アニ「再会」 (44)


進撃BBS、深夜と彷徨いここに流れ着いた、人の本質に迫るレオンハート・サーガ完結編!

第1部
アニ「なぜかこの世界では」 - SSまとめ速報
(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6689/1402063130/l50)

第2部
ジャン「討伐数1!」 - SSまとめ速報
(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14562/1412516684/)




※注意

転載禁止。
鬱とグロ満載の暗黒宇宙を展開するので、刺激に弱い人には即閉じをお勧めします(上の二つはそうでもありません)。


SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1419347483


なぜかこの世界では……

最良の結果を望めば望むほど最悪の結果に行き着く。

どうしてこんな茶番になると思う?


答えなよ。


あんたに聞いてるんだよ。

そう、そこにいるあんた。あんただよ。


黙ってるのかい。


言ってあげようか。私があんたの代わりに。


そ  れ  が  人  の  本  質  だ  か  ら  で  は  ?


笑っちゃうね。笑い事じゃないんだけど。


本当に私の今の状況、笑い事じゃないよ。


水晶に閉じ籠った状態でも、私ははっきりと感じ取っていた。

空気が変わったことを。

大きな力が、場面を決定的に変えてしまったことを。


多分あんたらにも覚えがあるんじゃないのかね。冬が終わり春がめぐってきても、そこに自分の居場所はないっていう、あれだよ。言ってる意味分かる?

そう。自分がそこにいてもいい場面は終わってしまった。
新しい場面では、然るべき連中が然るべきバカ騒ぎをやらかす。ただ、私がそこにはいない。


残念ながら私の予感は、翌日地下室に入ってきた足音がご丁寧に立証してくれた。

足音は私の少し手前で止まった。そして膝を着く気配。


「アニ。久し振りだな」


エレンの声。時々鼻を啜り上げる音。泣いてるらしい。


「巨大樹の森でお前に食らった蹴りが忘れられない。あの蹴りで俺は変わってしまった。あれから何度、お前に蹴られるのを夢に見たことか。俺はお前の蹴りがなければ生きていけない体になった。お前のせいだ」


「ストヘス区で戦った時もそうだ。お前は知らないだろう。お前に蹴られた俺が、巨人の中で涙を流して喜んでたのを。お前を確保して、これで毎日蹴ってもらえると思ったら、水晶の中に引き籠っちまうとはな。ひどいじゃないか」


「お願いだアニ。俺を蹴ってくれ。そこから出てきて、気の済むまで。頼む、でないと俺は」


なかなか真に迫った涙声だ。調査兵団てところは変態ごっこの稽古も大まじめにやるんだろうか。
だけど私は笑えなかった。笑うどころか、非常にまずい事態が起こっていた。


水晶が蒸気を上げて溶け始めていた。


看板倒れの死に急ぎ野郎が涙ながらに並べる御託が、か弱いクソ女型の凍りついた心を解かし、水晶まで解凍に向かわせた?


何その笑えない冗談。


地下室の外に捕縛要員が大勢待機してるのは気配で分かってるのに。どうしてこうなるのさ。

巨人体を完璧に制御できてたつもりがこのザマ。
こんな私の未熟さが敵の知るところになったってことは、……やっぱり覚悟を決めなきゃいけないらしい。


地下室の外に捕縛要員が大勢待機してるのは気配で分かってるのに。どうしてこうなるのさ。

巨人体を完璧に制御できてたつもりがこのザマ。
こんな私の未熟さが敵の知るところになったってことは、……やっぱり覚悟を決めなきゃいけないらしい。


水晶塊が完全に崩れ落ちて私が目を開けるのと同時に、兵士がなだれ込んできた。

今度は手早く指輪を抜き取られ、舌を噛む間もなく猿轡を噛まされる。

完璧に縛られ身動きを封じられた私の前に、ジャン・キルシュタインが立った。


「てめぇ。ようやく年貢の納め時だな」


悪人面も凛々しく立派に更生を果たしたらしい元聖者様から、私はみぞおちにありがたい鉄拳(ご利益のほどは知らない)を頂戴した。そして気を失った。



そう。戦争は壁内の大勝利。

壁の内も外も、喜び狂う悪魔どもの笑い声で満ち溢れてるわ。


仲間は最後の一人になるまで戦ってみんな死んだ。もちろんライナーもベルトルトも。
私たちを見守ってくれた優しいお猿さんも。


そして捕らわれの身の私は、一刻も早く殺してもらうことだけ願ってる。もちろん奴らはそんなに甘くない。


念入りに縛られた私が目を覚ました先には、やっぱりジャンがいた。銃の手入れをしながら、小ずるそうな笑いを口の端に浮かべて私を見下ろして。


「お目覚めか。実は面白い話を聞かせてやろうと思ってたところだ」


得意の絶頂にある勝利者はさも楽しそうに話し出した。捕えられて刑場に曳かれていくライナーは完全に錯乱状態で、自分が何者なのかも忘れちまってたらしい。


「そこにいるのはエレンじゃないか! お前立体機動のコツをつかんだんだってな? お互い頑張ろうぜ、きっといい成績がつくはずだからな!」

「ジャン、コニー、お前ら何してんだよ? 俺たちこれから座学受けるんだろ? 予習やったか? 教官の質問に答えられないと走らされるぞ!」

「おい、こりゃ何の真似だよ? 明日は立体機動の野外実習だろうが、俺はその準備をしなきゃならないんだ、お前らだって遊んでる暇は…… いてぇっ! 何すんだ、いててっ!」

「俺は野外実習の準備があるんだよ! やめろよ! 痛ぇっ! 痛ぇょぉぉ!!」


ジャンの与太話が済むと、私は王都の広場で晒しものになってるライナーとベルトルトの首の前へ引き出された。



「壁は世界に勝利したのだ! よーく見ろこいつらの顔。こいつらに続いてお前を血祭に上げた時、壁の勝利は完全なものとなる!」


白目を剥いて口を半開きにした二人の首を見て私は小便を漏らし、その場で失神した。
そりゃ私だって乙女だからさ。あ、「乙女だった」って言った方が正確か。

人間が考えつく限りの苦しみを味わってから、あの二人は首を刎ねられたんだと。私にそう告げた奴の、あの嬉しそうな顔。


「こいつらは物の形が消え失せるまでここに晒される!」


気を失う直前の、そいつの声が耳にこびりついて離れない。
ライナー、ベルトルトかわいそうに。また会えるまでどれくらいかかるか分からないけど、気長に待ってて。


「簡単に死ねると思うな」


だろうね。そう来ると思った。

当初はライナーたちと同じ苦しみの極みを味わわされて首を刎ねられる予定だったのが、アルミンの懇願で変更になったんだとか。女王の影武者兼顧問官の権力ってのは大したもんだね。


「やあアニ元気そうだね。この世に生まれてきたことを血の涙を流すほど君に後悔させるにはどうしたらいいか、みんなで夜遅くまで議論したんだよ!」



私は奴らの開発した薬で巨人化能力を抜き取られた。ただの少女に戻った私はさっそく、権力を握った男たちの慰み物になった。

みんな来たよ。

私らの前で偉そうな演説をぶった調査兵団の団長。
薄ら髭生やした憲兵団師団長。
それからハゲ頭の駐屯兵団司令も。
巷で女子に大人気の兵士長まで来たのには笑ったね。


巨人の力を失ったのに、私の格闘術はよほど気掛かりだったんだろう。
ごつい鎖でこの手足を大の字に広げなきゃ、おちおち自分が男だってことも証明できない。大した連中だよ。

可笑しかったのは駐屯兵団司令の爺さん。ハゲ頭に浮き出た血管が早いとこブチ切れろとそれだけ念じて我慢したけど、思いのほかしぶとかった。


「お主の巨人は超絶美女だったそうじゃの! その時に会えなかったのは残念でならんぞ、お主に食われりゃこの世に何も思い残すことはなかったろうに! じゃが、じゃが、ワシは今お主に食われとるのじゃぞ!」


爺さんはそんなことをわめき散らしながら大奮闘。とてもジジイとは思えない腰使いでチンポコを出し入れした後、雀の涙ほどを私の中に絞り出した。おめでとう。



「お前は確か、いろいろなやり方で俺の部下を殺していたが、……あれは楽しかったりするのか?」


森での一別以来だった兵士長さんは、あの時私の頭の上で垂れた口上をそのまま繰り返した。
言葉ってのはクソと違って、ずっと後になっても同じものを垂れ流せるってことを、不覚にも私はこの時まで知らなかった。まったく、お元気そうで何より。


「俺は今っ、楽しいぞ! てめぇも、楽しいんだろ、え? どうだ、どうなんだよ!」


ええ。とても楽しゅうございます。せいぜいご堪能くださいませ。


お偉方のおもてなしは丸一週間続いた。
誰が一番よかったかって? ああそう、これも言わせられるんだね。まあ正直に言うよ。

最初に来て、私の乙女を散らしていった爺さん。彼だね。


そりゃ、事実上人類最高の権力者になったんだからさ。乙女は彼に捧げられるのが順序ってもんだろ。


爺さんは例のかわいらしい眼鏡を外して、何も言わずに裸になった。思い出してみると、この爺さんが一番口数が少なかった。
私は口数の少ない男が好きだ。クソを垂れ流すだけの口はできるだけ閉じていてもらいたいからね。


口数が少ないなりに、爺さんは頑張った。私の乙女を散らしてから、何がそんなに溜まってたんだか、私の中に3発も出していったよ。
ジジイのくせに無茶しやがって。


「鎖は痛かろう?」

「痛いね。さっさと殺してくれないと痛くてかなわないよ」

「我慢するんだな」

「嫌……」

「泣かんでもいい」

「泣きたくもなるだろ。このクソジジイが」

「私も早くお前を楽にしてやりたい。だが、そうもいかないのだ」

「嘘も大概にしな」

「そう思いたければ好きにしろ。だがな、世界はこのようにできている」

「私をからかって嬉しいだろう?」

「からかってなどいない」

「だからそれが大嘘だと」

「なぜかこの世界では」


そのジジイ──ダリス・ザックレーは私の耳元で囁いた。



「自由を望めば望むほど、自由は遠ざかっていく。どうしてこんな茶番になると思う?」

「それが人の本質だからでは?」

「その通り。お前もその歳でそれを分かっているなら、受け入れろ。全部受け入れるんだ」


そうか。そうやって流すもんなのか。
全部受け入れて、後はそのまま流しちまうのか。

流しちまえば綺麗さっぱり、何も考えなくていいんだろうか? いや…… そんなうまい具合にはいかないね、きっと。


ところで、壁を突っ切って川が流れてる。あの川の水は最後にどこへたどり着くんだろう。

この世の流れる水を全部受け入れて、静かに腐らせていく場所。
こいつらが下半身からひねり出す、ドロドロした体液が私の体の奥に流れ着くみたいに。
そんな場所ってあるんだろうか。


魚だけが知ってるのかね。


案外、ぐるぐる回ってるだけなのかも。

高いとか低いとかいうのは私たちの錯覚で、水はそんなのに全然関係ない理由で流れてるんだとしたら。
もし、私があの川を流れていったら、そうしたら腐るだけ腐って、ふた目と見られないものがまた元の壁の中に流れて来たりするんじゃ?


どっちにしてもそれは私の好みじゃない。
どこかの川底にでも引っ掛かって、物の形が消えてなくなるまで水の中に解ける方がいい。

変わり果てた私の亡骸を見つけて、その日の晩飯が喉を通らなくなる誰かさんが気の毒とかそういうのじゃなくてね。



そんなことを思いめぐらしていると、ジジイが年甲斐も無い激しい腰の振りで責め立ててきて、私はみっともなく昇天した。
自分の喉から絞り出される叫びが、喜びのそれに変わるのが分かって、余計に涙が出てきた。

ああ、これが変態っていうんだ。ご多分に漏れず私もそうだった。


ごめんなさいお父さん。


権力者たちのお楽しみが終わると、今度はアルミンのおもちゃになった。

あのゲス野郎はこの世で考えつく限りの屈辱を与えて、いいかげん飽き飽きしたってところで私を別の場所に幽閉した。絶対に自殺などできないように念入りに拘束されて。


そう言えばこんな余興があったな。


エレンとミカサがテーブルで茶を飲みながらくだらないお喋りをしている。その横で、四つん這いの私の後ろに回ったアルミンが腰を振っている。

時々、種馬気取りのゲス野郎がエレンたちの会話に割って入る。


「ミカサ! ヒストリアが今度お茶しようって」

「いいの? 女王は忙しいでしょうに」

「僕が代わりに座ってるから平気だよ。今まで誰にも気付かれなかったし!」

「おいおい。油断してボロ出すなよな」

「任せといてよ! ふん! ふん! ふん!」


エレンたちは私の存在がそこにないって素振りで、平然と会話したり笑ったりしている。
お楽しみはそのわざとらしさにあるっていう、退屈な趣向。
猿轡を噛まされた私はもう涙も涸れ果ててたから、ただじっと眼を閉じて時間が過ぎるのを待ってた。

奴さんたちすぐに飽きたのか、考え付いた自分らにうんざりしたのか、このくだらない余興はその時限りで二度となかった。連中の想像力の程度が知れるってもんさ。


もっともこのお遊びの最中、妙に粘っこいミカサの視線に気付いて、いまいましいことに一瞬目が合ってしまった。
すぐに目を逸らした私の狼狽ぶりには、さだめしミカサもご満足だったんじゃないだろうか。

勝利者の余裕を徹底的に思い知らせようという、執念を込めたようなあの微笑。
故郷で教えられた通り、こいつらの人の心をへし折る技術は到底私たちの及ぶところじゃない、そう納得した。


ライナーが錯乱するのも無理はないよ。


結局は連中の思惑通り、私の精神が受けた打撃は小さくなかった。
人はこういうことができるんだなって。私は初めて知った。


長く生きれば生きるほど、学ばされることは多い。自分が望むと望むまいと。

これを「全部受け入れろ」ってのかい。ザックレーさんよ。
あんたくらい長生きした人間の台詞だろ、それは。その歳まで生きたかったかどうかは知らないけどさ。


嫌になるね。悔やむことはどうしても残るんだし。

だからどれほどどん底に落ちても、あんたがそうだったように、こんな「悔い」に駆り立てられて人は生きたいと願うものなのかね。

何っていう茶番だろうね。


もし、来世があるのなら、そこで悔いを取り返せるんだろうか。



私にとって最大の悔いは──
そうだ。これも話さなきゃいけないんだ。


あれは第57回壁外調査の10日前。

憲兵団に入って最初の休日。私は同室のヒッチの誘いを断って、一人でストヘス区の市街地を散歩することにした。
大事の決行前だし仕方がない。


新兵ってこともあって、私服の着用は許可されなかった。さすがに立体機動装置と銃の携帯は免除されたけれど。

でもやっぱり憲兵ってのは、制服を着て歩いてるだけで周囲の空気を変えてしまう。

道行く人々と自分との間に透明な壁ができたみたいに、妙なよそよそしさというか、張り詰めた警戒感みたいなものが伝わってくる。

訓練兵の時から紋章が変わっただけで、これほど気持ちが変わるとは驚きだった。
例えは上手くないけど、いつもの道を歩いていたらいきなり空気の冷たい山の頂上に出たみたいな、そんな感じだって言えば、どうだろ…… 分かってもらえるかね。

足りない奴はこれで自分が偉くなったような気になるんだろうね。


でも…… その日の私はそれどころじゃなかった。


うららかな日差しの中を行き交う、上流紳士婦人の笑顔。
はしゃぎ回る子供たち。

幼い女の子が覚束ない足取りで私に近寄ってきて、小さな野の花を私に差し出した。
その先で両親らしい、見るからに品の良い男女が笑顔をこっちに向けている。父親が帽子を取って私に挨拶をする。

私は女の子の頭を撫でて花を受け取り、精いっぱいの笑顔で両親に挨拶を返した。
背を向けた女の子は転ぶこともなく、両親の元へ駆け戻っていく。私は彼らの姿が角を曲がって消えるまで見送った。


そして花を胸ポケットに挿し、うつむきがちになって歩き出す。下唇の内側を噛みしめて。


知っている。大抵はこうやって心が折れるんだってこと。
(「悪魔の末裔」って誰。ここにいる私がそうなの?)


戦いへの準備と気持ちの整理のための一日だったのに、覚悟がぐらついている。
私は重苦しい気分を引きずったまま、運河沿いのカフェの屋外席に座った。

お茶を口にして、椅子の背もたれに体を預け目を閉じる。胸のざわめきが収まっていくのを確かめつつ、深い息を繰り返す。


目を開けた。葉を茂らせた枝が青空に浮いて揺れている。どこかで小鳥が鳴いてる……

既に日は高く、少し暑いと感じるくらいの陽気になってた。

制服の上着を椅子の背もたれに掛け、周りを見回して通行人との距離を確かめてから、私は前日届いた手紙を開いた。



 アニ

 調査兵団は予想通りカラネス区から出発する。俺たちは適宜援護するが、
 
 何が起きるかはまったく予想できないから、基本的にはすべてお前に任せる。
 
 すまないがそのつもりでいてくれ。
 
 どうやら陣形中のエレンの位置は最後の最後まで伏せておくようだ。
 
 それが妙に気にかかる。連中もそれだけ警戒してるってことなんだろう。
 

 よもやそれ以上のことはないと思うが、一応頭に入れておいてくれ。
 
 エレンの位置は分かり次第連絡する。

 
 
 ライナー




もう一枚はベルトルトから。


 アニ
 
 君ならきっとやれる。君に全部任せる格好になったのは心苦しいけれど、やむを得ない。
 
 作戦が無事成功し、故郷にたどり着いたら僕の家で慰労会をしよう。
 
 母さんに頼んで、君の好きな料理を山ほどつくってもらうつもりだ。
 
 じゃあ、頑張って。

 
 
 ベルトルト



まったく。そんなこと言われたら余計に重圧がかかるだろうが。

まあ、これがあいつには死ぬほど考えた末の、精いっぱいの励ましなんだろう。
不器用なベルトルトらしいと言えばらしいけれど。


微かに鼻で笑ったその時、こちらに向けられている視線に気付いて体がこわばった。


右斜め前の席で色の浅黒い若い男がこちらを見てにんまり笑い、小ぶりのスケッチ帳を掲げている。
さりげなく手紙を畳んだ私は、警戒を緩めずに相手の風体を観察した。

誠実そうだが格別鋭いとも思えない眼差し。これほど間抜けそうな中央憲兵がいるとも思えない。


そういえば数日前、同室のヒッチから聞いた。街中で気に入った女の子と会話のきっかけをつくるやり口として、こういうのが最近流行ってるらしい。

「あなたを描かせてください」と申し出るより、気付かれずに相手の姿を手早く鉛筆か何かで描いて、「いかがです?」と差し出すのが粋なんだとか。


でも、よりによってこの私に? あらまぁ大変。ところで手紙を見られては……いないよね、この距離なら。

どうやら私が憲兵だとは気付かなかったようだ。そう察して制服を羽織り、袖章がよく見えるよう腕組みをしてふんぞり返ってやると、かわいそうに、笑顔が見る見るうちにくもっていく。

妙ないたずら心が起きて、「どうしたの?」とでも言うように首をかしげてみた。青年はばつの悪そうな笑いを浮かべて…… おや? 「参りました」みたいに首を横に振っている。


そういう一見爽やかな反応を返せるってことは、……なあんだ、結構余裕じゃん。
憲兵様としてはお灸の一つもすえたくなるね。


私は席を立って青年に歩み寄り、スケッチ帳を彼の手からつまみ上げた。狼狽した視線が私を見上げ、うろたえ気味の言葉が続く。


「す、すみません。憲兵さんとは気付きもしませんで」


スケッチ帳には、手紙を読む私が斜め前から鉛筆で描かれている。自分は他人からこんな姿で見えているというのを初めて知って、軽い驚きに打たれた。

随分とまあ、つまらなそうな顔で手紙を読んでる私。ライナーたちが気の毒に思えるくらいに。大した描写力ですこと。



「お上手ですねえ」

「とんでもない」


軽く職務質問でもしてやるかな…… それはちょっと気の毒か。でもどうしよう。


「職務質問とかなさるんですか?」

「した方がいいですか?」

「何でも答えますよ。洗いざらい僕のことを知ってもらってもいいです」

「別に知らなくてもいいことまで?」

「もちろん!」


憲兵様を前にして随分と口が達者だ。でも憲兵っていったって、この私じゃね。
10日後は生きて帰れるかどうか分からない身の上だし。

私はスケッチ帳を青年に返した。


「描き直してくださる?」

「いいんですか?」

「いいですよ。押収したりしませんけど、個人的には頂戴するかもしれません」

「本当に? 参ったな、ではお言葉に甘えて!」


今度は描かれるポーズを意識し、テーブルに左ひじを着き足を組んで椅子に座る。職質代わりのスケッチは20分ほどで終わった。


……これが私。ちょっと勝気な少女憲兵。
まっすぐ前を見て澄まし顔をしてれば、つまらなそうには見えない。これは悪くない発見だった。


「気に入っていただけました?」

「いやぁ、何だか出来過ぎみたい。もう何人も女性をお描きになってるようね」

「とんでもない! 家族以外ではあなたが初めてです」

「とてもそうは見えませんよ。女性の特徴をとらえるのが上手いっていうか」

「そんな…… でもそう言っていただけるとうれしいです。これはお持ちになってください」


私は、自分の物になったわが絵姿を改めて見つめる。これはいい思い出の品になりそうだ。

ベルトルトの家で慰労会やるんだっけ。あいつのお母さんに見せてあげてもいいな。


「本当に今日は非番なんですか」

「ええ。でも新米だから外出も制服着てなきゃならなくて」


私たちはお茶をお代わりしてしばらく話し込んだ。

青年はウォール・ローゼ東区の農家の次男坊で、ストヘス区には商用で来たという。
畑仕事の合間に絵を描くのが唯一の楽しみ。ここに来るたびに庭園や建物をスケッチして帰るのだそうだ。


いつしか、目の前にいるのが憲兵だってことを忘れたみたいに彼の表情も緩んできた。


「今日は一人でいるあなたを見かけて、気がついたらもうスケッチを始めてた。普段は人なんて描かないのに」

「それが憲兵とは災難でしたね。幸い休日だったからよかったものの」

「いいえ。さっきは手紙を読んでらした?」

「まぁ、ええ」

「ああいう姿って、僕は思うんですけど、何て言ったらいいのかな…… 『ここに一人の人間がいたぞ』って感じがしたんですよね。この姿がもう少し経ったら失われてしまうのか、そう思うとね…… うまく言えないけど、それで、つい」

「……言う相手が違うんじゃないですか?」

「そうですかね」


絵だけじゃなく、女心も手玉に取るのが上手な農家の次男坊。
いつもならそうやって鼻で笑うのに、それができない。


(これは何かの転機!)私の体の底から湧き上がってくる声。


生きたい。
死にたくない。
殺したくない。

だからこんな言葉が口を突いて出たんだと思う。


「また私を描いてくださる?」


私はこの時、どんな顔をしていたんだろう。

見返した青年の顔に、驚きと明らかな気後れが浮かんでいる。


「あの、無理にとは言わないので」

「いいえぜひとも! 次は私服のあなたでよろしいですか」

「ええ。それで」


突然、自分が積み上げるであろう屍の幻影が目の中にちらついた。
10日後に私は人をたくさん殺す、あるいは自分が殺される。


(私を好きにしていいよ。何も思い残すことがないように)


頭の中の防波堤を乗り越えようとした錯乱を、私は辛うじて押しとどめる。無茶な。何を取り乱してるの。

私は息を呑み込んだ。多分、目も大きく見開いていたようだ。


ためらいがちな青年の声がはるか遠くのように聞こえる。私の顔色を窺ってるんだろうか。


「少し歩きましょう。こんな天気のいい日は、1年にそう何日もない」

「そ、そうですね歩きましょう、いやぁー、本当にいい天気だわ。前へーっ、進め!」

「どうしたんですか? 急に大声出して」


む!? 100メートルほど前方に警邏中の先輩方!

私が左足を軸に稲妻のような回れ右をしたら、青年は見事に同調してきた。やるじゃない。

もっとも、制服の背中には「ここに男と歩くレオンハート新兵!」と咆哮する一角獣が!

私は内心冷や汗をかきつつ足を早める。十を数えたところでようやく危険区域を脱した心地になった。


ほっと一息ついて運河沿いの敷石を歩く。「制服姿じゃおちおち散歩もできない」とか、どうでもいいお喋りをしながら。

私たちの横を、警告するみたいに汽笛を鳴らして艀船がすれ違っていった。


「それじゃ、僕はこれから商会に用事があるんで、失礼します」

「あ…… 忙しいのに、ありがとうございました」


少女憲兵に引き回される受難もようやく終了。ご苦労さまでした。
しかし彼が何か言っている。


「あの、もしよかったら」

「え?」

「今日一日空いてるんだったら、夕食でもいかがです?」

「あ、はい」

「それじゃ…… 夕方6時に、ここで……?」

「分かりました……」


こうして私は、初めてのデートを想定外のうちにすることになった。


巣に戻るツバメの勢いで兵舎に引き返し、私服に着替えると、上官に気付かれないよう最高度の注意を払って抜け出した。

冗談じゃない。まだ日は高いってのに、夕方までむさくるしい制服のままじゃいられないでしょ。そりゃ、私服っていっても大したものは持っていないけれど。


日が落ちていく。こうして今日という一日が終わる。

10日後を迎えるまでの間に一つ、思いがけなく割り込んできた予定を前に私の心は躍っていた。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


待ち合わせの場所には、彼が運河を背にして立っている。何か穏やかなものが私の胸の中を流れていく。


私たちは中心街から少しはずれた場所の、庶民向けの食堂に入った。
貴族御用達の店には私たちは入れない。こればかりは男たちがどれだけ見栄を張りたくてもどうにもならないのは分かっている。大概の女ならね。

丸テーブルの向かい側で品書きを眺めながら、青年が言う。


「うちの畑で取れたジャガイモの値決めをしていてね。まあそこそこの値段にはなったよ」

「今年は豊作だったの?」


いつの間にか、私たちは敬語の垣根を取り払って会話していた。



「いいや。良くもなく悪くもなしってところかな。……やっぱり肉はないね。挽肉入りのシチューが一番の高級料理とはね」

「サヤエンドウと大豆入りでしょ? 私それ好き」

「そうか、じゃあこれを頼もう」


それから、庶民向けのパン。訓練兵時代に諸事情あってサシャに貢いだ最高級パンは、とうとう私の口には入らずじまいだった。

あれを食べ放題だった芋女は大変な幸せの先食いをしてしまったんだろう。気の毒に。


芋女つながりで、私たちは炒めたジャガイモも頼んだ。
最近は食用油も高騰していてね、炒め物もそうちょいちょい作れない。彼はそう言って寂しそうに笑う。


「自分で料理したりするの?」

「時々はね。母親からは『お前の作る料理の方が美味い』って言われるけど」

「すごいね。どこで覚えたの」

「訓練兵団にいる時に。厨房が当番制になってたんだ」

「へえ。私たちのところじゃ訓練兵は炊事なんて一切やらなかったけど」

「僕らの時はマリア陥落前だったからね。あれ以来、対巨人戦の訓練が強化されて炊事どころじゃなくなったって聞いたよ」


訓練兵を終えて駐屯兵団に入りはしたが、半年で除隊し実家に戻った。
父を早くに失くし、体の不自由な祖父と母を残したままにはできなかったのだと、釈明でもするような調子で彼は語った。

マリアが陥落したのは彼の除隊直後。私が返す言葉に詰まって目を泳がせているうちに、料理が来た。

シチューをひと匙すくって彼が言う。


「美味いよこれ…… 外で食事なんて久し振りだからかな」

「自分で作って自分で食べるのは、やっぱり味気ないだろうね。どれだけ上手でも」

「まぁ、そうだね」


大丈夫。そう遠からず、誰かがあなたのために食事を作ってくれる。

でもそれはどんな人? 台所に立っているその人の顔を思い描こうとして、急に泣きたくなった。
思わず下唇を噛む私の顔を、叱られた子供みたいな目で彼が見ている。

何か気まずい。酒でも飲んで酔っ払いたい。



「お酒とか好き?」


彼の表情が緩んだ。


「それほどでも。親父も下戸だったし。まあ人並みって程度かな」

「奮発してワインでもどう?」

「いいよ」


新兵の給金にはとても釣り合わないワインを、それも一杯ずつだけ注文してからどんな話をしただろう。

私は訓練兵時代のことや、……故郷に関する当たり障りのない話を嘘と誇張を交えて喋り散らした。
彼は言葉少なにそんな話に耳を傾けてくれた。


自分が初めて、普通の人間だって気がした。

そう実感する時。どれだけ嘘で塗り固めたにしても、今思えば、それが人生の意味のすべてだったとしてもおかしくない気がする。


(「ここに一人の人間がいたぞ」って感じがしたんですよね)


そんな言葉を、女なら誰彼構わずかけるの? あなた。

ほろ酔い加減で彼の顔を眺める私は、今までになく幸せな気分だった。


彼も私も、注文した料理を残さず平らげて、その食堂を後にした。


外は涼しく、星が綺麗に出ていた。

私たちは運河沿いの手すりにもたれ、夜空に黒々とした姿を屹立させるウォール・シーナを眺める。やがて壁の頂きにかがり火が灯った。


「ごらんよ、壁に火が」

「綺麗だね……」


いつから始めたのか、駐屯兵団が夜間警戒と称して一定間隔で焚くかがり火が遠目には夜空に浮かぶ一列の光のように見え、区民の目を楽しませる名物になっている。

最近は区民の声に配慮してか、火の配置にもいろいろ工夫が凝らされるようになったのはいいが、憲兵団側は財源の空費だと渋い顔らしい。


「どれだけ意味があるのか知らないけど、僕ら田舎者にもこんな景色が見られるのはありがたいね」

「区民が費用を拠出してるって聞いたことがある」

「確かに、何となく安心はするね」


火は人類の力の象徴。それが夜通し自分たちを見守ってくれてるっていう安心感の対価としては、ストヘス区民には安いものだったってことか。


「ねぇ、どうする?」

「え?」


私は弾かれたみたいに、素っ頓狂な声を上げてしまった。



「今は私服だし、どこか明るいところに行けばスケッチができると思ってね」

「あ、……そうだったね」

「忘れてた?」

「ごめんなさい、すっかり」


そういえば昼間にそんな話をしてたんだっけ。何だか遠い遠い昔のような気がする。


「どうしよう…… また、この次でいいよ」


え? 自分から言い出したくせにそれは変でしょ。


「いいの?」

「うん。制服の私を、もう描いてもらってるし」


次。どう転んだにせよ、次はあり得ないだろう。この人とは今日限り。


唐突な錯乱がまた私を襲う。

この能天気な青年を足蹴りで昏倒させてどこかに拉致し、思いの限りを果たす。女型の巨人出陣の前祝いだ。

やっぱり駄目でしょ、そりゃ。


夜の闇のせいで、切羽詰まった私の表情は見えないだろう。
闇を通して彼の声が聞こえてくる。



「大昔の言い伝えにある、聖者の誕生日のお祝いを知ってる?」

「聖者の?」

「壁の火を見て思い出したんだけどね。年の暮れに近いその誕生日を盛大に祝うんだよ。小さな樅の木に蝋燭を灯していろんな飾り付けをして、恋人同士は贈り物の交換をしたり、御馳走を食べたりするんだ」

「へええ。初めて聞いた」

「小さい頃までは、僕の村にも細々とその習慣が残っててね。飾り付けをした樅の木が本当に綺麗だった。巨人が攻めてきて以来、どこにもそんな余裕はなくなったよ」

「巨人がいなくなればまた、復活するかもだよ」

「そうかな。みんな忘れてなければいいけど」


普通の人間としてふるまえる時間は今しかない。それが分かりすぎるほど分かっているのに、偽りの日常性が透明な壁みたいに私を遮っている。


「ねえ。その日が暇だったんなら」

「え?」

「あなたの言う聖者の誕生日、その日に、私服の私を描いてもらうっていうのは?」


口をつぐんでいる彼に私は畳みかけていた。


「駄目? 先約でもある?」


自分ながらよく言ったと思う。


「ないよ。先約なんて」

「じゃあ、約束だね」

「うん。約束しよう。でもだいぶ先だよ」

「構わないよ。あなたも私も、そんなに暇じゃないでしょ」

「もちろんだよ」


気付かないうちに私は、手すりに掛けた彼の手に自分の手を重ねていた。ごつごつして厚い皮に覆われた、農民の手。


ここで壁の上に花火の一つでも上がってくれれば、いかにも私たちの運命は決まったみたいな演出になっただろうに。残念ながら現実はそうはいかない。

気がつくと、私は彼に重ねた自分の手を引いていた。


「ねぇ! 花火とか見たくならない?」


苦しまぎれの戯言は無視された。彼が無言のまま、引っ込めた私の手を握り返す。

彼の手は私の顔へと動いて、髪を耳の上から撫で上げる。体じゅうを血が駆け巡っているのが分かった。


「ご…… ごめんなさい」


私がうつむいて、顔に上げられた彼の手を押さえると、それは静かに私の肩を通って離れていった。


「誤解しないで。あなたはとてもいい人」

「できることなら、そうありたい」

「違うっていうの?」

「……来月またここに来る。さっきのカフェでまた会おう」

「……うん」

「どうしたの? 元気がないみたいだ」

「そんなことない!」

「じゃあ、これも約束したよ?」

「分かった」


彼がストヘス区に来るのは18日後。私は生きてるかどうか分からない。でも命があったなら、何としてでもここに来よう。

またライナーたちを困らせるかもしれないけど、何とかなるだろう。


私はその時、本気でそう考えてた。私と彼はお互いの名を伝え合って、約束の担保にした。

憲兵が勤務外で民間人に名前を教えるのは固く禁じられていたのだけれども。


彼の背中が闇の中に消える。夜も更けて道行く人の姿もない。舞台は暗転し役者たちもいなくなった。




そしてあっという間に、第57回壁外調査の日がやってきた。


その時まで私は知らなかった。

大嘘をついてでも、調査兵が身分を隠さなきゃいけないものだなんて。








「リヴァイ兵長…… いや違う。誰だ?」





あの瞬間が私を仕留める唯一の機会だったのに、なぜ手を止めたの。



グンタ・シュルツ。ひょっとしてこの名前も嘘だったりするの。

そりゃ、あんたが諜報任務を帯びてストヘス区に現れ、間抜け面を装って私に近づいたって考えれば辻褄が合うんだけどさ。


二人並んでシーナの夜景を眺めながら、即席にしてはよくできた(即席かどうか分からないけれど!)嘘を私に信じ込ませた後ろめたさが、ブレードにかかった手を凍りつかせただなんて頓馬な言い訳をするつもり?


あんた。


宿題をし忘れて先生に指された子供みたいな目で、どうして私を見てたの。
あんたの真正面にいたのは、血に飢えた女型の巨人じゃなかったの。


私は女型の巨人にふさわしくふるまうしかない。そうに決まってるでしょ。


そういう、世の中の決まりなんだからね。


もしこれが茶番だとするなら(なんで? 今でも頭のどこかで「そんなことあるわけない!」とか思ってる)。

もしそうなら、あんたは吐き気がするほどお粗末な筋書きの犠牲になったってことになるけれど、それでよかったの。


私は自分のすべてをかけてこの茶番を憎む。呪う。
何度生まれ変わってでも、この茶番を滅ぼすと誓う!

それがせめてもの、あんたへの償い。



────────────────────────────────────────



そして今。

あれから途方もなく長い時間が流れた気がする。
それにしてもまぶしい…… どうしてこんなに天気がいいの? 雲の一つも出ていないのはどうして?

誰かが叫んでる。


「皆の衆ご覧なされ! これなるは、あの女型の巨人の中身でござぁい! この日のために巨人の時と同じ姿にして皆の前にご覧に入れる!」


アルミンだね。ゲス野郎に呪いの言葉を投げようにも、舌は抜き取られて、耳まで切れ目を入れられた口はバカみたいに開きっぱなし。


2本の柱の間、はるか遠くからでも見える高さに、私は縄で手足をいっぱいに広げられた肉の×印となって宙に浮かぶ。

巨人は服を着ないってことで、私は何も身につけていない。何も。


その顔ときたら、右目をえぐり取られ鼻を削がれて、まさに豚。こんな姿を見て何が楽しいんだろうか。

季節は真冬。風が剥き出しの肌に突き刺さるが、じきに寒さどころではなくなる。


……どっちにしても、春はめぐって来るだろう。
私のいない春。でも必ずやってくる春を、また迎えられる人々に祝福を。


「これより始めますのは女型の巨人の解体ショー! ご覧の通りあれもこれも丸出しの雌豚の手足を一本一本吊るし切りにしてまいります! おお、皆あちらを! 何と女王陛下がご臨席に!」


歓声と拍手が上がった。クリスタが来てるのか…… 私の背後の、どこか高いところに。クリスタの姿が見たい。でもちっとも首が回らない。



クリスタ。もう私は口がきけないけれど、心の耳があるのならそこで聞いて。


なぜかこの世界では、一番大切だと思ってるものが真っ先に失われていく。どうしてこんな茶番になると思う?

答えられないの。じゃあ言ってあげよう。


それが人の本質だからでは?


あんたも女王になった以上、ひょっとしたら今は今で、大切なもの、大切だと思ってるものがあるんじゃないかね。

あるとすればの話だけれど。あったとしても、いずれそれは失われるよ。


だから普通は、ああやって流すもんさ。「普通は」ね。ここに集まって女王万歳を叫んでる連中の顔をごらんよ。


何か大切なものがあると思うかい?


何もありゃしない。からっぽだよ。

だからからっぽの器に、あふれ返るほどの「悔い」と「恐怖」、それから隠し味みたいな「憎しみ」を注ぎ込んで、自分じゃ思ってもみなかった方向に歩き出すんだろうね。


あんたはどうするつもり? 「自分はそんな連中とは違う」って意地を張り通すつもりなら、それなりの覚悟が要るよ。


私の言ってることは間違ってないと思うから、せいぜい頑張りな。



「女王陛下のご退席!」


また歓声が。女王はご公務繁多だし、これから繰り広げられる凄惨な見世物は高貴な位にふさわしくないんだろうね。

だからって、ちょっと顔出しただけですぐ帰るの? 私にかける言葉はなかったの?

行かないでクリスタ。
優しいクリスタ最後まで見ていって。


情け容赦もなく歓声が静まっていく。やっぱり行っちゃったのかいクリスタ。


残ってるのは解体ショーに固唾を飲む悪魔たちの群れ。

左目の見下ろす先に、随分と歯の細かい鋸を持った覆面の男たちが右往左往。あれでやるの。こりゃ痛そうだわ。


「さて! そこで吊るされてるお前よく聞いて! 女王に慈悲を乞うなら、楽な方法で死なせてあげるよ!」

「お前の考え次第では斧でバッサリ一撃で首を落としてやってもいいんじゃないかって、104期のみんなで相談したんだ! 女王に慈悲を乞うつもりなら首を縦に振って! 時間がないよ!」


ハッ。

今さら何を寝言言ってんの。笑う気も起きやしないよ。

せめてもうちょっと、もうちょっと早く言ってくれりゃあね! お前が何十回転生しても忘れられないような呪いの言葉をくれてやったのにさ!




「残念! 時間切れだ! 皆の衆、女型の巨人は人間に戻ることを拒否した! 女型の巨人は巨人として死ぬ!」


たちまち湧き起こる怒号と大歓声。

私の手足を引っ張る縄を結んだ支柱に梯子が掛けられ、覆面の執行役たちが鋸を担いで上がってくる。

やっぱり体が震える。開きっぱなしの、舌を抜かれた口で私は犬みたいに荒く息をする。
大きく広げられた股の間から私は小便を漏らした。


「おい! 女型の巨人小便漏らしてるぞ!」

「こりゃいい眺めだぜ! 女型の巨人も小便するんだぁ!」


誰が笑ってるの? 一人残らずこの私を笑ってるの? 信じられない。どうして? どうして?


(アニしっかりしろ。しっかりするんだ)


誰? お父さん?


(そうだお父さんだ。お前は頑張った。だから最後まで、しっかりやり遂げるんだ。もう少しだ)


そうだ! そうなんだね!?

分かった、私頑張る、絶対にくじけたりしない、もう少し、もう少しなんだから!



皮の手袋が、乙女の柔らかい二の腕をつかむ。全身に鳥肌を立ててヒヨコみたいに震える。視界の隅を横切る、黒々とした鋸の表面。

左腕の付け根で火花が散った。火花は炎になって、私の左腕を包み込んでいく。


平気! 平気! 私はお父さんの娘のアニ・レオンハート!

私は強い! そこで笑ってるお前らより強い! ものすごく強い!


(アニ)


誰?


(俺だよ)


ライナー!


(お前はよくやったよ。大丈夫かって思う時もあったが、そのたびにお前はやり遂げた。だから今度だってやり通せる)


そうだろ!? 見損なってもらったら困る! 私だって戦士なんだから!


顔を上げて青空の、その先を私は見ようとする。そこにみんながいる。みんながそこで、私を待ってる!


視界がぐらりと傾いた。闇が左目の先を覆い、執行役が覆いかぶさるようにして、切り取った左腕を見せつける。
そいつを投げ捨てると、懐から釘みたいなものを取り出した。


覆面を被った悪魔が私の髪をつかんで右肩の方へねじり倒す。左目の先に金属の先端、それから世界は闇になった。
喉の奥から声にならない叫びを上げる。またしても小便を漏らす私。


目玉の奥まで突き刺さった釘は随分と不器用に掻き回され、一つだけ残っていた私の眼球はえぐり出された。


「ヒストリア女王弥栄(いやさか)!」

「女王陛下に万代の祝福を!」


闇の向こうから寄せる群衆のどよめき。
目玉を抜き取られた黒い穴からは、血の涙だけ流れてるんだろう。


いいよ。自分の目でお前ら悪魔の末路を見届けることが叶わなくても、今さら悔んだりはしない。

私には見えてるんだから。青空が。そしてみんなの顔が。

もちろんあんたの顔が!


(アニ)


おやベルトルト。あんた元気かい?


(元気だよ。早く君に会いたい。君の元気そうな顔を見せてくれ)


元気な顔かどうか自信はないけど、私もあんたの顔が早く見たい。


(本当かい? 君のそういう言葉、もっと早く聞きたかったな)


ごめんよ、こんな不器用で間抜けな私を、どうか許して。


(いいや。謝るのは僕の方だ。君を辛い目に遭わせてしまった)


どうして謝るの。

謝るのは私の方じゃないの。あんたらに迷惑ばかりかけてきたのに。
だからせめて、今の私が見えるんなら、そこで見ててよ。戦士としての最期を。


悪魔ども。お前たちもよく見るがいい。そして、末代まで語り伝えるがいい。

女型の巨人がどんな最期を遂げたかを。

夜、お前たちの子供が泣きやまなかったら、こう言い聞かせるがいい。


「いつまでも泣いていると女型の巨人が来るよ」


そう言えばすぐに泣きやむ、それほどの最期を、今からお前たちに見せてくれる!


今度は右足の付け根で火花が上がった。

あああ、私の右足! 右足が! どんな男も一撃で倒した私の右足がなくなっていく!

骨が削られる音が響き私は首を振り回す。肺の奥から絞り出されるのはもう叫びでも何でもない、太い空気の柱だけ。


「もうやめなさい女型の巨人!」

「後生だから! お願いだから女王に慈悲を乞うのよ! まだ遅くない!」

「女王様どうかお慈悲を!」


女が悲鳴を上げている。あんたたちなぜそこにいるの? ほんとに、なぜ?

慈悲を乞えって? この期に及んで? 申し訳ないけど、それだけは、それだけはできない。

私は人として、戦士として死ぬ! 絶対、悪魔に魂を売り渡さない!
そうでなきゃみんなに会えない! みんなの笑顔を見られないじゃない!


だからお願い早く死んで! このろくでもない私の体!

死んで! 死んで! 死んで!


……右足が落ちた。

私は手足一本ずつで斜めに吊るされてるお肉。鮮血を噴き出しながらぶらぶら揺れてぇ、……あぁぁー、お鍋で煮られるのぅぉ~~、まぁっているぅぅぅ~~……


私は体を抜け出て正面からそれを見た。

すっかり血の気が失せ、黒い穴が二つぽっかり空いた頭をのけ反らせている肉の塊。

天を向いた口で激しく呼吸している。死を前にした心臓の最後の抵抗。それも終わりに近い。頑張ったね、あんた……


頑張ったな。アニ・レオンハート。


あんたかい。迎えに来て、くれたんだ……

待たせたな。



いいんだよ…… それに今さら、言い訳はしないよ。

構わないよ。

……許して、……くれるかい? 全部許して…… 約束した通りに、普段着の私を、描いてくれる?


え。何か言った……? 何も、言ってないの。そう……


今、私に見えるのは澄みきった空と、その先にいる愛おしい人々の姿。


首筋に何かが当てられた。そしてすぐに赤い火花を……散らしているらしい。
ああ…… やっと 慈悲が……


今までこんなにも、世界が、人間が美しく見えたことはなかった。

もうすぐだからね! お父さん! ライナー! ベルトルト!

そしてあんた!

みんなのところに着くまで、あともうちょっと、もうちょっとだから!































アニ! アニ!

朝だよ。外はとってもいい天気だ。


「え……?」






このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom