Android「画素数は?」iPhone「800万」Android「プッwww」 (154)

Android「今時800万とかwwwちな俺っちわ2000万ねwww」

iPhone「そんなに画素数あっても、どうせスマホのちっこい画面でしか写真見ないんだろ?だったら800万でも多いほうだぞ」

Android「負け惜しみ乙www画素数高いほうが高性能なんだよwww」

      `'ー '´
       ○
         O 
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ

    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  と思うスイーツであった
   l..           |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

1vs複数の対決を強いられるクッソ哀れなiPhoneくん

iPhone〔〕ただのデザイン厨

使いやすいからかったんだけど

ジョブズ死んでから本当に駄目になったな

>>1黙れカス
2chMate 0.8.6.1 dev/HTC/HTC Butterfly s/4.3/DR

nokiaに4000万画素ぐらいのなかったけ?

Android「画面サイズは?」

iPhone「4インチ」

Android「プッwww画面サイズでも負けるとかwww俺は5.3インチねwww」

iPhone「(デカけりゃいいってもんじゃないだろうに)」

どうせエロ画像しか見ないじゃん

画素数なんて気にするやつがiPhone選ばないしチョンドロイドも選ばない
はい論破

俺のですら810万だったわ

もうアイホン買ってしまった奴を苛めるのやめてくんない?

LUMIA1020ほしい

スマホの小さいレンズで800万以上はやり過ぎだろ

画素数高ければいいとか、ジャパネットたかたかよ

Android「iPhoneは画素数ガー」

iPhone「そんなに画素数気にするならデジカメとか一眼レフ買えば?」

Android「カメラ持ち歩くの面倒だから。スマホのほうが気軽に撮れるから」

iPhone「気軽な撮影に2000万画素要求すんのかよ」

ちなみにガラケーはどんくらい?
まあ物にもよるだろうけど

樫野弘揮

スマホで写真なんてカフェのケーキとか空とかペットなんだから800万でよろしい

iPhone一つに日本全体でかからなきゃ相手にもならねーのかよ

iPhoneって変換がゴミだよね

>>21
「げきお」で変換してみろよカスが

iPonerこぇーわw

今日、淀でソフバンの可愛いねーちゃんが
12月に発売されたシャープの
なんたらXXとか言うのを勧めて来てたわ
俺がiPhone使ってるつて言ったら
案の定、ここのスレタイと同じ事言ってた
画素数は倍ですよー、画面大きいですよ
マップは階層選択表示出来ますよ、写した画面の文字を翻訳しますよー

買う気は無いけど可愛いから話してた
卓上カレンダー貰ったわ

>>22
激お

どうせ糞レンズだから画素数がどれだけあってもショボい写真しか撮れないのがスマホなんでしょ?

>>22
ttp://i.imgur.com/1vjc4Gb.jpg

HTC J One「400万 (´・ω・`)」

>>27
俺は今androidを使ってるんだよ!

最近のAndroid端末のタッチ精度ってどうなの?iPhoneのタッチ精度最高だったからiPhoneにしてそのままなんだけど

スマホで画素数競ってもwwwwwwwwww

F2.0だから

Note3なかなかいいです
楽しいです

画素数画素数ってsonyバカかよ
ケータイのカメラなんてほとんど使わねーよ
まー絶対にiぽんにはしないけど

一方俺はポケベルを使った

バカなの?
今どきスマホでとった画像は自動的にパソコンに転送されるんだから画像はでかい方がいい

カメラならソニーが出してる一眼のレンズ部分だけみたいな形状のデジカメ面白いな
スマホにリアルタイムで画像飛ばせるからおもちゃとしてとても良い

スマホのせいでコンデジが駆逐されかけてるけど
逆に言えばスマホにコンデジ並みの性能が求められるようになったって事
そういう市場の動向とか知ってるんだろうか

androidとiPhoneってタッチの判定結構違うよね
変えた後っていつもとまどう

GoProってどうなのよ?

まぁ、あれは動画がメインだけど

アイフィンってアンドロイドから見たらかんたん携帯だから
じじいが使ってんだろ

>>36
もちろんお前のPCのモニタは2000万画素なんだろうな?

>>36
どっちがいいとは言わないけど
高解像度だからといって、画質がいいわけではない
画質比較してるからぐぐってみたら? 

ちなAndroidのアプリの解像度は400x800もしくは320x540?(中途半端)がデフォだから
ディスプレーが高解像度でも、ただの拡大表示のボケボケなんだけどね

画面なんて見ればだれでもわかることだがwwwwww 

iPhoneは使いやすいけど
らくらくホンに毛が生えた感じなんだよなぁ

>>44
知識がないとその認識だよね

らくらくホンは子機ではないし
無知な奴でも使えてる重要な機能がAndroidには無いからなwwwww 
知識がないならiPhoneオススメ

iPhoneより画素数少ない機種だってあるんだよ!

2chMate 0.8.6/HTC/HTL22/4.2.2/DR

完成されてるiPhoneと出来損ないの泥比べるとか身の程を知れと

Android色々できるって言うけど周りで持ってる奴見ててもiPhone以下の使い方しかできてないんだよな

スマホで日常や旅行の写真撮ってる人はそもそもレンズの差云々なんて気にしない
写真が残せれば良い程度にしか思ってないでしょ

一眼レフとか最高の画素数はいくつになるんだろな

>>40
「にっぽん縦断こころ旅」でGoProらしいカメラを使っているのを見た

パソコンのしすぎで目ん玉終わってる連中が画素を語る

>>9
俺「fonepad note6買ったったwww」

Android「それはデカ過ぎやろ。限度考えろや」

俺「」

泥厨はすぐ煽ってくるなあ

いやでもiPhoneのカメラってソニーのじゃん?

泥厨の必死のステマwww
そんなに泥がいいなら売れてるはずだよね?(棒読み)

泥ってそんなすごいんだ
iPhoneで既に感動してる俺に朗報

EOS7D(1800万)とかD700(1200万)辺りとか比べてみりゃ
画素数=画質ではないのは一発だろうに

カメラが趣味の俺はZ1買って満足してるけどな

>>50
一眼レフの場合
レンズ交換することで、様々な絵が取れることが大きなメリット
ミラーレスはファインダーもデジタルだからレンズの特性が見えづらい
ライトユーザー向けのものだけど

今は
センサーのサイズが大きくてRAWデータで取り出すことが大前提
次に、
データをどの解像度で出力するか
これで画素数が決まる

フルHDならピクセルバイピクセルで800万画素
当比率で3200万画素
それ以外は変形縮小&補正かけてる

パンピが求める一眼レフは、使わなくても
動画撮影できる事がメリットだし
完パケなんて想定してないから、単純に画素数だけで需要が決まるかと

オマケで、レンズ交換とか? 
アナログファインダーの意味が理解できないだろうしwwwww 

高性能カメラで撮影する単なる飯

そもそも、大事なのは
レンズ≧センサーのサイズ>画素数
くらいの順番だろ

もちろんどれも大事だが、スマホのクソレンズとクソ小さいセンサーで画素数ばかり上げても意味がない

ガラケー「俺内蔵カメラ1310万画素だけど」

まぁレンズ描写の出方なんて等倍で見なきゃ分からんからアピールしやすい画素数が伸びてくのは当然なのか

センサーサイズってどうなん

あんど・・・?よく分からんけどあいぽんってのがいいんだろ

情弱大国日本!!!

>>6
ほんとにこれ。アイポッドナノも迷走しすぎ。クイックホイールで良かったんだよ。

記録メディアが8MBのスマートメディアとかくっそみたいなのしか無かった時代から比べたらどれ使おうが便利だわ
メディア1枚に数十枚しか画像入らないの

ジョブズ亡き今ガラクタと化したあいぽん

なおデータ量が膨大になるもよう

>>65
ユニットサイズの小型化が求められてるから
フラッグシップLumiaと
ゴミLumix以外は大差ないのはガチ
センサーサイズがほぼ同じなのに、解像度高くしても暗くなるだけ。

スマホ用途としては、センサーサイズは頭打ちで
画素数をフルHD基準で、補正チップでなんとかするのが今の流行
4kはまだ先だと思うわ

画素数とかよりマルウェア対策ができてるかが大事だよな

でもお前ら引きこもりだからカメラいらないじゃん

20歳と10代の基礎体力比べてなにが楽しいんだよおまえら

いや俺itunesに膨大な量の音楽溜めこんでますしお寿司・・・

と思ったらアンドロイドにitunes同期可能なのか
泥にするか

iphoneは情弱でも使えるほど洗練されてるんだろバカかこいつら

iPhoneかっこいいなーとは思うが買おうとは思わない、周りに使ってる奴いるとこいつ情弱だなーと思ってしまう

電池持ちでもandroidに逆転
された

>>76
現実的には情強気取ってる無知なAndroidユーザーにもオススメなんだよね

間違いのない事実として
Android端末だろうと
脱獄iPhoneだろうと
ログを読む発想がない奴は底辺中の底辺の情弱無知なユーザーでFA


これが真理

いくらレンズとかセンサーの説明しても「でもAndroidの画素数はiPhoneより高い」の一点張り。「どうせスマホの画面でしか見ないんだろ?」って言っても「ズームする時に綺麗なほうがいいから」だってお

SONYがやたら推してるプレミアムおまかせオートもZ1は8M固定でしか撮影出来ない仕様だけど
あれはiPhoneのカメラの全画素数を意識してのものなんかね?
最大800万画素のカメラと2000万画素のうち800万画素を使って撮影したらどっちが綺麗に撮れるのん?

結局iPhoneで一番いいやつと泥で一番いいやつならどっちがいいんだよ

>>28
お前は画素数以前に紫掛かるの何とかしろ

iPhone以上にサクサクでバッテリー持ちもiPhone以上でサードパーティが豊富でストレスフリーなアンドロイド端末があったら教えて

いっつも思うけど何でOSと端末比べてんのかなって

実は画素数高くてもあんまり意味ない

>>82
ビビっときたほう

16GBの本体に2000万画素の写真が何枚入るんだ?

>>85
基本的にこいつらの言うAndroidってAOSPであるNexusとかの端末のことでしょ?って勝手に思ってた

2chMate 0.8.6.1 dev/LGE/Nexus 5/4.4.2/DR
Nexusは800万画素ですけどね
写りもiPhoneより劣る

未だに画素数で張り合ってんのかよ

薄く小さくすればするほどセンサーがしょぼくなるジレンマ

センサーサイズが同じなのに画素数上げちゃうと画質下がるってデジカメ板の人たちにおしえてもらったよ

>>67
iPod nanoってジョブズ死ぬ前にはホイール消えたろ

最終的に俺にはあいぽんとz1ないしz1fどっちがおすすめ?
Appleよりソニーがなんとなく好きなんだけど
ただ、スマホとか全然詳しくないけど

>>95
そういう端末に疎いならiPhone
iOSはバカでも使えます

疎くなくていろいろ弄くりたいならXperiaだろ

>>96
そもそもどういうことが弄れるの?
全然知識がないからなんて調べれかいいのかもわからない
さわり程度でいいから教えてください

画面を気持ち悪くしてるのがいるだろ?
それを弄ると言って満足してるだけ
それが泥厨

カタログ見るのが好きな俺としてはデジカメに電話付けましたとかヘッドフォンアンプまんまぶち込みましたみたいなとんがったのが欲しい

おまえはiPhoneかっとけ

iPhoneはあんまり弄れないけど脱獄すればAndroidに少し劣るくらいまでいじれるようになる

AndroidはデフォでiPhoneを脱獄した状態以上弄れるけどroot取ればもっといじれるようになるオーバークロックとか

ホーム画面とかウィジェットとかフォントとか弄れる

>>97
基本iPhoneでやれる事をちょっと手間省けるとか
出来ることなんてレベルの差は無い

なるほど、俺にはやっぱiPhoneの方がいいのかな
自分でもちょっと調べてみるよ
サンクス

調べないとわからないレベルならiPhoneで十分
iPhone使って不便感じたら次は泥

次は泥にしたいけど禿で泥選ぶならなにがいいかな?

>>103
302SH
てか禿で泥だとシャープ一択なような

画素数だけあげたら写真は大荒れになる
センサーサイズも上げろや糞が
そういう意味でアイポンのカメラは良いなあと素直に思うね
ただz1が出た時超高感度でわざとノイズまみれにした写真とアイポンで普通にとった写真の比較が出回ったのには閉口

ファイラー標準装備も無いとかあいほんカスすぎ
そのくせ処理落ちだけはいっちょまえにしやがる

iPhone5のイメージセンサーってSonyのExmorだろ?

XperiaZのCmosもExmorシリーズ

家にこもってPCが最強

AndroidからiPhoneに変えた俺はどう見てもiPhoneの方がいいと思ふ

ガラケー「俺ですら1220万画素あるんですけどwww」

iPhone「黙れゴミ」

ガラケー「」

あのダッサイカックカクのオンボロイドじゃなぁ…

CA005「3年前に生まれた俺ですら1295万なのに今時2000万程度で威張るとか」

スマホの高画素カメラとか画像重くなるだけでしょ
あとダイナミックレンジや高感度耐性も下がるって聞いたが

コンデジ「f1.8 2020万画素 1インチセンサー」

Android・iPhone・ガラケー「・・・」

XperiaとiPhoneの写真比べたら悲しくなる位差が出るぞ

1000万画素程度のAPS-C機出てくれねぇかな

>>2
スイーツうぇwwwwwwwwwwwww

東工大生「素数!?」

>>4
外見だけのなwww

>>116
APS-Cだったらもうちょっと画素数あげても余裕あるだろ

そもそもカメラで決めてるわけではないし
デザインさえよければ、クソスペックでも買う

なぜだか説明は出来ないけど高画素のアンドロイドスマホで撮った写真よりiPhoneで撮った
写真の方が間違いなく綺麗。あれってなんで?

アイポンってさ、ホーム画面がどうみてもトイレのタイル壁なんだよね

ここまで画像なし

>>120
多少余裕ある程度じゃなくてそこからもうちょい下げたのがほしいのよ

>>125
それはわかるがAPS-Cで1000万は下げすぎだろう

>>124
撮影下手糞だが
ttp://imefix.info/20131223/71207/rare
ttp://imefix.info/20131223/71208/rare

>>126
700万程度で多少不満有り
1400万でここまでいらんかなって感じだから1000万くらいが落としどころかと
そんなに大きく引き伸ばしはしないしね

画素数だけでカメラの性能比較することに何の意味あるの?
よくCPUの駆動周波数しか見ない人がいるけど同じくらい愚かなことだよ

>>128
それって全部APS-C?

こんな争いしたところで
まずスマホが後々の世にあるかどうか

800万画素スマホの300万画素モード
http://i.imgur.com/fqvDDnu.jpg
1400万画素一眼レフリサイズなし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4756147.jpg
2000万画素スマホは誰か頼む
画像クソ重いので注意


2000万画素ってこんなもん
クソ重いので注意

>>130
そうそう
700万画素ってのが初代キスデジだからセンサーや画像エンジンが新しくなれば700万でも個人的に満足かもしれん

>>132
その画像見たことあるわ

>>134
なるほど

とんでもないタイミングで投稿してしまったが
>>133はスマフォじゃなくてコンデジ

>>135
それ昨日も言われた気がする
そろそろ新しく撮りに行かんとまずいな

XperiaZ1最高でーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1200万画素コンデジ
http://i.imgur.com/gEcGnBG.jpg

正直違いがわからん

ピントボケボケだから即興で撮り直し
ttp://imefix.info/20131223/131209/rare

>>139
1200万画素で撮っても、jpgで300kb足らずに圧縮してたら違いもクソも無いと思うの

933SH「4年前の機種に負けるとかwww」

ttp://s-up.info/view/201201/140546.jpg
Z1
素人撮りだが

>>21
iPhoneとAndroid使ってるけど、iPhone使い物にならんわwwwwwwwwwwwwww
メールすらまともに送れないとかwww

スマホのCMでカメラを売りにしてるの多いけど、カメラ機能ってそこまで重要じゃないと思うわ

>>146
OS機能→差別化なにそれ
CPU他の処理能力→一般人に通じない

そうだ、カメラにしよう

自分は400
2chMate 0.8.6/HTC/HTL22/4.2.2/LR

iPhoneじゃドラクロック使えないじゃん

>>142
等倍
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4756243.jpg

>>149
ストアにあるけど?

音ゲーするならiPhone

30万画素の3DSで満足してる俺に隙はなかった

>>152
普通にiPadだろ
あの充実具合は異常

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom