ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part14 (255)

ポケットモンスターの二次創作SSです。

★ルール&設定
・アニメとゲーム設定が混ざった世界観
・技は無限に覚えられる(但し、公式戦では4つのみしか使えない)
・覚えられる技は1~9世代で覚えられる技すべて
・レベル上限など存在しないし、性格補正もない
・地方の壁を越えて、すべてのポケモンが出現する
・ポケモンを指定する安価で伝説指定の時は幻、禁伝、準伝をすべて含む
・ポケモンを指定する安価で特に記載がない場合は上記の伝説を除く一般ポケモンから指定
・ポケモンを指定する安価で進化なしが指定されているときは最終進化ではなく、進化という過程が存在しないポケモンのみ対象
例)OK:メタモンNG:ライチュウ
・ポケモンを指定する安価で未進化が指定されているときは進化なしを除く、未進化のポケモンのみ対象
 例)OK:ピチューNG:メタモン
・無効安価の場合はその下の安価を採用(再安価の可能性あり)
・連投はNG
・安価は絶対

part1
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1696680725/)

part2
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part2 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1697207524/)

part3
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part3 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1697863388/)

part4
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part4 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1698491399/)

part5
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part5 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1699107376/)

part6
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part6 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1700211197/)

part7
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part7 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1701277144/)

part8
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part8 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1703863534/)

part9
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part9 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1705112111/)

part10
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part10 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1707561156/)

part11
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part11 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1710926330/)

part12
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part12 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1714388519/)

part13
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part13 - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1715263679/)

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1717066748

>>996 コンマ99
>>1000 コンマ16

運命力強化

安価
イベント(伝説、まだ会ってない人、影響大きそうなものはNG)
↓3までよさげなの採用

イッチの判断でNGなものは再安価

(アイスとかスイーツか何か)お店の前で悩んでるカミツレさん
体型維持のためにここで食べられるのは1つが限度だけど食べたいものが2つあった
ユウキは2つ頼んで半分こしましょうと提案

>>5 採用
前スレ >>975 コンマ85(5*17)

司会「バサギリ、まるでスキーをするかのようにヘドロウェーブをかわしているぞ!」

安価
指示を出せ
↓1

(一点集中攻撃をかわされた隙を付く)こうそくいどうで突っ込んでがんせきアックス!
・・・と思わせてバトンタッチ
バンギラス ドラゴンテール

>>8 採用 コンマ55 ゾロ目ボーナス

ユウキ「こうそくいどうで突っ込んでがんせきアックス!」

カエデ「させるな!全方位にヘドロウェーブ!」

ユウキ「そう来ますよね?バトンタッチ!行け、バンギラス!」

司会「ユウキ選手の3体目はバンギラスだ!」

ユウキ「ドラゴンテール!」

コンマ(ゾロ目によりコンマ有利)
5の倍数 ヘドウェヒット
5の倍数+1 ドラテでヘドウェをたたき割る
それ以外 ドラテヒット
↓1

一点集中ヘドウェは最大パワーで放ったと思って隙が出来ると思ったが、中々次の動作への移行が速い

>>11 採用 コンマ00 クリティカル

司会「バンギラス、素早く突っ込んでドラゴンテールを決めた!ニドクインがカエデ選手の手持ちに戻っていくぞ!」

安価(クリボ)
出てくるのは?
1.ゾロアーク
2.メタグロス
3.他2体のうちどちらか
↓1

3の場合はコンマで勝手に決めます

↓1じゃなくて3票先取

>>13-17 採用

司会「代わりに出てきたのはポリゴンZだ!」

安価
指示を出せ
↓1

(受け継いだ素早さ使って)ドラゴンテール!
ステルスロック&とくせいすなおこしによるすなあらしのダメージ入ってる?

>>19 採用 書き忘れてた。

司会「フィールドはバンギラスの特性ですなあらしになっているぞ!ポリゴンZにはステルスロックが刺さっている!」

ユウキ「ドラゴンテールだ!」

カエデ「速くなってもバンギラスはバンギラスだ!連続でトライアタック!」

コンマ
6の倍数 ドラテヒット
6の倍数+1~+2 相打ち(トラアタ判定アリ)
6の倍数+3~+4 トラアタかわす
それ以外 トラアタヒット
↓1

すなあらしならポリゴンZにダメージを与えられる上にバンギラスのとくぼうは1.5倍
臆せずいけバンギラス

>>21 コンマ12(6*2)

ユウキ「すなあらし下ではお前の方が圧倒的に有利だ!臆せず突っ込め!」

司会「バンギラス、ドラゴンテールを食らわせた!ポリゴンZが手持ちに戻っていく!」

コンマ
4の倍数 ?
4の倍数+1 ゾロアーク
4の倍数+2 ニドクイン
4の倍数+3 メタグロス
↓1

だーれだ

>>23 コンマ54(4*13+2)

司会「出てきたのはニドクインだ!」

カエデ「ヘドロウェーブでステルスロックもバンギラスも押しのけろ!」

安価
指示を出せ
↓1

遅い!ドラゴンテール!(今のバンギラスならニドクインより速い)

効果いまひとつとはいえステルスロックのダメージある?

>>26 採用

司会「ステルスロックがヘドロウェーブで破壊されたぞ!」

ユウキ「遅い!ドラゴンテール!」

コンマ
7の倍数+0~+1 ドラテヒット
7の倍数+2~+4 ドラテでヘドウェを防ぐ
それ以外 ヘドウェヒット
↓1

素早さ上がったバンギラスでもステロ破壊される前にドラテ当てるの無理か

>>33 コンマ23(7*3+2)

司会「バンギラスはドラゴンテールでヘドロウェーブを防いでいるぞ!」

カエデ「連続できあいだまだ!よける隙を与えるな!」

安価
指示を出せ
↓1

連続でドラゴンテール!(素早さランクアップの高速ドラゴンテールとすなあらしでとくぼう上がってるとはいえ打ち返せるのか打ち消すのか軽減させて最小限のダメージで収めるのかは分からない)

>>35 採用

ユウキ「連続でドラゴンテールだ!」

コンマ
5の倍数+0~+1 ドラテで破壊成功
それ以外 きあいだまヒット
↓1

じゃくてんほけんも消費されたらバトル終了後でももどってこないんだっけ?

>>38 こない

>>37 コンマ39(5*7+4)

司会「ニドクインのきあいだまがバンギラスに命中したぞ!効果は抜群だぁっ!」

~~

ツツジ「バンギラスはいわ・あくタイプですのでかくとう技は4倍弱点ですわ」

~~

ダイゴ「ん?あれは…」

~~

司会「バンギラス、じゃくてんほけんを発動させた!こうげきととくこうがグーンと上がった!」

カエデ「余計なもの持ってるじゃないか」

コンマ
バンギラス体力判定
10の倍数 戦闘不能
10の倍数+1~+2 ギリ耐え
10の倍数+3~+5 かなりヤバい
それ以外 まだ大丈夫
↓1

ゾロ目券使う

>>43 前言ったと思うけど、体力判定にゾロ目券は使用不可
>>42 コンマ02 4倍弱点だから一応判定入れたけど、まさかの結果…
ーーーー

司会「急所にでもあたったか!?バンギラスかなりダメージが深そうだ!」

安価
指示を出せ(交代含む)
↓1

じしん!

>>45 採用 コンマ00 クリティカル

ユウキ「このまま終わらないぞ!じしんだ!」

カエデ「だいちのちからで相殺しろ!」

クリボでコンマ省略

司会「こうげきが上がったバンギラスのじしんがだいちのちからに押し勝ったぞ!効果は抜群だぁっ!」

コンマ(クリティカルで判定有利)
ニドクイン体力判定
4の倍数 戦闘不能
4の倍数+1~+2 ギリ耐え
4の倍数+3 かなりヤバい
↓1

今の状態でも確殺には至らないか

>>47 コンマ38(4*9+2)

司会「ニドクインもギリギリなようだぞ!」

カエデ「全方位にヘドロウェーブだ!物量と範囲で押し切れ!」

安価
指示を出せ
↓1

地面にドラゴンテール!土の波で押し潰せ!

やってることはバサギリと同じ土利用戦法だけど「片腕を 動かしただけで 山を崩し 地響きを 起こす とてつもない パワーを 秘める」とも言われるバンギラスの元々のパワーに加えてじゃくてんほけんで上がった攻撃翌力とバトンタッチで上がったスピードで繰り出される高速のドラゴンテールならスケールは桁違いってイメージ

>>50 採用

ユウキ「地面にドラゴンテールだ!土の波で押しつぶせ!」

カエデ「土の波にヘドロウェーブを集中させろ!」

司会「ヘドロウェーブの大波と土の波がぶつかり合っている!どちらに勝利の女神は微笑むんだ!」

コンマ
10の倍数+0~+2 ヘドウェ勝
10の倍数+3~+5 相打ち
それ以外 ドラテ勝
↓1

相殺じゃなくて相討ち?
相討ちの場合はお互いダメージ?

>>52 コンマ37(10*3+7) そう
ーーーー

司会「土の波がヘドロウェーブを押し切ったぁっ!」

審判「ニドクイン戦闘不能!バンギラスの勝ち!」

ユウキ「よくやったぞ、バンギラス!」

~~

ハルカ「すごいパワー…」

ルチア「ドラゴンテールで起こした土の波でヘドロウェーブを押し切るなんて」

ミカン「パワーもテクニックもかなり高レベルね」

セレナ「見に来ておいてよかった」

~~

カエデ「戻れ、ニドクイン。よく頑張ったな。いけ、メタグロス!こうそくいどう!」

安価
指示を出せ
↓1

ちょうはつ!
あくのはどう!
(ちょうはつでへんか技封じられた隙を付いて攻撃的な)

>>54 採用

ユウキ「ちょうはつからのあくのはどう!」

コンマ
8の倍数 ちょうはつ成功
それ以外 ちょうはつ失敗
↓1

顔伏せたり耳を塞げないメタグロスがちょうはつをかわせる?
バンギラスから視線逸らすことは出来ても耳を塞げないメタグロスがバンギラスからのレスバスルーできる?

>>56 コンマ73(8*9+1)

司会「メタグロス、速いぞ!挑発にかかる前に移動しているようだ!」

カエデ「距離を詰めろ!」

安価
指示を出せ
↓1

あくのはどうで近づけるな

やけどのダメージって一応入ってる?

>>58 採用 コンマ66 ゾロ目

ユウキ「あくのはどうで近づけるな!」

メタグロスを警戒して接近を辞め、距離をとった。

安価(ゾロ目で次コンマ有利)
指示を出せ
↓1

ーーーー
そろそろ寝ます。
質問要望あれば書いておいてください。
おやすみなさい。



もう一度ドラゴンテールで土の波(メタグロス達からは土が壁になってバンギラスの姿が見えなくなることを狙ってこっそりじしん バンギラスのモーションが見えないから対処が遅れるって作戦)

>>61 採用

ユウキ「もう一度ドラゴンテールで土の波を起こせ!」

コンマ
6の倍数 作戦(じしんまで)成功
6の倍数+1~+4 土の波成功
それ以外 対処される
↓1

>>69 コンマ69(6*11+3)

カエデ「こうそくいどうでかわすんだ!」

司会「バンギラスが起こした土の波がメタグロスに襲い掛かった!」

安価
指示を出せ
↓1

(こっそりじしん)
足場を揺らされまくったらこうそくいどうもしづらいだろう

>>71 採用

ユウキ「こっそりじしんだ」ボソッ

カエデ「何かされる前に先手を取るぞ!ハイパーボイス!」

司会「メタグロスがハイパーボイス!?いや、違うぞ!あれはゾロアークだ!」

コンマ
8の倍数 じしんヒット
8の倍数+1~+2 じしんをやめ、回避
それ以外 ハイボヒット
↓1

さっきの土の波も襲いかかってきてるしそれがハイボへの盾にならないか?

>>73 コンマ57(8*7+1)

ユウキ「もう1回ドラゴンテールで土の波を起こすんだ!」

司会「ハイパーボイスと土の波がぶつかり合い、相殺されているぞ!しかし、これでは互いに姿が見えない!」

安価
指示を出せ
↓1

ドラゴンテールでじしん!攻守を兼ねろ
(狙いは地面に打ち付けたドラゴンテールの衝撃も加えてじしんの威力を高める そして何度も何度も掘り起こされて脆くなったことで大量に打ち上げられた土とじしんの衝撃波が相手の攻撃を遮ることも狙い)
(万が一掻い潜ってきても威力が減衰された技ならすなあらし下のバンギラスの装甲には通らない計算)

>>76 採用

ユウキ「ドラゴンテールでじしんだ!」

カエデ「地面に向かってハイパーボイス!跳びなさい!」

コンマ
7の倍数以外 ゾロアーク空中退避成功
↓1

体力がかなりヤバい状態のゾロアークのパワーじゃ重力下で跳ぶなんてできるはずがない!

>>78 コンマ08(7*1+1)

司会「ゾロアーク、宙高くに跳びあがった!そしてすなあらしが止んだぞ!」

カエデ「そこからフィールド全体にハイパーボイス!」

安価
指示を出せ
↓1

(フウとランちゃんの試合を思い出して)あくのはどう!
不安定な体制での攻撃は威力が大きく落ちる ハイパーボイスを貫け

>>80 採用

ユウキ「あくのはどうだ!不安定な体勢だと威力は落ちる!」

コンマ
9の倍数 ハイボヒット
9の倍数+1~+2 あくはヒット
それ以外 カエデ作戦変更
↓1

バサギリを突破出来なかったゾロアークの火力ならバンギラスと技の力比べしてもバンギラスに分がありそうではあるが

久しぶり
>>82 コンマ04(9*0+4)

カエデ「横に小さくハイパーボイスで横にずれろ!そのまま、ナイトバースト!」

安価
指示を出せ
↓1

地面にドラゴンテール!跳べ!
(ランク補正なしのバサギリやゾロアークのパワーで出来たならバンギラスのパワーなら確実にジャンプでかわせるって算段)
(後は「空中」のバンギラスに対して相手がどう出るかで判断する)

>>89 採用

ユウキ「地面にドラゴンテール!跳べ!」

司会「なんとバンギラスが跳んでいる!?」

カエデ「ナイトバーストで押し返せ!」

安価
指示を出せ
↓1

(ギリギリまで引き付けて)
あくのはどう!真上だ!(あくのはどうと重力による加速急降下で回避)
そのままじしん!(急降下の勢いもつける)

(先にジャンプしたゾロアークの方が先に着地すると計算)
(ゾロアークが空中のバンギラスへの迎撃体制から回避行動に移るにはタイムラグが生じる)

>>91 採用

ユウキ「ギリギリまでひきつけて、真上にあくのはどう!」

コンマ
5の倍数 あくは勝
5の倍数+1~+3 相殺
5の倍数+4 ナイバ勝
↓1

ゾロ目券5つ使ってファンブル解除
ゾロ目券もう1つでやり直し

>>94 採用 ゾロ目券*83

コンマ
5の倍数 あくは勝
5の倍数+1~+3 相殺
5の倍数+4 ナイバ勝
↓1

ファンブルとかゾロ目券は格上げじゃなくてやり直しな分バトルに限り秒数のゾロ目も適用してもらえない?

>>96 コンマ77 ゾロ目ボーナス
うーん。ちょっと様子見て考える
ーーーー

司会「バンギラスのあくのはどうがナイトバーストを打ち破ったぁっ!」

ゾロ目ボーナスによりコンマ省略

審判「ゾロアーク戦闘不能!バンギラスの勝ち!カエデ選手のポケモンが3体戦闘不能になったため、小休止の後、ステージを変更して試合を再開します」

~~

ミカン「結局、誰も倒されずに相手を半壊しちゃったね」

セレナ「バンギラスはギリギリっぽいけどね」

ハルカ「しかも、じゃくてんほけんでの能力上昇はリセットされるのよね」

~~

ダイゴ「いかにバンギラスが強力なポケモンとは言え、使いどころは難しいかもね」

プリム「それでもユウキさんの有利は変わりませんわね」

~~

ナオシ「やはり、お強い。こうじゃないと燃えませんね。ふふ」

~~

カエデ「いやはや、強いじゃないか!ここまで一方的にされるのは久々だ!さて、次はどうするか」

~~

ユウキ「今のところ、有利にすすめてるけど油断大敵だ」

~~

コンマ
フィールドを変更します
9の倍数  草
9の倍数+1 水
9の倍数+2 森
9の倍数+3 摩天楼
9の倍数+4 草&水
9の倍数+5 土&水
9の倍数+6 土&草
9の倍数+7 泥と沼
9の倍数+8 森&水
↓1

特殊効果
9の倍数  なし
9の倍数+1 エレキ
9の倍数+2 サイコ
9の倍数+3 ミスト
9の倍数+4 グラス
9の倍数+5 雨
9の倍数+6 すなあらし
9の倍数+7 雪
9の倍数+8 晴
↓2

>>98 コンマ61(9*6+7)
>>99 コンマ06(9*0+6)

ユウキ「休憩明けは泥と沼のフィールド。特殊効果はすなあらしか。うちはボーマンダ以外は大丈夫だな」

~~

司会「さあ、休憩が終わり、2人が帰ってきました!フィールドは泥と沼のぬかるんだフィールドで動きづらくなっているぞ!さらに常時すなあらしが展開されて、いわ、じめん、はがねタイプ以外のポケモンは長く出ていると不利になってしまうぞ!」

審判「それでは、試合を再開します。今度はユウキ選手、ポケモンを前に」

安価
誰を出す?
↓1

バサギリ

前半戦が後攻なら後半戦は先行になるのか

>>102 採用 すっごいゾロ目…。 コンマ00 クリティカル 次のコンマ超有利判定

ユウキ「頼んだぞ、バサギリ!」

カエデ「いけ、メタグロス!」

司会「ユウキ選手はバサギリ。カエデ選手はメタグロスだ!メタグロスは火傷しているぞ!」

安価
指示を出せ
↓1

ーーーー
そろそろ寝ます。
質問要望あれば書いておいてください。
おやすみなさい。

(後攻は先行側が技を出すまでは何も出来ない、なら)
回転しろ!
後ろにがんせきアックスからこうそくいどう!(がんせきアックスの勢いをプラスすることによって初速からトップスピードのこうそくいどう)

スピードを乗せてシザークロス

>>104 採用

ユウキ「後ろにがんせきアックスからこうそくいどう!」

司会「がんせきアックスの勢いをプラスすることによって初速からトップスピードのこうそくいどうだ!泥と沼をものともしていないぞ!」

ユウキ「シザークロス!」

カエデ「サイコキネシスで受け止めろ!」

コンマ(クリで判定有利)
3の倍数 サイキネ成功
3の倍数+1 サイキネを回避して距離を保つ
3の倍数+2 シザクロ成功
↓1

ゾロ目券

>>109 ゾロ目券*82

コンマ(クリで判定有利)
3の倍数 サイキネ成功
3の倍数+1 サイキネを回避して距離を保つ
3の倍数+2 シザクロ成功
↓1

クリボで有利でもシザクロ成功率この確率か
すなあらし状態でとくぼう上がっててもサイキネ成功率まあまあ高いのね

>>111 コンマ28(3*9+1)
他のところでもクリボがこっそり適用されてる。ダメージ云々と捕まるかどうかは別的な感じ
ーーーー

司会「バサギリ、斧をうまく使ってターンすることでサイコキネシスを回避している!」

カエデ「宙に浮いてこうそくいどう!」

安価
指示を出せ
↓1

こうそくいどうでしがみつけ!
そのままシザークロス
(メタグロスの素の素早さは大したことはない あの重い身体で浮いてこうそくいどうに移行するには時間がかかる そこを叩く)

>>113 採用

ユウキ「こうそくいどうしてメタグロスにしがみつくんだ!」

司会「バサギリ、泥と沼の影響でスピードが出し切れていないぞ!」

コンマ
3の倍数 しがみつき成功
それ以外 しがみつき失敗
↓1

地面にがんせきアックス!跳びつけ!

メタグロスは飛行形態への移行に時間がかかる
そして背中かお腹にしがみつかれたら何も出来ない
サイコキネシスも対象を視界に捉えないとつかめない
強いけど弱点も多い

>>115 コンマ96(3*32)

ユウキ「地面にがんせきアックス!その勢いで跳びつけ!」

カエデ「しまった!」

司会「バサギリ、勢いよく跳びついたぞ!」

ユウキ「シザークロス!」

カエデ「振り落とせ!」

コンマ
7の倍数 振り落とされる
7の倍数+1~+2 しがみついたままだが、シザークロス放てず
それ以外 シザクロ成功
↓1

だったら隙が出来るまでしがみつくことに集中(やけどのダメージで一瞬動きが止まるって想定)

>>117 コンマ29(7*4+1)
>>118 採用

司会「メタグロスは勢いよく振り切ろうとするが、バサギリ離さない!」

ユウキ「そのまましがみつくことに集中しろ!」

カエデ「もっと勢いよく振り切るんだ!」

コンマ
6の倍数 振り落とされる
6の倍数+1~+2 しがみついたまま
それ以外 ……
↓1

運が噛み合わなくてせっかくのクリボが無駄になってしまったか

>>120 コンマ99 クリティカル

司会「バサギリ、しぶとく離さない!だが、おっとメタグロスの動きが鈍くなっているぞ!」

カエデ「メタグロス!?」

ユウキ「火傷のスリップダメージか!よし、チャンスだ!」

安価
指示を出せ
↓1

脳天に最大パワーでシザークロス!(頭なのか背中なのか分かんないけど)

>>122 採用

ユウキ「脳天に最大パワーでシザークロス!」

バサギリ「バッサァァッ!!!!!」

カエデ「メタグロス!」

司会「バサギリのシザークロスがメタグロスにクリーンヒット!」

コンマ(クリボで判定有利)
メタグロス体力判定
3の倍数 戦闘不能
3の倍数+1 ギリ耐え
3の倍数+2 かなりヤバい
↓1

ねっぷう+いわなだれ
無防備状態でのねっぷう連続
更にやけど
いくらメタグロスがタフでもスタミナに限界があるはず

>>124 コンマ31(3*10+1)

司会「メタグロスはもうフラフラだぞ!」

カエデ「くっ。戻しても仕方ないな」

安価
指示を出せ(交代含む)
↓1

シザークロス
だいばくはつに注意しろ

やけどで攻撃半減といわタイプには半減とはいえ一矢報いるだいばくはつもありえそうなんで

>>126 採用

ユウキ「シザークロス!だいばくはつに注意しろ!」

カエデ「わかっててもやるしかないな。メタグロス、集中しろ!攻撃の瞬間にだいばくはつだ!」

コンマ
10の倍数 シザークロス成功
10の倍数+1~+2 だいばくはつ被弾するが、少しだけダメージ減に成功
それ以外 だいばくはつ
↓1

タイプ不一致やけど半減相性で更に半減のだいばくはつならまあやられはしないと思うけど

>>128 コンマ66 ゾロ目ボーナス

カエデ「今だ!だいば」

ユウキ「……こうそくいどう!」

バサギリが思いっきりぬかるんだ地面を踏み込み、スピードをさらに上げた。
そしてそのまま、メタグロスにばくはつをさせずにシザークロスを打ち込んだ。

審判「メタグロス、戦闘不能!バサギリの勝ち!」

司会「なんということだ!メタグロスに一矢報いることさえ許さない!強い!強すぎるぞ!」

カエデ「すまないな。私のミスだ、戻れ、メタグロス。頼んだぞ、ポリゴンZ!岩はトライアタックで破壊しろ!」

ポリゴンZは全ては破壊できず、少しダメージをくらった。

カエデ「トライアタック!」

安価
指示を出せ
↓1

がんせきアックスでどろかけ
その後がんせきアックスでガード
(どろぶつけて威力減衰させてすなあらし+アックス+タイプ相性で完璧に防ぐ計算)

>>130 採用

ユウキ「がんせきアックスでどろかけ!その後がんせきアックスでガードだ!」

コンマ
5の倍数 トラアタヒット
5の倍数+1~+2 ガード成功(追加効果あり)
それ以外 ガード成功(追加効果なし)
↓1 

ゾロ目券

>>133 コンマ11 ゾロ目券消費なし

コンマ
5の倍数 トラアタヒット
5の倍数+1~+2 ガード成功(追加効果あり)
それ以外 ガード成功(追加効果なし)
↓1 

>>135 コンマ73(5*14+3)

司会「がんせきアックスでトライアタックを切り裂いていく!」

カエデ「じこさいせい!」

安価
指示を出せ
↓1

錐揉み回転でシザークロス(後ろにがんせきアックス+こうそくいどうでポリゴンへ飛び掛かれ!ってこの試合でやったことの応用なら言葉なしでも伝わるかな)

>>137 採用

ユウキ「後ろにがんせきアックスしながらこうそくいどうでポリゴンZへ飛び掛かれ!きりもみ回転でシザークロス!」

カエデ「じこさいせい中断!ほうでんで全方位を攻撃!」

コンマ
ポリゴンZの回復量
5の倍数 全快
5の倍数+1 かなり回復
5の倍数+2~+3 少し回復
5の倍数+4 ほとんど回復できず
↓1

6の倍数 シザクロヒット
6の倍数+1~+2 ほうでんを回避し、シザクロできず
それ以外 ほうでんヒット
↓2

スリーセブン
キンセツシティのゲーセンスロットならご機嫌な数字だ

>>139 コンマ77 ゾロ目
>>140 コンマ19(6*3+1)

司会「バサギリ、ほうでんを見て動きを止めたぞ!だが、ポリゴンZも回復はほとんどできていないようだ!」

ユウキ「厄介だな」

安価
指示を出せ(交代含む)
↓1

連続でこうそくいどうとがんせきアックス!跳び回って撹乱
(走りにくいんならがんせきアックスと自慢の脚力使った連続ジャンプでピョンピョン跳び回ってこうそくいどう)
隙を見つけられればそこを突くし持久戦になっても永続すなあらしのダメージの分有利

>>142 採用

ユウキ「連続でこうそくいどうとがんせきアックス!跳び回って撹乱しろ!」

カエデ「逃がすな!ほうでんで電気の網を張れ!」

コンマ
6の倍数 ほうでん回避
6の倍数+1~+2 少し被弾
それ以外 ほうでん被弾
↓1

地面にがんせきアックス!
泥を巻き上げろ!

>>144 コンマ83(6*15+3)

司会「ほうでんが決まったぁ!」

コンマ
バサギリ麻痺判定
3の倍数 麻痺
↓1

すなあらし下ならまだなんとか

>>146 コンマ97(3*32+1)

ユウキ「麻痺はしなかったか…。ふぅ」

安価(交代含む)
指示を出せ
↓1

連続で地面にがんせきアックス!
疑似どろかけとどろあそび

>>148 採用 一部改変

ユウキ「連続で地面にがんせきアックス!疑似どろかけだ!」

カエデ「もう一度でんきの網を張るんだ!泥もでんきで焼いてしまえ!」

コンマ
8の倍数 疑似どろかけヒット
8の倍数+1~+2 ほうでん回避
8の倍数+3~+4 ほうでん少し被弾
それ以外 ほうでんヒット
↓1

アニポケなら技同士のタイプ相性も考慮されるけどここではどうか

>>150 コンマ24(8*3)
あくまで「疑似」どろかけでどろかけではないとイッチの判断
ーーーー

司会「何というコントロールだ!どろがほうでんの間を縫ってポリゴンZにひっとしている!」

カエデ「戻れ、ポリゴンZ!行け、ガブリアス!」

司会「カエデ選手の最後の1体はガブリアスだ!」

カエデ「ステルスロックはすべて粉砕してしまえ!」

司会「ガブリアスの圧倒的なパワーでステルスロックは粉砕されたぞ!」

カエデ「じしん!」

安価
指示を出せ
↓1

地面にがんせきアックス!ジャンプ!
(後は向こうが空中のバサギリにどう出るかだ)

>>152 採用

ユウキ「地面にがんせきアックス!ジャンプしろ!」

カエデ「逃がすな!飛べ!ドラゴンクロー!」

コンマ
ゾロ目で指示出し可能
↓1

そろそろ寝ます。
質問要望あれば書いておいてください。
おやすみなさい。

「飛べ」ってことはアックスのジャンプ自体は出来ててステロは撒けてるってことか

ゾロ目指定の場合ゾロ目券使用は振り直しじゃなくてゾロ目扱いなら使う

↓の時は振り直しじゃなかったし
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part11
ポケモンSS 安価とコンマで目指せポケモンマスター part11 - SSまとめ速報
(http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1710926330/)
483 ◆YYjyt422CY saga 2024/04/04(木) 21:20:58.41 ID:7lQ8Hlkb0
>>462 採用
>>463 コンマ70(4*17+2)

投稿遅れてすまん。別に体調悪いとかじゃないので心配しないでください。
ーーーー

ユウキ「戻れ、ニョロボン。ナイスファイトだ!
頼んだぞ、リザードン!にほんばれから、地面にかみなりパンチ!そのまま飛び上がって、フィールド中にかえんほうしゃだ!」

コンマ
↓5までにゾロ目で想定通りに事が運ぶ

>>159 お前誰?

偽物出てくるとは思ってなかった。
思わず誰?とか言ったけど、よくよく考えてわかるわけないな。酉とIDで見分けて
>>159は全無視。秒数はいいよ。この際、決勝は考えるけど
>>158 コンマ02.70
ーーーー

ユウキ「速い!?」

バサギリは独自の判断でがんせきアックスで対応した。

コンマ
5の倍数 がんせきアックス勝
5の倍数+1~+2 相殺
5の倍数+3 相打ち
5の倍数+4 ドラクロ勝
↓1

>>153みたいな「ゾロ目が出たら」系の判定で仮にゾロ目券を使った場合でも振り直し?

>>167 本人来たよ。リーグ中か本選は振り直しってどっかで言ったはず、多分。
>>168 コンマ01.41(5*8+1)振り直し

司会「バサギリ、とっさのがんせきアックスでガブリアスを押し返した!」

ユウキ「いいぞ!バサギリ!」

安価
指示を出せ(交代含む)
↓1

助かったありがとうバサギリ
未熟なトレーナーの判断ミスをフォローしてくれて…本当に頼れるポケモンだよ

バトンタッチ バクーダ
そして…ほえる!
上がった素早さは速く動くだけじゃなく素早い動作で技を出せる

(ポリゴンZ出てきた瞬間にほのおのうず使う)
(ポリゴンZにステロ破壊の隙を与えない感じ)

>>170 採用

ユウキ「バトンタッチ!行け、バクーダ!」

司会「ユウキ選手の4体目はバクーダだ!」

ユウキ「ほえる!」

カエデ「バクーダの裏に回り込め!」

コンマ
5の倍数 ほえる成功
↓1

交代出来るってことは位置関係的にはバクーダはフィールドの端っこ辺りだと思ったんだけど後ろに回り込むスペースそもそもあるのか?
バクーダのすぐ後ろにユウキがいる感じ

>>172 コンマ40(5*8)

司会「バクーダのほえるが決まった!出てくるのは当然、ポリゴンZだ!」

カエデ「ほうでんでステルスロックを破壊しろ!」

ユウキ「させるか。ほのおのうず!」

コンマ
5の倍数+0~+1 ステロ破壊
それ以外 うずヒット
↓1

技なしで向かってくるステロ破壊できるのってイッチ的にはパワーありそうなポケモンくらい?

>>175 コンマ78(5*15+3)
そうね。種族値とかは一切気にしてないけど。イッチの独断と偏見
ーーーー

司会「ポリゴンZをほのおのうずが包む!しかもステルスロックもダメージを与えている!」

カエデ「じこさいせいだ!」

安価
指示を出せ(交代含む)
↓1

連続でだいちのちから!(高くなったすばやさ引き継いでるなら出来るかなって)

>>177 採用

ユウキ「連続でだいちのちからだ!」

カエデ「自己再生で耐えろ!」

コンマ
6の倍数 回復>>ダメ
6の倍数+1 回復>ダメ
6の倍数+2 回復≒ダメ
6の倍数+3~+4 回復<ダメ
6の倍数+5 回復<<ダメ
↓1

ゾロ目券使う

>>181 採用 ゾロ目券*81

コンマ
6の倍数 回復>>ダメ
6の倍数+1 回復>ダメ
6の倍数+2 回復≒ダメ
6の倍数+3~+4 回復<ダメ
6の倍数+5 回復<<ダメ
↓1

中々タフだ

>>183 コンマ83(6*15+3)

コンマ
ポリゴンZ体力判定
3の倍数 戦闘不能
3の倍数+1 ギリ耐え
3の倍数+2 かなりヤバい
↓1

まだ耐えてたら次はだいちのちから追加効果の判定かな

>>186 コンマ70(3*23+1)

司会「ポリゴンZはギリギリなようだ!ふらふらだぁっ!っと!?ポリゴンZが倒れた!」

審判「ポリゴンZ戦闘不能!バクーダの勝ち!」

ユウキ「スリップダメージか」

カエデ「ここまでやられるとはな。だが、最後まで諦めるわけにはいかないな。まだ付き合ってもらうぞ!」

ユウキ「臨むところです!」

カエデ「ガブリアス!」

司会「カエデ選手は最後の1体だ!ここから奇跡の逆転劇はあり得るのか!?」

カエデ「じしん!」

安価
指示を出せ

↓1

おにび!(ダメージは覚悟)
じしんより先に当たってこうげき半減で受けれたらまあラッキーだけど

>>188 採用

ユウキ「おにびだ!」

カエデ「当たるかな?」

コンマ
8の倍数 おにびヒット
↓1

じしん発動してる最中なのに当たってくれないの!?

>>190 コンマ99 クリティカル がしかし

司会「おにびが当たった!」

ユウキ「よし」

カエデ「つくづく運も向いていない。だが、ガブリアスに対してやけどは効果的。対策はしてあるさ」

司会「ガブリアス、何か食べている!あれはラムの実だ!」

ユウキ「何!?」

司会「バクーダにガブリアスのじしんが直撃だ!効果は抜群だぁっ!」

安価
指示を出せ(交代含む)
↓1

メガストーンじゃなかったのかよ!?

目の前にほのおのうず
そこに連続でおにび
(渦におにびを当てることによって炎を吸って大きくなって加速されたおにびが全方位に飛んでくるイメージ)
コンテストでありそうな感じの
せっかくのクリティカルが…ショック

>>192 採用
>>159は偽物じゃなくて前のやつコピってたのか。勘違いしてた反省。ニョロボンとかリザードンとか何言ってるんだと思ってたけど
ーーーー

ユウキ「目の前にほのおのうず!そこに連続でおにびだ!」

カエデ「多芸なことだな。かわしながら、ドラゴンクローでおにびを切り刻んでいけ!」

コンマ
10の倍数 おにびヒット
↓1

バトンタッチ分多分こっちのが素早さは上だと思うけどそれでこれか

>>194 コンマ88 ゾロ目
君ら急にゾロ目出しすぎ
ーーーー

司会「おにびの勢いが強すぎたか!?ガブリアスにおにびがヒットだ!」

カエデ「本当についてない!つるぎのまい!」

安価
指示を出せ
↓1

ーーーー
そろそろ寝ます。
質問要望あれば書いておいてください。
おやすみなさい。

させるか
だいちのちからで邪魔しろ
(空中に逃げられても連続でだいちのちから、ガブリアスは飛行タイプでないぶん空中戦のキレはナギさんのポケモンとか飛行タイプには及ばない)

>>196 採用

ユウキ「させるか!だいちのちからで邪魔しろ!」

カエデ「飛んで突っ込め!」

司会「ガブリアス、空を飛び、だいちのちからをかわしている!」

安価
指示を出せ
↓1

ほのおのうず!

つるぎのまい中断ってことで良いのかな

>>202 採用 いいよ

ユウキ「ほのおのうず!」

カエデ「かわして連続でドラゴンクロー!」

コンマ
7の倍数+0~+1 うずヒット
7の倍数+2~+3 ドラクロ少し被弾
7の倍数+4~+5 ドラクロ被弾
7の倍数+6 ドラクロめっちゃ被弾
↓1 

(被弾した瞬間に)だいちのちから!
ドラゴンクローが当たるってことはほぼゼロ距離ってことで、複数回の高速移動継いだ今のバクーダの技を出すスピードなら当てられる

>>204 コンマ12(7*1+5)

司会「ガブリアス、ほのおのうずをかわしていく!」

ユウキ「……いまだ!だいちのちから!」

コンマ
3の倍数 吹っ飛ばされ技出せず
3の倍数+1 技出すが、ダメージ小
3の倍数+2 だいちヒット
↓1

良いガブリアスだ
強くてかっこいい

>>206 コンマ77 ゾロ目

司会「バクーダ、ドラゴンクローをくらいながらだいちのちからを繰り出した!」

コンマ省略

司会「しかもガブリアスのとくぼうは下がったようだ!」

安価
指示を出せ(交代含む)
↓1

ほのおのうずで閉じ込めろ!
(ひこうタイプじゃないガブリアスなら攻撃した直後の隙だらけ状態でだいちのちから食らって崩された体制を立て直して飛び始めるのに時間がかかるはずって目論み)

>>208 採用

ユウキ「ほのおのうずで閉じ込めろ!」

カエデ「振り払え!」

コンマ
4の倍数 かわされる
それ以外 ヒット
↓1

>>211 コンマ87(4*21+3)

司会「ガブリアス、ほのおのうずに閉じ込められたぞ!万事休すか!?」

カエデ「つるぎのまいをして、ドラゴンクローだ!」

安価
指示を出せ
↓1

だいちのちから!
ほのおのうずで動きが制限されてる今の状況でダンスが出来るとでも?そろそろやけども辛くなってきただろうし
コンテストやトライポカロンの実力者なら出来るかもしれないけど

>>213 採用

ユウキ「だいちのちから!」

コンマ
8の倍数 無傷でうずをふりきる(けんまい成功)
8の倍数+1~+2 小ダメージで逃げ切る(剣舞成功)
8の倍数+3~+4 小ダメージで逃げ切る(剣部失敗)
8の倍数+5~+6 大地ヒット(剣部成功)
8の倍数+7 だいちヒット(剣舞失敗&拘束)
↓1

最悪積まれてもまだプランはある

>>215 コンマ54(8*6+6)

司会「だいちのちからがヒットしている!しかし、ガブリアスはほのおのうずの拘束から抜け出したぞ!」

カエデ「時間がない!移動しながらじしん!」

安価
指示を出せ
↓1

防御優先
自分の周りに連続でだいちのちから
かならず隙が出来る(やけどのダメージ)から防ぎつづけろ
(数を重ねて防御のために範囲を絞っただいちのちからでじしんを防ぐ)
(やけどかうずのダメージでできた一瞬の隙にだいちのちからぶちこむ)

>>217 採用

ユウキ「防御優先だ!自分の周りに連続でだいちのちから!かならず隙が出来るから防ぎつづけろ」

カエデ「今のガブリアスのパワーは元通りだ!ガブリアスの力を見せてやれ!」

コンマ
5の倍数 完全に防ぎきる
5の倍数+1~+2 じしん少し被弾
5の倍数+3~+4 じしん被弾
↓1

立ち止まって攻撃だけに集中したじしんならともかく逃げ回る片手間のじしんならハードロックで耐えられる

>>220 コンマ40(5*8)

司会「バクーダすごいぞ!ガブリアスのじしんを完全に受けきっている!」

コンマ
5の倍数 ガブリアスに隙
↓1

>>222 コンマ51(5*10+1)

カエデ「今だ!ドラゴンクロー!」

安価
指示を出せ
↓1

(ギリギリまで引き付けて)
だいちのちから!(クロスカウンターかあるいは相討ちか)

>>214
>>215
でだいちのちから当たってるからその分のとくぼうダウン判定は?

>>224 コンマ11.66 ダブルゾロ目ね……。考慮してないのよ

ユウキ「ギリギリまでひきつけてだいちのちから!」

ダブルゾロ目によりコンマ省略

司会「バクーダのだいちのちからがガブリアスの攻撃が届く前に決まった!」

審判「ガブリアス戦闘不能!バクーダの勝ち!よって勝者、ミシロタウンのユウキ!」

司会「決まったぁぁっ!ユウキ選手、なんとたった4体でしかも全員戦闘不能になることなく1回戦を突破だぁっ!」

カエデ「まさかここまで完膚なきまでにやられるとはな。興味が出てきたよ」

ユウキ「よっしゃ!1回戦突破だ!」

コンマ
↓5までゾロ目でイベント

リーグ期間中での運命力強化ってどういう効果になるの?

>>5はどのタイミングかな

>>228 コンマ11
>>229 翌日以降
>>227 ああ、忘れてた。イベント発生条件緩和するか…。今回は当たったし、次回以降で。
安価
小イベント発生
↓3までよさげなの採用

ーーーー
そろそろ寝ます。
質問要望あれば書いておいてください。
おやすみなさい。

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom