免許を取る前の僕「MT乗りたいからMTで免許取ろう」 (51)

取った後の僕「AT車でいいや」

MT車なかなか無いんだよ...

トラック運転でけへんと
現場で大変やで~

>>4
2tでいいから運転してみたい

MTのメリットなどない

俺様の会社にはMT車の方が多いんだが

>>8
ギアガチャたのしい

>>9
羨ましい
社用車ATの軽だわ

>>12
ATでええと思うんやで
MTの方が若干安いくらいで
荷物思いからってMTにしても今のAT性能ええし・・・

車興味ない人はatで充分だよな

>>13
MT取ったのに運転する機会無くて忘れそうで怖い

ちな、AT MTの免許とる金ってそんな変わんないの?

CVTのワイ高みの見物

>>14
ただ限定の奴は何故かエンブレを知らない奴が多いから、もう少し教えろよとは思う

免許取ってる時の俺『ATでいいや』
免許とった俺『MT以外考えられない』

>>16
2,3万円くらい
>>17
今5ATとか4ATとかの車無いしな

>>15
割と大丈夫最初ちょっと怖いけどすぐ慣れる

>>21
とりあえずMTのスカイラインGTS買おうかと思ってる

>>22
実技の授業回数とかもATの方が少ないとかもあるの?

>>24
少ないよ

>>23
ATの方が楽やで
運転するの楽しいし慣れたらなんともないんだけど
やっぱATの方が楽

>>27
仕事でATだから趣味はMTにしようかなと

飯食いながら運転できない?
タバコ吸いながら電話まではMTでできた

>>30
逆になwww
でも遠出の時とかに萎える
海水浴の帰りとか

まあ今の時代AT限定でもいいよな
取れるならとった方がいいくらいだし

>>32
確かにだるそうw
でもクラッチ踏んでギア替えてってのが楽しいんだよなー

>>18
エンジンブレーキのこと? 減速の時いつもやってるよ。
教習所の先生はこれからはどんどんATが増えるって言ってたよ。無免時代、大学構内とか公道じゃないところで友達のMT車運転させてもらってたからMTも操作はできるけど、俺的にはATで十分だな。

>>35
習うよね?
俺の友達は皆知らなかった
で、教えて落としたらエンジンが壊れる!とかいって怒られた

>>31
無理ではないが停止・加速の度に左手でシフトレバー触るのはかなりめんどい

車を完全な趣味と割り切れる人はMTもいいとおもうけど
移動手段と捉える人はATかなあ

>>33
>>35
社用車がMTってのは割と多いよ
一応これだけは言っておく

>>38
まじか
友達、親の会社はどこもみんなATばかりらしい

>>37
間違いないなー
燃費もATの方がいいしね(楽しくて回しちゃう)

>>39
なんて言うか、これから先さ
どんな仕事に就くか分からんでしょう
その時に少なくとも「社用車がMT車の会社」は無理になる。
ATだけで入れる会社もたくさんあるけれど
単純に分母を減らしてるって話よ

>>42
なるほど
まあ俺はMTでとったからな
でも目の色変えて叩くほどAT限定は悪いことでは無いよな

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom