大学生俺「おっこの参考書よさそうだな」 (73)
俺「この問題難しいな 答え見よう」
答え (略)
俺「」
何 故 な の か
高校生の俺「まあチャートだろう」
高校生の俺「回答わかりやすい! 別解もある! 基礎的な問題でやりやすいな!」
何 故 な の か
大学受験の参考書になれるとそれ以外がすべて不親切すぎてびびる
高校までの教科書の神対応っぷり
大学生の俺「線形代数の入門か」
大学生の俺「今年はこれをしっかりやろう」
一年後…
大学生の俺「先輩テラわかりやすい教科書ないっすか~」
何 故 な の か
>>21
これこれ
ちなみに授業の数学演習にすら答えがついていないという鬼難的状況
先生からしたら授業聞いてればわかるとか、答え見てほしくないだとか、考える力を養ってほし
いだとかあるだろうけど
マーチの俺らが本気出したところで何にもなんないしらくたん扱いされてるの気付いてほしいい
大学の教科書の演習問題はそれ自身を解くことが目的なのでなく、それを解こうとすることを通じて教科書を見直し、定義を確認したり定理の証明を振り返ったりして分かった気になっていたことを知るためのものだからです
以外に同意してくれる人多くて泣ける
>>23キャンパスゼミシリーズはいいのかな?
センター英語の赤本「文法的に間違い」
>>27
それを続けた結果全然解けなくて最終的に解き方わからず単位落としそうになるんじゃヴぉ家が
>>29
たぶん解説がそれだけって奴かな?
あれうざいよな 文法的にどう間違いなのか説明してみろってんだ
>>30
なんかそれもう色々ダメだろ
何がダメか把握してないぐらいダメだろ
>>36
いや線形だけだわ
ノート撮ってるのに演習の時にはとけなくなる
ちなみに授業は聞いてない真面目系屑
>>30
まぁ今言っても遅いしな
テストが間に合わない、どうしても何とかしたいというのであれば上の人が貼ってたマセマシリーズとかかな
演習じゃない方のマセマ線形代数を持っていたが(取り組んではいない)実ベクトル空間で話を進めて行くし、チャート風のスタイルだからとっかかりやすいと感じた
一年生冬の線形代数ならほとんどベクトルと実ベクトルで話が進むだろうから、今やってる内容(多分固有値、固有ベクトル、対角化、ジョルダン標準形あたり?)の典型問題の解法をマセマでひたすら詰め込めば単位は来ると思うよ
>>39
ベクトルじゃなくて行列な
すまん
1年の解析がなかなか再履出来なくて4年までかかったわ
過去問持ってないの?
昔はともかく今はアマのカスタマーレビューとかで、地雷の参考書とかはすぐわかるようになったから楽だろ
そもそも線形台数くらいでわからんとか言ってたらどうするんだよ。あんなもん高校数学の延長だろ
>>42和ロタ
俺は数学得意だったからさすがにそれはないわ
>>43過去問回収型のくそ先生
来年からこんな感じの専門教科が増えるからマジむかつくわ
せめて専門教科以外の科目の先生はらくたん扱いされていることを自覚してほしい
>>44
だから真面目系屑だっ通の
おしっこは関係ねぇぜ―――
>>38
じゃあ解析学とかはできるんだ
なら、この分野に特有の基本的な考え方が理解できてないんじゃね?
転置行列とか固有方程式を人に説明できるかどうか自問自答してみなよ
>>44
大学の初等数学なんて全部高校の延長だが
>>48
というか高校生までのポテンシャルが割かし高かったから
ここまで来ちゃったみたいな
偏差値70切ったことないみたいな
後ノートは撮るけどラインとか忙しくて理解とかしてらんない
って言ってたらこんなことになってたおwwwwwww
>>50
さすがに高校生に素で大学の問題は無理でしょ?
みたいな
辛いよーーーーーーーーーーーーーー
やばい人→マセマ
ふつうの人→線形代数入門(斎藤)
自信ニキ→線形代数の世界(斎藤)
マーチ行ったのが間違いだったんじゃね
くっさ
ゴミスレ立てんなチンカス
民法の基本書→簡単じゃん
データベースの基本書→ほ?
文系は(ry
>>60
よくわかんないけど
ID面白いな
参考書しかり演習しかり問題の解答が付いてると思わない方がいい
大学の数学は自分で調べ考え友人と議論するもの
>>53
それでヒーヒー言ってたら無限を扱う集合論とか整数論とかやったときどうなっちゃうのよ
疲れたから落としましょう
ありがとうございました
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません