キモオタ「このヒロインが主人公に惚れる“きっかけ”が無い(キリッ」 (109)

キモオタ「よってこのアニメにはリアリティが無い(キリッ」


こいつ間違いなく童貞っすわ
そもそも一つのきっかけでフォーリンラブすること自体劇的で不自然で非日常なんすわ
そこにはもはや現実味なんてものは無いんすわ
恋に恋するドリーマーは画面の中のヒロインじゃなくてお前らキモオタの方なんすわ。

つーか「次第に惹かれて行った…」じゃダメなんすわ?

その通りっすわ

yes!

たとえば?

センパイさすがっス!

これは同意

その一つのきっかけがないって言ってんだろ

>>7
↑こいつ文盲っすわ

次第に惹かれていくのがいいのかわるいのかわからないんすわ

まぁきっかけがあっても不自然だよね

昔のラブコメなんて基本ひとめぼれだしな
ラブコメに関わらず古今東西
恋愛は下半身との直結で第一印象重視だよ
その印象には評判とかの内面的な前情報も含まれる

劇的にしないならストーリーを作る仕事が出来てないって事じゃね?

なんもいえねえ

>>8
ごめんなさいよく読んでませんでした

そのキッカケがない、ショボいから薄っぺらくなる
それが批判されているだけでは

じゃあ「どこが好きなのかわからん」っつーのは?

本当の恋にきっかけなんて必要ないんだよ

次第に惹かれていかないから叩かれてる作品ばっかなんじゃないすかね…

惹かれる要素がないってことでは

告白がスタートだと思ってる人種だから

せやかて現代っ子のつきあうきっかけ第一位は「その場のふいんきでなんとなく」やで

最初から主人公をイケメンっていえばいいんだよ

人を好きになるきっかけなんて別に大したものいらないだろ
一目惚れでもいいし学園ものなら何年か一緒に過ごしてたらいつの間にか好きになってたとかでいいんだし

>>12
俺っちが言いたいのは「徐々に惹かれていく」展開も一つの物語の形として成立しているのに
なんでそれじゃあかんのですわ?って話なんですわ

だいたい同意だが恋愛が主なテーマの作品ではしっかり描いてほしいなとは思う

アスカがシンジに惚れた意味がわからん

>>24
それが伝わるように表現できてないからじゃね?

紆余曲折とか要らないからただ相思相愛でいちゃいちゃしてろ

でも徐々に惚れるような魅力も無いよな

>>15
↑こいつも文盲っすわ

>>26
一目惚れだろ多分

惚れた理由とか童貞かよお前ら
人を好きになるのに理由つらつら述べるのかとだからお前ら童貞なんだよ





















俺も童貞だけど

アニメだと小説とかと比べて内面描写が少ないのが多いから唐突に好きになる様に見えるって事は多いんじゃないかな

好きに理由なんてないと思うんですよ

ディスコミュニケーションはそれが最大の謎だったし、最後までわからなかったな。
私はどうして松笛くんを好きになったんだろう?

きっかけっつーか主人公に魅力を感じないとどのへんを好きになったのかがわからなくて入り込めない

産業で

>>37
恋に理由はいらないってだけやで

>>31
は?

好きに理由がないって言っても作品としては納得のいく理由が欲しいんですよ

キモオタ「よってこのアニメにはリアリティが無い(キリッ」

キモオタ「こいつ間違いなく童貞っすわ~中略~つーか「次第に惹かれて行った…」じゃダメなんすわ?」

ぼく「うわぁ…こいつらキモッ」

Aパートで初登場してBパートで惚れるようなのばっかじゃん

本当に惚れるきっかけがない主人公なんているの?
大抵は命懸けで助けたり理解者だったり、イケメンだったりで理由はあるだろ

馬鹿野郎!女は子宮で考えるんだよ!

>>27
だったら素直に「伝わるように表現できていない」と言ったらいいのに
なんでわざわざ別に理由をでっち上げるんですか?
やっぱり読解力無いやっちゃなーとか言われんのが怖いの?

ラウラってなんで惚れたの?

>>31
ねえよそれだけはねえよ

>>26
周りに唯一いる同年代の男と同棲したらそらな

理由はある
あってもそれをあけっぴろげに言ってしまっては
なんだそんなことかってレベルなことが多いから
雰囲気いわゆるムード重視の恋愛において
その神秘性、惹き込まれる怪しさを失うのはNG
わかるかくそども

>>1みたいなこと言うやつって現実と虚構の線引きできてなさそう

>>35
イケメン、ミステリアスな魅力、松笛くんからの執拗なアプローチ、危機的イベント
完璧ですやん

でも正直女から見てなんの面白みも無い話だよなあれ
双方恋敵的なキャラクターも出ないし
後半は男本位のフェチ的な恋のキューピッドやってるだけだし

お前らだって大した訳も無く隣の席になった女の子とか好きになった事とかあるだろ?俺は無いけど

お前らこんな糞の掃き溜めみたいな場所にいる癖して恋愛について結構熱く語るよな

>>52
それは男性にとって女性に恋するのは当然だから
はじめて異性というものに触れたら恋するのは当然
その人に惚れたんじゃない女っていう性に惚れる

藤田和日郎「理由もなくヒロインに好いてもらう主人公なんてキライなんだ」

>>45
そう思っとけば? 俺そのキモオタじゃないし

>>53
憧れあるものに対して人は熱くなるからな

>>45
理解出来てないことを自覚できてないから唐突に感じるんじゃね?

ってか、もうそろそろそんな風に叩かれてるアニメの具体名だしてくれ

俺ぶっちゃけ叩いてる奴の立場で考えてお前に答えてるだけだしな

一人くらいならそれでもいいけど
出てくる女が軒並み主人公に惚れるのが気色悪くて無理

大抵の無口で無骨な女キャラは>>54のケースにあてはまる
主人公に惚れてるんじゃない
はじめて触れる異性に惚れてる
主人公がなにをやったかといえばそのキャラにはじめて異性を意識させたっていう仕事

桂馬「そ、そんな好きになり方…ありえないんだよ…!!」

バカだなあ
不倫の存在を見るにむしろ一つのきっかけで意味不明なくらいのぼせ上がる方がリアリティあるだろ
しかも大概が高校生以下だし、処女だし

おうおまえらおれの意見に納得しまくっちゃって反論の余地もなしか
もっと構ってよ

>>61
桂馬はスピード重視だからきっかけある恋愛を意図的に作ってるしだけ
いわば効率厨

>>60
でもなー
恋なんてそのタイミングでそいつが居たから好きになるってあるよな

落ち込んでる時、励ましてくれたからとか
そいつじゃなくても目の前で落ち込んでたら励ましてくれる人はいるだろうけど

その時居たのがそいつだったからってだけ

そもそもキモオタには「命の恩人」レベルじゃないと認めない!って奴が多いと思うんすわ
多少親切にしてもらったって言う理由だけでもそれたり得る理由になると思うんすわ

恋愛にきっかけが必要とかグダグダ考えてるからいつまでもキモオタで童貞なんだよね
彼らは虚しい

なんだかんだ議論してるけど誰かと付き合ったり恋したりされたりしてないから分からんだけだろお前らは

>>65
だからそのときはじめて異性を意識するタイミングだったんだよ

恋愛感情あるかは知らんが、長門がキョンに懐いてる理由はよく分からん
アニメしか見てないからかもだけど

二次と参次をごっちゃにすんなよ

そもそも二次元は周囲の環境に助けられてるだけでリアルに考えたら超ビッチ体質なキャラばっかだろ

>>71
リアリティとか先に言い出してるのはここではキモオタなんですよ

>>70
図書館の辺りから徐々にだろ

恋愛なんて実際に起きてる現象としてはなんだそんなことレベル
でもそのなんだそんなことを人の一生における最大の命題にするために
一生懸命もの凄いこととして膨らましていくのが恋愛
宗教みたいなもん

おまえらウダウダめんどくさいから、いっそ主人公はみんな超絶イケメンにしちゃえばいいんだよ
きっかけ厨も自然厨もみんな納得だろ

>>76
どうせだから女の方も超絶不細工にして主人公以外の話相手がいない事にしようぜ
女子も納得だろ

割とマジでなんでお前らそんな恋愛について熱く語れんの?
正直すげぇ気持ち悪いんだけど
語ることなくね?
つか語るの恥ずかしくね?

>>51
ディスコミは女性ファン結構多いよ。
内宇宙編のラブラブ路線やショタや学園編の後半のシリアスや
恋敵はほぼ居なかったけれど、冥界編の戸川は大学生の松笛と浮気し過ぎって指摘されてたり、
精霊編で他カップルの近親願望と略奪愛のドロドロ恋愛やったりが受けたのか、
去年サイン会行った時女性ファン多めだった。

>>78
恋愛戦士だから

>>78
男はこういうロマンチストが多いから童貞こじらせやすい

きっかけはともかく説得力は必要かな
このクズのどこに惚れんの?ってのは困る

凪のあすからのヒロインはマジで理解不能

>>78
二次元の恋愛観について論議してる両派閥がキモオタだからしょうがない

きっかけでも徐々にでもいいとして
こんな奴に絶対惚れねえよって言いたくなるクズに惚れるともうついていけないっすわ

主人公がイケメンだからじゃダメなのかな

>>84
ちょっとマジで勘弁して欲しいよね
作品なんてつまんなきゃ叩かれて面白けりゃ称賛されるだけなのにさ
得意げに恋愛観語り出してるやつとか痛すぎなんだよね
見てて恥ずかしいわ

>>86
悪くはないけど
みててクソつまらないと思う

ラブストーリーは突然に

とりあえず1がDT以前に、人とマトモに話せないコミュ障なのはよく分かる

>>83
あれこそ典型的な一目惚れでしょ

>>79
そんなもんなのか
すまん

小説ってのはリアリティが一番重要なわけじゃない
読者を黙らせなければいけないだけだ
生きてりゃ不測の事態はあるけれども、小説では因果関係が無いことはあってはいけない
例えば、登場人物が転んだりしたなら、それは何らかの伏線であったり、心情を表したり、登場人物の性格を表したりその他なんかしらでなければならない
それに関して無根拠に惚れるというのはヒロインが過剰にビッチであるか、過去に接点があるという伏線か、まだ登場していない何らかの点で惚れているという推測が立てられてしまう
と、ここまで考えたが結びの言葉が思いつかん

惚れるきっかけ云々の恋愛以前に作品そのものがクソつまらないケースが圧倒的に多い

>>86
俺は平凡な高校生って言ったりしてるからな~

>>93
そういう読者の推測を「裏切る」行為である。

締めの文は思い浮かんだが、上手く繋げられない

>>95
美人って平均値らしいんだ、つまり

>>93
物語に必要なのはリアリティではなく説得力なのだ

て締め

きっかけは普通にあるじゃん
主人公がイケメンという

キモオタは主人公に自分を重ねてるからそんな簡単な事に気づかないんだよ

初登場でいきなり好感度MAXなのはやめてほしい

誰に向けて書かれてる物かも重要だよな
例えば男向けならやっぱいい女に惚れられるなら男から見たかっけぇ男じゃないと反感買う

理由もなく惚れられるって
リアリティー云々じゃなく単純に話としてつまらん

つーかなんでも恋愛に結び付けたがる恋愛脳な受け手のほうが問題ある
別にくっつかなくったっていいだろう
何でくっつく前提なんだよ、っていつも思う
物語シリーズでの「なんでアララギは羽川と付き合わないんだ・・・」なんて言ってる層とか

男が女に一目惚れするのはありだけど逆なら
顔じゃなくて性格に惚れてほしいなあとか思ってしまうのは都合が良すぎるのかな

>>103
物語はまともに見たことないがそれがもし美少女キャラがワラワラ出てきて
そいつらが主人公の男にそれなりに好意を寄せて来る設定だとしたら
その収拾の付け方に恋愛を求めるのは仕方ないんじゃないの

>>104
男向け作品ならそれが正しい在り方

幼なじみとか妹とかのヒロインが好きになれない理由がこれだわ
惚れるきっかけを作中外に作るなよ

「気づいたら、好きになってた。好きだと気づいて、もっと好きになった」

昔読んでたラノベのモノローグ

ちゃんと理由付けしてあるならいいんじゃないの
一目惚れだろうと次第に~でも

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom