( ・∀・)戦車道連盟広報部のようです (26)

(´・_ゝ・`)「日屋根くん、日屋根良心(ひやね りょうら)くん」

( ・∀・)「どうしました課長、うまい具合にリアルにありそうでかつ僕の特徴も言い表せてる名前を思いついたことを見せびらかしたいかのようにフルネームで呼んだりして」

(´・_ゝ・`)「のっけから凄まじくメタいね君…」

( ・∀・)「比屋根さんは2100世帯ほどいますが日屋根の世帯は今のところ一件もいないんですよね結局」

(´・_ゝ・`)「この先の人生で1ミリも役に立たなさそうな知識だな」

( ・∀・)「しかし“2ちゃんねるの良心”なんてネタ誰が覚えてるんでしょうね。ブーン系自体割とマイナージャンルなのに」

(´・_ゝ・`)「古参の人とかが覚えてくれてるよきっと……というかいい加減にしなよ君」

( ・∀・)「まだしもしたらばで投稿した方が見て貰えたんじゃないかっていう」

(´・_ゝ・`)「マジでいい加減にしろよ貴様。1ページ目からフルスロット過ぎだろ」

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1488284987

~( ・∀・)戦車道連盟広報部のようです~

(´・_ゝ・`)「…まぁ、色々と言いたいことはあるけど今は仕事の話に移るよ」

( ・∀・)「はい。因みにここは全国戦車道連盟広報部の一室だよ。タイトルで解ると思うけど念のため」

(´・_ゝ・`)「そろそろ君夜道を歩けない領域踏み込むからな?自重しろよマジで」

( ・∀・)「すみません」

(´・_ゝ・`)「…まぁ呼んだ用件自体は、どっちかというとプラスの用件なんだけどね。君がこの間企画した、笑点と大洗女学園のタイアップあっただろ?」

( ・∀・)「ありましたね」

(´・_ゝ・`)「アレがさ、結構な好評をいただいたんだよ。番組の視聴率も歌丸師匠復活とかの要素もあってかなり奮戦してね」

( ・∀・)「崇め奉れよ(まさか特別ボーナスぐらい出してくれますよね無能)」

(´・_ゝ・`)「たとえ逆だったとしても縊り殺したくなるな。

で、黒森峰の件やら大洗廃校の件やらで文科省ほどじゃないにしろウチもあまりいい目を向けられてなかったんだけどさ、今回の件で割とイメージが回復したみたいなんだ」

( ・∀・)「有名人様々ですね。

で、さらなるイメージ改善を図る企画を私に考えてほしいと」

(´・_ゝ・`)「平たく言えばそうだね」

( ・∀・)「うーん……あ、こんなのどうでしょう」

(´・_ゝ・`)「おっ、早速何かアイデアが浮かんだのかい?」

( ・∀・)「戦車道ファンの間じゃ、やっぱり大洗女学園の躍進ってセンセーショナルだったと思うんですよ」

(´・_ゝ・`)「うん、今や練習試合でも彼女たちの試合は客が集まるからね。笑点企画が成功したのも大洗でやったからというのが大きいだろうし」

( ・∀・)「そして、戦車道と言えば世界的に見ても歴史ある武道です」

(´・_ゝ・`)「うんうん」

( ・∀・)「“古き”良き戦車道の“新しい”風である、大洗女学園。ここに着目致しまして、今回はあえて書籍媒体で攻めてみては如何かと」

(´・_ゝ・`)「ほう」

( ・∀・)「古典文学の大家夏目漱石みたいな文体で彼女たちの活躍を記したドキュメンタリー小説を出しましょう」

(´・_ゝ・`)

( ・∀・)「タイトルは【坊ちゃん】になぞらえて【西z?(´・_ゝ・`)「ストップ」

( ・∀・)「チッ……どうかしました?」

(´・_ゝ・`)「今の露骨な舌打ちもどうかしてるけどさ……日屋根君、まずいよそれは」

( ・∀・)「何がですか?かなり斬新な新しい試みだと思いますが」

(´・_ゝ・`)「いや、うん……それ既に先駆者いるからね。某サイトで朗読動画まで作られた名作あるからね」

( ・∀・)「ちょっと何言ってるのか解らないですね……因みに冒頭は「親譲りの頑固者で怒られてばかりいる。」からスタートします」

(´・_ゝ・`)「めっちゃ知ってるよこいつ……地味にサンドウィッチマンにトーン似せてきたところも併せて二重に腹立つな」

( ・∀・)「関係ない話ですが盛岡課長の元AAの正式名称言える人この場にどれぐらいいるんですかね」

(´・_ゝ・`)「本当に関係ない話だった…」

(´・_ゝ・`)「とにかくね、パクりはダメだから」

( ・∀・)「パクりじゃありませんよオマージュですよ」

(´・_ゝ・`)「便利な言葉だけどそれ言えば何もかも許されるわけじゃ無いからな?

とにかく、オリジナルでお願い」

( ・∀・)「仕方ないにゃあ……あ、じゃあこういうのはどうです?」

(´・_ゝ・`)「お、なんだい?」

( ・∀・)「大洗女学園には魔王退治の旅に出て貰いましょう」

(´・_ゝ・`)

( ・∀・)「物語の筋はこうです。西暦20xx年、人類は核と魔王の脅威に」

(;´・_ゝ・)「ストップストップストップ!!」

( ・∀・)「なんですか。今度はオリジナリティ溢れてるでしょ?」

(;´・_ゝ・)「溢れすぎて吹きこぼれてんだよ!」

(´・_ゝ・`)「え?何?魔王?魔王って何?世界観からしてワケわからないんだけど。どういうことなの?」

( ・∀・)「あぁ、そういえば魔王の設定まだ言ってませんでしたね」

(´・_ゝ・`)「いや、そういう問題じゃ無くてね」

( ・∀・)「魔王はY大陸のある半島の北に領土を持つ国の王で、国の財を軍費や私費に浪費、国民に圧政を敷いていました。第三代にあたる現魔王は特に冷酷な人物で、血を分けた兄を暗殺して核実験を強行し」

(;´・_ゝ・)「それ魔王じゃ無くて将軍様だろうが!!北の国ってそういう意味?!本格的に消されるからこの手のネタはやめろぉ!!」

( ・∀・)「彼女たちには現行法の穴を突きこの魔王を討ち取って貰います」

(;´・_ゝ・)「誰が特攻野郎A(アンコウ)チームの脚本作れっつった!?話がいきなり飛躍しすぎだろうが!!」

( ・∀・)「東アジアの平和が保たれて戦車道の株も上がる、まさに一石二鳥だと思うんですが」

(´・_ゝ・`)「リアル“ゆきゆきて戦車道”待ったなしじゃないか。イメージアップどころかまかり間違えば第三次世界大戦勃発しちゃうよ」

( ・∀・)「仕事にリスクはつきものだと思いますがね」

(´・_ゝ・`)「一介の女子高生に背負わせていいリスクじゃ無いよ…そもそも戦車道連盟のイメージアップも併せて行いたいんだ。大洗女学園に頼ってばかりなのもいかがなものかな」

( ・∀・)「まぁ一理ありますね。じゃあ戦車道連盟から兵を選抜して朝鮮半島の魔王を殺しに行きましょう」

(´・_ゝ・`)「できれば北のカリアゲは絡めない方向で」

( ・∀・)「そうなると100通りのアイデアのうち80通りほど使えなくなりますね」

(´・_ゝ・`)「思考の八割北朝鮮の抹殺に使ってた…何がお前をそこまで駆り立てるんだよ…」



( ・∀・)「しかし戦車道連盟のイメージアップといっても、結局連盟単体で出来ることなんてたかがしれてますよ。真面目な話をしますとどんな競技も競技をする選手やチームにファンが付き、観客が付き、競技人口が増えていくんです。

競技の管理機構に興味を持つって奴も0じゃ無いでしょうが、そんなニッチな層に働きかけてもイメージアップは本当に微々たるものですよ」

(´・_ゝ・`)「急に真面目な話になったけど確かにそうだね。戦車道も結局野球やサッカーと同じだ、枠組みの中でプレイする選手たちや車両が無ければ誰も見向きもしない」

( ・∀・)「でしょ?ですからもし大洗や黒森峰の手を借りないイメージアップをするとしたら、それこそ強烈極まりない成果を上げる必要があります」

(´・_ゝ・`)「なるほど」

( ・∀・)「具体的に言うと金正恩辺りの抹殺と北朝鮮の解放ですね」

(´・_ゝ・`)「ねぇ君大丈夫だよね?連盟内に私設の皇道派軍隊とか作ってないよね」

(・∀・ )

(;´・_ゝ・)「おいちょっと待てこっち見ろ!!」

( ・∀・)「冗談はさておき」

(;´・_ゝ・)「本当に冗談だろうね…」

( ・∀・)

(´・_ゝ・`)「やめろよ…その意味深な沈黙やめろよ……」

( ・∀・)「プロリーグ開催も近いわけですから、下手に運営単体でなにか無理やりやるより積極的に大学や高校、社会人の戦車道チームの力を借りていった方がむしろ良いアピールになると思います」

( ・∀・)「運営と選手がなれ合えば癒着を疑われますが、適度な距離感で連盟がイベントを展開しそれを選手が適切にこなすという構図が出来れば連盟の統率力という面においてマスコミや民間にも宣伝が出来ます。

戦車道の実行側も此方に信頼を置くわけですから、自然プロ・アマ問わず連盟の影響力を“健全”に拡大できます」

(´・_ゝ・`)「ふむ、選手側の力を積極的に借りた方が良いというのは理解した。具体的にはどこかな?やはり大洗か?」

( ・∀・)「大洗は大会や大学選抜とのエキシビションで知名度が上がりに上がってますからね。 

メディア露出も多いので……あえてストレートに言いますと視聴者からは見飽きられてる部分があると思います」

(´・_ゝ・`)「ふむ」

( ・∀・)「躍進という面では、大洗のせいで目立ちませんがアンツィオ高校は安斎隊長の指揮の下着実に成長を遂げてます。ノリと勢いが売りというキャッチフレーズもなかなか力強いですし、首脳部三人を筆頭に綺麗どころもそろってる。こことのタイアップが狙い目かと」

(´・_ゝ・`)「なるほど」

( ・∀・)「…まぁアンツィオについてもssは溢れてますがね」

(´・_ゝ・`)「思い出したようにメタったな…」

(´・_ゝ・`)「うん、でもまぁ今の考察は的を射ていると思う。

じゃあ具体的にはどんな企画ならアンツィオは映えるかな?」

( ・∀・)「そりゃもうノリと勢いで38度線に」

南斗課長拳  蹴りじゃねーか!
    ∧∧
   (´・_ゝ・`)

  /   )ドゴォォォ//
∩ / イ   Y ∧∧―-、
|||||  ∵(〈_ ̄> ヽ
||コ_)ヽ -=三:(/ ノノ

∪  / ー==/ / /

   / /  / /||
  / /  (_ノ | )
  \_)     (/

(´・_ゝ・`)

::( ∀)::

(´・_ゝ・`)「いつまでも非暴力で見逃してやると思うなよ」

::( ∀)::「肝に銘じます…」

( ・∀・)「またもや冗談はさておきまして、アンツィオといえばやはり料理が特色です。一般も招いた料理大会が、ちょっとありきたりですがやはり一番集客も見栄えもよいかと」

(´・_ゝ・`)「おお、いいじゃないか。正直これで決定でいい気もしてきたな。材料の手配とかも必要だし忙しくなるな」

( ・∀・)「ええ、早速かんぴょうをトン単位で注文しましょう」

(´・_ゝ・`)

(´・_ゝ・`)「ん?」

( ・∀・)「おやどうしました課長」

(´・_ゝ・`)「うん、いや……かんぴょうってそんな大量に必要かな?色合いも悪いし」

( ・∀・)「何を言ってるんですか。かんぴょうと言えばアンツィオ、アンツィオといえばかんぴょう。戦車道ファンなら誰もが思いつく組み合わせですよ」

(´・_ゝ・`)「え、いや、そうかな……だってアンツィオってイタリア風の校風で」

( ・∀・)「アンツィオの書類上の所在地は栃木県!これはもうかんぴょうしかない!」

(;´・_ゝ・)「いやイタリア料理だろどう考えても!!栃木県だからって学園艦とかんぴょういきなり結びつける奴はいねえよ!」

( ・∀・)「それだけじゃありません!キャプテンのウィッグがなんかこう…かんぴょうっぽいでしょう!」

(;´・_ゝ・)「発想が安易すぎる上に強引極まりない!だいたいあれ地毛だからな!?ウィッグ云々はどこぞのPAD長と同じ根も葉もない噂だからな!?」

(´・_ゝ・`)「それに百歩譲って栃木にフォーカスするとしてもかんぴょう以外にもいくらでもあるだろ…イチゴに栃木和牛に餃子、前者二つならイタリア料理にも絡めやすいし栃木のアピールにもなるし」

( ・∀・)「かんぴょうだって栃木の名産品ですしアピールになりますよ」

(´・_ゝ・`)「一理あるけどやっぱイチゴや和牛に比べたら地味だよ……ググってみたら創作イタリアンにかんぴょう使ったものもあるみたいだけど(実話)、やっぱりメインを張れるわけじゃないし」

( ・∀・)「何をおっしゃいます。工夫一つでかんぴょう単体でもバカ売れにすることは可能ですよ」

(´・_ゝ・`)「…一応聞いてみようかな」

( ・∀・)「まずアンツィオの女の子たちの服を脱がせます」

(´・_ゝ・`)

( ・∀・)「脱がせた女の子たちにかんぴょうを巻き付けます」

(´・_ゝ・`)

( ・∀・)「体液は特になるべくしみこませます」

(´・_ゝ・`)

( ・∀・)「店頭に並べます」

(´・_ゝ・`)

( ・∀・)「写真付きで値をつければあら不思議。争奪戦間違いなし」 

(´・_ゝ・`)「うん、上司として控えめに評価するけどお前死んだ方が良いよ」

( ・∀・)「失敬な、この完璧な企画のどこに穴があるというのですか」

(;´・_ゝ・)「スポンジとどっちの穴が多いか良い勝負だよ!お前栃木とアンツィオと戦車道全部ひっくるめて侮辱してるって自覚あるのか!?」

( ・∀・)「なんてことを言うんですか!僕ほど戦車道と栃木とアンツィオのことを考えてる役人は連盟にいませんよ!」

(;´・_ゝ・)「本当に考えてるならそんな変態じみた発想出てこねえよ!」

( ・∀・)「アンツィオの名前バカ売れ!栃木の名産かんぴょうもバカ売れ!これに貢献した戦車道連盟の株もどーーーん!!」

(;´・_ゝ・)「どーーーんと落ちるよ!!全盛期野茂のフォークボール並みの切れ味で落ちてくよ!!」

(#・∀・)「では他に対案があるというのですか!!?」 

(#´゚_ゝ゚)「ノーマルにイタリア料理祭やった方が億倍マシじゃボケェエエエエエ!!!!」

( ・∀・)「全く……アレもダメこれもダメと批判ばっかりのくせに対案無し。まるでどこかの台湾人が党首をやってるブーメラン政党のようだ」

(´・_ゝ・`)「お前今手元に刃物がないこと神に感謝しろよな」

( ・∀・)「料理祭がダメなら……そうだ、映画なんて如何でしょう」

(´・_ゝ・`)「……映画?」

( ・∀・)「ええ、戦車道の映画ですよ。それも下手に役者を起用するんじゃない、高校戦車道の選手たちを実際に用いた映画です」

(´・_ゝ・`)「……高校生に演技させるの?」

( ・∀・)「いやいやまさか。ビジュアルは良くても演技は棒でしょうし、そも実在人物実在名で出しておいてフィクションじゃお客さんも白けちゃいますよ。

ドキュメンタリーです、ドキュメンタリー映画」

(´・_ゝ・`)「ドキュメンタリーねぇ……確かに戦車道は絵的な迫力には事欠かないし、うら若さとたくましさを兼ねそろえた戦車道乙女たちの自然体を撮れればそれだけでかなり映える絵だろうけど、そもそも密着取材するような余裕も」

( ・∀・)∩○「これに取り出したるは、一枚のDVD」

(´・_ゝ・`)「……うん?」

( ・∀・)「中に大学選抜vs大洗女学園の試合丸ごと一本、及びそこに至るまでに起きた一部始終全てをおさめてあります」

(´・_ゝ・`)「……は?」

(´・_ゝ・`)「え、なんでお前がそんなもんもってるの?」

( ・∀・)「こんなことになる気がしてあらかじめあらゆる場所にカメラを仕掛けてきたんです」

(´・_ゝ・`)「普通に犯罪だけどそれ以上にお前の洞察力が怖ーよ。ほとんど予知能力じゃねえか」

( ・∀・)「映像の中には西住流師範の西住しほさんが毅然として文科省役人の言い訳を一刀両断したり、児玉会長が大洗側に肩入れするシーンも入ってますので相対的な連盟の評価の改善にも繋がります。

その上で、試合に至る“経過”は未だに戦車道ファンの間で激しい議論になってますから前日譚ふくむとあれば注目度も万全です。

文科省の汚いやり口もたっぷり流せるので、闇を暴いた戦車道連盟ってことでここでも評価どーーん!」

(´・_ゝ・`)「……」

( ・∀・)「まぁ個人情報の流出云々で口喧しいことを言ってくる奴がいる可能性もありますから、【戦車道の未来のために批判を覚悟で公表した】とでも言えば体裁も立つでしょう。

強いて言うなら結局大洗に頼ってますがあのときの大洗は各校連合のドリームチームですからね。いつもとは違った新鮮さがありますからこの点もクリアできてます」

(´・_ゝ・`)「まぁ、映像作成の過程に問題山積みだけど……確かにアレは試合自体も非常にドラマチックだった。その、前後が描かれているとあれば確実に人目は引けるね」

( ・∀・)「それに映像は既にあるわけです。後はあの試合に参戦した選手たちと各校校長の許可・理解さえ取り付ければすぐにも動けます」

(´・_ゝ・`)「……よし、決まりだ。この映像を“映画”として劇場で公開するよう方向性を調整しよう」

( ・∀・)「あ、でもドキュメンタリーとは言え結末まで試合の通りだとつまんないですね」

(´・_ゝ・`)「え?いやいやいや、そこはドキュメンタリーなんだからいじるべきじゃないよ」

( ・∀・)「いやいや逆ですよ。ドキュメンタリーとは言え映画なんです。そこは観客の裏をかくエンターテイナー性も考えないと」

(´・_ゝ・`)「そ、そうかなぁ」

( ・∀・)「とりあえず、突如試合会場に現れた金正恩と地獄の北朝鮮軍を両チームが結束して撃破するという展開を」


そぉれ  カムサムハニダ!?
    ∧∧
   (´・_ゝ・`)

  /   )ドゴォォォ//
∩ / イ   Y ∧∧―-、
∩ / イ   Y ∧∧―-、
|||||  ∵(〈_ ̄> ヽ
||コ_)ヽ -=三:(/ ノノ

∪  / ー==/ / /

   / /  / /||
  / /  (_ノ | )
  \_)     (/

かくして、劇場版ガールズ&パンツァーは作られた(大嘘)

~完~

ほいおしまい。ちょっと長台詞増えちゃいましたね、ごめんなさい

http://elephant.2chblog.jp/archives/52168327.html
http://elephant.2chblog.jp/archives/52173690.html
↑ちょっと関係がある過去作

( ^ω^)はホームレスのようです - SSまとめ速報
(https://ex14.vip2ch.com/i/read/news4ssnip/1488188452/)
↑同じブーン系なのに微塵も掠ってない前作

ガルパンはいいぞ、ブーン系もいいぞ。

また次回作を書く機会があれば、お目を通していただければ幸いです。

では、HTML申請して参ります


SS速報でブーン系とは珍しい

>>23
ありがとうございます。
やっぱ少ないですよね-。
実際ブーン系は慣れればかなり書きやすいので皆も是非、書こう!

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom