7月のぼく「就活、クラスで俺がいちばんはやくはじめた」 (65)

今ぼく「俺以外みんな内定とりやがった」


月曜日面接れす

高校れす

まさかこんなことになるとは

クラスのみんなも教師も哀れみの目でみてくるん
もう希望ないのん
家も裕福じゃないから就活失敗したら迷惑にならないようにコジキになる予定なん

勉強して公務員目指せば?

>>5
定時制のカッスでも公務員さんになれるんでつか

社会的評価だのなんだの、他人に自分の幸福の拠り所を求めるから迷惑にならんように乞食になろうなんて発想が出るんだ

定時とかいうおちこぼれ

普通の奴はこれから大学行って
4年間は遊びまくるのに大変だな

>>8
他人に依存したことないれす

>>9
小学生の時は神童とよばれてました

>>10
大学いくまで頑張った人だけの権利ですね
羨ましい

なんで内定取れないか問題点はっきりさせてはよ取れ

>>11
依存してるだろ
哀れみの目で見ないで欲しいって思ってるだろ
んなもんお前になんの関係もねーだろ

>>16
コミュ障です
話したいことが言葉にできないんです

>>12
お前小学校のころは周りより勉強出来て周りのこと少し見下してたけど、中学校で勉強についていけなかった
それでも小学校の頃の優越感が拭えずまともに勉強しないで周りに取り残されたタイプだろ

>>17
哀れみの目で見られるのはあんま気にならないです
ただ的外れな同情とかはうざいれひゅ

>>20
まさにそれです

運動でも勉強でもある程度まではすぐに習得できるんですが伸びしろがなくて周りにすぐに追い越されたりします

うっぜーなこいつ
さっさと野垂れ死ねよ

>>24
だからこれはどうなんだと
http://chitananbu.com/pdf/hijyokin_bosyu2014.pdf

>>25
あ?うっせーよガキが。便所に閉じこもって黙ってな

高校で定時って
家出てどっかでフリーターやりながらひっそり暮らそう

>>26
難しそう

>>28
それしかなさそうです
まさか自分がこんなカスにぬるとはおもわなかったれす

九月のぼく「誰よりも遅く就活はじめた」

十一月のぼく「内定出た!」

>>33
強い

>>24
まんま昔の俺でわかるよ
まぁ定時卒の学歴なんてあってないようなもんだから一年間バイトして過ごしてろ
ヤマトとか、佐川の仕分けなら楽だから続くし他人と話さなくても大丈夫だからやってみ
それすらも嫌だってんならお前のウンコ流す下水管さんに迷惑だからはよ死ね

>>29
ごみ処理とかワード・エクセルへの打ち込みもできないレベルじゃ
どこも採用しないだろうな

>>38
すごくドライな職場で働きたいです
飲み会とか時間とお金の無駄したくないです

>>41
なんですかそれ

>>43
文字も読めないのか?>>26

>>42
だから運送やれって
放送かかったら挨拶もなく解散
バイト同士で話すこともないから飲み会なんぞ全くなかった

>>44
ワードとエクセルがわからない

神童どころか発達障害ですねこれは…

>>45
最終手段として考えときます

>>47
やれば出来る子なんだぼくは
でもやらないしやる気がおきないんだ

>>46
パソコンへの文字の打ち込みって意味だよ
スレ立てできるってことは大丈夫だろ

>>50
CADとかなら使ったことある
表計算ソフトとかも多少できる

ばいともしたことないんだなこれが

>>55
面接も受けてないんか?

>>57
履歴書送ったら電話きてて
留守番電話にまた掛け直すってはいってたから電話待ってた
でも電話こなかった

親に迷惑かけたくない
今まで育ててもらったのに本当に申し訳ない

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom