遊星「お慕いしております、衣遠兄様っ!」 (20)

「遊星君、五歳にもなってこんな問題もできないのですか。お仕置きが足りないようですね」

「あなたは将来、大蔵家に仕える身なのですよ。この程度のことで腕が上がらないなどと甘えてはいけません。旦那さまに報告いたしますよ」

「さあ、早くお立ちなさい。あなたの怪我の痛みなど、大蔵家の偉業にはなんら関わりのないことです」

うんと小さいころ、ぼくはよく泣いていた。

泣けば泣くほど叱責と体罰が増すのだから、ほんとは泣きたくなんかなかった。

ある夜、いつもの屋根裏部屋、ぼくは母の胸でアイルランドの子守唄を聞いていた。

「お母さま。どうすれば恐いのや痛いのをがまんできますか」

尋ねると唄が止まった。

ぼくを抱く腕に、苦しいぐらいの圧力が加わったのを覚えている。

しばらく間があってから、やがて彼女は取りつくろうような笑顔をこしらえて、「ごめんね」と切り出して言った。

あの人たちはあなたを虐めているわけじゃない。

あの人たちはあなたを、厳しさに負けない強い大人にしてあげたいと思っている。

あなたが誰かの為に尽くせるような、立派な男の子になってほしいと思っている。

「だから恐がらないで大丈夫よ」と母は優しく言い聞かせた。

それは、ほんとかなあ。

それは、ほんとにぼくのためなのかなあ。

だけど幼い息子を説きふせる母の辛そうな笑顔が、幼心を抱えた小さな胸にじくりと刺さった。

「辛い思いさせてごめんね。お母さんの子に産まれちゃってごめんね」

「…………」

ぼくは何も言えなかった。

あまりにも優しげな、陰を帯びた母の笑顔がそれ以上の弱音を飲み込ませた。

しかし話は終わりだと思っていたぼくに、母はぽそりと呟きを漏らす。

「……もし、心から尽くしたいと思えるような相手にめぐり会えたなら……」

「お母さま?」

「…………い、いえ、なんでもないの。遊星……ごめんね」

その時母がくれた言葉の意味を、ぼくはまだ知らなかった。

ーーーーあの人に会うまでは。



SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1431008979



「なにを見ている」

内蔵まで響く重いバリトン。

「は」

ぼくは反射的に身を正したが、すぐに振りかえることは出来なかった。鼓膜を鷲掴みされたかのようだった。

像と像を結んで映された人物の姿、兄がぼくに声をかけたという、極めて珍らかな事象。

何もかもが驚きに繋がるその事態に、けれどぼくの心は恐怖に震えるではなく、静かに昂っていた。

「ご無沙汰しております、お兄さま。はるばるトーキョーより、ようこそいらっしゃいました」

「ふン」

兄は舞台俳優のように顎をそびやかし、ぼくの鼻先めがけて人差し指を突きつけた。

「聞かれたことに答えろ、雌犬の子。貴様はなにを見ていた」

「さ」


桜の木ーー


ーーを眺めていただなんて、そんなことは傍目にも明らかだ。そんなことなら、わざわざ確認を要すまでもない。

彼は、ほとんど家族などとは思っていない不浄の子に、長閑な世間話を持ちかけるような兄ではない。

不浄の子が桜の木を見る、その本質。閃くように思いついた答えがあった。

ぼくはそれを口にした。

「元型です」

そして本質を語る。

「自らの元型を視ていました。私のやってきたところ、私の還るところ。私の心を映すもの、私の心が生まれるところ」

「ほう……?」

兄が口の端を上げた。催したのは興味か侮蔑か。

「桜の前にたたずむとき、何故だか私の胸には不思議とさまざまな想いが去来いたします。
そして名状しがたい雄大な心地に至るのです」

「この心地がなにを意味するのか、私には分かりません。しかしそれはまるで重力のように私を引きつけるのです」

「ゆえに私は桜を見ておりました」

ぼくは小さく息を吸い、吐いた。

「なるほど小賢しい……」

兄は見透かすような視線で、ぼくの頭から腰までを舐めまわす。

そのとき生まれた熱っぽい感情がちりちりとぼくの心を焦がしたが、表には出さないように努めた。

そして兄はぼくの小さな疑問に答えた。それは、我らが民族だれしもの内奥にあまねく共通して在るもので、日本人の集合無意識だと。

それが許される立場と風格を兼ね備える故に尊大な口ぶりで、泰然と兄は採点を下した。

「狂おしく咲きみだれた満開の桜に心惹かれない魂を、俺は同胞(はらから)と認めない。悪くない答えだ、弟よ」

即興の試験は、かろうじて彼の満足を得て終わった。

大蔵衣遠が大蔵遊星を、初めて弟と呼んだ瞬間でもあった。

ーーだから。


「我らが祖国に咲くソメイヨシノはまた別格だぞ。おまえとはいずれ、青山の夜桜を肴に杯を交わす日も来よう」

だから、その言葉がおよそ情愛というものを孕んでおらず、ひたすら冷たくて隙がなくても。

ぼくは、その衝動を抑えることができなかった。

「ありがとうございますっ、お兄さま!」

小さな胸にじわりと広がった喜びが満面の笑みへと変わっていく。

感謝を述べる声はとみに弾み、歓喜という感情が全身から溢れだす。

「な……ッ!」

明らかな戸惑いを浮かべる兄にも意は介さない。
ぼくは思いの丈をこの笑顔に乗せてぶつける。

それは、明らかな嫌悪を兄が滲ませても止まらない。変わらない。何故なら。

先ほどの問い。ぼくが答えた本質。
本心であっても、本意ではなかったのだから。

「……フゥー。見込み違いか。わずかなり“使える”と感じたのは勘違いだったようだ」

「お兄さま、お願いがございます」

「いい加減弁えろ、貴様ごとき凡俗とは……」

「お兄さまの下でお仕えさせてください。不浄の身なれどお兄さまの為、粉骨砕身の覚悟でお役に立ってみせますっ!」

「……話にならんな。おい」

うんざりとため息をついた兄が少し離れた場所で控えていた秘書を呼ぶ。
兄の指示で何事かを携帯端末で調べさせられる。秘書はディスプレイに映った結果に外聞もなく、驚きの声を上げた。

「これは……凄い。全科目オールS。初等課程は全て修了しています」

「なんだと……?」

驚きの目を向けてくる二人。
たかが初等課程。されど大蔵で施される“教育”だ。そこらの子供に施されるものとは質からして違う。

けれどそんなことはどうでもいい。

「お慕いしております、衣遠兄様っ!」

あの夜、母が口にした言葉。

『心から尽くしたいと思えるような相手』。

その相手を見つけたぼくは、未だ困惑する兄や秘書にも構わず、思いの丈を言葉にしていた。

遊星くんの衣遠に対する好感度が最初から限界突破(一目惚れ)していたら
ふと思いついた妄想を一発ネタにしてみました
原作わからない人が多いよなあ…と思いつつ衝動でやってしまいました

完ッ!

どういうことだ!?まるで意味が判らんぞ!

これじゃあ満足できねぇ!

この屑があああああ!!

続けてください、お願いしますお優しい衣遠兄様

何!?遊星と言う名前なら5dsではないのか!?

助けてくれゆうせええええええええ!!

褒めてやろう(創立者感

5dsとつり乙のクロスかと

妄想が尽きるまで無計画にやってく
誰かこれ系のネタ書いてくれないかなあと願いつつ…
ってか案の定遊戯王と勘違いしてしまう被害者が…すみません…すみません…


結局、ぼくの望みがその場で叶うことはなかった。
それは当然というもので、兄の秘書によるとぼくの“出荷”は中等課程の修了次第。
それに、他の侍従とは事情を異にするぼくの納入には家中でひと悶着あっておかしくないらしく、その場で判断するのは難しいそうだ。

普通に考えたらわかること。けれど普通にさえ頭の回らなくなっていたぼくは、浮かれていた分と同じだけ失意に暮れて。

肩を切らし去っていく兄の後ろ姿を見送り、しょう然と帰路につくしかなかった。

そして、ぼくはその夜を迎えてしまった。



「ただいま」

その夜、屋根裏部屋に母が帰ってきたのは、いつもより小一時間ほど遅れてのことだった。

「お母さま、お待ちしておりました」

ぼくは里想奈という少女から聞いたトーキョー話の余熱に浮かれていて、母の様子が普通でないことにはすぐ気づけなかった。

「お風呂になさいますか、お食事になさいますか。今夜はお話したいことがあるんです。お母さまは何度かトーキョーへ行かれてますよね。アオヤマの桜並木はご覧になりましたか」

「遊星……」

「はい」

見上げると彼女の顔色は思いつめたように青く、そのこけた頬に痩せほそった手を添えていた。

ぼくは母が尋常でないことに気づいた。

「お母さま?」

目が赤い。綺麗な睫毛が生乾きの涙でもつれていた。

「遊星……どうして……」

絞りだすような震える声。いつもの慈しみ深い表情が、何かに負けて歪に崩れた。

「どうして? ねえ、どうしてなの? お母さん、この部屋から出ないでって言ったでしょう?」

母はすがるように両手でぼくの肩を掴んだ。片方の頬だけ、ひどく赤みを帯びていた。

「お母さま、それは一体ーー」

「遊星! なんで約束を破ったの!」

「ーーえっ、あ、ごめんなさい」

尋常ではない母の剣幕に、あの平手で強く打たれたような頬の痕についてぼくは尋ねる機会を失った。

「ゆうせい……う、うう……」

母は嗚咽を漏らしていた。息子の肩を掴む手に握力が増していった。

「お母さま、お腹が痛むのですか。お医者様をお呼びしましょうか」

これはあまりにおかしい。ぼくは母が心配になって必死に声をかけた。

けれど母はそんなぼくの声も気づかず、悲しみにうち震えていた。

「こんなことになって……あなた、どうするの……こんなに異常な境遇で、ひとりじゃ生きていけないでしょうに……」

涙混じりの追及に、ぼくは漠然とながら犯した過ちの重さを自覚しはじめていた。

どんなに辛くても、疲れていても、ぼくにだけは笑顔を絶やさなかった母が、悲しみに我を失い絶望を露にしている。

ただ事ではないのだと気づいた。

「ごめんなさい……」

ぼくは謝った。

「お母さま、ごめんなさい……すみません、申し訳ございません……」

もう一度謝る。けれどそんなことをしても取り返しはつかないのだと薄々理解していた。

約束。母と約束していた。
今日はこの屋根裏部屋を出てはならない。
お屋敷に奥さまがいらしていて、愛人の子であるぼくが不興を買わないように、母は配慮してくれていた。ぼくのために。

それをぼくが台無しにしてしまったのだ。

「遅いのよ! 謝ってももう遅いの! なんであなたまで私を悲しませるの、なんであなたは大事な約束をーー」

「女の子がいじめられていたんです」

「…………え?」

ぼくは居たたまれなさに頭を垂れた。

事情は分からなくても、なによりこんなにも母を悲しませてしまったことに。

どうしようもなく頭が上がらなかった。

「階下(した)で小さい女の子がいじめられてて、わんわん泣いてて……だからぼく、ごめんなさい、助けなきゃって思っちゃったんです」

「ぼくは誰かの為になる子だから。自分の為じゃなくて、誰かの為になる子だって」

「そういう立派な大人になる子だって、ぼくはお母さまがそう願って産んでくれた子だからって、勝手にそんなふうに思ってーー」

「ーー気がついたら約束を破ってしまいました。お母さま、ごめんなさい」

「遊星……」

うつろな母の瞳に、幽かな色が戻った。

「そうなの……うん、そうだったのね……」

優しい声が戻った。

「ええ、ほんとに、あなたそれはーー」

笑顔が戻った。

「ーーそれはとてもいいことをしたわね」

けれど涙は一層あふれて止まらなかった。

「ごめんなさい」

なお謝罪を続けると、母は涙まみれの笑顔を左右に振りみだした。

「いいの、謝らないで。お母さんこそ、ごめんなさい。あなたは間違ってないわ、とっても正しいことをしたのよ。胸を張っていいわ」

「あなたはもう十分、誰かの為になれる強い男の子。よかった。お母さん安心したわ」

掠れた涙声でそう囁いて、力いっぱい抱きしめてくれた。

泣きたくなるぐらい温かくて柔らかかった。


約束を破ってしまったーーりそなと出逢って奥さまの不興を買ってしまったーーその一週間後、ぼくはひとりでマンチェスターを発つことになった。

大蔵に従事する特別使用人としてのぼくに、ぼくだけに、突然の異動が命じられた。

ぼくは屋根裏部屋に母と母の匂いが染みこんだ夜色の毛布を残し、自分の体よりも大きなキャリーを転がして単身渡仏した。

配属先はブルゴーニュワインの産地として知られる、フランスはボーヌの別宅。

おもな業務内容は、ぶどう畑の傍に設えられた中規模ワイナリーの管理・清掃・周辺警備、ほか雑務全般。

漁師上がりの厳しい現場監督のもと、多国籍労働者と共に早朝から深夜まで汗を流す日々を送っていた。

ハウススクーリングの時間だけは肉体労働から解放されたけれど、その授業内容にしたって歳に従いだいぶ難解になっていたから、もはや休まるところは何処にもなかった。

ワイナリーでは、地下の埃くさい貯蔵庫がぼくに宛がわれた寝食の場だった。

部屋のあるじがデリケートな体質だから冷暖房はわりと快適だったけど、彼は寝ても覚めてもアルコールの匂いがきつくて、ぼくは慢性的に目眩の気を催していた。彼の名は白ワインさん。

同居人はひどく不衛生で、汚水浴びと腐った残飯が大好物だった。彼はフリーセックス志向なようで無計画に次々と家族を増やすものだから、かなり深刻なレベルで伝染病が恐かった。彼の名前はドブネズミさん。

働くことと学ぶこと、そして生きぬくことに精一杯だった。

次第にぼくは、心を凍らせた方が効率的だと知った。

辛いとも寂しいとも思わず、夢も希望も持たず、酒蔵の隅でドブネズミと共に眠る日々を不満にも思わず。

そうしてしまえば楽になれる。それを知っていて、ーーそれでもぼくは心を凍らせなかった。

ぼくには希望がある。

この辛くて苦しい、寂しさで押し潰されそうな日々も、いつか終わりが来る。
ほとぼりが覚めればまた帰れるかもしれない。
誰かがこの場所から救いだしてくれるかもしれない。

ぼくには夢がある。

この酒蔵を出て、母とまた再会し、あの人のーー衣遠兄様の下でお仕えする。
再会した母とだっていつでも会えるようにするんだ。
欲ばりな望みだけど、夢くらいは高く持ったっていい。

それに何より、ぼくにはーー意思がある。
誰に操られているわけでもなく、自分で考え、自分で望み、自分で感じる心がある。

だから、騒ぎのどさくさに紛れてやってきた侵入者にも、ぼくは毅然と立ち向かったのだ。


いつだったかの日中、所轄の巡査がやってきて、周辺地域に銃火器を装備した凶悪な強盗団が出没しているからと注意を促されたような記憶があった。

やばいと思った。

そして今夜、彼らが現れた。

恐ろしい蛮声とでたらめな威嚇射撃に、夜勤の作業員たちは必死で逃げまどった。

ぼくはアルコールの匂いに抱かれて眠っていたから逃げおくれてしまった。

でも死ぬわけにはいかない。死んでやるものか。殺されるくらいなら殺ってやる。

いよいよ強盗団のひとりが、ぼくの酒蔵へやってきた。

「おいおい、酒蔵だと思ったらホラーハウスかここは? いるならいるって言ってくれよ、びっくりするだろう」

妙な男だった。

ひとを喰うような言葉。

手品師めいた指の繰り方。

呼吸さえも楽しんでいるようなその様は、さながら衝動を抑えきれない玩具売場の子供みたいだった。

「それでさあ、やるならさっくり殺っちゃってよ」

「わ、わかってます。あなたなんかに言われなくても。深呼吸していただけです。さ、さあ、やりますよ!?」

「いや……それ刃向いてないよ。峰打ちになっちまう」

「ふぇっーー?」

「隙ありっ!」

形勢は一発で逆転した。
手に持ったナイフは弾かれ、それを曲芸じみた手並みで懐に入れた男と相対する。

「さあて、こっちの番だ」

そもそも両刃のナイフに峰なんてあるはずがない。けれど愚かなぼくは間抜けにも隙を晒してしまってこの様だ。

男は銃も所持しているだろう。対するぼくは丸腰。死ぬーーいよいよ絶望が現実味を帯びてきた。

こんなときにも愉しげな男に毒づきたくなって、寸前で堪え限界まで気を引きしめたところで。

「……何をやっている?」

懐かしい声が耳朶を打った。

「衣遠……兄様……?」

「ああー、いいところだったのに」

一対一の構図に新しく加わった闖入者はぼくがよく知る人、敬愛する兄だった。

「阿呆が。こんなところで遊んでいないで早くいくぞ」

「あれあれ……こんなところへ呼び出した我が悪友イオンに、文句のひとつも言ってやる場面じゃないか?」

「こんな茶番劇やらかして帳消しだ」

「こりゃ手厳しい」

遠くにパトカーのサイレンが聞こえる。侵入者の方をうかがった。

まるで焦っている様子がない。慣れてきた薄闇に目を凝らしても、彼が持っているはずの銃器も見当たらない。まさか。思い至ったその可能性に顔が青くなる。彼は、大蔵の客人だったのか。

三人揃って地下室の階段を登り、その途中もにやにやとだらしない笑みを向けてくる侵入者に怨めしく思っていると、兄が話しかけてきた。

「ふン……久しいな、雌犬の子」

「……ようこそボーヌへ、お兄様。このたびの御用向きは、お仕事ですか、観光ですか」

「母上から貴様を奪いに来た」

「……は?」

「ただちに旅支度をしろ、雌犬の子。この大蔵衣遠が、貴様の才能を試してやる。目指す地は……我らが祖国、日本!」

「に、日本……? ぼくが……? えっ……?」

「え? ええっ! えええええっ!?」

「えええええええええぇぇぇーーっ!?」

おわり
寝ます

屑がァ!

普通に5d'sかと思った

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom