日本で一番カッコいい苗字は「不知火」 (86)

異論は無いな?

俺は100位以内の苗字...死にたい...

鷹司だろ

>>5
たかし?

忍者キャラの名前みんなカッコいいわ


日本で一番カッコいい苗字は「不知火」 - SSまとめ速報
(http://open2ch.net/p/news4vip-1411458303-17.png)

苗字がかっこよくてもブサイクだったら悲惨だな

>>18
俺の経験ではカッコいい名前の奴は顔もかっこいいよ
田中なんかブサイクとDQNしかいない

>>17
あきまんの絵は最高だわ

獅子王って苗字だったら俺もイケメンだっただろうなぁ

希少さと厨二さを併せ持つ「十六夜」も中々

参考:【あなたは】日・中・韓、それぞれの名字トップ百【何位?】
日本で一番カッコいい苗字は「不知火」 - SSまとめ速報
(http://open2ch.net/p/news4vip-1411458303-44.png)

うちのほうで多い名字は

阿久津 大豆生田 小太刀 狐塚 螺良 見目 四十八願 (順不同)

>>47
沖縄ではないな…その感じの名字
どこだ?伊賀とか?

>>44
確か最下位は「十六夜」だろ

>>48 栃木県 読み方は代表的なもので左から順に・・・

あくつ おおまみゅうだ こだち きつねづか つぶら けんもく よいなら

【名字】四十八願【読み】よいなら,よいなが,よそなら
【全国順位】 23,113位  【全国人数】 およそ200人
【解説】現栃木県である下野国都賀郡葛生町四十八願が起源である。近年、佐野市や足利市など
栃木県に多数みられる。戦国時代、佐野家家臣団に四十八願氏が見られる。元を辿れば
大乗仏教の経典である無量寿経に行き着く。阿弥陀如来の四十八願に掛けることに由来する。

「工藤」はなぜか青森県に多い

【名字】剛力【読み】ごうりき
【全国順位】 42,871位【全国人数】 およそ60人
【解説】静岡県や東京都にわずかにみられる。「ごう」は郡の中の一区域であり
数村を合わせた大きさの区画の「郷」が語源であることが多い。郷や剛の関連姓は多くみられる。
静岡県発祥の高力氏と関連する説もある。

個人的には「塚地」という名字がけっこうレアで好き

【名字】塚地【読み】つかじ
【全国順位】 50,515位【全国人数】 およそ40人
【解説】高知県に数軒みられる。

>>58 お前今日から苗字博士ってコテ付けろ

>>60 苗字由来ネットというサイトの引用が主なので、コテは止めておきます
http://myoji-yurai.net/

【名字】結城【読み】ゆうき,ゆうぎ,ゆしろ,むすびしろ,ゆぎ,ゆき,ゆいき,
          ゆいしろ,ゆいらぎ,けつしろ,けつじょう
【全国順位】 804位 【全国人数】 およそ24,900人
【解説】現千葉県北部である下総国結城郡が起源である、中臣鎌足が天智天皇より
賜ったことに始まる氏(藤原氏)秀郷流、頼朝落胤説も有り鎌倉以来の大族。
結城とは結木のことであり楮(こうぞ)のこと。産地が結城である。東京都、山形県、新潟県など関東に多い。

【名字】菊池【読み】きくち,きくいけ
【全国順位】 107位 【全国人数】 およそ179,000人

【名字】菊地【読み】きくち,きくじ
【全国順位】 96位 【全国人数】 およそ195,000人

【名字】早乙女【読み】さおとめ,さうとめ,そうとめ,そおとめ
【全国順位】 2,258位 【全国人数】 およそ6,800人
【解説】現栃木県である下野国塩谷郡早乙女村が起源(ルーツ)である。
ほか現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵にみられる。近年、栃木県に多数みられる。

あと、ジャニーズで「八乙女(やおとめ)」というのがいるが
この名字は宮城県を中心に100人ほどいらっしゃるとか

十六夜はまだ存在してますか…?

>>73 【解説】語源自体は陰暦の八月十六日の季語で前夜より月が出にくいという意味を表す。
また古語で猶予(いざよ)うという言葉も存在する。しかしこの名字自体の由来が
どちらなのかは不明である。現時点では一世帯のみ存在するとのこと

・・・だそうです

>>74
都市伝説レベルなのか…

熊埜御堂←これは?

中華系なら「錢」さんがいいかなw

名字の読み方はこちらのサイトを参考にして
http://www.21ccs.jp/china_ranking/china_ranking_01.html
日本で一番カッコいい苗字は「不知火」 - SSまとめ速報
(http://open2ch.net/p/news4vip-1411458303-82.png)

【名字】熊埜御堂【読み】くまのみどう
【全国順位】 11,533位 【全国人数】 およそ600人
【解説】熊野御堂と同様ともいう。現大分県中南部である豊後国速見郡熊野起源とも言われる。
近年、宇佐市など大分県に多数みられる。

…意外と多くいらっしゃるのな

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom