アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『仰げば尊し』の『いまこそわかれめ』って意味分かる?」
アホ「『今こそ分かれ目』ってことだろwwwwwそのまんまじゃんwwwww」
俺「ふーやれやれ」
アホ「????」
古文の必要性を聞かれてるのに
古文の問題だすとかwww
アホと大バカの会話のようだ
アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『情けは人の為ならず』の『ならず』って意味分かる?」
アホ「『成らない』ってことだろwwwwwそのまんまじゃんwwwww」
俺「ふーやれやれ」
アホ「????」
アホ「古文とか必要ねえだろwwwwwwwww」
アホ「まじなんで必須なのかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
アホ「こんなもん意味ねえわwwwwwwwwwwwww」
アホ「赤点どうしょぅ・・・」
>>5-8
古文の知識がないと理解できないフレーズが現代においても
いくらでもあるって話だが?
現代文って教科はダメだわあれ
答えが答えになってねえもん
>>12
現代語の意味も分からん奴が何ドヤ顔で言ってんだか
>>19
お前,心情理解問題とかを「こんなの何とでも取れるだろうが」
って言っちゃうタイプだろ
>>21
俺がいつ「現代語」なんて言葉を使ったのかな?
>>28
ああ、やっぱこいつ現代語理解してねえわ
>>30
具体的な反駁が出来ないなら黙ってろよ^^
>>12
相対的に著しく必要性を欠いてるな
その「成らず」の意味を知らないことでどれくらいの不利益を被るのか
もっと言うと現代の慣用句なんだから古文の知識としてではなく単に日本語の問題とも言える
アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『玉音放送』の『朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ
非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク
朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
抑々帝国臣民ノ康寧ヲ図リ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ
朕ノ拳々惜カサル所曩ニ米英二国ニ宣戦セル所以モ亦実ニ帝国ノ自存ト
東亜ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ他国ノ主権ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キハ固ヨリ朕カ志ニアラス
然ルニ交戦已ニ四歳ヲ閲シ朕カ陸海将兵ノ勇戦朕カ百僚有司ノ励精
朕カ一億衆庶ノ奉公各々最善ヲ尽セルニ拘ラス戦局必スシモ好転セス
世界ノ大勢亦我ニ利アラス加之敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ
頻ニ無辜ヲ殺傷シ惨害ノ及フ所真ニ測ルヘカラサルニ至ル
而モ尚交戦ヲ継続セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラス
延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ斯ノ如クムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子ヲ保シ
皇祖皇宗ノ心霊ニ謝セムヤ是レ朕カ帝国政府ヲシテ共同宣言ニ応セシムルニ至レル所以ナリ
朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス
帝国臣民ニシテ戦陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ
五内為ニ裂ク且戦傷ヲ負イ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ
朕ノ深ク軫念スル所ナリ惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス
爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス
朕ハ茲ニ国体ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ常ニ臣民ト共ニ在リ
若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ
朕最モ之ヲ戒ム宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ
道遠キヲ念ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ
誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ体セヨ』って意味分かる?」
アホ「『敗けました』ってことだろwwwwwそのまんまじゃんwwwww」
俺「ふーやれやれ」
アホ「????」
俺もいらないと思う
古典やる暇あったら外国語やれよ
>>34
「情けは人の為ならず」を「情けは人の為にならない」って解釈してるアホが居るのは
「ならず」を「断定の助動詞+否定の助動詞」って構造を理解できてないからだろ
>>38
自国の文化もろくろく理解する気ないくせに
外国語なんぞ学んでいったい何を外人に伝えるつもりだい?
>>33
あぁ、劣等感の塊なんだね可哀想に
ここで存分に知識をひけらかしてドヤ顔すれば良いと思うよ
>>39
だからそれって単に日本語の問題だろ
読解力ねぇなぁ
>>44
涙目敗走wwwwwwwwwwwww
>>47
日本語(現代日本語)は古文ありきだろ
>>39
だからその構造を理解していないとわからない日本語がどれくらいあるのか
お前の理屈では1000年に一度、世界のわずかな地域でしか使わない道具を世界中のいかなる時代でも全ての人々が使えることも要求してしまう
正直古文は訳して出してほしい
内容は好きだが、古文で読む気を無くす
>>55
じゃあ今まさに公開中のジブリの映画のタイトルを
現代国語の知識だけで解釈してみてくれよ
>>58
ニュアンスが訳しきれないからな和歌とか特に
平文でも「帝は大殿籠りぬ」と「天皇はお休みになった」とでは意味が違うし
>>62
だから、そんな局所的な例出したって一緒だぞ?
で、その意味を理解できないことになんの問題があるの?
>>74
だったらお前はもう
幼稚園児が使うような語彙だけ使っていればいいよ
ことわざとか慣用句が文中にでてきても読み飛ばせばいいと思うよ
分からなかったら調べればいいだけの話でわざわざ授業に組み込む必要ないよね
>>92
アホは調べないからな
>>89
別に諺や慣用句って古文だけじゃなく漢文の故事成語とか由来のも多いんですがそれは
>>97
じゃあ漢文の書き下し文は現代語の知識だけで理解できるのかな?
>>101
だけとは言ってねえだろ
そこまで極論を振り回したいなら日常から「あなやー」とか言ってろチンカス
>>115
は?
お前が慣用句には古文だけじゃなく漢文由来のものもあるって言うから
その漢文だって結局は古文の知識が必要じゃねえかって返しただけだが
アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『仰げば尊し』の『いまこそわかれめ』って意味分かる?」
アホ「『今こそ分かれ目』ってことだろwwwwwそのまんまじゃんwwwww」
俺「ふーやれやれ」
アホ「????」
>>116
ユースレスにカタカナ語をルックアップして
ボーストしてるヒューマンのほうがジャパニーズをアンダースタンドできてないと
シンクするよ
アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『仰げば尊し』の『いまこそわかれめ』って意味分かる?」
アホ「漢字にすると『今こそ別れめ』で、この『め』は繋ぎ目の目じゃなくて意志・決意を表す古語の助動詞「む」の已然形。
つまり「こそ」と呼応した係り結びで『さあ、今こそ別れよう』って意味だろwwwww」
俺「」
高校時代結構苦労したわ
単語をしっかり覚えておけばよかった・・・
アホ「マジで主要教科に入ってる意味が分からんwwwww」
俺「じゃあ『孟子』について説明してみろよ」
アホ「日本にも『孟子』は持ち込まれたが、「易姓革命」の概念が受け容れられず、あまり流布しなかったと言われている。
これは、移り変わっていく中国の政権と異なり、日本の皇室は政治体制の変動にもかかわらず(形式だけでも)頂点にあり続けたために、矛盾が発生してしまうためであると考えられる。
また、明経道を家学とした公家の清原氏では、易姓革命の部分の講義は行わない例があったとされている。
俗に「『孟子』を乗せた船は、日本につく前に沈没する」とも言われていたと伝わる(「孟子舶載船覆溺説」)。
明の謝肇淛(しゃちょうせつ)の『五雜組(ござっそ)』には「倭奴(日本人の事)もまた儒書を重んじ仏法を信ず。凡そ中国の経書は皆重価を以てこれを購(あがな)う。
独り孟子無しという。その書を攜(たずさ)えて往く者あれば、舟輒(すなわ)ち覆溺す。
鎌倉末期に花園上皇が皇太子量仁親王(後の光厳天皇)に充てた『誡太子書』には『孟子』の革命説が引用されており、『徒然草』や『太平記』にも『孟子』の知識が垣間見られるなど、既に支配層や知識人の間では『孟子』は広く知られていた。
なお、後醍醐天皇や足利義満が『孟子』をはじめとする四書を講習していたことを後醍醐天皇の倒幕計画や義満の皇位簒奪計画と結びつける説が行われるが、鎌倉時代末期から南北朝時代を通じて『孟子』を含めた四書を学ぶことは、
天皇をはじめ公家社会の流行となっており、後醍醐天皇や義満もその流行の中にあった。
『孟子』に記された性善説や仁義説などは宋学の伝来以後早い段階より日本の知識人の間で受容されており、『孟子』の一部分に過ぎない易姓革命と結びつけて、そこから特定の意図を読みとれるものではないという主張もあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
俺「!!??」
アホ「wwwwwwwwwwwwwwwwww」
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません