秀吉「家康よ、秀頼を頼む」 (22)

死に際に家康を呼んで「秀頼を頼む」とおいおい泣きながら言った話は有名
もうその時点で天下は家康のものとなる事は確定してた

淀と三成が空気を読んだら豊臣家は大名として生き残ったのに
(伊勢あたりに飛ばされて幕末までに続いたと思う)

山の上の毛利、吉川、長宗我部、安国寺が動いてれば関ヶ原は勝てた

そうかぁ?
秀吉子飼いの大名たちがいるウチは放って置けないだろう

毛利、長宗我部とかいう井の中の蛙

やっぱ「大名」として残るのはどっちみち無理だったかなあ

>>2
秀忠が足止め食わなかったら圧勝だった

それでも秀頼殺っちゃう家康マジ非道wwww

秀頼可愛さに秀次一族郎党皆殺しにした秀吉にはなにも言う資格ない

平氏「まだ小さいからって見逃してやったら成人して復讐しに来たやがった」

>>9
wwwww

>>2
麓に小早川がいたからな

>>11
それ別の山な

豊臣家の姫君たちは雑兵の慰み者だったんだろうなあ

丹後と伏でに釘付けされた大軍と輝元が秀頼伴って出陣してたら

>>12
そうだっけ
勘違いしてたわ

>>13
トップが女だからなぁ…そんなことしたら首が飛ぶな

>>15
毛利が動かなかったのは、吉川が邪魔してたから

まあ、西軍の敗北を決定付けたのは朽木、赤座、脇坂の裏切りだよな

>>16
つまり、ヒス女が支配する国は滅ぶ、と。
今の日本やアメリカもヤバいなそりゃwwwwww

西軍が勝ってたらどうなってたんだろう
また群雄割拠に戻るのは間違いないだろうけど

スペインが初戦敗退したとかワロタ
日本人に人種差別発言してるくらい余裕だったのになw

誤爆したすまん

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom