洋ゲーに登場する村人「○○を倒してくれ」 (49)

お前ら「うわああああああオープンワールドだ何していいのか分からない!」
村人「・・・・」

なぜなのか

たいていそういう場合村人が黒幕

トバル「ポイントルックアウトは気をつけろよ」

和ゲー「○○を倒してくれ!倒してくれた暁には○○を譲る!」

スカイリム「○○洞窟は危ないから行かない方がいい」^マップが更新されました

アーマード・コア「騙して悪いが」

村人「あいつを倒してくれ」
俺「報酬は?」
村人「ないです」
俺「報酬は?」
村人「ごめんなさい貧乏なんです」
俺「報酬は?」

わあ!裸だ!

よせよ、グールに構うなよ

和解させたらホテルが廃墟になってたでがんす

村人A「○○を殺してくれ、あいつ悪い奴だ、報酬は殺した後渡すわ」
俺「わかた」
○○「悪いのは本当はアイツなんだ!!これあげるから俺助けてアイツ殺して!!」
俺「わかた」(報酬貰ってざくー)
○○「ぐわー」
村人A「○○殺してきてくれたのか!!有り難う!!報酬はこr」
俺(ざくー)
村人A「ぐわー」
俺「村人Aの家もーらい、アイテムいっぱいわはー」

>>15
グールマスクやるよ

和ゲー
村民「このアイテムを隣村の村長に渡してくれ」

村長「この手紙を門番に見せれば通してくれるはずじゃ」

ゲリラ「アイツの罪は許されたものじゃないから殺してきなさい」
俺「でもお世話になったしアイツ居なければ世界救えなかったんだけど・・・」
ゲリラ「いいから殺せ生きてるだけで迷惑なの!」
俺「心が痛むけどしょうがない・・・」


俺「仕方ないから殺してきたよ」
ゲリラ「あ、うんご苦労様あなたは英雄よ」(小銭をこちらに渡しつつ

>>15
メガトン爆破→テンペニーとバークダイナミック投身→依頼受けてロイ殺す

みんなしあわせ

洋ゲー

不細工「俺のパパ探してきてきっと俺には高貴な血が流れてるからさ!」
俺「あいさ、わかった」

俺「半裸のキチガイ吸血鬼だったよ」
不細工「鬱だ…死のう…と言うか殺して…」
俺「わかった」


\バイアズーラ!バイアズーラ!バイアズーラァァ!!/

洋ゲーは余計な情報を大量に盛り込んで、結果的に日本人プレーヤーが混乱する印象

和ゲー村人「西の森に住むオークが村を荒らすんだ!退治してくれ!」

洋ゲー村人「西の森に住む薄汚いオークどもを知ってるか?狼のような狡猾さと豚のような貪欲さを持つ薄汚い連中さ!
 ドングリとネズミが奴らのご馳走だったはずだが、連中と来たら最近ずいぶんグルメになったみたいだ…村の穀物庫に忍び込んで荒らすようになりやがった!
 このままじゃ、来週の収穫祭はビールじゃなく井戸水で祝う事になっちまいそうだ…あんた、もしよかったらあの豚面のこそ泥どもに思い知らせてくれないかい?」

こんなイメージ

>>20
お前・・・そこは無視して、フスロダで突き落とすところだろ。

>>24
おまけに主人公の目的より世界設定のボリュームの方がでかいからなあ
何年前から○○と○○が争ってて○○の勢力圏がどーのこーの内政がどーのこーの

あの辺の洋ゲーってユーザーを理解させるよりユーザーが理解しなきゃなんないからなあ
TESとか20年前からずっとストーリー続いてるし

和ゲ-「○○を倒してくれ!」(そもそも主人公が英雄)
洋ゲ-「何か仕事を手伝ってくれないか?」(主人公は一般人)

>>25
一週目だったからとりあえず従ったら死ぬほど後味が悪かったわ

迷わずドラムーチェ
アイテムほくほく

>>30
それはそうとも限らん
英雄であることは結果でしかなかったりするし

>>30
A「もしかしてお前ドラゴンボーンなんじゃね?」
B「ドラゴンボーン?あの言い伝えの?マジ?」
C「俺知ってる!おばあちゃんが言ってた!すごい!」
ババア「昔の言い伝えとか伝説の英雄ととかどうでもいいわ!お前ら仕事しろよ!」
そのあと主人公おいてけぼりでワロタ

>>36
それもそうだな

洋ゲ-前半に一致してること……

洋ゲ-「Hi!Please~うんたらかんたら」(日本語字幕)
和ゲ-「よう!所で~」

こんなん

アルゴニアンとカジートは歩いてるだけでイジメられる

>>41
俺のカジ-トはドレモラ二体引き連れて炎の嵐を巻き起こす

「お前もしかして伝説の英雄なんじゃね?」が「お前それ胃もたれなんじゃね?」と同じノリ

>>41
俺のアルゴニアン闇の一党で盗賊ギルドなうえに斧二本持って唐突に暴れだすから迫害されるのも仕方ないわ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom