社長「オシャレしろとは言ってない 何故靴くらいキレイに出来ないんだ」 (42)

取引先だってそんなに細かい所見てませんて

指もきれいにしろ

「むしろ何故靴だけを気にするんだ」

社長は見てんだから相手の人もみるかも分からんだろ

さすがに泥だらけの靴は無いわ

逆に相手がピカピカの靴履いてると気になってしょうがない

じゃあヒゲも一日くらい剃らなくていいな

靴は毎日磨いてる

靴が汚い奴は信用しない

いつのまにかタイプワイルドなんです

取引先の社長だけど見てるよ

汚れてるほうが外回りちゃんとしてるんだなって思ってもらえるぞ

足元を見るってのはそういう事だろ
身嗜みをきちんとしてない人間に満足のいく仕事が勤まるかね

ぼく「上着がオシャレ過ぎるんで、釣り合いとれるかなっと思って」

おまえらニートじゃなかったのかよ

泥だらけは歩き方にすら気を遣ってないんだなって思う

靴綺麗にすると少しだけウキウキするよね

最近靴は大事なんだと思った
服が汚かったら靴が汚くてもそれはそれで合うんだけど
服が新品みたいに綺麗なのに靴が汚いと脱オタしてる人みたいになる

>>15
大半がニートだが一部に糞ド底辺の働かない方が社会のためなゴミカス社畜がいる

靴が泥だらけになるとかどんな田舎で仕事してるんだよwwww

まずそのフケだらけのスーツにコロコロかけろよ

スーツも消耗品 靴も消耗品
泥がついてたらさすがに拭くがホコリくらいなら手で払うくらいだわ

靴だけ綺麗にしとけという風潮あるよね

取引先の社長に見られる時の為にケツの穴も綺麗ししておけ!

>>15
周りがクズだと思い込んで堕落する馬鹿かお前は

横浜駅周辺のオフィス街勤務ですが
経理事務なので社内ではスリッパに履き替えて仕事してます

靴がきれいなだけじゃだめだけど、靴が汚いと全部ダメになる

× 靴とベルトさえ良ければおk
○ 服に気を使うのは当たり前で靴やベルトにも気を使え

誰かに見られる見られないの問題ではなくて
社会人ならば最低限身だしなみくらい整えなさいってこと

俺は女を見るときは靴を見る
清楚そうな女でも靴が汚ければそれが本性だ
会社も同じなんじゃないか

>>1
小汚ない顔やなぁ

どこの会社でも社内では内履きに替えてるんじゃないの?
うちもそうだから皆そうだと思ってたわ

>>1
見てるよ

仕事によらず
男も女も靴がボロボロのやつは総じてだらしないダメな奴

あの頃すっごく流行っていたから買いに走ったこのスニーカーも

>>12
農作業中のおじさんや職人だらけの工場とはちゃいまっせ
世の中そこまで素直な人間だったらよかったね

清潔感は出しとけ
取引先行く奴なら尚更

くつうぷ

お前が拭くんだよ社長

皮なら2週間に一度は手入れしろ
あと毎日履くとダメになるから一日履いたら翌日休ませるように心がけろ
って靴屋さんに昔言われたの思い出した

足元を見られるって格言もありまして

とりあえずその靴小細工抜きに見せてみろよ

靴が綺麗か綺麗じゃないかっていうより、
それでその人の人間性が分かるから、って事だと思う。

靴なんて履く前に綺麗か汚いか分かるのに拭かない。
そんな程度の事に気が配れないとか
仕事頼んでも臨機応変に動けるとは思えない

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom