アホ「古文なんて必要ないだろwwwww無意味wwwww」 (220)

アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『仰げば尊し』の『いまこそわかれめ』って意味分かる?」
アホ「『今こそ分かれ目』ってことだろwwwwwそのまんまじゃんwwwww」
俺「ふーやれやれ」
アホ「????」

ふーやれやれ

いとおかしwwwwテラおかしwwww

古文の必要性を聞かれてるのに
古文の問題だすとかwww
アホと大バカの会話のようだ

アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『情けは人の為ならず』の『ならず』って意味分かる?」
アホ「『成らない』ってことだろwwwwwそのまんまじゃんwwwww」
俺「ふーやれやれ」
アホ「????」

そこは必要性を説けよ

必要無い事は認めてるのか

老害が歌う曲あげられても

まぁ必要はないよな

アホ「古文とか必要ねえだろwwwwwwwww」

アホ「まじなんで必須なのかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

アホ「こんなもん意味ねえわwwwwwwwwwwwww」

アホ「赤点どうしょぅ・・・」

>>5-8

古文の知識がないと理解できないフレーズが現代においても
いくらでもあるって話だが?

必要ないから

昔の字読めないしいらんよな

現代文含め、国語はいらん
小学校までで十分

古文が分からないとご先祖様の手紙とか日記が読めないじゃん

朝鮮人みたいに、自分の国の昔の文章が読めなくなってしまうと
つまらないぞ。

>>5
まったく同じこと思った

現代文って教科はダメだわあれ
答えが答えになってねえもん

受験で必要

>>12
現代語の意味も分からん奴が何ドヤ顔で言ってんだか

>>19
お前,心情理解問題とかを「こんなの何とでも取れるだろうが」
って言っちゃうタイプだろ

なにこいつ何歳

普通に必要性を説いてるように見えるんだが

大半の人間はイラナイですわ
人生で古典読む奴がどれだけいるんだよ

>>19
世の中答えのある事の方が珍しいのよ

いや普通に古文を学ぶことでその時の時代の常識や文化を知ることができるだろ
すごい有意義な時間だと思うぞ
歴史科目みたいなもん
俺が人文学部だからそう思うだけかも知れん

>>21
俺がいつ「現代語」なんて言葉を使ったのかな?

高校大学会社ってだいたい知的水準が似てる奴と一緒だけど、自治会とかに参加するようになると言葉が通じない奴がいることに愕然とする。
>>15みたいな奴だと思うけど、語彙が小学生レベルでしかも間違った意味で使ってたりする。

>>28
ああ、やっぱこいつ現代語理解してねえわ

>>28
ここで改めて古文の必要性を説けばいいと思う

教養として学ぶだけで将来的には役に立たないな
外国語を学んだ方がよほどマシ

>>30
具体的な反駁が出来ないなら黙ってろよ^^

>>12
相対的に著しく必要性を欠いてるな

その「成らず」の意味を知らないことでどれくらいの不利益を被るのか

もっと言うと現代の慣用句なんだから古文の知識としてではなく単に日本語の問題とも言える

タイムリーに「風立ちぬ」の意味をアホに聞けば叩かれなかった

アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『玉音放送』の『朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ
非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク
朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
抑々帝国臣民ノ康寧ヲ図リ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ
朕ノ拳々惜カサル所曩ニ米英二国ニ宣戦セル所以モ亦実ニ帝国ノ自存ト
東亜ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ他国ノ主権ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キハ固ヨリ朕カ志ニアラス
然ルニ交戦已ニ四歳ヲ閲シ朕カ陸海将兵ノ勇戦朕カ百僚有司ノ励精
朕カ一億衆庶ノ奉公各々最善ヲ尽セルニ拘ラス戦局必スシモ好転セス
世界ノ大勢亦我ニ利アラス加之敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ
頻ニ無辜ヲ殺傷シ惨害ノ及フ所真ニ測ルヘカラサルニ至ル
而モ尚交戦ヲ継続セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラス
延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ斯ノ如クムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子ヲ保シ
皇祖皇宗ノ心霊ニ謝セムヤ是レ朕カ帝国政府ヲシテ共同宣言ニ応セシムルニ至レル所以ナリ
朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス
帝国臣民ニシテ戦陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ
五内為ニ裂ク且戦傷ヲ負イ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ
朕ノ深ク軫念スル所ナリ惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス
爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス
朕ハ茲ニ国体ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ常ニ臣民ト共ニ在リ
若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ
朕最モ之ヲ戒ム宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ
道遠キヲ念ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ
誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ体セヨ』って意味分かる?」
アホ「『敗けました』ってことだろwwwwwそのまんまじゃんwwwww」
俺「ふーやれやれ」
アホ「????」

まあ必要性あるかは人によるだろうけど
古文ってなんか素敵やん

俺もいらないと思う
古典やる暇あったら外国語やれよ

>>34

「情けは人の為ならず」を「情けは人の為にならない」って解釈してるアホが居るのは
「ならず」を「断定の助動詞+否定の助動詞」って構造を理解できてないからだろ

勉強したからそう思えるだけであって

古文はともかく古代語は意味わからん全部ひらがなだしクソッタレ

>>29
つまり、中高の国語の授業を受ければ、語彙が増えて会話が成立するってこと?
読書しろ
はい論破

>>38

自国の文化もろくろく理解する気ないくせに
外国語なんぞ学んでいったい何を外人に伝えるつもりだい?

>>33
あぁ、劣等感の塊なんだね可哀想に
ここで存分に知識をひけらかしてドヤ顔すれば良いと思うよ

必要性で言えば数学や理科や英語なんかもいらないな

学問を意味のあるもの、意味のないものって分けても仕方ないだろ
興味が無いなら受験にしか使わないと思って必死こいて勉強すれば良い

そもそも大学が就職するための場所だと思ってるからそういう発想がでてくるんじゃね?

>>39
だからそれって単に日本語の問題だろ
読解力ねぇなぁ

>>42
ラノベ読んでる連中と会話が成立する気がしないけど

>>44
涙目敗走wwwwwwwwwwwww

外国語も古文も必要性という意味ではあまり変わらないと思うけどな
使わない人は全く使わないし、それで困らない

>>47
日本語(現代日本語)は古文ありきだろ

あんなもん知識詰め込めば読めるんだから
うだうだ言ってねーでやれよ
大学生になるってことは教養人目指すんだから古文くらい読めるようになれ
文理問わずな

>>45
理科は必要、英語は便利、数学は楽しい

結局「わかれめ」と「ならず」の意味は何なの

>>39
だからその構造を理解していないとわからない日本語がどれくらいあるのか

お前の理屈では1000年に一度、世界のわずかな地域でしか使わない道具を世界中のいかなる時代でも全ての人々が使えることも要求してしまう

現代文の得点が安定しないアホの為の救済措置だわな古漢

大学の教養でやればいいじゃん
わざわざ中高で教える必要性は感じない
家庭科の方がよっぽど大事

正直古文は訳して出してほしい
内容は好きだが、古文で読む気を無くす

>>45
数学はむしろ最も必要な部類だろ

古文と外国語は、現代でも使う人がいるかいないかという点で大きく異なっている
古文は教養だけど外国語は実用性がある。でも古文って教養ですらない気がする。古文を知っていること前提で話が進行、なんて状況ほぼないだろ

>>51
元を辿れば途切れてない言語なんだから平安期以前まで遡りはできるが使うのにそんな知識は要らないだろ
PC使うのにエニアックまで遡った知識は要らないのと同じ

>>55
じゃあ今まさに公開中のジブリの映画のタイトルを
現代国語の知識だけで解釈してみてくれよ

俺たちは未来に向かって生きてくんだぜ?

古文を教えてる教師連中や古文専門の博士たちにとっては飯の種だから必要ってことだよ言わせんな

「人の為なり(古語で断定で「人のためである」の意味)」の全体を打ち消しの「ず」で否定しているので、
「人のためである+ということではない」。つまり、「人のためばかりではいない」の意味となる。

>>39
ゴメン否定の助動詞って何?

もしかして打ち消しのことですか?

あとこれは諺であって文法用法は関係無いと思うんだが...

古文は趣味でやればいい

おれはゆとりなんだが
こんなゆとりばっかりで申し訳ない

団塊の人に謝っとくわ
これからこいつら社会に出てくるからね

>>62
Googleで「風立ちぬ 意味」で検索→古文できる人が教えてくれる

>>58
ニュアンスが訳しきれないからな和歌とか特に
平文でも「帝は大殿籠りぬ」と「天皇はお休みになった」とでは意味が違うし

理系科目はやりたい奴だけやればいい
やらない奴は洗剤で塩素ガス出して吸えばいい

>>42
自称読書好きに多いのがちょっと難しめの熟語を間違った読みで覚えてる奴

知識としてはあまり必要ないけど
教養にはなるよね

>>62
だから、そんな局所的な例出したって一緒だぞ?
で、その意味を理解できないことになんの問題があるの?

>>27
昔の文化学ぶって言ってるけど授業でやってるのは文法の暗記ばっかじゃん
そんなんで昔の文化なんかわかんないだろ

たのむから英語勉強してくれよ
インセンティブ
イニシアチブ
コンプライアンス

このあたりの言葉まったく通じないやつがいて笑ったわwwww
現代社会でどうやって生き抜くつもりだよwwwwwwwwww

だいたい高校生あたりまでの勉強なんて将来の選択肢を広げるためにあるんだからつべこべ言わずやっとけ
どの科目だって将来的に使うとは限らないという意味では一緒

>>77
はげど

>>57
時間かからないし暗記さえすれば中高生で理解できるんだから大学まで後回しにする必要ないだろ
大学は専門勉強するところだって覚えとけ高校生

歴史を忘れた民族に未来はない、
ということを警告するための非常にありがたいスレッドなのに……

おまえら謝罪と賠償しろよ

>>77
将来的に使う奴が少なすぎるのが問題なんだろ

>>80
は?古文関係なくない?

日本のアイデンティティが無くなるから必死なんだろ

社会でどう考えても使わない

>>79
お、大二病か?

貴族としての一般教養で古今和歌集だのを全文暗記してるのが前提でそこから更に、和歌の引用されたらすぐに言外の意思を読み取るとか出来なきゃ雅じゃなかったんだから大変だよな

>>79
もう社会人ですが
大学の教養科目で選択するか高校の非主要科目と同じ扱いにしても特に問題を感じない

>>77
理系科目は科学文明の発展に寄与しそうだけど、
古文漢文歴史を追いかけてもオナニーにしかならないように思えるけどどうなんだろう。

>>42
読書好きだけどまともに会話できない俺はどうすればいいかな

>>74
だったらお前はもう
幼稚園児が使うような語彙だけ使っていればいいよ
ことわざとか慣用句が文中にでてきても読み飛ばせばいいと思うよ

俺も必要ないと思うけど
大学入試において重要な得点源なので無くさないでください

>>81
少ないかどうかなんてお前の印象だろ
そんなこと言い出したら数学ももっと範囲絞っていいし理科だって・・・ってなるわ

分からなかったら調べればいいだけの話でわざわざ授業に組み込む必要ないよね

うるせぇ!!!!!!
古文漢文はつまんないんだよ!!!!!

>>75
あほかよ
文化を学ぶためにはそれを読み解くためのツールが必要
土台になる基本的なルールさえ理解して覚えられないようなやつが
自らの国のルーツ、文化が理解できるわけがないだろ

>>88
それはメンタルの問題

>>92
アホは調べないからな

>>89
別に諺や慣用句って古文だけじゃなく漢文の故事成語とか由来のも多いんですがそれは

これ毎回ちょっとずれてるよな

勉強しててこの教科必要なのかなと思っても
古文に比べればましかなと思う
そういう意味で必要な子

>>70
わかれめとならずの意味を教えてくれよ

>>97
じゃあ漢文の書き下し文は現代語の知識だけで理解できるのかな?

>>86
大学で古文勉強するやつになんで一から教えなきゃならんの?
大学で勉強することは中高の内容を基礎においてるんだから

音楽や美術も教養だよな
なんで古文漢文だけ特別扱いするわけ

漢文なんて普通目にしないんだよなぁ・・・

ぶっちゃけ試験で使う程度だよね

理科系科目>>>>>>>古典
これは変わらないな

今や古文を専門にしてる人が翻訳してくれるのに、自分自身も古文を学べっていうのは
嫌韓のニュースのソースを、韓国語を学んで自分で読めって言ってるようなもの

大学入試に必用だからはずれてるよね
要らない知識だから大学入試に採用するなって言ってるんだから
日本は要らない無駄な知識学びすぎだね
だからいつまでもアメリカや欧米諸国の知能指数に追い付かないんだ

>>96
古文なんて無駄なもの調べんのはアホくらいだよ

>>103
金になるかならないかだろうね。

今北産業

>>102
大学行ってないの?
中高の知識を土台にしない学問とか腐るほどあるんだが

子分は必要

>>112
例えば?

>>101
だけとは言ってねえだろ
そこまで極論を振り回したいなら日常から「あなやー」とか言ってろチンカス

>>111

>>1
日本語が
理解できない

>>116
理解した

ところで円周率の小数点以下要らなくね?将来使わねえだろ

勉強や学問の話になるとすぐ「必要性ガー」とか言っちゃう奴は間違いなく無教養

>>108
君のいうアメリカや欧米諸国は自分の国のルーツについて徹底的に勉強するよ
だからこそ愛国心やアイデンティティーってのが養われる
彼らはその上にさらに勉強を重ねて
大学でさらに勉強をするからレベルが高いだけ
自分の国の文化に無知な人間が海外の人間から敬意を持たれるわけがない

>>115
は?
お前が慣用句には古文だけじゃなく漢文由来のものもあるって言うから
その漢文だって結局は古文の知識が必要じゃねえかって返しただけだが

アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『仰げば尊し』の『いまこそわかれめ』って意味分かる?」
アホ「『今こそ分かれ目』ってことだろwwwwwそのまんまじゃんwwwww」
俺「ふーやれやれ」
アホ「????」

最近は仰げば尊し歌わないみたいだよ

>>121
由来しらなくてもその慣用句の意味や使いどころを解ってれば問題ないだろ

普段計算するときに公理から考えるバカはいない
それと同じさ

>>91
理数使って理系の学問を専攻している人はたくさんみるけど
古文を専攻している人はほとんど見たことがない
じゃあ古文専攻している人が、学校で学ぶ他の教科を専攻している人より多いと言える自身あるの?

このアホ君いい人だよね、ちゃんと返事してあげてるし

俺なら「知らん」の一言だけだろうなって思う

>>124
その通り

古文って特定の時代背景しか見えないような
だったら日本史の方が有用な

SEだけど設計とかプログラミングで漢文とか古文使ったこと無いわ

             (^ω^)⊃
         _,,..,,,,_⊂ミ⊃ ) プルルン
        ./ ,' 3 `∩ηっ

        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''


            /⌒ヽ

            ( 人  )
            |  | ボゥッ!!!!!!
            | ノ(|
            |.⌒| (^ω^;)
           _,,..,,,_|  | (つ ⊂)
         / ,' 3 |  |ーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

なんで>>1はそんなにばかどもに古文を勉強させたいの?
やさしいの?

高学歴なだけでコミュ障な真面目系クズニートが多いVIPなら、
反面教師としてより良い教育の改革が出来そうな気がするわ。

>>116

ユースレスにカタカナ語をルックアップして
ボーストしてるヒューマンのほうがジャパニーズをアンダースタンドできてないと
シンクするよ

>>127
やれやれ系の厨二と友達になるって馬鹿でもいい人だな

>>126
多いと他の科目を馬鹿にしていいのかよw
そりゃ古文学ぶ人は少ないよ
だって実生活で必要ないもん
必要ないからって学ぶ必要もないとか言っちゃうのはナンセンス
日本人としてこれくらいは読めるようになっとけってことなんだから読めるようになれよ
惜しむほど時間もかかんないんだから

古文が分からん奴は全員努力してない

>>136
いや実生活でいらないんだから主要教科にする意味無いだろ
むしろ現代社会じゃ古典なんかより道徳を教えるべき

正直古文、漢文は学びたいやつだけやって欲しいわ
受験にださないでください、めんどくさいです

>>1みたいな奴の声がでかいせいで古典がこの世からなくならない
鼻糞より無駄なもんなのに

大学は就職活動を有利にするために行くんであって教養人になるために行くんじゃないだろ

>>136
は?

サークル、バイトとセックスばかりしてる暇な文系大学生にとって大した時間じゃなくても、
実験、研究で忙しい理系大学生にとっては貴重なんだよね。

>>141
悲しいけどこれが一般人の認識なのよね

>>130
実務でアセンブリ言語は使わないけど一応勉強するだろ

古文漢文世界史日本史の時間減らせ
政経地理とか理系科目増やせ

読める必要ないですし
それならまだハングル覚えたほうが意味あるわ

古文だけじゃなくて漢文のことも擁護してやれよ

>>138
実生活で役に立つかどうかで主要科目を選んでるんじゃないけどな
>>141
お前みたいな考え方のやつが多いから、勉強しない大学生が増えるんだよ

古典って大学受験で習って、その後は年寄の話に合わせるために勉強しておくものだろ
多分俺ら世代が老人になる頃には教養からは古典の知識は無くなって
受験でしか使わない学問にまで衰退してる思うわ

すいかとめて

ラジオ番組でこれは覚えとけって言ってた
翌日の奈良県立高校入試にそのまま出てた

>>126
お前が見てきたものがすべてではないだろうよ、学校にもよるだろうし
より多いとか幼稚なこと言ってるけど、専攻してる人がそれなりの数いれば必須科目として学ぶ価値はあると思うが
まあそんなこと以前に日本の歴史に通ずる科目だしな

>>144
古文を素敵と思わない人が必死に勉強してどうなるんですかね
つかお前、教養を人を見下す手段として捉えてるだろ
教養ガーとか言っちゃう奴は何も考えてないんじゃないの?

アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『仰げば尊し』の『いまこそわかれめ』って意味分かる?」
アホ「漢字にすると『今こそ別れめ』で、この『め』は繋ぎ目の目じゃなくて意志・決意を表す古語の助動詞「む」の已然形。
   つまり「こそ」と呼応した係り結びで『さあ、今こそ別れよう』って意味だろwwwww」
俺「」


高校時代結構苦労したわ
単語をしっかり覚えておけばよかった・・・

ひいきにみゐる
さみしい

古文の活用の覚え方であった希ガス

>>150
やっぱり喋らないと言語って衰退するよな
文字が無いアイヌの様に口頭伝承だけでもどうかと思うが

>>153
まあ見下すって言うか、必然的に教養無い奴が俺の下に位置しちゃうって言うか

>>152
じゃあ、日本の歴史に根深い中国語、韓国語も学ばなければいかんね。専攻している人もそれなりにいるだろうし。

今の学生は就活厳しいから真面目に勉強してるだろ
今のオッサン世代なんて遊び呆けてたくせに何言ってんだよ

>>1はウザいけどわからなくはない

>>5のスレを違和感なくおでんの話に変えるスレ

>>1とは違う見方だが
古文を学ぶことは必要だと思う
理由は母国の古文を学ぶことはなんとなく必要だと思うから
何となくそう思うってことはそれが俺の中の善に位置づけられている
そして自分の善に従うことが徳を深める

結局古文なんて全く勉強しないで大学入っちゃったな
意味が見出せないから勉強しないというスタンスはよくないと思うけど

>>158
極論ならそうだろうね^^

>>159
就活厳しいんじゃ無くてそいつが無能なだけだろ
テレビで「20社以上受けましたがまだ泣いて出でていません」ってあるけど
20社からお前には魅力が無いって言われてるのに気づけない所が無能なんだよ

アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『孟子』について説明してみろよ」
アホ「日本にも『孟子』は持ち込まれたが、「易姓革命」の概念が受け容れられず、あまり流布しなかったと言われている。
これは、移り変わっていく中国の政権と異なり、日本の皇室は政治体制の変動にもかかわらず(形式だけでも)頂点にあり続けたために、矛盾が発生してしまうためであると考えられる。
また、明経道を家学とした公家の清原氏では、易姓革命の部分の講義は行わない例があったとされている。
俗に「『孟子』を乗せた船は、日本につく前に沈没する」とも言われていたと伝わる(「孟子舶載船覆溺説」)。
明の謝肇淛(しゃちょうせつ)の『五雜組(ござっそ)』には「倭奴(日本人の事)もまた儒書を重んじ仏法を信ず。凡そ中国の経書は皆重価を以てこれを購(あがな)う。
独り孟子無しという。その書を攜(たずさ)えて往く者あれば、舟輒(すなわ)ち覆溺す。
鎌倉末期に花園上皇が皇太子量仁親王(後の光厳天皇)に充てた『誡太子書』には『孟子』の革命説が引用されており、『徒然草』や『太平記』にも『孟子』の知識が垣間見られるなど、既に支配層や知識人の間では『孟子』は広く知られていた。
なお、後醍醐天皇や足利義満が『孟子』をはじめとする四書を講習していたことを後醍醐天皇の倒幕計画や義満の皇位簒奪計画と結びつける説が行われるが、鎌倉時代末期から南北朝時代を通じて『孟子』を含めた四書を学ぶことは、
天皇をはじめ公家社会の流行となっており、後醍醐天皇や義満もその流行の中にあった。
『孟子』に記された性善説や仁義説などは宋学の伝来以後早い段階より日本の知識人の間で受容されており、『孟子』の一部分に過ぎない易姓革命と結びつけて、そこから特定の意図を読みとれるものではないという主張もあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
俺「!!??」
アホ「wwwwwwwwwwwwwwwwww」

素敵だから古文学ぶとか何のギャグだよ
日本の古典文学なんて古いから尊ばれてるってだけで中身のレベルは現代の一般小説以下だろ

本屋や図書館で金言格言に出会い
世界が開け意気揚々とやる気に満ちあふれ帰って来るも
チンポ臭い我が部屋に入った途端もうどうでもいいお

放送大学で一番面白い科目が日本文学らしいな
高校でやる古文はなんであんなにつまらないんだろう

俺はよいとよろしいの違いを古文を通して学んだが
こんなの別に辞書引けば済む話だった

中学の古文までは分かる
日本について知るってことで日本人の基礎知識って意味でな
高校以降の古文とか漢文はやりたいやつだけでいいだろ。つまんねーし

興味のあることには一生懸命なお前ら
やってみると案外面白いこともあると思うよ

あと10年くらいすればなくなりそうな教科だよな
大学受験でもいらなくなってきてるし

数学を選択した俺は勝ち組

漢文は満点が当たり前という風潮

間違いなくあらゆる教科の中では必要ない教科
日本史なんかで触れる程度で良いと思う

>>169
顔もしらねえおっさんが遊びで作った謎文章を翻訳して意味を理解するってのが高校の勉強
しかも内容が全然面白くないから余計つまらないんじゃね

第一なんで寝とる寝とらないばっかなんだろう


センター解いたあと胸くそ悪くなったわ

古文より地学と情報科学必修にしろ

使わないものは学ばない、大学は就職するためのところだってやつと
ルーツである自国の文化を学び、大学は就職するためのところじゃなくて
学問をするところだって考えてるやつが
理解しあえるわけがない

見てる世界が違うんだから放っておいた方が良い
このスレ見てよくわかっただろう

高校で古典入れないと興味を持つきっかけが無くなるとかいう馬鹿いるけど
んなもんどうでもいいんだよな
古典やるくらいならディベートの授業でも入れた方がよっぽど日本のためになる

>>180
理系の勉強だけをしたいやつがみんな就職のためだけにやってるとでも思ってんの?

実際古典を学ぶメリットてなに?
他の教科で補えるくね?

どう考えても漢文がいらん。

>>184
たしかに

>>1
「じゃあ」の使い方間違えてるだろ
現国もまともに理解できてないのに古文なんか>>1に必要ないだろ

自国のルーツってんなら日本史世界史だな
特に近代史なんてもっと重点的にやるべきだ

日本語なんてガキでも喋れるし現代文すらいらないだろ
歴史も近代より前はいらないな
地理も今時地図見る事なんてほとんどないからいらない

そのアホに古文の必要性を納得できるまで説けないトピ主はアホ

>>182
そういうやつはまた別だろ。今の極論2つのどちらでもない

ただ文系・理系を問わず、日本文化の基礎を身につけることは大事っていうのが
日本っていう国家の方針
海外の諸国が自国の文化について学ばされるのと同じようにね

東大至上主義ってわけじゃないが日本の最高学府である東大の理系は
古文だけじゃなくさらに漢文まで出題する
それだけ自国の文化に関わるものは文理問わず学生に学んでほしいってこと

>>89
慣用句の意味が理解できないなんて誰が言ったんだwww

「古文の知識を知らなくても意味が理解できる」から必要性を欠いてるって言ってるんだけど

残念ながら
地理、現国の識も能も無いヤツはいる


だからふるい落とさなきゃ

古典なんて1ヶ月も対策すればセンターで満点とれるぐらいおいしい科目なのに

自国の文化云々を説くなら日本史と統合でもしたらいいんじゃないですかね

知識自体は重要じゃない
解ろうと頭を使うことが大切

>>195
そういう理由なら古文である意味が全くないから無くすべきだな

>>188
地理を本格的に学ぼうとすれば
あらゆる気候や地質、人種、宗教の知識を学べるのはもちろん
情報処理能力、情報を正確に読み取る能力、分析力ぐらいは身につく

ひゅーwwwやwれwやwれw

関係ないけど俺の地元じゃ助動詞のべしがまんま古典的な用法で残っている

別に古文も漢文も嫌いじゃないけど
できたところでどうにもならない
できなくたって何不自由なく生活できちゃうしなぁ
現代で自分が使う場面なんて滅多にないし

>>197
上は知りたい奴だけ知っとけばいいだろ
下は数学で十分

起源とか由来の主張・反論には必要だろうな。
あとラピュタの兵器の使い方とか。

>>190
自国の文化を学ぶのが大事ってのは分かる
基礎知識としてどの程度のレベルが必要かって話になりそうだな
俺は中学レベルで十分じゃないのって思うし、大学ではそういうのよりも学びたい専門分野にもっと時間を割くべきだと思う
ついでに言うと、欧米の大学は教養課程が無いとこも結構あるらしいが

>>1がアホなだけのスレのわりには伸びるな

>>201
勉強ってのは深く勉強すればするほどいろんな学問と相関してくる
数学で充分とかいろいろ削ってたら何も学べなくなるよ

「何故主要教科として学ぶ意味があるのか」と問うているのに対して
「それでは、この古文の意味がわかるか。」って返しはおかしくねーか

「なんでセックスする必要があるのかわかんない」って聞いた返しが
「では、騎乗位とは何かわかるか」って聞いてるようなもんだろ

必要性という意味で現代語と比べると圧倒的に劣っちゃう
逆にいえば高校の現代文とかできないのは問題アリだと思う
語彙力とか読み取る能力が足りてないのは日常でも苦労する
「作者の気持ち考えてろw」って馬鹿にするけど、それすらできない人は割とヤバい

あな、かほどあやなしきことやはあらむ

>>203
ああ俺の言葉が足りなかったなスマン
俺は大学に入る前までで良いと思ってる
国の教育方針以外に
海外もこの辺のルーツに関わることを学ぶのは高校までというのも理由の一つ


そして大学でまでやらなくて良いのには賛成(特に理系)。
海外は日本でいう二次試験的なものがなかったり
簡単だったりするおかげで研究によりはやくとりかかる
この辺は海外の大学との差を感じる

認識にズレがあったみたいで申し訳ない

>>205
それは古典にも言えるだろ

文化とかいって教える古文がポルノまがいなのがうける

そもそも語彙力問うのは問題が作れない証拠じゃないのか
現代文だったら人に読ませられるわかりやすい文章を書く必要性なんてない、っていってるようなもんだし、
古文だったら結局暗記だけでどうにかなる、その他の背景なんてのは無視してもいいって言ってるようなもんだし

作者の心情? あんなもん設問者が小問一つ分の空白埋めるために無理やり追加してるだけだろ
作者は別のこと考えてたなんてのはたまに聞くしな

古典学ぶメリットって
古典に影響されてる最近の作品読んだときに
元ネタがわかってニヤリとする自己満足感くらいしか思いつかない

ヒェ~wwwwwwwwww

古文ってホントいらないと思うわ

今や日本でも使えないし英語やってた方がいいと思う

勉強は知識を学ぶだけでなく思考力を養うのにも役になってるよ
○○は必要ないという意見は知識面でしか見てないからそうなる

だ、だから古文も必要・・・

職業上古文が必要なやつも居るんやで

古文をやるなら、代わりにフランス語を勉強するといいだろう。
古文を勉強すると明治憲法などを読みやすくなるが、必須というわけでもないし、そもそも明治憲法は実定法ではない...

フランス語を勉強しておけば国際司法裁判所に出頭することになっても恥をかかずにすむぞ

すならば

もうね古文が書かれた歴史的資料全部焼き払おう
それで全部解決だ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom