【ネタバレ】考察、伏線について語り合うスレ総合 3【考察】(1000)

考察、展開予想、伏線予想などについて語り合うスレです。

【注意事項】
このスレの内容は本編のネタバレを含みます。原作未読の方はご注意ください。
本編の内容について質問がある場合は質問スレで。

○スレ内のおもなルール○

・基本的に仮説・反論の際は自分のID表示推奨
仮説・批判を立てる際は匿名で行わないでください。自分の立場を明確にした上で意見を述べましょう。表示がない場合は煽り・荒らしとみなされます。

・相手の考察を安易に否定しない
自分の考えと違うからといって安易に相手を否定してはいけません。ひとまず相手の意見を受け入れてから自分の意見を加えていきましょう。

・妄想・仮説はなるべく矛盾がないようわかりやすく説明すること
矛盾がある仮説は仮説ではなく単なる妄想です。なるべく自説に矛盾がないよう注意して仮説を立てましょう。妄想・予想の場合は予めレスに明記してください。

・誤謬にはきちんと事実をあげて反論すること
矛盾点がある場合は事実をあげて反論すること。また矛盾を指摘されたほうは詭弁を用いないこと。

・考察などはきちんと筋道を立ててわかりやすく説明すること
誰にでもわかるよう一般的な用語を用いて仮説を立ててください。相手への批判も同様。

・荒らし・煽りはスルー
匿名掲示板で行われる最も多い被害です。荒らし、煽られたからといって相手にせず必ずスルーしましょう。

公式HP
ttp://shingeki.net/

Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E6%92%83%E3%81%AE%E5%B7%A8%E4%BA%BA

議論のルール(参考)
ttp://kid-game.sakura.ne.jp/foundation_about_this.html

>>3ライナーは「にしん」って言ってたからニシンは知らないんじゃないかな

>>4
そう捉えることもできるね

作者はわざと、「にしん」と書いたのかもね

ライナーは「にしん」を知っているが、
日本語と英語のちがいみたいに
ニシンの表記がライナーの知らない字だったのか

ライナーは「にしん」を知らなかったため「にしん」と表したのかはまだわからないね

あのへんの描写だけど
そのあとすぐの猿出現時にはユミルはすでにライベルの反応を観察してたし
逆にライナーはユミルが巨人化してからやっと驚いた感じ
たぶんあの直前の一瞬の間で「鰊」を使ってカマをかけたんだと思

すでにコニーの一件を有耶無耶にしたことで"壁外の出身か?"って疑問は持ってて
鰊を知ってる⇒ユミルと同じような壁外の人類
鰊を知らない⇒ユミルとは別の勢力(侵略組確定?)

仮に兵士モードだったとしても本来知ってる文字すら忘れたとは考えにくいし

>>8
やっぱりライナーはニシンを知ってそうで知らないかんじ?

前スレを全部消化してからこのスレ使ってくれ

>>20
死亡フラグの方でw

壁の一部をもぎ取ってあんだけ遠い城に投げつけるってものすごいよね
巨人を発生させる事もできるんだから手に負えない

1話の最初で巨大樹の森にいるスキンヘッド巨人を倒そうとしてたけど
調査兵団は別に巨人の討伐が目的ではないのになんであいつをやっちまおうとしたんだろう
森に入る前から総員戦闘用意して、ハゲ巨人見つける前から目標は1体だなんて言ってるし
結構な人数が集まってるし、あのハゲなんかありそうだけど考えすぎなのかな

>>33
人類の璧外拠点に巨人いたらあかんやん

>>34
マジかあそこ壁外拠点だったのか
でもいるのは1体だけなんだから倒さなくても森の外へおびき寄せれば?と思う
森だと状況がいいからおびき寄せず倒すことにしたのかもだけど
あそこに1体だけいる事を知ってて必ず仕留めなければいけない
ハゲを目の敵にしてる印象を受けたもので

>>35
あそこは巨大樹の森じゃなくない?

巨大樹の森はウォールマリア内だし

>>36
巨大樹の森がマリア内にしか存在してないって事?

6巻の現在公開可能な情報 12,巨大樹の森 で
壁内、壁外に点在する巨木群 と書いてあるよ

なんか勘違いしてね?
とりあえず巨大樹の森は各地に点在してるから(原作の情報だけでも)壁外にある可能性もある

それに1話の時点でやってたのはまさに無限の荒野みたいな壁外に出て行って
巨人の謎や世界の真相に迫れるような何かを探してただけだから
立体機動が活かせそうな場所なら巨人遭遇⇒交戦してたとしても違和感はない

ここ5年エルヴィンがやってる長距離索敵陣形は交戦を避けるためのものだし
マリア奪還っていう目的がしっかりした拠点作りとは全然別物

熱って何かキーワードなんだろうけど、なんも思いつかん

>>38
勘違いしてた
1話で調査兵団が帰ってきた時にヤツらの正体を突き止める事が…と言ってるから
サンプル目当てで交戦して問題ないよなぁ
早とちりしてすまんかった

>>39
妄想だけど
あれだけの巨体が一瞬で作られたらそこには熱が発生するだろうし
あれだけの筋肉の塊が動いた時にも熱は生まれるんじゃない
エレン巨人が岩を持ち上げた時に煙がたくさん出てて熱そうだったけど
本来無理なサイズの岩を持ち上げた事で体内の組織が次々と壊れていくけど
壊れたはしから修復していってたんならそこにも熱が生まれるだろうし
筋トレしたら体が熱くなるから、巨人も同じ感じじゃないかなと思うけど
人間と巨人じゃ規模と代謝速度が違いすぎる
巨人ってのは異世界から来た何でもありのとんでも存在ではなくて
熱が発生するくらいには現実的な存在ではないかと思う

>>44
まったくその通りなんだけど
熱を発生させるにはエネルギーがいるから
そのへんを考えてたんだ

>>37
マリアは壁内だろ?

>>46
46話でライナーが言ってたのが
そんなに都合のいい代物じゃない
体力は限られている
今はお前らの体を修復するので手一杯
だそうだから何かが人間の体力を使って巨人の力を発揮してるんだろうけど
人間の体力だけを使って超大型を一瞬で発生させるとか考えにくいよね

>>47
マリアは壁内だけど
またなんか俺が早とちりしてた?

>>30
それはありそうだね。
エレンは自分たちは家畜だって言ってたことあったけど
まさに巨人たちに飼われていた状態で、巨人たちは何か目的のものを探している。
外に逃げられないように番犬的な役割の巨人を野放しにしていて
王政も内側に逃げてくるように刷り込ませている。

座標ってのが見つかれば成功。失敗したら1からやり直し。
記憶を継承しているミカサは永遠にその繰り返しを経験してきたとかかな。

>>50
ビーカーの中のカビから薬作る的な感じはしないことは無いよな
カビがビーカーの中で駆逐してやると喚こうが知ったこっちゃないし
必要な分だけ取れば後は廃棄して新しいカビを入れるなりビーカー廃棄するなり

伏線が凄いって言われてるけどミスリードの数と巧妙さが凄いからどう読んでいいか分からんな

エレンの金具壊れてなければ、
ライベルと話さなくてすんだのにな

>>55
あの一件がなくても普通に話しそうだけど
3年間同じ場所で同じ事してるわけだし

そもそも座標って動くものなのかと。
本来は動かないものだよなぁ・・・ライベルの認識が謎すぎる。

エレンの家の地下室に座標にまつわる何かがあると見ているんなら、真っ先にエレン捕まえる理由になるんだが、
動きを見るとどうやらそうでもなさそうだしなぁ。
ほんと、何だろうな。

>>63
ライベル達も地下室っていうワードすら口に出さないしな

もしかするとミカサが座標っていうのもありかもな
エレンをさらえばミカサは来るだろうし

もう一つ疑問だけど

コニー達は「獣の巨人」って言ってるけど
ユミルだけ「猿」と言っている

ライベル達も「獣の巨人」という言葉自体は理解することができるが

「猿」と言われれば何か分からないってかんじだからな

>>64
エレンが「さる?」って平仮名表記だからライベルは猿分かってるんじゃね?
むしろユミルが猿や鰊を知ってることの方が謎極まりないと思ふ

>>65
ライベルは猿って何だ?って聞いたんだよ

>>66
「猿?何のことだ?」のとこでしょ?これは言葉足らずなのかな…

いちお確認もしたけど丁寧な事にその前のコマでライナーが動揺してる演出もある
実物を見たことあるかないかは別としてライナーは「猿」はあの雰囲気て理解出来るんだとしか俺は取れねえけど
その「猿」と発言してるライナーに対してエレンは「さる」でしょ?
「にしん」「鰊」みたいな感じで、壁内に「猿」が存在しないから「さる」の平仮名表記になるんじゃない?
そうなるとユミルは猿も鰊も知ってる訳だから
元々壁外の人間なのか?壁内にいたけど外に出て知ったのか?60年前の壁内に猿も鰊もあるかどうかは不明だが知識としてはあったのか?
それとも大穴で壁内に猿はいるにも関わらずエレンは知らないって事か?とかになるよねって事

>>67
そういうことか

ユミルは「にしん」を知っていることから、

壁外の「にしん」が存在する場所を知っていることになる。
つまり、海が存在するわけだよね

そこがユミルの故郷?もしくは別の何か?

その文字をライベル達が読めないことからニシンを知っているのか、
それともニシンを知らないのかまだ分からないよね

ってかエレンの「さる」とライナーの「猿」で
エレンには猿っていう概念がない、ライナーにはある(とぼけた)ってのが普通の読み方であって
それとは別の解釈をするなら根拠とか理由をだな・・・

壁内に魚は存在するの?
マリアが内地のときにはザクっと切られてたけど

>>69
ライナーはとぼけてないだろ
ただ単に、
「猿」と言われたため分からなかっただけだろ。

ライベル達のなかで別の呼び方か呼び名があるんだと思うが

>>70
壁内の川かな?湖もあるし

>>64
あの猿は何だ?って聞かれてライナーごまかしたようにみえた
ライナー側の情報が漏れたりバレたりする事をライナーは極端に嫌ってたし
猿の事をごまかした後にユミルがズバズバ言い当ててついには巨人勢の
正体まで言いそうになったから慌ててユミルの言葉をさえぎった
そこまでわかってるなら ってライナーの発言は直前にユミルが言ってた事が
本当の事だという裏付け

>>73
捉え方によってはその考え方も一理あるね

そもそもユミルがライベル達のことをそこまで知っているってのがまた怖いよな

ユミルは隠している真実とクリスタを渡した後殺されるんだろうな

あのサカナは川から獲ったとしたらサーモン辺り

>>75
壁内の自然って新鮮だよな

>>91
単なる妄想で根拠は全然ない話でよければ俺もある。

そこにも書かれてる王政なんだが、王って誰なんだろうな。
今まで一度もそれっぽいのが出てきていないのが不思議すぎる。
明らかに人類側にとって威圧感はあるのに全く存在感がない不思議。
本当にいるのかいないのか明らかになっていない。

それだけじゃなく、前半部分でたまに出てきた3つの壁の説明の時、4つめの四角い形の壁があるのが凄い気になる。
まぁ王宮であることは間違いないだろうけど、まさかあれって・・・
http://b.eax.jp/wp-content/upLoads/s-at_3w.jpg

で、ここで単なる妄想だが、いろいろ考えた末、なんかイェーガー王族説がしっくり来るんだよなぁ。なんとなく。
無論、根拠はない。

>>97
根拠はなくていいから
イェーガー王族説に至る経緯を教えてくれ

97
画像見れないから漫画みてみたけど、四角いのは城壁じゃないかな?

確かに王政は話題に出るわりに存在感ないし実態がよくわからないよね。
アニメだとピクシスとゲームやってる王族?みたいのが出たけど。

イェーガー王族説はなぜ出てきたのか知りたい。

10、11巻とライベルの巨人化とエレンの巨人化、五時間経って巨大樹の森と読んでいくと、
ライベルの体の再生度が半端無さ過ぎね?
人間体の時ミカサにライナーは腕一本持ってかれてそのまま巨人化して、
巨人エレンに腕持ってかれて走って逃げて、
ベルは頸動脈から出血しながら巨人化して
壁の上から落っこちながら立体機動付けてユミル持って逃げて
五時間経ったらもうサクッと五体満足?てどういうことー
エレンが手羽先アタックしてるのに何故そこまで早く再生出来るのか

巨人の体がどこからその質量を持ってきたのか?は前から謎だけど、
巨人化の異常な再生力はライベル(アニ)に悪い方のフィードバックを及ぼす事が
あるんじゃないのか?とエレン含めて不安になるんだが…
もしかしたらライベルは巨人化すると物凄く寿命が短くなって、20歳前に死ぬか無知性に戻る(落ちる)かするんじゃないか?
単細胞生物並みに再生できるけど突然テロメアが発動するみたいな
無知性であれば100年でも茫洋と生きてられるけど知性が残っていられるのは
10代の終わりまでで、
ライナーが老い先短いとか結婚したいとか言ってるのは
混濁しつつも割とマジな話で17歳だとあと数年しか残ってないとか…
アニの父も体術に長けた人だったけど知性巨人になれる人ではなくて、やがては無知性巨人化して「お父さん」ではなくなってしまう…とか
故郷の人は『我が子を喰らうサトゥルヌス』と化してしまうので
子どもは防御として知性化巨人になるしかない

>>106
老い先短いって言ってた?

>>108
老い先じゃないや
先がない だ

ライベルの黒幕の悪い大人がいるというのが、進撃にしてはいかにも悪役ご登場でござーいなベタ展開じゃないか?と思うんだわ

実はもうライベル(アニ)側には子どもしか生き残ってなくて、
故郷にはわずかな大人と
104期を裏返したみたいな子どもたちが戦士モードで待機中だとか
だから壁の中の人類を憎めと教えられたというより、もう信憑性を疑う先生すらも居ないとか
壁内の壁教と王政が子ども戦士巨人が死なずに生き残る薬か、儀式だか何かの場所(座標)を隠していて
過去に大型巨人達を壁という形の墓石に替えた事が第一次巨人対戦の人類の『勝利』だったんじゃないかなあ

あるとすればライナーが教えるんだろうな.ユミルとベルトルさんは出来ないっぽいし

>>106
再生能力については111と全くの同意見
巨人の力を発揮するのに本体の体力が必要なんだったら
あれだけ急激な代謝を繰り返してるから生涯代謝量をすぐ使い切って
早死にしそう

気になるのは塔でユミル巨人が大勢の巨人にめちゃくちゃにされてたとこで
ユミルが巨人の時に右手右足もぎ取られて、おそらく内臓も小さめの巨人に
グチャグチャにされたダメージが助け出されてた後の人間の時にも残ってた
あれはなんでだったんだろうか

猿の言ってた「同じ言語のはずなんだが」


って「(我々と)同じ言語のはずなんだが」ということかも。独り言もちゃんと壁内語(?)だったし

全く脈絡がなくて申し訳ないんだけど

ttp://i.imgur.com/K3MyZdZ.jpg


この画像の左上にエレンゲリオンっぽい(ユミル型か?)巨人が居るんだけどどうかな?

エレンの歯は再生したけど、
虫歯だったら?抜けそうな歯だったら抜けそうな状態に再生するのかな?

>>139
11巻の猿まで半年くらい経ってるからマイナーチェンジしたんじゃない?

>>140
それに対抗して新たにネアンデルタール人生存説を立てようと思う

>>142
その説詳しく

>>143
今夜くらいに書くわ!

皆さんの流れ止めてしまって申し訳ない

>>144
気長に待っとく

>>136
どーなんだろ
虫歯のまんま再生するとかそれはもう時間が巻き戻ってる感じがするわ
歯は自分の物だけど虫歯菌は自分の物ではないから再生できなさそう
例えば歯が全部抜けたら健康な歯が生えてくるんだろうけど
歯並びは変わらない気がする

一つ気になったんだけど
自由の翼の「隠された真実は~それでも尚自由へと進め」のあたりはこれからの展開をあらわしてるように見えるんだが
光と闇の[巨人達]ってのはどういう意味だろう

ネアンデルタール人調べてってら巨人って北欧神話よか原人の勢力争いを元にしてんじゃねーか?
って疑いがあったんだが見事に破綻した…努力が無駄になるから投下させて

ネアンデルタール人は俺らの先祖のクロマニヨン人によって根こそぎ滅ばされたもう一つの人類

この二種の厨二ワードをこじつけた考察なんで完全ご都合主義です
(現在は研究が進んで異種交配可能だった事が判明して、寝取り同人みたいな説が有力になってます)

・ネア人はヨーロッパの猿から生まれた原人で、クロマニヨン人はアフリカの猿から生まれた人類。
→この縮図が壁内と巨人に見えて止まらない。壁内の数名を除きほぼ全員欧米ネームだと言う事と、巨人は南から(アフリカからヨーロッパへ)攻めてくる
 ちなみに現在野生の猿はヨーロッパにはいないらしい

・ネア人は文化的にクロ人より優れていた
→猿の「おま剣とか使ってんの?www」から文明的に進んでいるのは猿側なんだろうけど無理矢理
 「剣など不要!己の肉体と馬でも投げれば壁内に勝つる!!」とか
 偉人の言葉だが「機体性能の差が戦力の決定的な差にはならないのだよ」とか

・ネア人の敗因は声帯の進化の遅れによる情報伝達力不足
→猿は猿のまま話せる、ベテランのユミルは辿たどしいが意思疎通出来る程の言葉を口にした
 エレンはアニに罵声、コニママは愛の力と残った記憶?「ユミルさま~」巨人はかなり流暢。ライアニは今のところ叫び声。
 猿は巨人と夜の同伴したりと他の知性巨人とのコミュ力の開きが凄まじい。「ゆみるさまー」が流暢なのは初期なので設定ミスかも知れないしぃ…

・顔の復元図
→人体模型かと思いきや皮膚無しのイラストが超大型巨人と同じでゴワス

・恐らく欧米人と関わりあるのだが、「アフリカ猿に我等高潔な白人が負ける訳が無かろう!だから俺等は勝ったアフリカ猿の子孫」主義で研究が進んでいなかった黒歴史がある
→王政の如くかなり無理があるが現に隠蔽し続けたし、まだ一部は認めてねえ

・異種交配が可能でクロ人の種付け力が高かった為ネア人が侵略されたらしい
→猿が巨人を発生させたヤツ。侵略の基本みたいなもの?
 ウイルス説への対抗心でコジつけたけど猿の潜伏帰還(ローゼ破壊くらい?~ウト城)の偵察中に手駒増やせれば最早種付け兵器
  
・北京原人って言う謎のレア原人もいたみたいで
→ミカサを当てはめてみるとときめく

まあ、こんな感じで挫折した。調べた結果は猿の惑星だったよ…
一つ学んだことは、二度と同じような奴が出ないために恥でも投下するべきだと思った。

悪あがきに猿と人の違いを書いておく
☆直立二足歩行と文化
 「猿」は猿じゃないかも。ヒトと猿の区別を付けるのは
 2本足で立って歩く事と文化を持つこと、壁内人類とは別の起源の人類かも知れないよ!
 あの猿そのものの見た目からすると難癖廚の言い分だが、対ミケさんのコマは人類と猿の戦力差だけじゃねえはず!

>>99>>101
仕事が忙しすぎて遅くなり申した。
すまんかった。

かなり強引な説なのは許してくれ。この説の自信は当然無いw

まず、どこかのサイトで誰かが書き込んだ、最近の展開について一言、
「最近、王に心臓を捧げているのかエレンに心臓を捧げているのかよくわからない展開ばかりだな」
というような感じの書き込みがあったんだよ。
たしかにそれはその書き込み見るまで気にしていなかったが、たしかにエレンを守るために死んだ兵の数が半端ないw
そして更に偶然見つけたこのサイト
ttp://shingeki-kyojin.com/archives/29901578.html
を頼りに、
もし、イェーガー家が王家だったらどうなんだろうかと仮定する。そう考えてみる。

裏表紙のカタカナを見ると、「モトモトキョウダイナカベガヨウイサレタ」
つまり、王家は知性型巨人の可能性がある。巨人化の能力を持った先住民である可能性が高い。
そしておかしいのが憲兵団。なんで立体起動の技術が優秀な者なんかが必要なんだろうか。
本来なら立体起動の技術なんか一番必要ないはず。一体何に対して使うためなんだろうか?

仮定1
地下室には何がある?→もし、イェーガー家が王家だったらたぶんシーナの最奥にある王城への抜け道だろう。

仮定2
城壁の形が座標に似ている?→巨人エレンに会う前にライベルが目指していたのは実はここ?
                    当然、壁を3つ壊さないとそこまで巨人たちを連れていけない。
                    もしくはその城壁の中にいる者(王家)を連れて行くのが本来の目的?

仮定3
政治的に、王は実はただのお飾りで、実権は別の者が握っている可能性が高い。

仮定4
エレンが外にこだわり、父が止めなかった理由→父が自分自身、本来は中央の城壁の外から出てはいけない立場?
                              医者とは仮の姿で実は王本人?だからカルラはエレンの調査兵団志望に執拗に猛反対した?
                              ライベルが探してるのは、実はグリシャ?だから巨人が近い場所にエレンと一緒にいるわけにはいかなかった?
                              でもそれだと一緒に連れて行かない理由がないよな・・・。
仮定5
作者「エレンは物語の奴隷」→王家ならば、位は高くとも常に行動が束縛される存在になってしまう。
                   敵勢力から常に狙われ、味方から常に見張られて束縛される立場。

うーん。やっぱ自信ねぇや。

>>149
これも中々興味深い。

>>147
ヒカリが『表層』ヤミが『深層』
になってるのがヒントかもね

ニシンも逆だよ
なんか暗示してるのかもな
いままで正義だと思ってたことが悪だったみたいな

ヒストリア家が関係してるんだろうな

無駄話はいいよな

壁教は「壁は保持したい」=王政の意向
ライベルアニ・猿も「壁の崩壊はさせるつもりなし」で一致してるが
クリスタが交渉材料になるってことはやはり敵対してるはず
エレンに関しては「処分したい」「座標の可能性があるから欲しい」で異なる

なるほど分からん

ざっとそこらへんってどこらへんよ?

いや謝らなくてもいいけど


さっき言ってた
鎖ざされたその深層『やみ』と表層『ヒカリ』~
の辺に繋がるのかもしれないね

>>151
ありがとう!しかしコレは一周して逆にファンタジーの基本みたいな事書いてると自分で思うw

>>161
壁教の秘密ってクリスタのみ答える権利があるって雰囲気なんだけど、何でクリスタ個人なんだろうかと思う
レイス家かレンズ家(仮)のどちらかが「血族」なんだろうけど滅んでるからクリスタなのかな?

>>166
貴族みたいな特権階級に属する人間が
体制が崩壊するような情報の開示権を行使するわけないからじゃない?
それと比べてクリスタには失うものがないから特別な存在ではある

余談だが王政での特権階級(貴族や壁の奥側)は少数派なわけで
体制が維持されるように宗教を利用したとも考えられるけど
5年前から勢力を伸ばしたってとこに注目すると
壁教の方が王政を脅して勢力を拡大したって解釈も出来るし
そうなると対壁教でのカードはさらに重要そうだし

たぶん期待してるような描写はない
いきなりハンジが「本名は・・・ヒストリア・レイスって言うんだって?」って聞いてるから
ウトガルドであったことの聞き取り調査中に
(警察もやるけど話を合わせたり、思い込みが起きないように1人1人離して同時に調書取ってあとで照らし合わせる)
すでに他の兵士に本名を明かしてたと思われ

>>149
面白かった
そんな破綻してないと思うけど、その説にどう巨人を組み込むのか知りたかった

猿巨人の腹にだけ体毛ないのがどうにも気になって調べるうちに見つけた
水生説、ダナキル島、人類進化のミッシングリンク、ヒヒ抗体、ミトコンドリアイブ
などのワードを使って巨人の謎をこじつけてやろうと思ったけど頭パンクした

>>150
忙しい中乙であります
グリシャは色々知ってそうだし謎の注射持ってるし
同じく謎な王族と繋がってそうではあるよね
王の主治医がグリシャで流行り病を
見るに見かねて抜け出してきたとか…苦しいか

猿が知性巨人を生成した描写はない
・・・けど「ここの巨人は夜には動けない、お前なら分かってるんだろユミル」からすると
猿の生成した巨人は壁外うろついてるのとは別種とも取れるか

>>200
そうかもね
思ったんだけど、
エレンが調査兵団に入ると言わなければ地下室の存在を知られなかったのにな

>>202
地下室の存在は以前から知ってたんじゃない?
地下室に何があるかを秘密にされてただけで

アニメ最新話見て妄想したのが
女型が叫んだ時、あれは大声で何かをしゃべったって解釈ができるなぁと
漫画じゃわからんかったけどあれは言語だったんじゃないか
叫んでる途中にアルミンやらジャンやらがびっくりしてそれぞれが周囲を見てる
シーンがあったんだけど、ライナーだけ振り返ってたんだよね
女型の叫びが言語で、それをライナーと無知性が理解できてたとすると

ライベルアニ無知性に共通する言語と
ユミルの民巨人と壁内人類に共通する言語 の少なくとも2種類がある

無知性巨人が元は人間で、使用していた言語を巨人になった後でも理解できているなら
ユミルの民巨人は元壁内人類で、他の無知性は元ライベル達巨人勢の人類になるよね
女型は巨人勢言語を使って呼び寄せて、猿は壁内人類を元に巨人を発生させて
壁内人類言語で指示を出してた

壁内に巨人勢言語を使用する人類は(いまのとこ)いないから
100年前急に巨人が発生して壁の中に人類が逃げ込んできたっていうのは
巨人勢民族が巨人を発生させ(させてしまった?)後の壁内人類になる民族を
襲いだしたってことだと思う
発生させたなら何らかの意図があっての大虐殺だし
事故かなんかで発生させちゃったなら壁の中にいち早く避難してきた王族は
巨人勢民族なんじゃないか

言語を理解するなら無知性ではなくて自我がないって感じなのかな
思いついた事を眠い頭で考えて書いた妄想なんで一意見って事で許してほしい

>>203
ポルンガ呼ぶときみたいに
巨人呼ぶ時もあるんだろ
まぁ叫んだら叫んだ奴を敵と見なすんだろうな
エレンも叫んで威嚇してたし

>>204
ただ叫んだだけなのかなぁ
勘違いなんだろうか

女型の叫びは抑揚があって言葉っぽかったんだ
女型がライベルに自分の置かれてる状況、これからどうするかを
あの時伝えた様に見えたんだよ
壁内人類勢は叫びを理解できないからみんな違う方見てたけど
ライナーだけは叫びを理解して森の奥を振り返って見てたようにみえた
壁で鎧が追いつめられて叫んだ後、超大型は鎧の状況を見てないから
どうしたらいいかわからないはずなのに、鎧めがけて落ちてきた
叫ばれただけであの意志薄弱の腰があんな大胆な行動に出るのが不思議で
あの時の鎧の叫びは落ちてこいって指示じゃないかとも考えたんだけど
考えすぎの気のせいなのか

鎧の叫びが 落ちてこい と言ったのか
あらかじめ決めていた合図だったのかを考えると
あの突発的な状況を想定していて、叫んだら落ちてこいなんて合図を
あらかじめ決めておいたとは考えづらいんだよ
あの時の鎧の叫びは意味のある巨人言語なんじゃないかと思うんだけど

>>205
自分もその意見に賛成です。
原作47話のライベルの会話を読んだ時にアニが捕まってるのが分かっているかの
様に話してる感じがしたので・・。
時系列的には知る時間はないのでやはり巨大樹の森で捕まったときにアニが自分の
危機を伝えた可能性ありそうですね。

あとどうでもいいんですがナナバさんの声を聴いてより一層性別が謎になりました

>>210
伝えてそうだよね
女型や鎧の叫びが意味のある言語でライベルアニ無知性に理解できるんなら
女型目指してわき目も振らず一直線に食いついて食い尽すシーンが納得いくんだよ
確かにエレンも叫んでたし無知性から狙われていたけど
女型が寄ってたかって食われたあのシーンは異常、女型以外一切眼中なし
5年前の壁破壊と女型初登場時に女型が無知性を集めて連れてきたのは
無知性にわかる言語を使って集めたのかもしれん
まぁ鎧も女型と同じく無知性に指示を出せるんだとしたら
ここ最近の原作でどうして指示を出さないのかって事になる

>>213
話し手の話術と聞き手の知能によるんでない?
アニが一部しか硬化出来ないようにライナーも知性持ちには指示出せるけど知性が無いヤツには無理とか、
壁上戦見る限りベルトルトも熱出せるけど硬化出来ないぽいし巨人の練度の差と言うか特化型と言うか
それもあってのチームで行動だと思う

ついでに疑問が出て来たんだけど知性巨人て子供の内にしかなれないのかな?
猿も若そうだし巨人兵団も104期だしユミルも歳止まってる
グリシャが自分や責任感じてそうなハンネスさんに注射せずにエレンにしたのも納得いく?

>>214
女型が無知性に指示出せるんだとしても
自分の元に集まらせるくらいだものなぁ、何て言って集まらせたのか気になるわ
ライベルアニ巨人は確かに特化型で一芸に秀でてるよね
あの3人でチームなのか、本来はベリックもいて4人チームなのか

今んとこ出てきてる知性巨人が子供だからそう思えるんだけど
どうして大人はなれなくて子供はなれるのかが妄想してもわからん

進撃の世界が地球だったとして
壁のある位置ってヨーロッパってどっかでみた気がするんだけど
どうしてヨーロッパなのかね

サシャが今巨人になっているかもしれないな

エレン取り戻して帰る最中にミカサが巨人を見つけて殺そうとするとその巨人が

『イ”……ガ…サァ…』

って呟いて、ミカサが、

「……サシャ?」

みたいな

色々明らかになってから読んだ人間だけど
壁内の人類=巨人の家畜でしょ

巨人は壁内にご飯食べに来てるんだと思う(エネルギー源としてではなく、食欲を満たすため)。
王様や貴族は巨人と取り引きしたとかで安全なトコに住み、計画的に人間を増やす。
調査兵団を作って、外の巨人達に定期的な給餌。壁を全て埋めたてない建前にも使える。
人口増えすぎちゃうと人類の食糧不足で内乱が起きちゃって安定した供給ができないから。
壁になった巨人達は知性巨人の人柱達で、無知性が悪戯に食い荒らして巨人絶滅にならないように、犠牲となって柵を作った。

エレンの親父は巨人側or王様側から、壁内の監視と安定した環境を保つように派遣されてた。(流行り病を治したりして、壁内の環境を守る)
猿の巨人は定期的に人類の文明の発展度合いをチェック。巨人が制御できる範囲かをみる。
100年間平和だったのは、人間が安定して増える量に達するまで待ってただけ。

俺的には壁は人類が閉じ籠る為ではなく巨人を閉じこめる為にあると思う

まず、壁の中の人類以外に、高い文明を持ち、巨人という兵器を作り出した人間達がいると仮定する

彼らは自らが作り出した巨人を閉じこめることにした。

そこでまずは誰も住んでいない大地に三重の壁を作り、次に人間によく似た人形を作り出した。そして人形達に偽の記憶を植え付け、自分たちは巨人から逃げてこの壁の中にやって来たと思い込ませた。

人形達が壁の中で文明を築いてる間に巨人は海を越えて壁の近くへやってきた。
そして文明人達は、ウォールマリアを破壊→全ての巨人が入り込む→人類が後退→ウォールローゼを破壊→全ての巨人がさらに入り込む→人類が後退→ウォールシーナを破壊→全ての巨人が壁の中心に入り込む
を繰り返し、最後に壊した扉を巨人の硬化能力で扉を塞ぐという作戦なのでは?
ライナー達はその作戦を実行するための戦士
グリシャはそれを知っててそれを阻止するためにエレンを巨人にしたのでは?

>>218
その説に質問させて
食欲を満たせなかったら巨人はどうなっちゃうの?
無知性が人類を食い荒らして人類が絶滅するのはわかるんだけど
どうして無知性が人類を食い荒らすと巨人が絶滅しちゃうの?
ライベルアニはどうして壁を壊したの?

>>218
>>219
両方面白いけど、エレンを誘拐する理由がない

>>219
発想が面白いな
でもどうやって壁を作ったの?

>>224

文明人たちが巨人化能力者を作り出したとすれば、『40~45m級で硬化能力を持つ巨人』を人形、もしくは自分たちの中から生み出し、壁にした。…的な

>>221

ライナー「お前が来てくれれば壁を壊す必要が無くなる」

これを嘘だと考えると、彼らの任務は巨人の包囲であり、それを阻止することが出来るエレンは邪魔でしかないからさらう。…的な。


座標は知らん

しまった、一番大事な『座標』を忘れてた…

>>225
壁の中身が全部巨人だったらだけど
あれだけの数の巨人を作れるんだったら壁を作って隔離するより
その技術を使って駆逐しちゃった方がいいと思うんだけど

その発想の勢いで座標も考えてくれ

>>228

駆逐するための巨人ではなく、壁になることを目的とされた巨人ってことで…。

座標はライナー達が故郷に帰るための鍵、故郷は巨人がやってこないように座標がなくては帰れないようになっているとしよう。

『人形たちの誰かが座標』と教えられているとしたら、ライナー達は自分達にとって邪魔な存在であるエレンを座標である可能性を考えたのでは?

もしエレンじゃないとすれば座標はミカサかも知れない。ミカサの刺青は代々受け継がれてきたという、しかしなんの為に受け継がれてきたのか?
それはその刺青が任務を終了した戦士達が故郷に帰るための座標となるからそういう刺青を受け継ぐ義務があるという記憶を植え付けられていたから。

そしてグリシャがミカサの親と交流してたのは東洋人(という記憶を植え付けられた人形)に受け継がれてきた刺青が戦士達の帰るための座標になることを知ってたからじゃないか?

なんつってな…


猿は知らん

黒人と白人に例えれば簡単だよな

黒人と白人がいたと仮説を立て、
黒人と白人の間で争いが起きていたとする。

争いは次第に大きくなりやがて、武器(この際に巨人という武器)を使う

ここで、どうやって巨人を手に入れたのか?
おそらくここで、ユミルの民が関係していると思う。

仮に白人側が巨人を手に入れたとする。とすれば、おそらく

白人側→巨人(ユミルの民?)を使い攻撃をする。
黒人側→打つ手が無く、一方的に攻撃を受ける。

となる。
しかし、ここで白人側の巨人(ユミルの民?)が黒人側に寝返ったとしよう。

黒人側に白人側が所持していた巨人(ユミルの民?)が協力をする。

しかし白人側はすでに巨人化能力を巨人(ユミルの民?)から盗んでいた。

白人側は巨人を増やし続ける→黒人側を攻め続ける

最後の手段として、

黒人側の巨人(ユミルの民?)が犠牲となり三重の壁を作る。

ここで、当時の黒人側の主権を握っていたのが「レイス家」

やがてレイス家は王政という地位を握って、壁の秘密を隠すために「壁教」ができる。

レイス家にクリスタが生まれる(ヒストリア)

誰かの手により上位十位以内に入る

この誰かというのがユミルではなく「壁教」の誰かだと思う。

憲兵団に所属すれば、巨人と接触することなく安心して壁の秘密を守り続けることができるため。かもしれない 

一方の白人側は、壁ができたために攻撃ができなくなる。
しかし、壁を壊せばいいじゃないか!と閃く。

これはあり得ないと思うけど、ただの意見なので聞いてね

恐らくユミルは元々は↑でしてきた話でいくと、白人側に協力した最初の人物(巨人)。

だが、一部の裏切り行為によって壁が作り出される。
ユミルは一時的に白人側に残る。

そして、白人側は壁を壊すため
ライベルベリを戦士として送り込む。

ユミルはそこを狙って、ベリック(知性巨人)から知性巨人化能力を盗む=ベリック捕食→ユミルは知性巨人になることに成功すると同時に人間に戻る(恐らく無知性が知性巨人を食べると人間に戻ることができる)。

だが、白人側にバレてしまうw
しかし、条件付きで命は保証してもらうことに

その条件が、壁の正体を知っていて話す権利がある「クリスタ・レンズ(ヒストリア・レイス)」を連れてこい。
みたいな条件だと思う。


そして、何故クリスタが壁の正体を知っているのを白人側は知っているの?
それは白人側は黒人側にスパイを送り込むため

そのスパイがグリシャ

グリシャはスパイとして壁の中へ送り込まれる→つまりグリシャは巨人、もしくわ調査兵団に紛れ込んで壁内へ進入

そして、黒人側のカルラと禁断の恋→エレン誕生

845 ベルさん登場

グリシャ行方不明→白人側へ帰国

ここで、自ら息子のエレンの話をする。

そして、エレンに巨人化能力の注射→エレンは知性巨人になることができる

そうすることで、ライベル達はユミルがクリスタを引きつけている間に、

エレンと距離を縮め、自ら巨人の事を告白

長文すまん

>>229
戦士組の境遇が不憫すぎて泣けてくるわ
そりゃ精神壊れない方が不思議だ
文明人ってより神様って感じだななんか
考察ありがと

>>230
面白かった
原作に黒人が人間にも巨人にも一切出てこないのはなんでだろね

ヲチ寸前でワロタ…age侵攻じゃねーのかよw

所で腰ベルトの「いったいどれだけ壁の外をさまよっていたんだ」発言を穿って読むと
ベルトとユミルが壁内人ならなんてことない会話で済むけど
壁外だった場合故郷にも壁あるし、ユミルは故郷とも壁内ともまた別の壁の中の人って可能性も出てくるよね

計算に明るくないから合ってるのか分からないんだけど1000km離れた場所に建てた建造物(横幅は考えずに)が見える高さってのが
大体80kmの高さの建物らしいので案外近くに他の壁があっても不思議じゃないみたい

座標って場所の情報を表すものだから、言葉通りでいいなら、エレンの生家をさすのかもしれない。
新兵勧誘式でライナーが反応したのも地下室という場所を表す単語。
エレンを拐ってくのは、エレンの巨人化能力と地下室っていう場所の一挙両得かなと。

>>238
>どの部分に答えが書いてあるか教えてもらえるとありがたいです

このサイトの考察を参考にしたけど

キョジンノ アットウテキ ナセンリョク
ニナススベモ ナクジンルイ ハシンテンチ
ヘノコウカイ ヲヨギナクサ レタ
コノトキジン ルイノホトン ドガシメツシ
タガソノタイ ハンハヒトド ウシノテニヨ
ルノデシタ

↑ここで大半の人種が殺され、

フネニノレタノハ
ゴクショウスウノ
ケンリョクシャタ
チノミデアッタ

↑おそらくここで白人以外はほぼ全滅。

ミカサの一族以外全員白人なのはおそらくそういうことだな。
・・・ん?まさかライベルの故郷って、海の向こうなのか?

>>240
そうとも解釈できるのかぁ
他にも壁があってそこに逃げ込んだ人類がいたとしたら
100年経って攻めてきた理由はなんだろな

>>241
座標があれば壁を壊さなくていいくらい重要なんだから
もし地下室が座標だとライベル達が判断したのなら
女型はエレンさらおうとする前に地下室行くべきだと思うんだ

>>245
なるほど、その考察探してみますありがとう
でもアニメ見る限りだと黄色人種もいるんでない?
サシャとか

ライナーの故郷にも壁があるのかな?

ユミルが巨人化の技術を盗んで反乱を起こしたってのは?
それが失敗して無知性に→運よくベリック食ってユミルだけ戻る

エレンが巨人化したときにミカサとアルミンが怖がらなかったのは、昔エレンがグリシャを食べたのを2人が一度みていたからという可能性って考えられないですか??

>>248
なんともいえないよね
個人的にはないと思う

>>250
どこの勢力に対しての反乱?

>>252
って事はエレン巨人の容姿を覚えてたってことでしょ?
グリシャ食べ終わった後、巨人から出てくるエレンも覚えてるはず
でもエレン巨人初登場の時に二人はエレンだと気づかなかったし
巨人からエレンが出てきて驚いてたから、もしエレン巨人がグリシャを
食べてたとしてもその現場は見ていないと思う

最近漫画読んで今読み返してる最中なんだけど、エレンが初めて巨人になったとき目の前にいたのってアルミンだよね?
エレンが食われて放心状態になったのをコニーに目を覚ませって言われてるけど、あんなん目の前でやられて気づかないものか?
それについての考察ってある?

進撃の巨人 1話に出てくる
初めの人たちって
ピクシス・エルヴィンであってる?
ピクシス髪の毛あるよな?
勘違いだったらすまん

>>247
ゴメンw文章にしようとしたんだけどスキル低くて出来ないわ

しかし全巨人=人類だとして生殖器官が無いって事は個体数の上限はあるから
>>219はホントいい線突いてると思うよ
そしたら人類を巨人に変えれそうな猿が元凶かも知れないし
ユミルの発言がややミスで猿を始末したら故郷に帰れるって線も出て来る
始末するのに必要なのが座標か猿の目的事態が座標なのか(だから座標?)
猿目撃からのエレン誘拐の強引さも分からんでもない


ユミルの民はもともと壁の中の王族貴族の味方の人間で、敵国と戦争してて、ユミルは戦争中に敵に捕まって巨人の実験体にされて失敗。知性のない巨人になってライナー達(三人とも人間だった頃)の内一人を食べて、なんかいろいろやってるうちに人間性が戻ってきて、人間に戻れるようになった(第2の人生)

復習は自分を巨人にした奴らに対してだと思う。

クリスタは王族関係の血族で、壁の秘密を知っている。壁の巨人は先祖が作った(巨人にした人間を使って)

壁の内側の王族たちは100年前くらいからどこかと戦争していて、相手が巨人を使う(知性を持ったやつや、そうでなくても普通に攻撃するくらいじゃ死なない化物)から、自分たちもその実験をしたけど、理性を保ったままの巨人化は成功せず、危険だから、一様実験した奴らで壁を形成。

ライナーたちは故郷を巨人に襲われて、猿みたいな奴に、協力したら故郷の連中とお前らを助ける的なこと言われて協力してる

ちなみにエレンの父は巨人だと思う



俺の考察デス

色々とまとまってませんがどうでしょうか・・・?

>>256
俺は考察見たことないけど、どっかにあるかもしれない
経験上、気を失った直後って特に気づきにくいよ

>>257
あってる、ストレスでハゲちゃったんじゃないかアレ

>>259
文章に出来なかっただけで考えはあるのか
たしかにエレン誘拐は強引だったなぁ
故郷へ帰る為に猿が必要なんだったら
女型がエレンをさらって逃げおおせた場合、猿が来るまでどっかで待機かね
いつくるかなんてわからないだろうし、待機するなら潜伏場所が必要だよね
思いつくのはウト城くらいだ

>>260
壁の王族は100年前から巨人軍に攻められるなかで
実験で出来た大型巨人を使って3重の広大な壁を作ったの?
ライナー達が脅されてるってのはなんとなくそんな気がするんだけど
引っかかるのはライナー達は自分達の事を戦士だと言ってる
脅されて戦うのは戦士じゃないと思うんだよ

6月くらいにどっかで見た考察の話

マルコは腰の辺りまで喰われていて倒れ方からして高いところから投げられている(落ちている)
それなのに立体機動装置が無傷で盗まれたってことは
生きてるうちに装置奪われてオロオロしてたところを捕まれて喰われたのだと思われる
兵士モードだったライナーは抜きにして犯人はベルアニ
抵抗するマルコを押え付けたのがベルトルト、装置を奪ったのがアニ
マルコの死体の口が「い」の字だったことから
喰われる最後の瞬間までうあああとか叫ぶことなく
犯人の一人の「アニ」と叫ぼうとして喰われて死んで投げられた

ちょいちょいなるほどと思えるところはあるが
わざわざ生きてる知り合いから装置を奪う動機が不明だな
そもそもリスクが高すぎる
今月号見たらベルトルトがそんなことできたとは思えないし
ライベルアニと仲間だったマルコが裏切ったから殺したって説もあるが

死体については謎が多いなマルコは
普通胴体を捕まれたら頭から喰われるのが自然なのに
わざわざ本人だと分かるように顔半分を残されている
アニメでジャンの立体機動装置が壊れて逃げてるところを
焦るコニーとアニが見ていたときのアニの表情が閃いた!って感じなのは気にしすぎか

マルコはユミルの民でなんちゃらってのもどっかで見たな
実は生きてましたなんてなったらジャン発狂だろうし
今後誰が死んだとしても生きてそうな気がして怖いわ

そういえば進撃の元ネタ(原案?)だと巨人は自然を守る為ってに作られたけど
進撃の巨人も巨人は自然を守る為に作られたんじゃないかな?

核戦争かなんかが起こり文明が滅びる。
シェルターが何カ所かありそこで巨人を作る秘術が発明される。
外で実験を行ったところ自然を修復するということは成功するが目的が自然保護のため理性がなくなり自然破壊の根源である人間に襲いかかる。
焦って壁を作るため超巨大になれる薬を作りシェルターの上に壁を作る。
無事壁は完成するもほとんどの人間が巨人化したため滅んだ

その技術を流用した別のシェルターがライベルの故郷
そこにうつりすんだのがレイス家のシェルター

壁の中に大きな山がないのに水があったり地下掘れないってのもこういうことなんじゃないだろうか?

>>272
なんか色々とドジっ子でかわいい人類だ
0巻の続きも読んでみたいよな

猿が立体機動装置を持っていくシーンでわかる事は
ガスボンベは無視して立体機動装置だけもぎ取ったことから
初めて目にする物であるにもかかわらず大体の仕組みを想像できている点
猿が言った まぁいいや持って帰れば から
猿の拠点に持って帰って装置を調べる事が予想され
猿の巨体では調べる事が出来ないので、猿の中にも人がいることの示唆
だと思った

考察と妄想が半々くらいのネタを考えたんだけど
書いてるうちにやたら長くなっちゃったんだよ
あんまり長いのは迷惑になるよね?

>>318
厨二こじらせた奴とか3日3晩口論してた奴らがいたスレだし良いんじゃない?

>>320
そうなのか
俺も人の事言えないし、せっかく考えたから見てもらいたくてさ
こんな事考えてる奴もいるんだ位の気持ちで見てやって
2つにわけて投下する


ある大陸で繁栄していた民族Aが地下遺跡を発見する
中には壁画や石板などがあったが記してある文字を読み取る事は出来なかった
長い時間をかけ調べていく中で一部解読に成功し、人を不老不死にする方法と
その材料が遺跡に残されている事を知る
罪人を使いその方法を試してみるが特に変化はなく失敗だと判断し
罪人の処刑を行うと、突如として罪人が巨人に変貌し人間を襲い始めた
巨人はしばらく暴れた後、全身を蒸気に変え飛散してしまう
多数の死者を出したこの出来事により大陸の意見は真っ二つに割れる
遺跡を完璧に解読し不老不死の力を人類は手に入れるべきと考える推進派
人類の不老不死は神への冒涜であり遺跡は即刻破棄すべきと考える保守派
両者の間で激しい話し合いが連日行われるが結論は出ず平行線を辿る
遺跡を占拠し強引に解読を進める推進派に業を煮やした保守派は論争を戦争に変えてしまう
戦争は熾烈を極め、徐々に保守派に戦況が傾いていく中で焦った推進派は
新たに解読した技術を使い、戦場で敵味方問わず大量に巨人を発生させてしまう
巨人の圧倒的な戦力に、なす術もなく民族Aは新天地への航海を余儀なくされた

逃げ伸びた先の大陸で先住民族Bと遭遇する
民族Bは友好的で民族Aを手厚くもてなしたが、言葉が通じなかった
いつ海を越えやってくるかわからない巨人の脅威を絵や身振りで伝えようとすると
民族Bは古くから大陸に伝わる地下遺跡へと民族Aを案内した
そこは民族Aが発見した遺跡と多少違いはあれど、よく似ているものだった
推進派の生き残りが遺跡を調査すると、大型巨人の発生方法と材料があり
更には発生させた大型巨人の操り方が記されていた
民族Aはそれを使い巨人から身を守る為の壁を築き上げる事を考える
壁を築く為、文明の劣る民族Bを人柱にする事にした民族Aは
自分達を神が遺した遺跡の力を行使する神の使者だと民族Bに信じさせた
民族Aから選ばれた3人の女性に遺跡の技術を授け、儀式を執り行うと称して
民族Bを騙し、大型巨人にした後3人の女性それぞれが壁を築き自らも壁の一部となった
壁にされず残された民族Bの子供達は、復讐を恐れた民族Aに皆殺しにされてしまった
その後、巨人から逃れ壁までたどり着いた多種多様な民族を受け入れ
その頂点に君臨した民族Aは遺跡を封印し、その上に城を築き王族を名乗り建国を宣言する
年号を改め言語や文字を統一し壁の整備を行う一方で、巨人を発生させ世界中に撒き散らし
自分達を守る為に民族Bを騙し虐殺した事実を隠ぺいしようとあらゆる手を尽くす
壁の秘密を守る為に宗教を、遺跡の発見を防ぐために地下開発を禁じ、壁内と外を遮断した
民族Aが統治する壁内で人類は長い間生き残ってきたが、人口が増えた事により
食糧問題が度々起こるようになり、その度に領地奪還を名目に壁外へ人を送り間引いてきた
壁内では間引きに対する不満が募り、ついには民族間での争いに発展する
壁内へ巨人をわざと招き入れる民族まで現れたが、ある時突然巨人が蒸発してしまう
不完全な方法で作られた巨人の終わりが訪れ、巨人は姿を消す
巨人が消えたとはいえ、民族間の争いの傷は深く壁内での共存は望めなかった
民族A主導のもと行われた話し合いで、それぞれの民族がそれぞれの故郷に帰る事になる
巨人、壁、争い、それらを後世に伝える事を禁じる誓いを民族間で立て
壁内へ二度と足を踏み入れぬよう願い、壁外へ人類は帰って行った
故郷の大陸へと帰ってきた民族Aは地下遺跡を封印し、時間をかけ繁栄していく

そしてその後、民族Aが壁内で建国し年号を改めてから約740年後
民族Aの住む大陸で流行り病が蔓延してしまう
既存のどの治療法も効果を発揮せず、病の勢いは増すばかりだった
事態を重く見た民族Aの王族は、不老不死の技術が流行り病の特効薬を作る為の
助けになるのではないかと封印した地下遺跡へ人を送る事にした
この時選ばれたのは推進派の生き残りの子孫である研究者だった
禁忌とされた歴史を代々密かに伝えてきた一族の出である研究者はこの時を待っていた
地下遺跡の封印を解き、解読を始める研究者
着々と不老不死の方法を解読し知りえるも、まだ解読できない部分が多々あった
特効薬を製薬せず解読にふける研究者に対し、忌わしい過去が繰り返されるのではと
疑いの目を向けた王族は研究者を捕えるよう兵に命じた
遺跡の力を理解せず人類の進化に対し否定的な王族に対抗すべく研究者は巨人になる
従来の巨人とは違い自我を持つ巨人となった研究者は自らを神に近い存在と考え
その選民思想の元、民族Aを次々と巨人に変えて操り勢力を拡大していった
人類を駆逐する事と遺跡を解読する事を単独で成すのは無理だと考えた研究者は
自分の思想に賛同し信用に足る人物を配下に加え、世界各地へ侵攻させた
巨人の圧倒的な戦力に、なす術もなく民族Aは壁内への航海を余儀なくされた

どの民族よりも早く壁へ辿りついた民族Aは後から来た民族をまとめ上げ
以前と変わらない体制を敷く事に成功し、壁の中央で王として君臨し統治する
民族Aに騙され壁にされてしまった民族Bを解放しようと考える研究者だったが
民族Bを大型巨人に変え操ったまま壁のどこかで眠りについている3人の女性を
見つけない限り、闇雲に手を出す事が出来なかった
そこで壁内にスパイを送り込む事を考える
ちょうどその頃、壁内へ逃れたものの研究者の親族という事で憎まれ壁外へ追放された
人々を配下が発見し研究者の元へ連れ帰っていた
その中の1人がユミル
ユミルをスパイとして送り込む事にし、遺跡の文字を暗号として使用する為に覚えさせた
壁のどこに3人の女性がいるか特定できたのなら壁内に巨人を発生させるよう命令され
薬品を持たされ、ユミル自身は研究中の新種の巨人にされた
そうして壁内へ送り込まれたユミルだが、スパイとして活動する気はなかった
憎まれる事を恐れ、巨人を恐れていた為に壁内で身を隠すつもりだったが
巨人を崇める集団を見つけ、巨人になれる薬品があると打ち明ける
集団から神聖視されたユミルは壁外で薬品を使用し、集団と共に巨人になる

3つになっちゃった

ユミルが失敗し、新しくスパイを送り込む為に人探しをする中で
人柱にされる事を運よく逃れた民族Bの生き残りが天然の要害の地に構えた村を見つける
この村で長い間民族Aから身を隠し、巨人から身を守り巨人に追われ逃げてきた人を
迎え入れてきたが、研究者の配下に見つかり攻められ占拠されてしまう
配下はそこが民族Bの生き残りの村だと知ると、先祖を解放したくないかと切り出した
協力すれば仲間として迎え入れる、しなければ皆殺しにすると脅され
まだ若いライベルベリアニを村は配下に引き渡した
配下はライベル達に過去を教え、壁内人類は殺し合う事しかできない下等な生物だと言い
囚われの先祖を奴等から解放する為の戦士になれと教育した
そして新しい技術で得た特別な能力を持つ巨人の力を子供たちに与え、訓練させた
与えられた任務は、一番外側の壁の扉を破壊し壁内へ巨人を誘導しその混乱に乗じて
壁内へ侵入し避難民を装い紛れ込み、憲兵団に入り中央が隠している壁の秘密
つまりは3人の女性が壁のどこに眠っているか、その座標を探り3人を連れ帰る事
それが叶わなければ壁内の人類を全て抹殺する事だった
しかしもし、壁内で巨人の力を操る人間がいた場合、生かしたまま連れてくる事
何故ならその巨人は壁内の地下遺跡にある技術で新しく作られた巨人である可能性が高く
大型巨人を発生させ操る座標の巨人となりえる能力を有していると考えられるからである
3人の女性の座標がわかり連れ帰れた場合、配下3人が女性を食べ力を奪い壁を解放し
座標が分からなかった場合、壁内人類と座標の巨人が揃うとやっかいなので
壁内人類を抹殺し、敵の巨人の発生を防ぐ事が研究者側の思惑だった
ライベル達に裏切らせないため村の周りに大量の巨人を配置し、任務を遂行できなければ
村の人々を巨人に食わせると言い壁へ侵攻させた

グリシャは内地で優秀な医者として暮らしていたが
ある時壁内で流行り病が蔓延し、治療法が確立できずにいると登城を命じられる
城へ行くと資料と材料を渡され、それを参考に流行り病の特効薬を作れと言われた
その資料は地下遺跡の解読結果を元に特効薬に流用できそうな技術が書かれていた
現在の医学とはかけ離れた情報に驚きながらも特効薬を完成させたグリシャは
資料の事を口外しないよう口止めされた後、流行り病を治療しに各地に赴いた
内地には戻らずシガンシナ区に移住したグリシャは資料の事が頭から離れず
自宅に地下室を作り、人目を避け独自の調査を始める
診療先で人々から話を聞き、資料に書かれていた事や材料を分析する中で
人類が過去にしてきた事と地下遺跡の存在、巨人の正体を突き止めたグリシャは
巨人化した人類を元に戻す為の方法を探し始めたが、その方法を見つける前に
ライベル達が攻めてきてしまう
このままでは巨人に滅ぼされてしまうと考えたグリシャは王に進言しに行く事を決意する
しかし無事に帰っては来れる保証はなく、残された息子を死なせたくない一心から
独自の方法と持ちかえった遺跡の材料で作った巨人化の薬をエレンに投薬する
王へ進言しに行ったグリシャは、また巨人が自然と蒸発するまで壁内でやりすごす
気でいる王族によって捕えられ幽閉されてしまう

長時間の巨人化で自我を失っていたユミルは、ライベル達が壁を破壊した際に
壁内に侵入し、避難民に紛れこもうと移動するライベル達を襲いベリックを食べてしまう
ベリックの力を奪ったユミルは人間の姿を取り戻す
過去の自分と決別し、自分の為だけに生きる事を誓ったユミルは壁内に身を隠す

遺跡の解読を進めていた研究者は人類とその他の生物を融合させる技術を発見し
人と猿を融合させる実験を行ったが、初回は思うような結果を得られなかった
その最初の実験で生まれた新種の巨人がユミル
その後、更に研究を重ね人と猿の融合体として猿の巨人が生まれた
そして猿は研究者の配下として活動する中で、ライベル達の村を見つけた
村は巨人の支配する拠点として、文字は遺跡の文字を使わされるなど独自に発展
ライベル達の現在の状況確認と壁内調査の為、壁内に潜伏する事にした猿は
村人に保存食や生活に必要な物を作らせ城に運んだ

あくまで予想なのですが............

・「2000年後の君たちへ.......」
・だれか既出の予測で予測「ノアの方舟」
・巨人は人間しか攻撃しない・・・・・・
・ベルベルト......悪魔の末裔が!!
・エレン「猿....」
・ユミル「ニシン」


以上のことから、この進撃の巨人は未来の世界を描いたことであって、私たちの住んでいるこの世界が環境破壊などであやうくなりなるのを一種の警告している...??
そこで、この世界をダメにした昔の城内の人々(ある意味私達の世界)を倒すため、ライナーやベルベルトさんの一派たちはこの世界をダメにした人間を倒すため、巨人を開発した。その巨人は人間を食べることにより、この世界の破壊を防ぐという役割を果たした。



どうでしょうか、、、???
意見をいただけるでしょうか??
宜しくお願いいたします。
場外は巨人のため野生動物がたくさんいきている。ある意味人間以外にとっては楽園....

エレンは猿を認識できていない→猿を今まで見たことがない。
猫はいる。つまり野生動物はいない.....

やはりある意味、環境破壊をしながら豊かな暮らしをしている私たちへのある一種の警告てきなところがこの漫画の神髄にありそうな気がするんですけど...
ジブリ作品てきな.......
ユミルの生きていたいわゆる私たちの時代には猿はいて、その後ユミルは冬眠してその間に猿という生き物は消えた。
とだれかが既出でよきしてたのですが.....


だれかご意見よろしくお願いします。また既出予想パクッてすいません

そして333さんの意見と同じく、2000年後の君へというのはやはり読者に向けてだと私も思います。

警告的な意味で

どーすっか??

今の時代。猿いる。ユミルいる。他の人いない。

環境破壊。地球やばい。温暖化でまわり海になる。

ノアの方舟登場。でもノアの方舟猿のらない。


未来のベルベルト、アニ、ライナー一派さらに環境を破壊しようとする城内側から地球を守るため巨人の開発。

巨人現る。城内以外巨人だらけ

よってベル、アニ、ライ一派の作戦により城内外は人おらず生態、環境の破壊を防ぐ


ノアの方舟には猿はのっていないため、エレンは知らない。

そうか。そこもかかってるのか。

       言えない秘密          保持団体

キリスト    出生             カトリック
クリスタ    壁誕生(or巨人誕生)     ウォール教

>>354
面白い考察だなー
学がないからギリシャ神話なんて思いつかなかった
他にも符合する点はあるの?

先月

ベルトルト「誰が!!誰が人なんか殺したいと思うんだ!!」(`;ω;´)

今月

ベルトルト「悪魔の末裔が!!根絶やしにしてやる!!」ψ(°д°#)ψウアー!!

ぼんやりコミックス読み返してて思いついただけの話なんだけど、シガンシナやトロスト区みたいな
突起部分の壁の建造に何らかの形でユミルが関わってるんじゃないかと思った。
公式設定であの突起部分の壁と街は最初は無くて後から巨人の攻撃をある程度集中させて守備を固めるために作られた。
ってなってて「材料どうしたんだよ?」って思ってたんだけど、ユミルの「ただ存在するだけで世界に憎まれた(=知性巨人だった?)、
大勢の人の幸せの為に一度死んであげた(壁内人類の為にユミルから壁の材料巨人を作った?)」って考えた。

考察とか慣れてないから上手くまとめられないんだけど、60年って期間に引っかかって大体60年前位だろうと仮定して
こじつけてみた。

>>377
突起部分が後から作られたってどこに書いてあったの?

>>377
>>380
これさあ、ベルトルトの悪魔の末裔の話で聖書で「エリコの壁」を調べて思ったんだけど…、

聖書的考察②

カナンの地(エルサレム) 神から与えられた地を旧約から現代まで戦争で奪い続けている。

コミックス裏    巨人の出現により住処を失い逃げ惑う人々。
          巨人の圧倒的な戦力に成す術もなく、人類は新天地への航海を余儀なくされた。
          このとき人類のほとんどが死滅したが、その大半は人同士の手によるのでした。
          船に乗れたのは、極少数の権力者達のみであった。
          航海は難航を極め、約半数が目的地に到達することなく消息を絶った。
          新天地には、元々強大な壁が用意された。
          新大陸、ここを我々は神聖なるものとして崇める。
          この壁の中には、人類の理想がある。
          この壁の中に永久に争いのない世界を創ろう。

1巻には ・今から107年前我々以外の人類は・・・皆巨人に食い尽くされて。
     ・我々の先祖は巨人の超えられない強固な「壁」を築くことによって巨人の存在しない
      安全な領域を確保することに成功した。

外からの人類(権力者)に壁を作った人類は乗っ取られているとしたら…。

>>382
としたら悪魔の末裔発言は納得だ
そうなると乗っ取られたものを取り返そうとして侵攻してきたって事か
なら悪魔の末裔なんだしとっとと根絶やしにしてしまえばいいのに
手っ取り早い方法をとらず何でエレンをさらおうとしたんだろうなー

※380
コミックス1巻の「現在公開可能な情報1」に書いてある。
そこに「この壁の建造時期や建造方法は物語が進むにつれて明らかになるだろう」って
書いてあるからストーリーの本筋となんらかの形で絡んでくるんだろうなとは思ってる。

今読み返したら突起部分を後から作ったとは書いてなかったわ、すまん。

追加。
現在公開可能な情報のタイトルは「街が壁から突出している理由」だったから
突起部分の壁についてだと思ってた。

進撃担当者が49話はラストへのプロットが詰めれたとか言ってた気がするけど
それらしい描写ってあった?
49話に何かしらのヒントがあるんじゃないかと思ってるんだけど・・・
そう考えると、今になって再登場したカルラを食った巨人が一番怪しい気がする。
単純にエレンの成長を描くために再登場させたとは思えない。

カルラ巨人の正体はグリシャで、あの時カルラは食べられたのではなく救出
されたのかも

>>386
ただの円形の壁ではなく突出部分があるってのが特徴だよなぁ
対巨人用に作られた壁なんだろうし、建造した時にはもう
巨人が結構な数いたんだろう

>>388
同じく悪魔の末裔だと思うな
腰のあの発言から壁内人類の祖先と故郷組の祖先には因縁があって
その因縁はいまだに尾を引いていて、末裔の故郷組が攻めてきたんじゃないかと
だとするなら悪魔の末裔発言を掘り下げてくと物語の核に届くんじゃないか

>>391
思いっきり噛みついてカルラ大出血だったじゃないですかー

ベルトルの悪魔の「末裔」ってキーワードで壁内人類と、ライベル言うところの“故郷”の間に
やっと物語にこれまで語られなかった相当な時を経た争いが存在しうることがわかったね

想像だけど
100年前時点の壁内側の力を持った人間が、内側から反発勢力を篩にかけるように
人間をシーナ壁の材料の為に強制的に巨人にしてしまって(生きたまま)、
また反対勢力が勢い付いてきたらローゼで壁人柱にして、
最後に最大円周人柱のマリアを作って反対勢力を大幅に減らして締め出して、
最後の無慈悲で壁外に残された反対勢力人類に、無知性化巨人する疫病を振り撒いたんじゃないかと
人為的にペストを流行らされるよかずっと悪魔の所業だ
猿がしたコニーの村の失敗風巨人化みたく、
普通の人間が突然知性のない化け物になって、家族だろうと友人だろうと関係なく圧倒的な力で襲いかかってきたら
心情的にすぐさま殺そうじゃなく、悲しくて理解できなくて取りあえず逃げて、
生きてる人間で固まって安全な場所を探すよな
そこからライベルアニの時代まで無知性巨人がうようよ徘徊してれば100年近づけなかった理由にもなるだろうし、
100年経てば壁内の人類が言論統制されながら孫の代まで増えて、
戦前世代が居なくなって経済成長して程良くゆとり化するのも致し方ない
そう考えると調査兵団は何故存在して
何故わざわざ壁外に行くのか
ダブルスパイなのか?
現時点でハンジが知っている巨人の謎と
グリシャ?キース?エルヴィンの知っている巨人の謎では黒さのレベルが違うのではないかと思うけど、
大将が片腕もがれてでもライベルの進行を止めエレンを守らなければいけない理由って何なんだ
エルヴィンはハンジに遺書でも書いて来てしまったのだろうか…

しかしアルミンのアニ拷問されてるよ台詞は普段どんな本読んでんだレベルだ…
ベルトルが体育座りで十二国記とかハリポタとか健全なの読んでたのにアルミンは団鬼六読んでましたくらいの差があるぞw

>>395
ゆとり化しても一定数はエレンみたいに壁外に興味をもつ人はでるんじゃない?
王政の方針としては壁外に一切の興味を持ってほしくはないんだけど
どうしても興味を持ってしまう人は出てきてしまう
そういう人はだいたいものすごく行動力があるから
頭ごなしに否定して徒党を組んで反乱されてもつまらない
だったら適当な役をあたえて望み通りに壁外へ行かせたほうが
とりあえずは王政に不満を持たないし壁外で死んで数が減る
壁外で何かしらの成果を見つけられたら困るから
成績上位10位以内は優先して憲兵団に入団できるようにして
調査兵団に優秀な人材が行かないようにしてるんだと思ってる

単純にエレンの価値がエルヴィンよりも上だから守るんじゃない?

ライベル達はあそこまでしてエレンを故郷に連れて行こうとするって相当な任務を託されたんだろうね。

若き戦士として壁内人類を一掃させ、重要人物を回収して、座標を元に故郷へ帰る。

ベルが壁を破壊した時は、まだ10才ぐらいだろ?

ユミルがベリックを捕食した描写って壁外だよね?
あれだけ見るとベリックさんが最年長な気がする。

そもそもライベル達ってどうやってマリアまで来たんだ?

故郷が近いだけ?それともなんかあるの?

>>367
ベルさんはまだまだ生存確定だろ
タイトルに「超大型巨人」がきてないからね
アニライナーはわからんが。

>>400
>ユミルがベリックを捕食した描写って壁外だよね?
腰が「どれくらい壁の外をさまよってたんだ?」って言うてるから壁外か崩壊中壁内ってとこじゃないかな?

>そもそもライベル達ってどうやってマリアまで来たんだ?
故郷が近いだけ?それともなんかあるの?
俺もコレは知恵袋で質問したいくらいなんだけど
50mの高さから肉眼でどれくらいまで見渡せるんだろうね?壁外にも巨大樹あるみたいだし
山とか挟んじゃうとその向こうの事は一切分からない世界だもんなー

鎧のランニングと馬が同じ速度だとして馬が40kmくらいで走ってんのかな
んで、マリアまでが100Kmだけど森がどの辺にあるか分からんから真ん中だとしてライナーは一時間くらいランニングした感じ?
エレンとプロレスして体力使ってるから本来は倍くらい走れるとしても100kmくらいか
ベリックも動ける巨人として三人(腰が恐らく走れない)で交代しながら走れば300km、故郷がそれだけ離れてたら十分目視では見えない距離だわな

そう言えばベリックって船か何かの名前だとかどっかで見たんだけど
輸送用の巨人って考えはどう?乗り物死んじゃったから安全に帰る事は出来なくなってるとか

>>403
>タイトルに「超大型巨人」がきてないからね

これ詳しくお願いします

>>405
いろいろサンクス
確かに50メートルの高さから確認できてないもんな。

ベリックがいなければ帰れない可能性があるね。
ってことはユミルも連れて行ったのは、ベリックから巨人の力を盗んだからかな?

>>409‐410
夜中に走ればこんな感じだと思う
でも壁って夕方に壊したんだよな?朝や昼に壊せばより効果高かったと思うんだが
このズレがベリック死亡や座標探しに絡んでるのかもな

章のタイトルは全然気にして無かったな、腰とエレンにはガッツリ会話して欲しいもんだ

>>426
レスありがと。
でも思うんだが、エレン他知性巨人が受けたであろう注射にそういった成分が含まれていたっていう可能性も微レ存だよな。
どっかの考察で見た意見だけど、捕食自体は知性巨人になる為の本能のようなもので(無意識に知性を得ようとしている?)
注射を受けた事によって、ようやく知性を得られるプログラムが完成する(知性巨人化出来る)っていう奴があったし・・・
やっぱり確定とは言えないんじゃないかと思うんだよなぁ。

>>427
確定って言葉に拒否反応示しただけの感が否めないな

注射の件は知性巨人になる為の過程の話で人間に戻る条件の話じゃないわな
なら何故ライベルは「ユミルを故郷に連れ帰るのか?」ってとこが抜けてる
ライナーがユミルとの駆け引きに応じたのはユミルじゃ無いとダメだからじゃない?
普通の人間を食わせとけばいいならユミルの強引な駆け引きに応じる必要は無いし
ユミル自身が自分の価値が高い事が分かってるから駆け引きに出れるんだと思う

知性巨人の捕食説が自分の立てたヤツかも知れんからかなりムキになってしまったけど
自分が書いた時も「注射で全て解決」に論点すり替えられたから気になったんだ
注射の成分とかフワッとしたものじゃ無ければ遠慮無く論破してくれ

>>433
レスありがと。
なるほど。確かにユミルを連れていくってのが抜けてたね。
11巻以降の話が手元にないから確認出来ないんだが、ユミルを連れていく理由は知性巨人であるユミルを誰かに食べさせる為って事かな?
ユミルは助からないって言っていたのは覚えてるんだが・・・記憶力が乏しいもんで申し訳ない。

>>427で自分が言った注射うんぬんは妄想の域を出ないってのは自覚してるから、さらっと流してくれると助かるw
自分が言いたかったのは、確定とするのは早計じゃないのかって事で(確かにこれって拒否感示してるって事かも)
完全に間違ってる!自分の意見が正しい!と思ってるわけじゃないんだ。念のために言うけど。

”知性巨人を捕食すれば”っていう仮説は、ユミルがベリックを食べた事が決定打だと思うんだけど、自分が早計だと思う理由もそこにあって。
ベリックが知性巨人だったという確証がない事が気になるんだよね。
ライベルと一緒にいたという理由だけで知性巨人だったとするには乱暴な気がする。
第一、知性巨人だったんだとしたら、なぜ巨人化してユミルに応戦しなかったのか?なぜ素直に食べられるような真似を?っていう疑問が残る。
一緒にいたライベルも巨人化していないのはなぜか。巨人化能力を得る前だったのか、巨人化出来ない理由があったのか、そこまではわからんが・・・

って、ここまで書いといてなんだけど・・・自分でも単にイチャモン付けてるだけのような気がしてきたわw
朝一で頑張って頭働かせてるつもりなんだが・・・上手くまとめられてない気がする。

仕事行ってくるわ orz

>>434
いきなり妄想になっちゃうけどユミルの件は壁破壊後の避難中かなと思ってる。
作戦後なら崩壊中と言えど壁内で巨人化するわけにもいかないし
ダッシュで避難民に紛れ込む為に体力の関係で巨人化自体出来なかったってのもあるかも知れない
後はユミルが戻ったのはライベルが確認してないんで目の前ではない事は分かるから壁内へ鬼ダッシュしてた時ぽいからかな

注射の件で確定してる事って記憶障害だけで
注射で巨人になったうんぬんは可能性が高いだけだよね

巨人の力は盗める、ユミルはベリックを食べた、人に戻るには人を食べなきゃいけない
ライベルは故郷にユミルを連れて行って戦士に食べさせるつもり
って点を考えるとやっぱ知性巨人捕食して人間に戻るってのが正解なきがする
ユミルのいう巨人の力ってのが自分の意志で巨人になったり戻ったりできる能力ならね

>>436
前スレでそんな話になったの思い出した

>>437
ユミルはクリスタを引き渡せば命の保証はしてくれるみたいなことライベルが言ってたよな?

とりあえず王政の正体や壁の正体を聞き出すためだと思う。

ユミルは訓練兵になる前からクリスタを探していたというなら、ライベル達に頼まれたんだと思う。

>>439
ライナーはユミルが敵のままでも味方になっても
ユミルの身の安全を保証できるとは言ってないよ
でもクリスタの未来は何とかできるかもしれないって言ってる
ユミルはどの道死ぬのが濃厚だけど、クリスタを助けたいから
ライベルに協力した、46話読む限りそう解釈してたんだけど

>ユミルはクリスタを引き渡せば命の保証はしてくれるみたいなことライベルが言ってたよな?

↑はどの部分からそう読み取れるの?

>>440
本当は自分のためなんだって事

初襲撃で夕方に侵攻したのは
巨人を壁内に招き入れつつ、
混乱に紛れて自分達も壁内に潜り込むためだべ
紛れ込む時間帯にちょうど日が暮れてればより安全
特に初襲撃のときは3人(+ベリック)は
子供で身体能力が低い、立体機動装備ない、巨人の練度が低い(?)から
巨人化解除後の巨人との遭遇は即死レベル

しかし母ちゃん捕食巨人わざわざ出してきたからには
ハンネスさん死亡っぽいなぁ・・・いつか飲んだくれに戻って欲しかった

>>441
すまん、わからない
48話のユミルがクリスタを説得してるとこの事だったら
クリスタを引き渡せばユミルの罪を不問にしてくれるってのは
ユミルが勝手に言ってるだけでライベルは言ってないよね
クリスタ説得する為についた嘘だろうな

>>444
その即死レベルの遭遇がユミル巨人じゃないかと思うんだけど
そうなるとユミル巨人は夜でも動けるって事なんだよなぁ
謎だなーユミル

いや、結局夕方に食われちゃったんじゃね?
「食ったじゃないか」のシーンは夕日のように見える

>>444
最初の襲撃の目的は、「壁内の人類に巨人の恐怖を思い出させる事」
そして、「潜り込む事」そのものだったんだと思う。
夕方になったのは、壁を壊した後、時間を置かずに夜になって、
巨人の動きが弱まるのを見越してってのと
あの日も、調査兵団が出かけてから巨人化してんだよね
出来るだけ調査兵団が壁から遠ざかってからってのも狙っていた筈
これら全ては、壁を壊して侵入した後、人間形態に戻っても安全、という目論見かと

潜入した後は、特に目立った行動はしないで数年後に兵士に志願したわけで
兵士になる事が、次の目的だったようにみえる
じゃあ、何で兵士になる必要があったのか?と考えると、座標絡みなのかなぁ

侵入から兵士に志願するまでの数年間は、何やってたんだろう…?

>>446
ほんとだ、みてみたら夕方っぽい
シガンシナの人が全員避難完了して夜になってから動き始めたもんだと
思ってたけど、いやでも夕日じゃなくて朝日かもしれないし
ベリックが食われたのは壁を破壊した次の日かもしれん
疑い始めたらキリがないけど

>>437
注射の件は何でも解決する魔法の言葉になってしまう傾向があるな、気をつけるわ

>>445
宙ぶらりんだった目的意識って設定が絡みそうだな
エレンはよく分からんがユミルの「死んであげた」が巨人化なら目的があって自らなってるって事なんだろう
コニーの村等はじゃれてる巨人だけだが人間時の最後の行動のトレースって感じだろうか

「食う」「寝る(休む)」「営み」の「営み」部分に人間時の目的が入る感じなのかな
目的が欲求に変わる的な

初心者の思いつき。

この国は三重の壁に守られたほぼ円形の国土ということですけど、北は海に面しているというのはどうでしょう。
ユミルの故郷は北で、もともとそこで暮らしていた民族。(中央とは民族が違う。仮にA国とします)
A国は半島のように三方海に囲まれ陸地部はウオールマリアがあったため巨人発生後も巨人からは守られている。
(シガンシナ区でいう半円形上の部分が海ってこと)
海に面しているのでニシンも取れる(ニシンって北の魚ですよね?)。それでニシンを知っていた。中央とA国は塩や海産物の取引で関係があったが、
貴重な塩の産地であったため、塩を求めた中央から侵攻され併合、とらわれた人々は巨人化の実験台にされる。

というのは無しですか。

5年前に壁を破壊して巨人から人間に戻った後の
ライナー達の足取りが気になるわ

>>452
巨人になれるのが知性巨人で、巨人にされたのが無知性巨人か
ショッピングモールに集まってきちゃうゾンビみたいに
巨人化しても人間の時の習性っていうか心の中の強い部分が
表に出てきてるように思えるわ
おそらくコニーの村で巨人にされた中に胸と股間を手で隠してる奴したよね
あいつはたぶん女性なんだなって感じた

>>453
現在は中央が海の利権を持っているんだったら
どうして海産物を壁内に流して人類のお腹を満たそうとしないの?

2000年後の君へってタイトルの意味が、ループ説のものだとしたら。

2000年前に人類と巨人の最終決戦が起きて、人類は敗北→何かしらの能力でエレンの夢に人類が敗北した記憶を映す。
ミカサ髪伸びた?→夢の中にミカサがでてきたかもしれない。

記憶を持ち出したのはミカサ関係の何かだと思う。
ミカサの刺繍とか気になる。

「いってらっしゃい」は最後の戦いに送り出す台詞?的な

結局人類は敗北する。

何かの能力で、時は流れ続けるが、人類が敗北する前から人類が敗北するところをループしている。

ミカサが何かの能力を持っているならば、人類敗北の後に人類敗北前に戻りその世界をループしているのかな?と思うんだが。
そのため、ミカサはリヴァイと対等の存在。
このまま話しが進めば、ライベル達と人類の最終決戦が起きるんだろうな。

カルラ巨人が現れたのはその前兆かもしれないね。

2000年後の君へは、2000年の間、時は流れ続けたままループ世界になっている。
2000年前から記憶は受け継がれてきている。
グリシャがエレンに注射をするときに言った、「彼らの記憶」とは2000年前からの記憶。グリシャも同じ夢を見たんだと思う。

予想だけどもどうかな?

巨人の正体って人類のもう一つの姿のような気がしてきた
ドッペルゲンガー的な
巨人が当たり(人間の自分)を引くために人類を喰う的な

当たり引いたら知性巨人

>>458
何故、1000年後でも3000年後でもなく2000年後なの?

>>460
ユミルの当たりがベリックってこと?

・ニック司祭は壁全てが巨人だとは明言していない
・今現在のウォールマリアはどうなっているのか
・鎧の巨人状態でも無知性巨人に襲われるのなら、ライベルたちはどうやってウォールマリアまで来たのか(立体機動装置無しでは巨大樹を登れないので休憩も難しい)
・知性巨人の可能性が高い猿は故郷まで帰れるのか
・猿がローゼ内で無知性をコントロールしていたが、マリアや外にいる無知性もコントロールできるのか
・故郷の位置

俺は何を書いているんだ

>>465
ハンジが
壁は大型巨人が主柱になっていてその表層は硬化した皮膚で形成されていたんだ
って言った時のニックの反応見るに当たってるんだろうから
壁の中はほとんどが大型巨人なんじゃないかと
猿は謎だらけで猿とライベルの関係すらわからんものな
故郷組の言う故郷ってのがライナー達の生まれ育った場所なのか
ライナー達の祖先が住んでた場所なのかもわからん

ふと、ミカサの巨人化もあるような気がしてきた

これまでは、グリシャがエレンに注射を打ったとき
ミカサは、そこに居なかったと漠然と理解していたけれど
5年前の壁破壊後に子供達だけになった状態で、エレンをミカサから連れ出すとか
グリシャでも無理っぽい
というか、グリシャが連れ出したのなら、ミカサにその記憶があるはず
てか、ミカサも実の子同様に育ててきたグリシャが、エレンだけ生き延びさせようと注射を打つとかなくね?
ミカサにも一緒に打ったんじゃね?
エレンもミカサも、副作用の記憶障害で、一緒に打たれたこと忘れてるだけじゃね?

>>468
注射の場にミカサがいたかはわからんけど
ミカサは何か隠してる様には思えるんだよね
アニメ2話で注射の回想の後エレンが目を覚ました時
エレンが 父さんとあってた気がする と言ったのをうけて
ミカサは まさか、夢だよ と言ってるんだけど
親父が持ってた地下室のカギをエレンが首にさげてたから
普通に考えれば親父とあってたってなるのに
そっこーで夢だって言えちゃうのはどうしてかなぁと思う

地下室とグリシャからエレンを遠ざけようとしてる気がするけど
じゃあ何故遠ざけるのかってなるとミカサはグリシャから
地下室の事を聞いたか盗み聞いたかしていて
エレンが地下室を目指すのはとても危険で死ぬかもなので
エレンを守る為に遠ざけようとしていると妄想するんだけど
そんだったらエレンが目を覚ます前に鍵を隠すか捨てるか
すればいいじゃんね

その通りだな
すまない、注意するよ

アニってあのだいぶ消耗した状態で巨大樹の森から壁内までどうやって戻ったんだろう

>>479

エルヴィン「もしも、女型に調査兵団の死体に化ける能力があるとしたら・・」
リヴァイ  「死体を壁の中に入れられない、捨てるしかないか」

死体    「痛~い か弱い乙女を捨てるなよ」

腰の『悪魔の末裔め!』発言で壁内人類悪っぽくなって
壁内人類先祖がライベルアニ先祖から壁を奪ったとか
騙したとかそれで復讐してるとかいう考察を多く目にするんだけど

これミスリードだったら面白くないですか?
根拠はないですが…(笑)

人類攻めてるのはあくまで座標の為で
座標をつかったもっと大きな計画があるのかなと…

517です
まず結論は、エレンたちは実験体
一番外の壁と思われていた壁の更に外にもう一つ壁があり、巨人(失敗作)が閉じこめられている
つまり4つ目の壁、4つ目の地区の存在
そして、それを可能にしてるのは中央の王政と外の住人がグルだから
これなら巨人出現後の壁の建設の謎や王政の外に関する文献の規制などの説明がつく
つまり、巨人が現れてから壁ができたわけではなく壁で囲った施設で巨人化実験をしているということ
人々の記憶は消されてると仮定すれば
映画のアイランドのようなストーリーかな

俺も>>536的な説を考えてた。
壁は実験施設で複数あり、巨人化できる人間兵器→戦士?を作る施設。
巨人化実験に目的があるとしたら、軍事か医療だろう。
エレンたちのいる壁の人類は失敗作で、どうやっても知性を持った巨人を生み出せない。
(ローゼ内に発生した巨人が夜間でも動けたのは、壁内巨人の特性とか)
もういいや、処分で!っていうんでライベルが「この人類」を滅ぼす為に来た。
が、その途中でエレン(壁内出身の成功作)を発見し、こいつを連れていけば滅ぼす必要がないじゃん!
というのを考えてた。

が、ライベルがエレンを拉致してからの流れで一気に遠ざかったね。
座標って言葉からしてもっとSF的な、宇宙人かタイムマシンみたいなものが絡んでくる予感。

何の脈絡もなくて申し訳ないんだけどさ

ライナーが「一端危機が去る」 「もう俺たちは壁を壊したりしなくて済む」

とか言ってたので、ライベルアニたちは第一陣の「戦士」で エレンを連れて帰れば彼ら第一陣は壁を壊さなくて済むんじゃないかな

そして後で新手の 「戦士」 が結局壁を壊す というのが自然な解釈のように思う

>>555
3だとさ、何でユミルをお持ち帰りするの?

>>557
そうだね。
ユミルが「私がおまえらの戦士に食われた後か!?」って言ってることから、
ユミルを食ったらその力を取り戻すことができるってことだと思われる。
またベルトとユミルの会話で
「人間に戻ったとき誰を食ったか覚えているか?」
「ちょうど5年前だから…おまえらの仲間か?」
と言っていることから、「他ではなくべリックを食った」ことによって人間に戻ったと確信しているはず。

>>576
そこん所の文字だが、
調査兵団で劇的な戦績をあげるとシーナ市民権が得られるとあるぞ。
つまり、憲兵団に入る以外に、
調査兵団で戦果あげまくってシーナ市民権を得るという
ルートもあるようだな。
12体イェーガーしたくらいじゃ市民権得られなそうだが。
そういう理由でそれぞれの討伐数、補佐数をカウントしてる
理屈付けにはなるな。

それともオルオさんやエルドさんは
市民権得てて、家族はシーナ住だったんだろうか…?

さて置き…25話の
公開可能情報で、
地下にも巨人が埋まってるっぽい事が明かされた訳ですが。
誰か絵を描いてたよね…
足首押さえて横たわってる奴がいるのww

こりゃ、エレン地下室にも巨人の一部が露出してて、
そこからグリシャが注射作った系ですかね…

アニメ25話の公開情報…
坑夫の身長を170くらいとすると、8.5mくらいまで
うまってんか。
超大型が10mくらい埋まれば、ちょうどあんな感じに…

やっぱ超大型さんって元々は壁要員だったんじゃないかね…

色んな資源とかも巨人からできてるとかだと、
北欧感がアップしていいね

>>580
なるほど
元々、成績上位10人が憲兵団としてシーナ入りを果たせるわけで
それ以下の兵士に対しての、「巨人を12体倒したら~」ってルートの可能性もあるわけか
どちらも、「巨人に対向する力を持つものほど巨人から遠ざかる」ってのに合致する

>>582
ベルトルさんが特別にデカイと思っていたけれど
壁の皆さんは脛のあたりまで埋まってるってことですかね

ループ説引っ張り出して悪いんだけど
1話のエレン、ミカサ登場の時、ミカサに起こされたエレンが
寝ぼけて、「あれ、ミカサ、髪伸びた?」って言うんだよな。
ミカサは「何寝ぼけてんのよ」的な返し。

それから5年後、兵士に成る頃にミカサは髪を切ってショートになる。
ただの夢と言われればそれまでだけど。

流れを切って悪いんだが
訓練兵の時ライベルアニが同じ班だったが成績上位者を一塊にするのっておかしくないか?
もし生存率上げるために班を一緒にしたとか同郷で連携が取りやすいのならエレンアルミンの班にミカサが入ってないのはおかしいと思う

教官の中に巨人側の人間がいるんじゃないか?
巨人化は出来なくても協力者的な感じのヤツ

>>624
トロスト区壁破壊のときの話だったら、同じ班とは限らないぞ

アニが「賭けたのはここからだから!」っつたわりに、
諦めるの早くね?
普通に考えるとアルミンの言うとおり
エレン奪取に賭けたんだと思わせて、
何か違う事に事に賭けたんじゃね?って
「アニは何に賭けたのか」ってスレ立てたんだが、

この辺気になってんの俺だけ?

アニの価値観ってライベルと大分へだたりあると思うんだよな~

ベルトは「悪魔の末裔根絶やしにしてやる」だし、
ライナーも「こんな奴らがいるってしらなければ」
って事は、壁に凸るまで壁内人類の事全然知らんかったのに対し、
アニの親父の台詞とかマルロとかの会話聞くと
アニはライベルより壁内人類の事知ってたんじゃないかと思うんだよね

対人格闘サボってるアニにエレンとライナーが絡んだ時、
「巨人から離れる為に巨人殺しの技を磨くなんて茶番だ。
 それが人の本質だからでは?」
という主旨セリフとマルロとの会話で、
「憲兵団の組織が人間の本質がよくあらわれる構造をしてるだけ」
ってセリフってアニ特有の価値観をあらわしてるよね。

その上で、自分は正しくない、周りに流される弱い人間
と言ってるって事は、アニは壁凸任務はやりたくないんだが、
流されるしかない状況にあるって思えるんだよね…

>>631
確かに逃げるの早かったが、賭けたのはエレン強奪じゃないかな。
他を臭わせる描写がないからなー。
自分が女型だってバレたのを察知してアルミンの誘いに乗ったけど
断わって自分だけ早めに逃げていれば捕まりはしなかっただろうが、エレンを奪うことはもう不可能になると思われる。
っていう意味で最後のチャンスに賭けたんじゃない?

それよりアニが「逃げた」ってことの方が気になる。
逃げる場所か匿ってくれる奴がいるってことだよな。
「帰れなくなった故郷」は物理的に帰れなくなってしまったんだと予想してたんだけど
最近のライベルを見ても案外そうではなくて、帰れない事情があるだけなのかな。
と思った。

あと壁凸は誰もやりたがってはいないと思う。
ライベルアニにも家族がいて故郷がいる以上、壁内人類について知っているかどうかはあまり関係ない気がするな。
アニの価値観って要するに「皆自分が助かりたいだけ」ってやつだよね。
それが普通の人間だし、アニ自身もそうだと。
それが壁内の一兵卒だったら自分が楽な暮らしをしたいから憲兵団に行くで終わるけど
アニは自分が助かりたいから、人類を攻撃した。ってことだよね。
本当は割り切れてないけど、そうやって自分は普通なんだって納得するしかないんじゃない。
だから巨人にやられた遺体にごめんなさいしたんだと思う。

もうすぐ最新話が読めるわけだが、
以前から、何となくもやもやしていた疑問に対する答えが浮かんだので
妄想であるが披露したい
既出だったらスマソ

「壁が巨人で作られているのなら、その基となる人間は何処から連れてきたのか?数十万人は必要になる」
「最初に人類が逃げてきたとき、壁は最初からそこにあった。最初からあった壁の中に住むことにした」
「壁を作れるほどの人間が居たのに、壁があっただけっておかしくね?」

ずーっと何も考えずに受け入れてしまっていたが、ここから導かれる答えはひとつ
『それまで壁内に居た人間全てを超大型巨人にして、新しく壁を作った』

元々は、城があるだけで壁は無かったのだと思う
王族は、城下町の人間殆ど全てを、どこからか手に入れた巨人化の技術で巨人にし
ウォール・シーナを作った
空っぽになった壁内には、外から逃げ込んできた人間を受け入れ、新しく町を作り直す

それだけの人間を、どう操って壁になってもらったのか?
疑問が残るが、無理矢理ではなく、宗教や「子供の未来のため」みたいな口実を利用したかも知れない
民衆の心の後押しの為に、敢えて「危機」を創作し、壁の必要性を意識させる方法もあったと思う

あとは、繰り返し
壁内の人口が増えれば、次に作れる壁の直径(円周)も大きくなる
同じ事をして、ウォール・ローゼを作った
更に、繰り返しで、ウォール・マリアを

ひょっとしたら、ベルトルさんらの行動も、本人らは意識しないまでも
「危機」の創作として王族に利用されているのかも知れない…もう一枚壁を作るために

じゃあ王族は何でそんな事をするのか?
これは単純に、王族(だけ)が巨人から遠ざかり生き延びる為だと思う

新兵の成績上位10人に優先的に憲兵団入団が認められるのも
純粋に、王族を護る為だったのだろう…システム構築当初は

現在は、リヴァイやミカサなど、実力者であっても憲兵団でなかったり
憲兵団に入団することで、逆に巨人に対向する力が衰えたりする者も多いが
これらはイレギュラーなものであり、システムの経年劣化のようなもの
あるいは、その劣化を利用して、現在は王族とは別の勢力が
システムを悪用している可能性もあると思う

壁内の人間全てを巨人化させるのは、どうやったのか?
これには、酵母が絡んでくると考える

進撃の世界には、食物の腐敗を極端に遅らせる特殊な酵母がある事が語られているが
これを「パン」の製造に使ったり、食料保存庫に置く事で、広く、多数の人間の口に入れたのだろう

というのも、私は巨人化には酵母が鍵であり
巨人の体は酵母を使って作られたパンのようなものだと考えている
空気を孕み膨らんでいるから、体積の割りに軽く、フランスパンの様に硬質化も出来るのだと

巨人が食事を摂らないのは、酵母が人体に養分を供給しているからで
酵母は光合成でエネルギを生成している
巨人の活動に日光が必要なのは、そのためだ
日光が長期にわたって遮られると、巨人は活動を停止するが
人体は酵母の効果で冷凍睡眠のような長期保存される

つまり、壁内の人類は既に巨人化が可能な状態になっている
グリシャが施したのは「知性化」であり
(あるいは、とある説の様に「自分をエレンに食わせる」事で知性化させた?)
よく言われている様に、「疫病を防いだ」のは「巨人化を防いだ」のだろう

みんながみんな巨人化&壁化に協力するわけがないと言われそうだが
そんな奴は食ってしまえば良いし、もし薬での知性化が不可能であるとしたら
そもそも、壁になってくれる巨人の知性化に、少なくとも巨人と同じ数の人間が必要だ

>>655
おお、ホラーっぽくて面白いよw
マリア崩壊後の間引きからのウォール教大繁盛をどう捉えてるのか
ライベルアニは壁外、壁内どっちの人間として壁を壊したのかの二点の考えがあれば教えて欲しい

これらの事実を知っているのは、王族と壁教
これまでに人類を導いて壁を作った者が、シーナ・レイス、ローゼ・レイス、マリア・レイス…
次に壁が完成した場合、その壁は、ウォール・ヒストリアと呼ばれる筈…

でも、クリスタは逆らっちゃうんだろうな!w

何か、他にも書きたい事あった気がするけど
書いてる内に忘れちゃったw
また思い出したら書く

>>662


あー、シガンシナ&マリア突破後、人口間引いてローゼに閉じ篭ったんだっけwww忘れてたわw
現状の、シーナ&ローゼの人口じゃ、マリアよりも大きな円は作れないかな…作れなそうだな…
まあ、もう100年も経過しているから、次の壁を作る計画はなくなってるのかもね
でも壁教は、まだ信者増やせば次の道があると考えてるんかな?

ライベルアニに関してはワカンネ
一見、猿絡みで壁外安定と思いきや、
猿が自由に壁内に侵入出来るのなら、
壁内の限定された村だけ恐怖支配することも可能なんだよね
壁内に別勢力が日常的に存在していたのなら、鰊の缶詰も何ら疑問でなくなる

てか、フツーにネタバレの話してんじゃねーよ

 「座標を手にした者に、ある能力が授かる事が判明」

くらいに留めておけ
アニの解凍も可能になるのかな…?

>>691
ネタバレも兼ねての考察だから

イヤなら違うスレ行こうね(´_ゝ`)

>>691
ネタバレも兼ねての考察だから

イヤなら違うスレ行こうね(^-^)

ライベルは、「座標=巨人を操る力」って事は知ってたけど
それがどんなものなのか?物質なのか?ということすら分かってなかったって感じだね

壁の中が地獄になるってのは、人類総巨人化が行われ、壁にさせられるって事か?妄想当たり?w
総巨人化が行われるとクリスタが生き残れない確率が高かったが
エレンが座標を手にしたことで、クリスタが生き残る可能性がかなり高まったと判断し
ユミルはクリスタの元を離れても大丈夫と判断、ライベルを助けに行ったと

エレンが最も所持してはいけない人物というのは
座標は元々、壁を作るための能力だからかなぁ?
エレンは、壁なんか作らずに感情の赴くままに能力を使いそうだしね

座標が渡る条件ってのは何だろ?
やっぱり、「ペチン」?

人間でありながら巨人に立ち向かい、素手で巨人の手に触れるのが条件?
巨人と手と手を合わせるのが条件?殴りかかったのが偶然その形になっただけ?
単に巨人と触れ合うだけなら、ハンジが達成しそうだから、他の条件もあるのかな?
ミカサの刺青も関係してる?

妄想がふくらみんぐ

途中で発射してしまった_(:3 」∠)_
ペチンのあとのカルラ巨人のあのコマは座標能力が移動?したことと

カルラの意識→危機的状況で守られてばかりのエレンがミカサを守った

ハンネスの意識→これは最後のコマと状況が似てるなと思っただけなのでなんとも言えませんがパンチを受け止めたのはそういうことかなと。

意思(意識?)が反映されるということを仮定したとき、
ユミルの最後の謎の行動、あの行動はユミルに食われたべリックがふたりを守りたいと強く意識したのではないかなと思い仮説として立ててみました。

やはり缶詰の文字が何であるかわかった反応だろうライナーは

なんだこりゃこの文字?
ではなく、読めるユミルに驚いてる反応に見えるね
文字が読める事の意味を理解してのシリアスすぎる反応

>>773
エレンは猿を「さる」ライナーは鰊を「にしん」ユミルは猿を「猿」、鰊を「鰊」と読んでるわな
ライナーが鰊を読めるのならエレンも猿のことは知っててとぼけてるって事にもなるんじゃねーの?
推理要素含む作品ならそのミスリードはアンフェア過ぎると思うが

ライナーは知らないふりをするならにしんて読み方になると思うけどね

ユミルが何者かわからないうちは、ライナーも迂闊な事は言えない
にしん、なんて単語を知らないフリをしないといけない

言葉の表面だけでなく、状況や表情からライナーは知っていたと考えるね

>>775
そりゃあライナー贔屓すりゃそうだけど
ユミルがカマかけてるシーンはどうするの?
ユミルが缶詰を見つめてる描写の意味は特に無いってこたねーだろ

ライナーが「にしん」と平仮名で読んだ伏線をエレンの「さる」で回収してる事実を崩すには弱いんじゃね?

親切に教えてやるから感謝しろよ?

腹を探りというならむしろライナーの方だろう
コニーな話に過剰な反応見せたからなユミルは
この時のライナーの意図に腹を探るものがあったかは定かではないが

ライナーに誤魔化そうとしたよな?…

と聞かれ、何の話だ?と誤魔化し、話を逸らそうとして缶詰の文字を読む
そして、鰊は好みじゃないがの後に「…!」と続く
この!に気がつかなかったか?
やっちまったんだよユミルは
文字が読める事を自分でバラしてしまった

考察以前に、話をきちんと理解してない例が多すぎだな

言葉の表面だけにこだわり、文脈を理解していない
絵だけに拘りアルミン巨人とか

考察以前に読解のある程度の統一が必要だな
作者が表現しようとした事例には基本的に複数の解釈はないのに、その時点で斜め上解釈をしてるんでは話にならないな

>>779
お前どんだけプンプンしてんだよ!反論来て即ケンカ売るなやw
手元に単行本あるならお乳突きながら見てみろって
お前のは簡単に言えばパッと見か裏の裏は表ってことだろ?
ライナーがユミルに詰問するシーン、コレは誰もがそう見える
ただ、缶詰渡す前にユミルが一考してるコマがあるよな?ここを俺は言ってる訳よ
んでお前はそのコマを斜め上か無意味な一コマって言ってんのなら俺も話は終わりだわ
俺の考えすぎだねとしか言いようがない

はじめまして。

780までの議論は
> 缶詰渡す前にユミルが一考してるコマがあるよな?ここを俺は言ってる訳よ
その通りだと思います。
ユミルは、ライナーを試そうと(カマかけてる)してると思います。
780の方に同意。



2chは怖いので、考察ここに初投稿です。
あまり前まで読んでいないので、
既出だったりしたらごめんなさい。
780までと全く別の話になってごめんなさい。

-----------------

ライベル編が、12巻に収まる11月発売号で完結し、
12月発売号からは、クリスタ(レイス家)&壁教編が始まると仮定して。
11月発売号のラストだけ予想してみました。

クリスタ「・・皆に伝えなくちゃいけないことがある・・」
「レイス家は女性が当主になることがある・・
 △代目は、マリア」
「・・○代目が・・ ローゼ」
「私の・・ 大おばあ様の名は・・」

場面が転換して、王室の間。
王と仕官らしき男の会話。
顔は見えない。

王「・・孫娘の名はなんといったかな」
男「ヒストリア。ヒストリア・レイス。
  正確には、シーナの玄孫でございます」
王「おお、そうであった。
  最後にできる壁は、ウォール・ヒストリア、ということか」
男「壁とする巨人になる民の選定も、終了してございます」
王「さすがだな。
  あとは座標とやらの”一声”で、終了か。
  ・・それで、今度の座標は、従順に言うことを聞くのかね?」
男「さて、、 ”死に急ぎ”なところはありますが・・
  少なくとも、私には従順かと」
王「任せたぞ、グリシャ」

-----------------------------

今月号でユミルが言った「ヒストリアが壁内に残っても地獄」
というのは、第4の壁の人柱にされる、又は
その名の下に、壁用巨人化する人間に命を下さなくてはならない、
ことを意味していて、
レイス家に生まれた女性は、代々それを担ってきた、のではないかと。

壁ができて100年、ユミルが壁の外で放浪して60年、というのが
少し合わないのですが、ユミルは壁用巨人に選ばれた部族の生き残り
又はそのときのレイス家女性(シーナ又はクリスタの母か祖母)に仕えていた。
シーナ又はクリスタの母か祖母は、これらの運命から逃がすために
クリスタを「妾に生ませた子」として、王宮周りから遠ざけた。
という考察です。


もうひとつ。
グリシャは、死んでると思うんですが、インパクト重視で。

いかがでしょうか。
よろしくお願いします。

まぁ、なんにせよ、鰊の缶詰シーンは結構重要よね。
多分後で「あー!そうだったのか!」てなるんだろうよ。

まぁ、ユミルは鰊ってくちばしってしくったと思ったが、
その上で、もっかいよく缶詰よく読んで、ライナーに渡してる。

缶詰が猿勢力の物として、ユミルとユミルの民との関係は謎だ。
何故猿勢力の物をユミルが読めるんだっていうな。
・・・まぁ食った人間の記憶を引き継げるなら、
以前食った人間の記憶なのかもしれんが。

ユミルがコニーの話はぐらかしたのって
ラガコ村で起こった事をなんとなく察しての事だと思うんだよな。
で、壁に穴は開いてない、よく読めない文字が書いてある
食料とかがウトガルドにあるって時点で、
ユミルは猿がなんかしたってのに、薄々気づいてたんじゃないか?
ライナーの方は兵士モードだったのか戦士モードだったかわからんが

序盤の「彼らの記憶」って言葉を踏まえると、
捕食した人間の記憶をある程度受け継げるってのは
あると思うんだよな

反射的に読んでしまったが、実は捕食した人間の記憶って事も
ありな気がする…
鰊っつてから、「アレ、自分鰊食った事あったけ?」とか思って
ラベルを見直す「…なんで読めたのか…?しかし、カマかけるのに
使えるかも?」と、渡してみたら、読めないライナー。

ラガコ村の状況とコニーの話、読めない文字の食料で、
猿の存在をユミルは薄々感じてて、
同じくラガコ村について訳知りそうなライナーに話を振ってみた…
のかもしれん。

ユミルは戦士の存在も知ってたし、
ライナーを自分と同じような境遇の野良知性巨人か、
戦士かを見極めようとしたのかもしれん。

猿が壁内と違う言語使ってて、表記も違い、
ライナーがマジで鰊を読めなかったとすると、
やっぱり、ライナー達って元壁内人な気がするな…

壁は四つあった説がホントならこの辺しっくりするんだけどねぇ…

>>778投げた石が当たっていえーいwみたいな?

>>778
そういや、ライナーも「オオオオオオ」で
ベルトに指示だしてたけど、
巨人ならではの高度な意思疎通ができてたんかな?

更にそういや、さっき考察まとめ斜め読みしてて思ったんだけど、
ひょっとしてエレンってトロスト穴ふさぎ時点で
座標能力の片鱗発揮してたのかもしんないなーって。

囮に巨人が食いつかなくなったのはエレンが岩持ち上げて
歩き出した時だよな。
アレ、座標能力を感知できる範囲内の巨人が
エレンの穴ふさぎに協力しようとして寄ってきてたのかもな…
だとしたら、ミタビもイワンも報われん…

連投スマソ

オオオオとかキィヤァァァァァは猿語でもなく巨人語なんじゃないかな…
巨人化して間もないミケ食いかけの巨人に
待てっていったよな?とか、「もう動いていいよ」って
壁内語で語りかけてるし…

うむ、わからん!

ライナーが鰊の文字が読めなかったのは嘘だと思うんだよな。
缶を受け取ってからの発言が不自然すぎる。
文字が読めたか、読めないけど少なくともその文字を知っている反応だろうと思う。

ユ「鰊は好みじゃないが…
  (ん?鰊?なんでここに?これがあるってことは…)
  ほらよ」

ラ「こりゃ缶詰か?
  …!
  (えっこれ壁内の文字じゃないじゃんなんでここに?ていうか何でユミル読めてんの?
   えっ?ていうかこれ俺が読めたらやばいやつだよね?とりあえず読めないふりしとくけど何者だよこいつ…)
  ……何だこの文字は?俺には読めない」

ユ(あ…そういや普通に読んじゃったけど壁内の文字じゃなかった…)

っていうふうに俺には見える。
これが一番ひとつひとつのコマを説明できると思うんだけどどうでしょ?

結局ユミルはライベルアニの仲間なんかって言ったらそうじゃないし、いまんとこ勢力は
・人類
・ライベルアニ
・ユミル
・猿
で大きく分けられると思うんだけど。

ユミルは巨人とまあまあ関係をもってたっぽいけど、ライベルたちはそんな感じしないんだよね。
ていうかライベルアニがユミルの民の存在を知っていたら、ユミルっていう名前の時点でなにか感づくはず。
鰊の一見があるまでそんな風潮を見せなかったのはなにかライベルアニたちに狙いがあったのか、そもそもユミルの民という存在を知らなかったのか。

それから座標ってつまり猿とおんなじ能力ってことなんかね?
今のところは「巨人を操れる」としかわかってないけど、もしそれが猿と同じ能力を手に入れたという意味になるのであれば、猿=グリシャ説がやたら濃厚になってくる。
ていうか猿って「暗い所にいる巨人を活動させる」こともできるんだよね。
てことは、もしエレンが猿とおんなじ能力をもっているなら「壁の中にいる巨人を一斉に動かす」ことをエレン自身ができるわけだ。恐ろしい。
さらにもし猿が「人間を巨人にする」能力を持っているんだとしたら、確かにの能力を一番持っちゃいけないのはエレン。
壁内にそんな恐ろしいやつがいたらそれこそ人類滅亡。
意外とエレンって何しでかすかわかったもんじゃないし。

>>816
大方同意だけど
>猿=グリシャ説がやたら濃厚になってくる
これは飛躍しすぎ。

>ていうか猿って「暗い所にいる巨人を活動させる」こともできるんだよね。
あとこういう描写はないね。
後にユミルが「ここの巨人は夜は動けないの知ってんだろ」みたいなことを言ってるから
・壁内の人間が巨人化すると夜でも動ける
・巨人になって間もない個体は夜でも動ける
のどちらかだよ。
もちろん猿が命令すれば夜でも動かせるという可能性はあるけど。

>>21
あ、そっか、見落としてた。
てことは超大型とか中身が確実に人間の巨人でも操られるのか・・・。

>>823
とはいえ、カルライーターの始末には参戦しなかったから、
ある程度抵抗はできるのかも知れないけどねェ…

>>825
だよなぁ自分もそれ見て「こいつらは支配されないのか」って思った。
でも確かに「逃げるな」に対しては動けないようになってるっぽいし、抵抗できるかできないかの微妙なラインがあるんだろうか。
とりあえず諌山先生の予測できないストーリー構成には毎回毎回感動するわいろんな意味で。

ライナーへの「女に興味ない」うんぬんの軽口は警戒も何もないだろ
いつものユミルの軽口以上のものじゃないと思う

そもそも缶詰の場面も、「鰊は好みじゃないが」の時点で「……!」と発言ミスを自覚したと読める
そこからライナーに見せてくれと言われたわけだが、あれは別に読み直してるんじゃなくて「発言ミスを踏まえてライナーに渡しても大丈夫かどうか」を判断してたんじゃね?
文字が読める事を気付かれなければ、何の問題もなく終わる場面だし、渡さないと不自然だから「ほらよ」と何もないような感じで渡した
ところがライナーに気付かれたわけだ

まあ、この段階で互いが巨人かどうかとか、そういう腹の探りあいは存在してないよね

そして、巨人化能力に関係なく自分が何かしらの理由で疑われてると思ってるなら、そりゃライナーたちの言動も注意する
その結果、猿巨人に対してのライナーたちの表情を見れた→何か関係あると気付けた、という流れであって缶詰シーンで猿巨人との関係を疑うなんて不可能
ユミルまだ猿巨人を知らないんだから


巨人化した人間が早い時期なら誰でも戻れるって事なら、巨人化してすぐ人間を食ったヤツは戻ってるはず
そして、それなら今みたいに誰も巨人の秘密を知らないなんて状況は考えにくい
少なくとも軍上部くらいは知ってないとダメじゃね?
巨人から戻れる人間は、精神的なものか薬物的なものか素質的なものか一種の「完全同化しない為のフィルターがあるかどうか」って感じするな

クリスタは暗殺されないだろ
無理にエレン奪還に参加してのユミルとの邂逅イベントに意味が無くなる

クリスタは、ユミルと二人だけの為に生きると心情変化した事が物語に関わってくる重要な部分

>>908
暗殺の可能性が十分あるから、人里に隠れ住んでるんだとは思う。
ただ、暗殺する側も相当気合いれないと、簡単には出来ないよって話。
現実的にはかなり可能性は低いとは思う。
暗殺はされないだろうけど、でもだからといって、油断するのも危ない。

今のところそんな感じで生活しているように見えるけど。
……もし、あの中に裏切り者が出てきたらまた分からんよ。どうなるか。

暗殺の可能性は薄いだろう
今までチャンスは腐るほどあったのに実行されていない
状況が変わった事を把握してるのは極一部の人間と、あと読者
暗殺の心配は読者視点の危惧だな

クリスタは、エレンと同じくライベル側の拉致対象になってるんで
ライベル側の人間が壁内にどれだけいるかわかっていない
エレンもクリスタも買い出しに参加せず留守番してんな

>>910
うーん。
では聞くが、ライナーとベルトルトが、巨人側だと判明する前、
二人がエレンを拉致する展開、予想してたかい?

私としては、確かに暗殺の可能性は限りなくゼロだと思う。
だけど、もし「裏切り者」が出たら、どういう展開になるか、
全くわからんよ、と言いたいのですよ。

暗殺はないかもしれんが、クリスタの拉致くらいなら可能性あるかもよ?

……私は、正直言えばエルヴィンさん怪しいと思ってる。
なにしでかすか、予想できないもの。
彼にもし万が一裏切られたら、どう話が転ぶか全くわからんで。

団長は全然怪しくないな

暴走はあっても、人類の為に、というのは揺るがない

>>913
でも、リヴァイさんドン引きしてますぜ。

いや、私もエルヴィンさんがクリスタを拉致るとは思ってないけど。
その「人類のために」という部分が、逆に危ないと思う。
信念のためなら、腕犠牲に出来る人だからね。
それだけの行動力のある人が、
もしも逆のベクトルに動いたら、危ないでしょう。

なんていうか、嫌な予感するんだよね。ただの女の勘だけど。
裏切るところまではいかないかもしれないけど、
エルヴィンさん、の行動のせいで何か、また大きな変化が起きそうな気がする。

クリスタ、エレン、の動向を非常に気にしてたし、
なんていうか……うまく言えないけどさ。

違和感のようなものを感じてるのですよ。エルヴィンに対しては。

逆にライベル側がもう一度、
クリスタ、エレンを誘拐するのってかなりしんどい気がするんだけど。
あの後、もしかしたら死んでる可能性もあるし、

もしクリスタ、エレンが命を狙われるとしたら、
この期に及んで、情報を渡したくないと考える宗教側の方のような気がする。

とりあえず、私は二人の暗殺説よりかは、
もう一人くらい裏切り者(もしくはそれに近い者)が出てくるんじゃね? 説の方を押す。

……出ないに越した事はないけどね。出たら絶対、また欝展開だ。

エルヴィンさんの行動は、一見すると裏切りにみえて実は……
って、こともありえそう。

先の先を読んで行動起こしそうな気がするのね。
女型の巨人の時もそうだったし(失敗したけど)

まあ、それ以前にエルヴィンさんまだまともに動けないだろうけどね。
暫くは安静にしてて下さいというしか……。

そういえば、リヴァイの怪我はもう治ったのかね?
ミカサはだいたい治ってるっぽいけど。

ふと思ったんだが、ライベルって故郷でもいらない子
扱いされてたのかな。
そこから、やはりいらない子扱いのクリスタを何とかしてあげたい
って発言が出たのかなと思ったりする。
あるいは巨人になった事によって、放逐されたか、棄民されたか。

アニが訓練中、巨人から離れる為に巨人殺しの術を学ぶという
茶番の原因を「人間の本質」だからでは?と言ってる。
この、「人間の本質」って、マルロとの会話でも出てくるし、
結構重要なキーワードかも…

強大な捕食者から逃避しようとするのは動物の本能でもあるし、
本質といってもいいかもしれん。
だから巨人から人間が遠ざかろうとするのは本質で、仕方ない。
それ故に、ライベルアニ達は人間に受け入れられる事はないだろうと
思っていた。
エレンも処刑されそうになった訳だし。
エレンのような半巨人を受け入れようと考える調査兵団の存在が
ライナーにとっての知らなければよかった「こんな奴ら」
なのかな…と

またテンパったライナーがエレンに俺達について来いと
あっさり言ってしまったのも、エレンを化け物扱いして
殺そうとしてる壁内に執着を見せると思わなかったのかもしれない。
(この時ライナーはエレンが駆逐脳だという事を忘れていた

エレンは自分を人間だと思っているし、
104期生は誰もエレンを化け物扱いしなかった。
半巨人を受け入れてくれるような人々の存在こそが、
ライナーが知らなければよかった「こんな奴ら」だったのかな…
なんてね。

座標って点の位置を示す数字の組みだよね?
ライベル達がソレを「目標」でも「標的」でもなく「座標」と
表現するからには、何らかの「座標」としての性質を持つんだと
思うんだが、そこんトコ数学的に考察できる人いない?
俺数学弱くてさ…

座標がxyを求める為の関数っていうの、数学的に有りかな??
点を巨人と考えると、座標に任意の式(エレンの命令コード?)
を入力する事で、巨人が操れる的な意味だったりとか思ったのよ。
関数をグラフ化する事で絵が描けるってどっかで聞いたことが…

どっかの板で座標って能力なの?表現おかしくね?
ってな事が書いてあって、それはもっともだなぁとおもったんだが、
誰かヘルプ

ライベルアニはどうやって巨人になれるようになった?
自分の考えは最初から能力を持ってると考えてます。
巨人化したときの巨人の顔が似てる(ベルトルトは似てないけど)
 皆さんはどう考えますか?

>>964
猿が巨人化させた村民はみんな面影があったようだが、
ので、猿が原因かとも思ったが、ライナーやアニは形状が洗練されてるし
注射も考えられる気が。
ベルトルト、顔の形とか似てるよ。皮膚と髪がないからわかりづらいが。
ベルトルトも壁の中の巨人に似てるし、
明確に壁の鉄骨要因として作られたなら
かなりしっかり目的に特化した形で巨人化されたような気が。

それよりユミル巨人体の、ユミルに似てない度が気になるなぁ…

>>963
すまん文系なんだが

自分的に、「座標」って言葉はタイムトラベル要素を含む作品でよく見かける気がする。進撃の巨人の場合、第1話冒頭とか、ユミルの「生まれ変わった」発言、ライベルの時系列のおかしさなど、それを匂わす雰囲気はあるが…

またどうせ諫山先生のミスリードなんだろうなぁ

で、もし進撃の巨人がタイムトラベルやループものだったとして、

「座標」の意味は、巨人自らが世界の中心(座標)になることが出来、タイムリープや空間移動も思いのまま、みたいな最強の能力
巨人を操るのは座標の機能のほんの一部に過ぎない
ユミルは昔、座標の能力を持っていたから生まれ変わりができた

みたいな。妄想です

>>966
なんか文法がおかしいまま送信してしまった。
ユミルがライナーを
「壁の破壊を目的とした戦士」と表現してるし、
アニやライナーって戦闘に特化した洗練された形態に見える。
ベルトルトは壁の中の巨人に似てるし、
元々は壁の鉄骨要因として巨人化させられたのかなって思う。

それに対して、その辺の野良巨人や猿が発生させた巨人って
どこかアンバランスなんだよね。
異様に手が長かったり、細かったり、腹がぷよってたり。
コニー母は自力で起き上がれない程巨人化が失敗してたが、
その辺の野良巨人も何らかの要因で巨人体の生成が不十分か
上手くいってないのかも。つまり失敗作。

ユミル巨人体のバランスが悪いのも、
こういう理由があるのかもしれないな。

あと、ハンジが巨人化の能力が自然に発生したとは考えにくい、
人為的な物だと感じてるし、
ベルトルトが人を食った事を覚えていないという点からも
ある程度物心がついた時点で、
はじめての巨人化→食人→半巨人
→後に人を食った事を知り、衝撃を受ける

でなければ、人を食べたくなんかなかったという認識が
成立しないではないかな?

>>968
それはワープをするために、どこにワープするか正確な地点を
入力しなきゃいけないって事でしょ?
タイムワープするとなると、そこに時間軸が入るから、
位置が移動したり、大きさが伸縮してるかもしれない宇宙では
座標特定装置とかそういうのが無いとできないとか
そんな話だった…ような気がする。

>>970
そうそう。確かに言葉としておかしい気もするが、進撃の巨人での「座標」は、進撃の巨人の世界の法則とか因果が収束するようになっていて、座標の能力を持った個体は、周りの空間に、自由意思による「影響」を与える事ができる。それが巨人操作の能力の元。どや


エレン「お前、魔法少女アニメに影響され過ぎだろ」

アニメしか見てないと座標ってエレンの家としか思えないんだよな
そっから外れない考察をしてくれないか?

ライベルが故郷でいらない子扱いされてたかもって説が出てるんだけど、もしいらない子扱いされてたら二人とも「故郷に帰りたい」って思わないんじゃない…かな?
いま出先で原作確認できないから記憶違いや勘違いだったら申し訳ないけどライナーが帰ったら自分は先がないって言ってたからライナーとベルトルトが故郷で受けてた扱いが違ったり、ベルトルトの悪魔の末裔発言からどちらかが間違った歴史を教えられてたり、の可能性の方が高い気がしてきた

>>975
アニメじゃなくて漫画の話(ネタバレ)ですまないが、


漫画の最新話らへんで、戦闘中にエレンが「思った」だけで無知性巨人を操作できるという描写があった。
これに対してライナーは、「座標が奪われた!」と言った(感じた)。
つまり、座標は単なる場所じゃなくて、人から人に移る「モノ」だと推測できる

>>976
あの発言からして、ベルトルさん達って明らかに違う教育を受けてきてるよね
エレン達とライナー達、どっちが正義なのかわからん

>>977
本当にどっちが正義かわからないよね
作者が1番書きたかった話だって言ってた気がする

あと文系だけど座標の意味を実際数学の問題で使われるグラフで考えてみると
直線や曲線は形(傾きや周期など)自体が定まっていても
「ある一点」を決めないと位置が不明確になる
その一点こそがまさに「座標」であると

エレンという一点を定めれば
・巨人の動く範囲を制限し近づかせない
・融通の利かない巨人どもを動かす拠点になる
・動きだした壁巨人を纏めることができる

とか書いたけどなんか書いてて頼りない知識で妄想してるだけな気がして恥ずかしくなったから寝るわお休み

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom