サイコーじゃん
給料も安くなる
貯金が正義になるからみんなが金を使わなくなる
そうなんだよ最高なんだよwwwwwwwwww
インフレ
物価があがる
給料があがる(ところもある)
働いてない奴に取っては最高なんやろ
デフレにつきものは倒産・失業
頭悪いと物価安の次がわからんよな
デフレとは物価が下がっていく、つまりは金の価値が上がっていくって事だから、金は出来るだけ待ってから使う方が特になる
よって貯蓄傾向が高まり、金が滞留して経済が回りにくくなる
インフレはその逆
行き過ぎたインフレはもちろん問題だが、ゆっくりとしたインフレなら基本的に歓迎すべき事
マジレスしか禁止になったんかここ
合成の誤謬
常識的には正しいことが社会として善とは言い難い
美少女のインフレーションによって
現代の二次元美少女の価値は地に落ちた
怠惰かつケチの俺にとっては嬉しい
デフレって何か問題があるのか?
年金生活のジジババとそれに寄生する中高年無職は大歓迎だろ
>>12
給料も一緒に上がればそれほど問題はない
バリバリ働いてじゃんじゃん金遣おうって人にはインフレの方が嬉しいだろう。俺はどちらかと言うとそんなエネルギッシュな部類ではない
デフレ下では給料は下がる一方
毎年下がる給料みて楽しい方が変w
>>7
国が2%のインフレ目指してるとか意見があるんだけどマジ?
>>12
安値競争が行き過ぎると
・労働力の安価な海外へ製造業がシフト、失業者が増える
・国内で細々と頑張ってるところは労働者をなるべく安い単価で雇おうとしたり
ひとりにたくさんの労働を与えて効率をあげるブラック化
結果的に消費者自身の消費力がじわじわ落ち込んでさらなる安値競争になるスパイラル
2%を達成したのは80年代バブル期の2期のみ
普通に考えて2%達成は不可能
もしくは国債の信用毀損で利率が上がりスタグフレーションの時だけ
>>17
安倍ちゃんの公約じゃん
結局、バランスなんだなぁ
目指したいだけでほぼ無理なんだな
これからジリジリとデフレっていくん?
働いてりゃ無問題
特に大企業正社員や公務員になると少々のインフレとか体感的にわからないレベル
デフレ脱却って言い始めた時に気づいたわ
残念だけど日本は悲惨になるよ(人口分布図を見ろ!)。
老後年金だけで生活するのも無理、こんな国にしたのは政治家であり
それを選んだ国民。
>>22
首都圏と地方で差が出てくるだろうとは思う
首都圏はオリンピックにむけてじわじわとインフレ傾向
>>22
今の日本のデフレ傾向自体はもう終わってるよ
明らかに雇用回復してるのがその証拠
困窮してたら過敏になるんだろうな。俺は節約ばっかりしててトイレも電気点けない
>>28
そういう人って人望ないから結果的に出世もできずお金も貯まらない
>>18
つまりデメリットがあるのは労働者だけか
じゃあ余り問題なくね
>>29
らしいな。まぁ使いたいタイミングでは使うし、その辺自分で適当に判断してるだけだから人前ではやらないけどね…
>>30
税収にマイナス影響になるから最終的に社会保障費にもしわ寄せがいってる
生活保護が簡単におりなくなったのはひとことで言えばそういうこと
昔は税収がたくさんあったからなんでもかんでも受給できてた
給料上がればええけどなあ
>>27
近所の年金生活ジジイはトイレは近くのショッピングセンターで済ませて
館内ベンチで本読んだりして寒暖しのいで徹底的に電気代つかってない模様
正直、資産が減価するインフレの方が勘弁だわ
>>18
このまま増税続行しようとするとか正気の沙汰ではない
>>36
いよいよ2年後に迫ってるからな
それまでになんとか景気回復させようと政府も躍起
なんかまじめなスレになっててびっくりした
>>38
まあ働いてりゃ無問題よ
遊んで暮らしてる奴は性根入れてかからないとこれから大変だからな
人生をまじめに考えるには景気回復傾向で人手不足の今が最後のチャンスかもしれん
>>37
TPPも秒読みくさいしな、吉とでるか凶と出るかはわからんが。
今更オリンピックなんかでどうにかなるんかねえ
>>41
終わったら反動が来るからなぁ。
今までのデフレは物価の底値を突き破って働くほど会社が赤字になる致死量デフレだったからな
これはいい立て逃げ
工作員のワイも困惑
母ちゃん「体だけの関係のことよ」
大手スーパーの西友は16日、食品や日用品など644品目を17日から値下げすると発表した
デフレ一直線w
デフレって言っても家具家電が主なんだよな
これ以上デフレやると業界そのものが維持出来なくなるからマズいだろ
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません