プラネタリウムなしでは生きていけない。
僕はそういう人間になった。あれは16歳の夏。
中学生の時ずっと憧れていた同級生にラブレターを書いて、思いっきり振られた。
私には彼氏がいるので、早く彼女をつくってください。
そういう返事をもらい、僕はいわゆる「現実」の中で生きるのを諦めたのだ。
ひと言で言って僕は、この世界を愛している。
同級生への気持ちは、その一部だった。それ以外ではあり得なかった。
朝さえずる鳥の声。流れる雲。雨が降った時、道路や地面の上を流れる水。
こんなに美しいものたちで世界は満ち溢れている。なのに、誰も目に留めようとしない。
多くの人は、自分が見えない牢獄に閉じ込められているみたいな、打ちのめされた表情で足早に通り過ぎる。
そんな人たちのはかり知れない憂鬱が、12歳を過ぎたころから僕の中にも感染し始めていたのだが。
もちろん普通の人でも、仕事帰りの道で空を見上げることはあると思う。
「あ、オリオン座が出てる」とか、寒さに震えながら見上げるおじさんだっているんじゃないだろうか。
でも、……四六時中ついて回るこの牢獄を、抜け出すことはできない。
次の瞬間には、きっと仕事や家庭のことを考えて憂鬱になるんだと思う。
こんなにも星は美しいのに。
美しい世界。あるいは「美しかった世界」と言った方が正確だろうか。
その中で僕が最も愛したのが、夜の星空なのだ。
朝日が昇る瞬間、夕日が沈む瞬間も美しい。
でも、星空を見る時ほど、自分が宇宙と一体だと感じさせてくれる時間はなかった。
今、あの美しかった世界の輝きはない。僕は他の人々と同じ打ちのめされた表情で歩き回るようになった。
仕方がないんだと分かった。
人間は、年齢を重ねるにつれて牢獄を自分でつくり出し、自分をそこに閉じ込める性質の生き物だから。
僕自身、いつの間にか自分がそんな牢獄の中にいるのに気付いたということだ。
16歳の時僕を振った彼女に、僕は性欲というものを感じていなかったと思う。
彼女は、中学生になっていた僕の、既に失われ始めていた美しい世界の一部だった。
(そうです。君は美しい世界の一部です)
(僕は、この世界と同じように、君が失われてしまうのではないかと、たまらなく寂しい気持ちになるのです)
(だから一緒に、世界を愛しましょう。プラネタリウムへ一緒に行きませんか)
手紙にはそんな文章を書いた。きっと彼女にはよく理解出できなかったんだろう。
性欲は厭わしい。それは僕の中では形を変えた憎しみにしか感じられない。
僕の性欲をそそる大きなおっぱい、大きな尻は、漢字で「劣情」と書くにふさわしい昂ぶりを僕に励起させる。
そして僕の陰茎は勃起する。
そんなたとえようもなく厭わしい欲望に身を任せる時、僕は確実に自分自身と世界を破壊している。
破壊者は僕自身なのだ。
それはまぎれもない事実。でも笑うべき卑怯な僕はそんな自分を正視することができない。
きっと、だからだろう。彼女に振られてからは、のめり込むように一人でプラネタリウムに通うようになった。
趣味と言えばそれだけ。一人で見上げるつくりものの宇宙は、失われてしまった世界が僕に戻ってきたような錯覚を与えてくれるからだ。
現実に見る夜の星空は、もう世界の残骸でしかない。
そして今、僕は24歳。
大学時代を通じて、それまでの僕に新しく付け加わったものなど何もない。
形ばかりの就活をしたが、自分のすべてを仕事に捧げるようなモチベーションは最初からあるはずもなかった。
面接を受けた時、会社側の担当者とこんなやり取りがあった。
「大学時代に何か、これを達成したと胸を張って言えることを話してください」
「日本中のプラネタリウムをほぼ全部踏破したことです」
「『ほぼ』ですか?」
「はい。見落としていたところもあったと思いますので」
「それは車で? それとも徒歩で?」
「列車を使いました。料金を節約するために普通列車だけ使うようにして」
「結果、ご自身のスキルとして得られたものというと?」
「はい、各県それぞれどこにどんなプラネタリウムがあるか、おおよそ頭の中に入ったと思います」
他にも、面接でプラネタリウムについてのやり取りは確か2回あったと思う。
いずれにしても、僕が次の段階に進むことはなかったのだけれど。
そして就職先が決まらないまま大学を卒業し、僕は何となくアルバイトをしながらその日暮らしのような毎日を送っていた。
もちろん、アルバイトも好きでやっているはずはない。実家を出ずにいるからなおさらだ。
プラネタリウムにいる時だけ本当の自分になれる。
僕はこのことを、日増しに強く感じるようになった。きっと、自分が周囲から取り残されているという自覚の反動だろう。
気がつくと、大学を卒業して2年が過ぎようとしていた。
どんな会社でもいいから定職に就けと、両親は日増しにうるさく言うようになってきた。
だから自分でも、このままどうなるのか時々考える。でも答えは出ない。決して。
働くことにも、生きていくことにも何の意味もないんだから、いっそ死んでしまった方がいいと思う時もある。
でも、細々とならとりあえず生きていられるし、プラネタリウムにいる間が充実のひと時なら、無理に命を縮める気にもならない。
時が経てば経つほど肩身は狭くなっていく。当然それは、人に言われなくても分かっている。
ところで最近のプラネタリウムには、シネコンにも引けを取らないような趣向を凝らした施設が増えてきた。
そういう施設は単なる星空の投影だけでなく、自然や宇宙の多種多彩な映像を提供してお客を飽きさせない工夫をし、それなりに料金も高い。
だが僕が愛するのは、昔ながらの素朴なプラネタリウムだ。
料金も安いし、子供が押し掛けてうるさくなることも少ない。
平日の午後、誰もいない客席にぽつんと一人で座る。そんな僕を、普通の社会生活を送っている人は怪訝そうな目で見る。
でも僕は平気だ。むしろ、僕以外に誰もいない方が気楽に自分の時間を楽しめる。
デートにプラネタリウムを利用するカップルが少数派だというのは、僕の経験から言ってほぼ間違いないと思う。
デートコースになるレジャー施設の人気は、
1位 テーマパーク
2位 映画館
3位 水族館
4位 動物園
~越えられない壁~
∞位 プラネタリウム
というのが僕の持論だ。
もちろん、多彩な映像展示を売りにしているところは、それなりにデートコースとして遜色ないとは思う。
でも、それが理由でお一人様の僕は足が遠のいているわけではなく、単に好みの問題なのだ。
そして、僕もたまにそんな豪華施設に足を運んだりもするのである。
設備を一新したというので、かねてから一度行ってみようと思っていた豪華プラネタリウムに、ある日僕はやってきた。
火曜日の午後2時過ぎ、前年にオープンした複合ビルの10階にある目的地にエレベーターで着いてみると、予想通り閑散としていた。
平日のこんな時間にこんな場所に来る感覚は、普通の人には想像しにくいだろう。
僕はとうに普通の人間でなくなっていたようなのだが。
それでも客席には合計で10人ほどの客がいた。カップルが3組、残りは老人と外回りに疲れた営業マン風。
リクライニングシートに身を沈める。頭上のスクリーンに映像が映し出される。
どこかの砂漠の風景。
見渡す限りに広がる砂丘が、風で姿を変える様子の微速度撮影。めまぐるしい砂丘の動きを追っているうちに夜になる。
上空の星空。
天の川。
夜の砂漠に落ちる流れ星。
そして唐突に挿入されるザトウクジラの映像。クジラの鳴き声。
静止したザトウクジラに重ね合わされるアンドロメダ星雲。
・
・
・
・
・
・
こんな感じの、天体ショーというより映像作品の上映と言った方が当たっている40分間が過ぎ、場内が明るくなった。
客は僕と、……最初は見かけなかった小太りの若い男が一人残っているだけだった。
みんな忙しいのだ。
帰りのエレベーターで、最後まで残っていた小太りの男と一緒になった。その男が、僕を横目に見ながら話しかけてきた。
「壮絶だったね」
「?」
男はほとんど手入れをしていない髪の毛にTシャツ、リュックサックというスタイル。
小太りの体型を含めて、「オタク」という言葉を看板にしたような風貌だった。
全世界でプラネタリウムをこよなく愛する者は僕一人というわけではない。
同好の士を見つけた嬉しさからなのか、こうやって話しかけられることもたまにある。
でも、僕からは話しかけないし、ましてや女の子に話しかけられたことは一度もない。
「壮絶というほどの…… 作品じゃないと思いますけどね」
「いや、壮絶ってのは、あの状況ですよ」
彼の言わんとすることを僕はようやく理解した。
「最後まで残ってたのは、……失礼、暇そうな野郎二人。壮絶以外の何なのよ」
「うーん…… よくあることだと思いますけど?」
「ええ、昔から好きなんです」
「そうなの。ああいうとこ、俺も初めて来たけど結構楽しめたよ」
「それはよかったです」
初対面の人間に接するこの男の習慣なのか、僕を先輩と呼ぶわりに口調は妙にぞんざいだった。
とはいえ、そういう自分のキャラクターに居心地よさを見いだしているらしい。
僕はそんな彼の幸運に、少しだけ羨望を感じた。
「でもさぁ、あの広いところにいい若い男二人だけ残ってるって、やっぱ壮絶だよ」
「そうですか? 僕はプラネタリウムにいると一番気持ちが楽になれるんですけど」
「へええ」
いつしか目の前のジョッキは生ビールからレモンサワーへと進み、僕は酔いの任せるままに、プラネタリウムについての持論を展開し始めていた。
プラネタリウムの精神とは。そしてなぜ、僕がこんなにもこの空間に惹き付けられるようになったのか。
プラネタリウムは、失われてしまった世界の代替物である。
できることなら、その中で僕は死んでいきたい。
……みたいなことを、僕はアイドルオタクの看板男の前で、奔流のようにしゃべり散らしていた。
少し息が切れて黙り込むと、男がぽかんと口を開けて僕を見ていた。
「すげー入れ込みようだね。まあ頑張ってよ。おあいそ!」
僕とアイドルオタクの男は、別に連絡先を交換し合うでもなく、店を出てそのまま別れた。
──────────────────────────────
それ以降は、前にも増して地味な施設を回り続けるようになった。静かだし、僕の性に合っている。
そんな地味な施設では、客は僕一人のことが珍しくない。
平日にやってくる僕の顔を、いつの間にか職員も覚えていたりする。
窓口の担当者から「きょうもですね?」とでも言いたげな笑顔を向けられたりすると、僕もせいいっぱいの笑顔を返すようにしている。
しかし、特に言葉を交わしたりはしない。それだと相手には少し重荷だろう。
ある日、僕はそういう施設の一つに足を運んだ。
隣の市の中心部から歩いて15分ほどの場所に、市の科学博物館としてその施設はある。
僕は12歳の時からここに通っているが、最近は老朽化が目立ち、運営上も採算が合っているとはとても思えないから、いつ閉館になってもおかしくない。
いずれここともお別れしなくてはいけないと覚悟していた。
だから後で悔やむことのないよう、在りし日の姿を目にとどめておこうと思ったのだ。
午後の3時半。僕以外に誰もいない観客席が暗くなり、投影が始まる。
心躍る時間だ。
リクライニングシートから見上げる星空。星雲。星座たちが織りなす素朴な神話の世界。
決して耳障りになることのない、ゆったりとしたBGM。
こうした、プラネタリウム本来の静かな味わいも、大画面に展開する壮大な宇宙絵巻のスペクタクルの勢いにいずれ淘汰され、すべて消え去ってしまうのかもしれない。
僕の現実から美しい世界が失われていったように。
投影が終わった。観客席が明るくなった。
周囲を見回す。やはり僕一人だった…… と思ったが、もう一人いた。
僕の席から斜め左に10メートルほど離れたところで、女性がリクライニングシートに仰臥していた。
僕が出入り口に向かう間も、頭をヘッドレストに載せたまま動かない。
どうやら、投影中に寝入ってしまったらしかった。
施設職員が入ってくる様子はない。
このままだと再び照明が落とされて鍵を掛けられてしまうかもしれない。
自治体運営の施設はどこも経費節減のために館内運営が簡素化される一方だから、そういうケースも珍しくないのだ。
僕は少々気になったので、その女性の席へと踵を返した。
やはり女性は眠っていた。軽い寝息を立てている。
年齢は僕と同じくらいだろうか。女性としてはかなり上背がある方だった。
スカートから伸びる優雅な足が、ハイヒールの先端へと無造作に投げ出されている。
白い長袖シャツに紺色のベストという服装が、見るからに内勤OL風。
そして、幾分僕から背けるようにしているその横顔は…… 昔、僕を奈落へ突き落とした中学校の同級生にどことなく似ていた。
僕は改めて観客席を見渡したが、職員の姿はない。
(やはり、このまま放っておくわけにはいかないな……)
僕は勇気を出して、その人の肩に手を掛けた。
ゆっくりと瞼が開かれ、首を回して僕を見上げる。
「あ…… もう終わったんですね」
「お休みのところ失礼しました、……でも、鍵掛かっちゃいますから」
「そうなんですか。あ、どうもありがとうございます」
僕は軽く頭を下げてから、ばね仕掛けみたいにぎくしゃくと出口へ向かって歩いた。
背後から聞こえる、大して急ぐ様子もないハイヒールの音が、僕の胸に小さからぬ反響を残した。
3日後。
同じ投影プログラムの時刻に、僕はそのプラネタリウムを訪れた。
もしかしたらあの人が来ているのでは。そんな下心がなかったとは言えない。
ないどころか、大ありだった。
観客席で寝息を立てていたあの人の姿が、それほどにも僕の脳裏に焼き付いてしまったせいでもある。
挨拶を交わすだけの権利は確実に手中にしたはずだ。うまくいけば、会話の一つもできるかもしれない。
僕を覚えていない可能性は…… 考えないことにしよう。
こんなに積極的になったのは何年ぶりだろう。僕は自分が可笑しくなったくらいだった。
僕は前回とだいたい同じ場所に座った。この日は5人客がいる。珍しくカップルが1組、あとは中年女性2人、初老の男性1人。
彼女の姿はない。
彼女は現れないまま、投影が始まった。僕は落胆しつつ、今やどうでもいい頭上の画面を放心状態で眺めていた。
いつもよりずっと長く感じる40分間の投影が終わり、場内が明るくなった。
何の気なしに見回した僕の視線の先に、前とほぼ同じ位置に横たわる彼女の姿があった。
もっとも今度は眠りこけておらず、すぐにシートから上半身を起こした。そして左右を見回し、僕と視線が合った。
僕を見る眼差しに走る、一瞬の微かな驚き。
そして僕を見つめたまま口元をほころばせ、軽く頭を下げてよこした。
僕も挨拶を返した。彼女は立ち上がり、僕の方へ近づいてきた。
彼女が正面に来た時、僕は恥ずかしいくらい勢いよく立ち上がっていた。
「こんにちは」
「こんにちは。先日はどうもありがとうございました」
「いいえ! 起こしてはいけないかと思ったんですが」
「とんでもないです。あやうく寝過して恥ずかしい思いをしてしまうところでした」
「そうなんですか…… ええと、きょうはよく眠れましたか?」
「ええ。とても」
沈黙の兆し。うーん、何か話題は?
会話を途切れさすな何か喋れ。僕の中の頼りないチャラ男がけしかける。
いつかのアイドルオタクが示した軽いノリを、僕は無意識のうちにお手本にしていた。
「のどが渇きましたね。何か飲みませんか?」
───────────────
とはいっても、そのまま居酒屋に誘えるほどチャラいわけでもないし、彼女は彼女で、そうはいかない事情があった。
僕たちは場外の自動販売機でジュースを買い、ベンチに腰を下ろした。
「すみません、私あと15分で休憩時間が終わってしまうから、もうそろそろ戻らないといけないんですけれど」
そうは言いながらも、彼女はベンチから立つ気配を見せない。
そして、僕に問われるまでもなく仕事や勤め先のことを話し始めた。
彼女は近くの食品加工工場内にあるオフィスで、経理事務をしているのだという。
残業が夜12時まで長引くこともあり、それに備えて夕方に1時間の休憩が与えられる。
しかし社内の休憩室はとても仮眠を取れるような環境ではないと言って、表情を曇らせた。
休憩室は男女別になっておらずパーティションで仕切られているだけで、ソファーはいつも、死んだように眠っているおじさんたちにすべて占拠されている。
加えて、室内にある自販機の物音、最低2分に1回は出入りする従業員。
熟睡できる神経が信じられない。そう言って彼女はため息を漏らした。
「ここを見つけたのは我ながら名案だったと思います。この料金で、これだけ快適な睡眠環境を提供してもらえるんですから」
僕は後ろめたい気分になった。
はたから見れば僕が無為のうちに時間を潰している場所で、貴重な睡眠時間を確保しなければならない人もいるという事実。
でも…… 映し出される星たちがこの女性をひと時の安らぎに誘ってくれるのなら、それはそれで、立派にプラネタリウムの役割を果たしているんじゃないだろうか。
僕の心中を読んだかのように、彼女は言う。
「映し出される星や銀河。星座。それに、うるさくないBGM。行き届いた空調。見る夢もやっぱり、宇宙の夢になったりしますよ」
「そうなんですか?」
その時の僕は、しょげていた子供が急に元気を取り戻したみたいに見えたかもしれない。
「私、実家が田舎なものですから、小さい頃は天の川なんかもよく見えたんです。きょうはその天の川で泳ぐ夢」
「いいですね、僕も泳いでみたいな」
「馬鹿みたいですけどね」
「いえ、面白いですよ」
僕は、黒髪を首の中ほどで切りそろえた彼女の横顔に見入った。
静かな中にも意志の強さがにじみ出ている表情。一種独特の、冷たさを湛えた眼差し。
どう見ても、彼氏がいるだろう。
でも、綺麗な女性とこうして会話できる幸せを偶然にも手に入れるのは、後ろ指さされることでも何でもない。
ましてや、僕の愛するプラネタリウムという場所であるのなら。
「やっぱり、熟睡するためにプラネタリウムに来るって、邪道なんでしょうね」
「いいえ! 僕は、そういう楽しみ方も…… あっていいと思います」
「そうでしょうか?」
「だって、夢の中では自分自身でお好みの…… プラネタリウムを見れるじゃないですか」
「なるほど、考えてみればそうですね!」
笑顔が彼女の表情に広がった。
そつのない、洗練された笑顔ではあったけれど、そうかそうかそうなんだ、と頷きながらジュースを飲む横顔には、ほんの10代の少女でもおかしくないような瞬間が垣間見えた。
本当の美人とは、こういう女性を言うんじゃないだろうか。
「あ! いけない10分過ぎちゃった。でもいいや、みんな少しぐらいは遅れるし。さあて、っと」
いかにも寝覚めから仕事に向かう女性らしく、首の後ろに両手を添えて背筋を伸ばす。
大きく持ち上げられる胸。僕は、我ながら情けなくなるほど不器用に目を逸らすしかなかった。
「それじゃ、私は会社に戻ります。きょうはどうも」
「あ、どうも…… あの、楽しかったです」
「私も。こんどはいつ来ます?」
「僕は…… いつでも」
そうは言いながらも、僕は内心、顔から火が出る思いだった。
でも彼女の表情には、僕のそんな狼狽を見透かしているような素振りは全く見られない。
「私は明後日が遅番だから。ええと、何さんでしたっけ」
「ああ、僕です」
「僕さん。本当にプラネタリウムがお好きなんですね」
「いいえ…… 彼女さんと違って僕は大学を卒業してから就職もしてないし、他に何もない人間なんですよ」
言ってしまってから、世界で一番のバカはおまえだと僕は自分を罵ったけれど、彼女は気に留める様子もなく、優しい笑顔を僕に向けた。
「気になさることじゃないですよ。今は僕さんにとって、プラネタリウムに捧げるべき時期なんでしょ。そのうち、別の何かに自分を捧げる時が来ますよ」
「何なんでしょうね…… それは」
「自分のプラネタリウムをつくってしまえばいいじゃないですか」
「そんな!」
「僕さんのプラネタリウムが近くにできたら、きっと行きます。……じゃあ僕さん。明後日またお会いできたら」
「そうですね! お仕事頑張ってください」
彼女はありがとうと言って、僕を見つめたまま軽く頭を下げた。そして背中を向けた。
僕がその場に立ち尽くして遠ざかる背中を見送っていると、驚いたことに彼女はもう一度振り返って、手を振ってくれたのだった。
僕は雲の上を歩くような気分で帰路についた。
僕「あの、楽しかったです」彼女「私も」
!
ウッヒョー! あの人に明後日また会える。でも本当に喜んでいいんだろうか?
彼女が言ったのは、僕みたいなさえない無職男への、せいいっぱいのお世辞でしかないんじゃないのか?
いいや、と僕は自分に反論する。
これは8年ぶりにやってきた人生の転機なんだ。
今までの自分から抜け出す。今度こそ、人生を立て直すんだ。
これはずっと暗闇だった人生航路に、ようやく差し込んだ一筋の光じゃないか。
もしかしたら?
世界は甦るのかもしれない!
彼女と僕の間で、信頼が成り立つのなら、心が通い合うことが可能なら。
ずっと死んだと思っていた世界が息を吹き返す!
そんなことが起こりうるんだろうか?
いや、きっと起こる。これは奇跡が起きるターンだ、そうに違いない!
力ずくの自己暗示が効果てきめんだったのか、僕は古いハリウッド映画の青年主人公みたいに、踊るような足取りで殺風景な町中を通り抜けていく。
はた目には絶対、「あれは恋をしているな」と映るように。
そうだ僕は恋をしたんだ!
しかし……
翌日になると、妙に気が重くなった。
彼女を好きになったのは間違いないにしても、この先、具体的にどう発展させていったらいいんだろう?
今の自分の現実は…… どうだっていい。彼女のためなら、絶対に乗り越えてみせる。生まれ変わるんだから。新しい自分になるんだから。
それはいいとしても、相変わらず昨日と同じ僕にできることって何なんだろうか?
そうだ。食事に誘おう。
そして、食事の席で、付き合ってくださいと言おうか。
いや。仮にデートまで漕ぎ付けたとしても、きっと彼女には本命の彼氏がいるだろう。
無闇に事を急いで玉砕するまでもない。
それとも、デートに誘う前にメールアドレスの交換だけしておこうか?
でも、アドレス交換だけで自然消滅してしまったら?
やはり食事に誘おう! 明日のプログラムが終わった後ではっきりと。
もしOKしてくれたら、もうそれだけで万々歳。後のことは後で考えればよし。
僕はそう気持ちを固めて、当日が来るのを待った。
そして日付が変わり、いつもの時刻。
入念に歯を磨き、プライベートでは最上級の服装に身を固めて、僕は隣接市のプラネタリウムに向かった。
予定より15分早く、照明が点いている場内に足を踏み入れる。
彼女の姿はない。軽い失望。客は場内に僕ただ一人。
いつもの場所に腰を下ろす。投影まであと5分。
きっと仕事が長引いているんだろう。僕は自分にそう言い聞かせた。
2分前になったところで、彼女が勢いよく走り込んできた。
「ごめんなさい、待ちました?」
「いいえ! 僕も今しがた着いたばかりですから」
「はい、どうぞ」
彼女は僕の隣に座って、紙パックの野菜ジュースを差し出した。僕は馬鹿みたいに口を開けたまま、それを受け取る。ありがとうを言うのさえ忘れていた。
「何だかきょう遅くなりそう。工場のラインでトラブルがあって」
「それは大変ですね……」
「でも休憩は権利だから。課長は休憩なしで徹夜とか言ってたけど」
「そうなんですか」
「私は意地でも熟睡しちゃいますよ。そうでないと後で後悔しますもん」
僕は何も言えずに頷くしかなかった。
何を勘違いしてたんだろう。この人はここへ寝に来てただけじゃないか。
僕は何を喋ったらいいのか。言葉を探しあぐねていると、いかにも同僚に話しかけるような口調で気遣いされた。
「僕さん、寒くないですか?」
「いえ、特に」
「そうかしら。冷房効きすぎみたい。ちょっとごめんなさい」
彼女は手提げから紺色のカーディガンを引っ張り出して羽織った。
そして二人しかいない場内の照明が落とされた。
僕と彼女はリクライニングシートを倒し、暗いスクリーンを見上げる。5秒、10秒。
3分ほど経ったが何も映らない。この世界から星々が消えてしまったかのように。
僕は、左横の彼女を見た。薄闇の中、黒い瞳が虚空を見上げているのだけが分かった。
「……どうしたんでしょう」
「変ですねぇ……」
機械の故障だろうか。それなら館内放送で案内があるはずだが、しばらく待っても聞こえるのは微かな空調の音だけだった。
「様子を見てきましょうか」
僕が立ち上がりかけた時、突然彼女が僕の手首を押さえた。その力強さに僕は圧倒された。
手首を持ち上げようにも、ぴくりとも動かすことができない。それほどの力が、彼女の手には込められていた。
「ここにいてください。どうか」
「……はい」
僕は自分が配慮に欠けていたのに気付いた。きっと彼女は怯えたんだ。
こんな暗闇に若い女性一人残して出て行こうとは、何という鈍感さだろう。
しかし、僕の方へ首を回して告げたその口調、異様に低い声。
それには、怯えのかけらも感じられない、有無を言わさぬ力があった。
「立たないで。座っててください。いいですね?」
「分かりました……」
すっかり気圧された僕を座席に押しとどめて、彼女は不意に立ち上がった。
そして、暗がりの中で僕を見下ろした、あの眼差し。
それは生きた人間を見る目ではなかった。
鉱物か何かを眺めるような、冷徹な観察者の目。
あの眼差しを僕は忘れることはないだろう。多分、僕の命の灯が尽きるまで。
彼女は壁際に向かってゆっくり後ずさりした。まるで獲物との距離を慎重に測る豹のように。
その時、僕は初めて気付いた。非常口の案内灯が消えている。
投影機は冷え切った太古の怪物のように沈黙していた。
僕から目を離さないまま、彼女は虚空に向かって語りかけた。
「ちょっと待ってください。今、灯りを点けます」
パチッ
ドドドドド
ミカサ「兵長こいつです、趣味が同じだと思い込んで私に欲情を催したらしく」
僕「え……」
リヴァイ「縛り上げろ」
調査兵たち「はッ!」
僕「あなたたち何を!…… No! No! Help me!…… ぐむぅぅ」
リヴァイ「猿轡はきつく締めとけよ。……おい? 通称『どこでも出口』だったっけか? ミカサを送り込んだ時といい今回といい、試作段階にしては珍しく上出来じゃねえか」
ハンジ「そう? 照れるねぇ」
リヴァイ「あと6体は必要だな……」
ハンジ「ねぇリヴァイ、実験用に1体ぐらい回してくれたっていいよね?」
リヴァイ「駄目だ! 長距離索敵陣形の外側を走らせる囮用ってのは決定事項だ。だいたいてめぇ、例によってうなじを切り開いてパァにしちまうんだろ?」
ハンジ「だってウォール教の一派は『霊魂はうなじに宿る』って主張してるし」
調査兵「拘束完了しました!」
リヴァイ「よし。ズラかるぞ」
ハンジ「ねえミカサ、ここって何するところ?」
ミカサ「見世物小屋です、ただの!」
僕「」
心温まる幸福な結末が待ってるとでも思ったか?
残念だったな。
こうなった責任はすべて、油断しきって警戒を怠っていたおまえらにある。
舐めてんじゃねえぞ。調査兵団はどこにでも現れる。
クソを我慢しながらこれを読んでいるおまえらのところにもだ。
逃げ隠れしても無駄だからな。
今のうちから覚悟を決めておけ。巨人のエサになってもらうその日までな。
私は受け入れることができない。
世界が美しいと言って、美しい側面しか目に入らない人間が生きていけるとかいう理不尽さを。
もちろん、目に入らないのではない。見ないふり、気付かないふりをしているだけ。
自分が生きるために戦い、殺し、死者の亡骸を食い物にしているのに、気付いてないふりをしているのだ。
僕。あなたもそう。
星を眺めて悦に入っている状態が、どれだけの犠牲の上に成り立っているのかを、あなたは意識の上から綺麗に拭い去っている。
そんなあなたが、私はむしろ羨ましい。
誰かに理解してもらいたい? いいえ。その前にあなたにはやるべきことがあるはず。
それが何か。そんなことまで、私に尋ねたりするの?
諸君を歓迎する。
諸君には、我々調査兵団が任務を遂行するための一翼を担ってもらうのだ。
その使命は極めて重要だ。
人類反撃の、糧となるのだから。
さあ挺身したまえ! 人類のためだ!
バキューン!
完
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません