もしもシンがアスランに勝っていたら (92)
シン「くっそー!何であんたなんかに!」
アスラン「もうお前も!過去に囚われたまま戦うのはやめろ!」
シン&ルナマリア「ぁ…」
アスラン「そんなことをしても、何も戻りはしない!」
ルナマリア「…」
シン「な、何を!」
アスラン「なのに未来まで[ピーーー]気か!お前は!」
シン「.....」
アスラン「お前が欲しかったのは本当にそんな力か!」
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1473779049
シン「過去に囚われちゃいけないのかよ!」
アスラン「なにっ!?」
シン「俺にとって過去はそんな簡単に捨て去れるモノじゃないんだ!」
アスラン「なにをいっているんだ!お前は!」
シン「今までたくさんの辛いことがあった...!家族が死んでたくさんの仲間や大切な人も死んだ...!」
ルナ「シン?」
シン「俺はその過去を背負い続けなきゃいけないんだ!それが俺に唯一できることだから!」
アスラン「それが未来を...世界を[ピーーー]といっているんだ!分からないのか!?」
これだよこれ
一発ヤったルナマリア辺りが死んだ家族と私との未来どっちが大事なの?とか聞くならシンも受け入れるだろうけど
コウモリよろしくあっちの国こっちの軍と裏切りまくってるアスランと戦場引っ掻き回すキラの言葉を聞き入れるのはおかしいもんな
シン「あんたはいつもそうだ!自分のことを棚に揚げて他人の揚げ足を取ろうとする!」
アスラン「お前!ふざけるな!!俺がいつそんなことをしたんだ!」
シン「あんたの発言全てがだよ!」
アスラン「貴様!いい加減にしろ!!」
シン「戦争はヒーローゴッコじゃない?あんたのやってることこそヒーローゴッコじゃないか!」
アスラン「な、なにを言っているんだ!」
アスランがシン如きに負けるかよ[ピーーー]にわか
シン「キラは敵じゃない?人には過去に囚われちゃダメとかいいながら昔の仲間のことでカッとしやがってなんなんだよ!あんたは!」
アスラン「き、キラは過去なんかじゃない!!キラは大切な仲間なんだ...!キラは...!!」
シン「なら俺が死んだ人達に囚われるのはダメで!あんたが過去の仲間を大切にするのはいいのかよ!」
アスラン「なにを訳のわからないことを!やめるんだ!俺はお前を撃ちたくはない!」
シン「自分都合が悪くなれば力技かよ!」
アスラン「シン!!」種割れ
シンは終盤は迷っていたり不安だったり憔悴していたり、アニメ漫画のどの媒体でもマイナス要素を振り切れていなかったからなぁ
シン「くっ!(さっきまでと動きが違う!本気で殺しにきたってことかよ!)」
アスラン「シン!何故理解できないんだ!過去に囚われたままではダメなんだ!」
シン「あんたさっきの話聞いてたのかよ!それともブーメラン発言しかいえないぐらい図星だったのかよ!」
アスラン「いい加減にしろ!なんなんだお前は!」
ルナ「シン!アスランは正気じゃないわ!話なんて通じないわよ!」
シン「わかってるさ!やるぞ!ルナ!」
ルナ「ええ!」
アムロシャアカミーユ 「「「死んだ人に囚われるのは良くないよ」」」
アスランが完全に発狂したメンヘラ女みたいでワロタ
刹那「おまいう」
指定するの忘れてた…。上のは>>9宛てです。へへっ…。やっぱ俺って…。
アスラン「ルナマリアまで...未来のためにもここで撃たれるわけにはいかない...!」
シン「いい加減に黙れよ!!」
シンとアスランの攻撃が幾度も交差し合う
ルナ「アスラン!あんたの暴走ももう終わりよ!」
アスランに向かってビームライフルをルナマリアが撃つ
アスラン「やるしかないのか...とうっ!!」
ルナマリアの攻撃を避けつつシンに猛攻を浴びせ後退させるアスラン
シン「まずい!ルナ!逃げろ!!」
アスラン「この...馬鹿野郎!!」
ルナ「避けきれない!きゃアアアアアアアア!?」
インパルスの四肢を破壊するアスラン
ジャミル「過去に囚われるのも良くない」
議長 「特に異性囚われるのは」
ハマーン 「もっともいけない」
>>14、
ウッソ「あなたたちが言ったら」
ビリー「おしまいだと思うなぁ」
グレミーアレルヤ「「そーだそーだ!」」
シン「ルナ!!よくもルナを...ルナをやったなアアアアアアアア!!」種割れ
アスラン「またお前は過去に囚われるのか!ルナマリアは過去だ!未来じゃないんだ!」
シン「ワケわかんないんだよ!あんたは!いい加減にしろ!」
アスラン「なんなんだお前は!お前こそわけがわからない!」
シン「ハァァアアアアアアアア!!」
アスラン「ヘアアアアアアアアア!!」
アズラエル 「過去に囚われてる奴等ほどみっともないものはありませんよwwwwwwwwww」
あの3人って目くそ鼻くそだと思うが
キラは自覚あって自分がいいと思いやってるがアスランはただ言葉に騙されやすいんだよ
それにあっちこっちの軍とか言ってるがザフトとオーブしか行ってないのに面白いこと言うな
アスランがいつ地球軍とかに入ったのか
>>18
すまんあの3人ってキラアスランシンのことか?
心当たりある奴が多すぎて分からないんだ
>>17、
シーマ「まったくだねぇ!」
親熊小熊「「うんうん」」
スメラギ「情けないわねぇ…」グビグビ
あっち(オーブ)、こっち(ザフト)
壮絶な猛攻を繰り返す二機
アスラン「シン!!やめるんだ!君を撃ちたくなどない!」
シン「黙れよ!あんたは俺が撃つんだ...今日...こけで!!!」
アスランに斬りかかるシン
アスラン「甘い!」
紙一重で避けるアスラン
シン「まだだっ!」
さらにアスランに斬りかかるシン
アスラン「血迷ったかシン!もらった!!」
シンの攻撃を避けつつビームサーベルで斬りつけるアスラン
アスラン「やったか!?いや...手応えがない!!まさか!」
シン「あんたが斬ったのはデスティニーの残像だ!」
ジャスティスの両腕を破壊しながらシンは叫んだ
残像ってそんなジャンプマンガかF91みたいな
いや、残像って…
普通に疑問だが、デスティニーってそんな機能付いてたっけ?
F91なら質量のある残像ってのが有ったけど
大事な台詞を噛むシン
ミラコロ分身はほぼその場のノリみたいなもんだからなぁ
スパロボとかだと分身実装されてるけど基準曖昧だし
一応背中の羽からミラージュコロイド使った残像出しながら高速ダッシュは出来る。質量のない残像だから目くらまし程度にしかならないけど
それをゲームに拾ったのがエクバシリーズのデッテニーが持ってる誘導切り残像ダッシュな。だからそこまでえぐい効果じゃないんだってば!!残像押し付けやめろぉ!
あっそうか、残像を斬る=過去に囚われているということを暗に示しているのだな テーマ性…
あれは残像って言うか翼のブースト?で素早く動いてるからそう見えるだけでF91みたいなのとは違うんじゃ…
だから「残像だ」「何!?」みたいなのは無理だろ
シン「過去も未来も俺が自分の手で掴んでみせる!!...これで終わりだアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!」
ジャスティスのコックピットをデスティニーが貫く
アスラン「な...何故だシン...!?俺はお前を助けたいだけなんだ!」
シン「...」
アスラン「聞いてるのかシン!お前は騙されているんだ!一緒にこい!!」
シン「...」
アスラン「シン!お前ならやり直せる!だからもうや...!?」
シン「さよなら...アスラン...」
ジャスティスのコックピットを握りつぶすシン
アスラン「俺は...いったいなにを...カガリ...アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア_______________
なんだただのシンage、他sageか
シン「終わったか...いや...まだあいつが残ってる...!!」
シン「ルナ!!聞こえるか?ルナ!」
ルナ「だ、大丈夫よシン...」
シン「よかった!!俺は今からレイを援護しにいく!ルナは撤退を!」
ルナ「わかったわ...シン...無茶しないでね...」
シン「...ああ!!」
ルナマリアの元を後にするシン
シン「フリーダム...!また落としてやる!!」
ラクス「キラ!こちらはもう大丈夫です!アスラン達の援護を!」
キラ「わかった!ラクスも気をつけて!」
エターナルを離れアスランの援護に向かうキラ
キラ「みんな...どうか無事でいてくれ!」
キラがそう願った時
シン「フリーダム!!」
キラ「デスティニー!?そんな!君はアスランと闘ってるはずじゃ!」
もしもシンが~ってやるなら前作の種でキラがザフトに入ってたら?とやるべきじゃない
キラがアスランと敵対してラクスからフリーダム貰い連邦の三バカとオーブで戦いそこでシンの家族が全滅したんだし
ならそんな戦闘をオーブでやらなきゃシンはザフトに入らなかったわけでそうなるとアスランとシンが戦うこともなかったと思うんだ
シン「アスランなら俺が殺したさ!」
キラ「あ、アスランが死んだ!?そんなはず!」
シン「お前こそこっちに来たってことはレイを!!」
キラ「アスランが...そんな...くっ!!」
シン「よくもレイを!レイまでぇ!!」種割れ
キラ「早い!?」
>>35
そもそもシンage他sageだから…
前もこのネタ見たような?
いつもエタるけど
>>37
信者って怖いってことか
シン「あんたの動きは読めてるんだ!今度こそ落とす!」
キラ「くそっ!」
攻撃をかわしつつクスフィアスをデスティニーのコックピットを撃つキラ
シン「あんたはなんなんだよ!仲間が殺されたってのに!まだコックピットを狙わないつもりかよ!」
キラ「!?」
シンageってか言いたいことをシンに代弁させてる感じ
シン「本当に大切な人を守りたいなら!手を抜いて戦うなんてありえない!!」
キラ「!!」
シン「自分が手を抜いたせいで誰かが死んだ時あんたは何て言うんだよ!」
キラ「!!」
シン「殺したくないから撃ちませんでした!すみませんか!あんたの独りよがりの独善行為で今までどれだけの人が死んできたかわかってるのか!」
キラ「!!」
シン「あんたが人の命を大切にするやつだってのは悔しいが認めるさ!だからって!あんたのやってることを認めるわけにはいかない!」
出ましたぼくのかんがえたさいきょうのしんあすか様によるありがたいお説教。
キラ(いつからだったか...コックピットを狙わないようになったのは...そう...あの日、フリーダムに乗った時からだ...)
キラ(あの日から僕は敵の武装や手足を破壊して相手の命ではなく戦闘能力を奪うようになった...)
因みにシンがステラを解放したことによって、ステラの搭乗するデストロイが街を焼き多くの人が犠牲になったが完全にスルーした模様
キラ信者めっちゃわいてるな
故人になったけどやっぱとんでもない事しでかしたよね・・・名前こそいわんが
まあ、シンがあんな結果になったのはねぇ
ぶっちゃけZのオマージュならキラとアスランの立ち位置を考えてやれよと
中の人3人がキレたのも無理はないよな
コックピットを狙わないって言ってるがデステライをモロにコックピット突き刺してね?
あのときは街を守るためにはしゃあないことであのままだとヤバいことになってたよな
そもそもシンよりレイの方がヤバくね?シンを洗脳し議長がうんたら言ってキラはどうたら言ってたのにさ
最後は議長撃ってキラを守り手のひらそこでくるりかよと
なんで種死ってあそこまで色々とボロボロなんだろうな
>>50
Zのオマージュだったはずが途中からキラの物語にしたらしい
そのあおりで色々と破綻した
OP2あたりまではシンだったのに急にキラに入れ替わった時は笑った
>>5
実際の戦績はキラ≧シン>>>>アスランだろ?最後は動揺させて勝ってただけ()
シンageキラアスランsageとか言ってる奴がいるけど、過去とやらに囚われる原因を作ったのはウズミと協力したキラやラクス、さらにはそれを擁護してるアスランやカガリだからな、シンが復讐しようとするのも頷けるだろ
だからこそ復讐の過程で巻き込んで殺した連中の家族や友人からシンが責められるのは理解出来るけど、上記の四人は何の責めを負うこともなく剰え正義面して他人に説教したり戦争介入したりしてることが問題なんだよ、種死は
更に言えばキラやラクスなんかは正規軍じゃなかった時期もあるから、戦場で正規軍として他軍の兵士やMSを落としたシンとは違って只のテロリストなんだけどね、それを大差ないとか思考がISレベルだわ
このスレだけ2004年当時の新シャア板にタイムスリップしたかのような議論が行われててワロタ
ひとつ言えるのは
放送当時何言ってんだこいつら
今やっぱり何言ってんだこいつら
さすが実の弟からあんたもうシナリオに関わるなと言われた人のシナリヲはちがうなあ
まあデスティニーのミラコロの残像すらしらんにわかが何を言っても
一度、別の人に作り直してもらったほうがいいのかな。リメイクみたいな感じで。
>過去とやらに囚われる原因を作ったのはウズミと協力したキラやラクス、さらにはそれを擁護してるアスランやカガリだからな、シンが復讐しようとするのも頷けるだろ
何言ってるんだコイツ
原因だとか言うなら作ったのはブルーコスモスのムルタ・アズラエルだろ
マスドライバー欲しさにオーブを攻撃してきたから戦場になった
オーブを守るためには戦うしかなかったんだろ
あそこで降伏してたら「すぐに諦めてしまう国なんてつまらない、いらないから破壊しましょう」みたいなことになって被害拡大してたろ
そもそもキラアスランカガリラクスはダメで一緒に戦ったディアッカAAメンバーはOKだというのか?
ただキラアスランカガリラクスが嫌いなだけだろ、つかあの頃まだラクス合流さえしてないのに頭悪い
製作期間が一年しかないうえに突貫工事レベルで話練らなきゃならないからね
ほんとみんなシードデスティニー大好きだな
自分はほとんど話忘れちゃったよ
なんだかんだで記憶に残る作品にはなっているんだな
最近HDリマスターもやってたし
種死は優秀な食材を味付けと盛り付けで台無しにした良い例だからね
でも一番のガチクズは途中迄仮面を被っていた人じゃありませんかねぇ
ステラを返したからデストロイ無双~の一件も、元を正せば約束を一切守らなかったムウ・ラ・フラガのせいだからなぁ
そりゃ約束を破る可能性も考慮できずに軍人として間違った行動を取ったシンが若かったといえばそれまでだが
やっぱりフラガの一族は人の業に塗れた屑だって、はっきりわかんだね。世界滅ぼさなきゃ……(使命感)
これでシンageその他sageって思う方がシンsageその他ageだろうな
age、sage以前に
シン「残像だ(キリッ)」だからなぁ
age、sage以前に
シン「残像だ(キリッ)」だからなぁ
まぁキラageシンsageとかラクシズ&オーブageザフトsagea云々以前に
デステニープランは本当に実現したら人類が人間じゃ無くなる行為って
特殊設定担当の人が明言しちゃってるらしいってのがね~……
しかも下手にそのデステニープランって考えだけが世界に残ったから
ギル議長が死んでも第2、第3のデステニープラン実行者が出現する可能性が
全く否定出来ないっつーのがまたね~~…………
天職見つけてくれるプランじゃないん?
設定はどうであれ、作中でスーパーハローワークプランだったのか強制労働プランだったのかをはっきりさせてないことに問題がある。
まあ、どちらにしろ戦争が無くなるならってシンは議長についただろうけど
>>70
結果次第でブルコス思想のナチュラルかコーディ至上主義のコーディネーターが
必ず反発して反乱を起こすプランだとかいうことらしい
ちなみにそうなったら、戦争は世界から無くなるどころか
その反発分子が根刮ぎ淘汰されるまで際限無く拡大されるであろうことや
その反乱分子が淘汰され尽くした世界に生きる人類が人間では無く
プランに完全に依存しきった家畜以下の存在となるであろうことは
予想に難く無いとかいう風なことらしい
キラ勝利→向こう数十年間、戦乱が発生し続ける
ギル勝利→クーデター勃発確定
どうしようもないなこの世界……
つまり諸悪の根元はジョージ・グレン…
なるほどデスティニープランって、かなり厄介な代物だったのね
コーディネーターを異端視するナチュラル、ナチュラルを劣等視するコーディネーターがいる限り
何をどうやっても、世界から戦争が無くなることは無い……ってわけですね?
とどのつまり、コーディネーターを最初に生み出した存在が一番の諸悪の根源……ってわけか
~夢見る少女の転生録~
シン嫌いアスランキラ好きってこういう話書くよね
独りよがりだけど軍命全うするガキより正義面したテロリストが好きなんて凄いと思うわ
>>76
ヒイロ「せやな」
刹那「そうだな」
>>77主人公補正バリバリやんけ!
>>77
お前らの世界にはちゃんと世界まとめられる人材いたから……
>>76
その軍命を全うするガキは自軍が敗けたことで一国を滅ぼそうとした
国家的大犯罪者の傀儡という立場にまで実質成り下がったのに
テロリストの元・上司の恩情で無罪放免になったうえ
テロリストが議長でテロリストが隊長の軍に平然と戻っているんですが
それに対しては何も異論は無いの?
今さらだけどラクス暗殺指示しない、デスティニープラン導入(公表)しなかったら普通に議長勝ててたよな
あの人政治力高そうだし、カリスマもあるし
今さらだけどラクス暗殺指示しない、デスティニープラン導入(公表)しなかったら普通に議長勝ててたよな
あの人政治力高そうだし、カリスマもあるし
今さらだけどラクス暗殺指示しない、デスティニープラン導入(公表)しなかったら普通に議長勝ててたよな
あの人政治力高そうだし、カリスマもあるし
ジェットストリームアタックとはやるな
普通にしていれば自身にカリスマがあったのに
他人(ラクス)のカリスマを利用しようとしたところから歯車が狂って
最終的にプラントからも見捨てられた(「プラントからの要請」でラクスが議長になった)わけか
……取り繕い様も無い馬鹿やがな
当時、リファインサザビー乗った議長がラスボスやると思ってたなぁ(遠い目)
>>86
中の人的に絶対MSとかに乗ってラスボスになるんだろうなと思ってましたよ…
荒れるまでがテンプレ
今回はまだ長文で自分語りをするアホがまだ出てこないだけマシなほうかね
金の亡者な監督夫妻に優遇されたキララク厨と
公式の現実を直視出来ないシン厨がいる限り
この手の種死スレが荒れるのはまぁ不可避だろうな
デスティニープラン、いいよなぁ…強制される、ってのがなければ早め早めに進路決めれそう。
デスティニープランって産まれる前に赤ん坊の人生を設定しておくシステムだと思ったけど
何も考えずに生きていけるけど、それって本当に生きてると言えるのって思った記憶が
一長一短っていうか人によって賛否が極端に分かれそうな感じよね
親戚のおじちゃんは何も考えずに生きてけるのが一番だって言ってた
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません