ドラゴンボール担当編集者「鳥山明は俺が育てた!!」 (80)

なんかこういうこと言いたがる奴ってどこにでも、どんな業界にでもいるよな

親「お前は俺が育てた」

>>2
それなら分かるだろw

育成失敗…だな

鳥山「もう終わらせたい」

いやでも鳥山はマシリトいないとダメだわ

>>6
あれだけ化け物みたいな才能あるのにその作者を担当したからって編集者に肩で風邪切って歩かれてもなあ…

当時のジャンプ編集なら冠茂よりかはマシ

あいつこそ真のキチガイ
ついでに「漫画の神様が許しても」とかふざけた事を抜かしたゴミ虫も

両方小学館漫画編集部のキチガイ

>>5
ケツ叩いて長期連載させたことは評価できるけどだからってなあ…

まあ雑誌編集者なんてカタギじゃないから
みたいな時代だったし

マシリトは実際育てたんだが

初めて雑誌編集者をマンガに登場させたのって誰だろう

>>11
むっちゃ優秀な編集だったと思うわ

>>11
育てたっていうか、デビュー前にバカみたいに原稿描かせまくっただけみたいね
その間に別の雑誌に乗り換えられたりしたらどうするつもりだったんだろ

>>8
Hせんせい

鳥山「ここでベジータ死にます!」
マシリト「人気出たからベジータ続投で」
鳥山「」

鳥山「次の敵は人造人間です!」
マシリト「なんだこのジジイとデブ、強キャラ感無いから変えろ」
鳥山「スマートな若者揃えました」
マシリト「だからラスボス感無いんだよ」
鳥山「セル」
マシリト「よし」

鳥山「悟飯主人公にして日常編やります」
マシリト「悟空出せ」
鳥山「もう天下一武道会で決着つけて終わらせよ」
マシリト「だからラスボス感のある敵出せ」
鳥山「あああああああ!!超サイヤ人3!!合体!!!合体して超サイヤ人3!!!」
マシリト「すげえ人気出たぞ」
鳥山「」


俺は有能だと思うけどね

>>14
乗り換えられてたら無能、乗り換えられなかったんだから有能
仕事の評価なんて結果が全てよ

>>16
この引き伸ばしがあったから今だに稼げるコンテンツになってるわけだしな

>>16
ご飯主人公の日常編見たかった…

>>17
一理ある

>>19
まぁ野球回とか面白かったけどな

>>21
面白いのは同意だけど日常編で続けてたら尻すぼみ感半端なかったろうな

>>16
マシリトがDBに関わってたのはピッコロ編までじゃないの

>>23
あ、これマシリトじゃないのか
確かに違和感あったんだドラゴンボールの前半のアラレちゃんみたいなノリってマシリトが好きそうな感じだし

正直、横から「あーしろこーしろ」ってチャチャ入れるのって誰でもできるよね…
キャラクター生み出して設定考えてストーリー考えて実際に原稿に描くのが難しいような気がする

スポーツで言えば作家は選手で編集はコーチや監督みたいなものなのに
なんか軽んじられてる風潮があるよな
出版社も作家よりも先に編集を育てるべきだと思うんだ
実際はどうだか知らんけど

>>23
人造人間編以降は名義出てないけど脚本家付いてたって噂も聞いたけど。

>>22
そうかな?
パワーが頭打ちになってしまったからもう強敵出すのも無理になってきてたやん
それよりもアラレちゃんみたいに日常編してほしかったな
魅力的なキャラクターいっぱいいるわけだからネタは中々尽きなかったと思うよ。何しろあの才能だし

>>25
商業誌の漫画家って芸術家でもクリエイターでもないから売れるための茶々入れ続けるのは重要じゃね?
その茶々のせいで打ち切りになったなら無能だけど結果的に売れたんだから有能でしょ

>>26
確かに
編集者も漫画家みたいに才能なければどんどん切ればいいと思うけどずっと残るんだろうしなあ

まあ、マシリトは桂正和とかも引っ張ってるみたいだし、充分有能だとは思うわ。

>>30
漫画雑誌は知らんけど雑誌編集だって無能は閑職に移動とか普通にあるよ
ましてジャンプみたいな売れる売れないがシビアに数字に出るとこは飛ばされる編集多いと思うけど

>>29
売れる売れないって99%くらい漫画家の実力だろ
編集者で決まるならマシリトさんが担当した他の漫画家も売れないとおかしくないか?
担当した漫画家が売れたからって自慢するのは滑稽に思える

>>32
サンデーの編集なんかは悪い話が良く出てくる印象

>>31
桂正和の魅力ってあの女の子の可愛さが大半じゃないか?ストーリーをマシリトさんが考えてるならともかく、それも考えてるのは桂さんなんでしょ?

>>32
そうなのか。中々編集部からクビにならないイメージあったけど

>>33
実力ってのが何を指してるのかよくわからないけど、もしあの時代に鳥山明が描きたいと思ってたもの(ほのぼの日常編とか)そのまま出してたら打ち切りになってた可能性あるでしょ?
そういう意味で読者や時代の空気呼んで売れる物を発注する能力ってのは漫画家よりは編集に要求されると思うよ

>>35
新人賞に引っかけたのも、ラブコメ書くようにすすめたのもマシリトらしいで。

>>36
そんな人事やってるのは超マイナー貧乏編集部だけだね
競争激しいとこほど編集も漫画家以上に上から数字で評価されるよ

桂正和ってラブコメよりもヒーロー物を描きたい人だよね多分

>>37
うーん…そうなのか。俺は個人的にあんまり作者にごちゃごちゃ言ってほしくないなあ…
才能がない漫画家ならともかく、鳥山みたいな化け物に編集者がごちゃごちゃアドバイスするのはマイナスにしかならない気がしてならん

>>38
ラブコメ描くようにすすめたのならそれは評価できるな
その後もラブコメを描く気がなかったとしたらだけども

>>41
鳥山明が化け物レベルの才能持ってるのは同意だけどトリシマみたいな編集いなかったら最強の同人作家で終わってたかもしれないし、そもそも本人の性格考えるとそこまですらいかないかも
嫌な言い方するけど商業誌の作家ってあくまで受注請負の職人に過ぎないんだよね

>>39
ただ、その編集者の評価ってのが基準がわからないんだよな
チャチャ入れるのがうまい人が優秀なのか、売れた作品を担当した人が優秀なのか…
例えば、持ち込みで担当ついた漫画家が売れたからってそれは運の要素がめちゃくちゃでかいし
鳥山が持ち込み来たらそりゃガッツポーヅだろうし

>>43
そんなものかねえ…

>>43
朝が辛いからとかいう理由で会社やめるような人だからなあ。

>>44
ぶっちゃけ無能編集だと鳥山明の持ち込み見ても評価しないよ
少年誌の絵柄じゃないとか言って追い出したら無能というかもしれないけど当時なら普通レベルの能力だし

>>46
だから基本ニート気質なんだと思うよ
その証拠にアラレちゃんとドラゴンボール以降にヒットがないってのは多分本人が売れる売れない気にせず描いてるって事だと思う

>>47
そこまで編集者の要素で決まるならマシリトさんが持ち込みを読んだ漫画家志望の人がもっとヒット作をどんどん世に出していてもいいと思う
あと、一応プロの編集者なんだからスキルはあるだろうし才能あるかないかくらいはマシリトさんじゃなくても分かると思う

>>48
だろうね。
賞に引っ掛かった後は、マシリトにせっつかれながら漫画書いてたみたいなのを、
何かのおまけ漫画に書いてたしね。

>>47
鳥山先生の最初期はアメコミ絵を温くしたような癖絵だったからな
見る目のない編集に当たってたら、変な方向にいじられて潰れてたかも試練ね

>>49
進撃の巨人って例があるじゃん。

>>49
思うでしょ、それがそうでもないのよ
畑違いだけど今AKBグループが年商一千億円産業になってるけど秋元康以外の人間があの個々のメンバー見たら書類選考段階で落としてたポンコツばかりでしょ?
コロンブスの卵じゃないけど後からこれは売れるっていうのは簡単だけど誰より先にこれは売れるって気付けるかは結構才能なのよ

>>52
あの編集者は異質でしょ
「漫画じゃなくジャンプを持ってこい」って言い放つ人だぞ
しかもその当時まだ駆け出し

>>54
異質って思ってるあたり編集業の現場を知らないんだとは思う
進撃のケースだって特別無能ってわけではないよ

>>54
異質としても、編集者によって見抜く力の有無があるいい例じゃない。

鳥山はキャラデザの才能はあるからドラゴンボールなくても別で稼いでる気がする

>>57
キャラデザよりもメカデザインの方が替えが効かないんだよねぇ…

>>53
なるほどなあ…
ただ、売れる者を見抜く才能と、実際に面白い物を描く才能は全く次元が違うように思うけどな
前者が後者にあれこれとチャチャ入れるのはやはり滑稽にしか思えない

マシリトがいなかったら富樫みたいになってたと思う

>>59
商業誌に限っていえば売れる=面白いだから前者の能力の方が重要なんだよね
作家ってのはあくまで素材だから

>>60
ドラゴンボールを毎週毎週無理矢理描かせるよりも富樫みたいに好きなときにのんびり描かせてあげた方がよかったと思うけどな
休載しながらでもいいからまだまだ読みたかったわ

>>61
後から見れば下らなくても、その時の流行りには乗ってるってことだしなあ。
テレビ番組でいえば、ひょうきんぞくみたいなもんで。

>>62
そもそも、本人の希望だけで全て決まるなら、
フリーザ編で終わってる。

>>58
鳥山のメカデザイン見てると男心擽られるよな

>>62
もっとひどくなったと思うよ…
引きこもって出て来なくなってたよ…

>>61
そうかなあ…読者からするとなっとくできないなあ

>>67
ドラゴンボール後に幾つかプレッシャーから解放されて鳥山本人が描きたいであろう短編書いてるけど読者からの評価ってイマイチでしょ?

ドラゴンボールって引き伸ばしたお陰で個々のキャラに対するファン増えたけど
ブウ編>セル編>フリーザ編の順でアンチ多いよな

>>64
まあ、ケツ叩いて連載を休ませないのはやってもいいと思うけど、作品に口は出して欲しくないよな
売れたからって偉そうにするのもどうかと
だったら別の作家もあんたのチャチャで売ってみてほしい
大ヒット作担当したからって他の作品を5つも10も短期打ち切りさせてたんじゃ話にならんよ
それはただのラッキーとしか思えない

>>70
無数の本当のゴミの中からパッとみ何の役に立たないものを見分けて製品にする能力だから現場にいない読者からはわかりにくいだろうね
読者が見られるのはあくまで製品としてパッケージされた形だから

>>68
それはドラゴンボールで出し尽くしたからだと思うけどな

鳥山に関しては母親の影響も大きいね
「働け!」とか笑ったわ

>>72
言い方悪いけどその程度で枯れる程度の才能なら編集が無能ならそもこも売れなかったろうね

吼えろペンとかアオイホノオとか読んでみると、
漫画家だけだと独りよがりになりやすいってのも理解できるんだけどねー。

>>74
つまり漫画家よりも編集者の方が作品にとって大事だと思うの?

>>76
少なくとも商業誌に限ってはyesだね

鳥山は満足に書ける時間もなかったみてぇなこといってなかったっけ。
ドラゴンボールのころって丁度ドラクエのキャラデザもやってたろ
あの人がめんどくさがりやなのは確かだが

>>78
ベタ塗り面倒くさいからスーパーサイヤ人金髪にしたろとかあるよな
それが受けるから結果オーライってしたのも編集だよ

しかしまあ、ドラクエ3くらいまでのモンスターデザインは本当に神がかってたな

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom