女「先生のゴーストライターとして筆下ろしさせていただきます?」 (1000)


男「今のはわすれてください」

女「『筆下ろし』ではなく『書き下ろし』ですよね?」

男「おっしゃるとおりです」

女「緊張しているんですか?」

男「はい。ゴーストライターなんて、はじめての経験なんで」

男「まして、先生のような著名な方に筆下ろししてもらえるなんて」

女「二度目です」

男「失礼。緊張でカタくなっているようです」


女「編集からわたしについては、聞いてるんですよね?」

男「すこしむずかしい人だと、うかがっています」

女「それで?」

男「はい?」

女「若い人はゴーストライターに抵抗があるそうですね」

男「若い人って、先生もかなり若いですよね?」

女「わたしのことはいいんです。あなたの話です」

男「まさか自分がゴーストになるとは思ってませんでした」

女「このご時世、ゴーストのいない作家のほうがめずらしいんですよ」

男「らしいですね」


女「ウソが蔓延した結果です」

女「本だけじゃない。食べ物も。音楽も。科学も」

女「代筆屋ぐらいじゃ、世間は見向きもしなくなりました」


男「で、業界はそれを逆手にとったんですよね」

女「ええ。代筆を才能発掘の手段に変えたんです」


男「頭いいですよねえ」

男「新人が有名作家の名前を借りて本を書く」

男「そして。評価された作家に本を出させる、と」


女「おかげで短編集がかなり増えましたけどね」


男「僕は五つの短編のうち、ふたつを書かせてもらえるんですよね」

男「先生の名前を借りるんです。全力をつくします!」

女「当たり前です。仕事なんですから」

男「そ、そうですね」

女「わたしの名前を使う。そのことを自覚してください」

男「……はい」


男「それにしても編集の橋本さん。なかなか来ないですね」

女「あの人はいつも遅れてきますから」

男「大事な最初の打ちあわせなのになあ。ねえ、先生?」

女「居心地が悪いですか? わたしとふたりだと」

男「やだなあ。そんなわけないですよ」

女「顔がひきつってますよ」

男「……とりあえず、注文しません?」

女「チャイとワッフルのアボガドクリームチーズ添えで」

男「早いですね、決めるの」

女「メニュー選びは、直感でするべきなんです」


男「ひとつ気になってることがあります」

女「どうぞ」

男「先生が僕を選んだ理由です」

女「あなたの作品を読んだからです」

男「いや、そうじゃなくて」

男「僕みたいな拾いあげ作家をどうして選んだのか、気になったんです」

男「あっ。ひょっとして僕に才能を見出したとか?」

女「……わたしがあなたを選んだ理由。三つあります」

男「三つも?」

女「まずひとつめ。わかりやすい文章だったこと」

男「おおっ」


女「二つめ。引用です」

男「引用? 引用なんてしてませんよ。本当はしたかったんですけど」

女「逆です。過去の名作の引用なんてしてたら、選びませんでした」

男「え?」

女「きらいなんです。引用や自分の言葉以外を使う人」

男「ゴーストライター雇ってるくせに」

女「なにか言いました?」

男「いえいえ。どうぞ続けてください」

女「三つめ。ある意味これが一番重要です」


女「あなたが年下だから」

男「年下?」

女「ええ。今までのゴーストの方たちは、年上で面倒な人が多かったんです」

女「女で年下。それだけで、気に食わないって人もいるんです」

男「ほかになにか理由はないんですか?」

男「僕の作品、見てくれてるんですよね?」

女「わたし、人の作品にあれこれ言えるほどの人間じゃないんで」

女「ゴーストライター雇っちゃうぐらいですし」

男「……耳、いいんですね」

女「男性より耳ざといんですよ、女は」


男「ところでもうひとつ気になることがあります」

女「聞きたがりなんですね」

編集「すみません。遅れてもうしわけない」

男「ハシモトさん……」

編集「自己紹介は終わりました?」

男「自己紹介っていうか、まあそれに近いことは」

編集「それじゃあさっそく打合せに入りましょうか」


女「では。今日はこれで失礼します」

男「さよなら」

編集「だいじょうぶ? 顔がひきつってるよ」

男「ていうかなんなんですか!」

編集「なにが?」

男「『先生は顔に似合わず下ネタ大好き』っていうから」

男「勇気を振り絞って言ったら、気まずくなったんですけど!」

編集「まさか本当に言うなんてねえ」

編集「それより。先生と話した感想は?」

男「疲れました」


編集「言ったとおりだったでしょ?」

男「はい。いっしょにいて疲れる人でした」

編集「前に務めた人も、揉めてやめちゃったんだよね」

編集「よくも悪くも子どもっぽい人なんだよ、彼女」

男「子どもっぽい? どういうことですか?」


編集「んー。先生との交流はどうせはじまるんだし」

編集「いずれわかるんじゃない?」

編集「チャンスでもあり作家修行でもある。がんばりなよ」


男「チャンスかあ」

編集「今回の話が評価されれば、編集の待遇もよくなるからね」

編集「そう。二重の意味でビッグチャンスだよ」


編集「かたちはどうあれ、美人とお近づきになれるんだよ?」

男「まずコミュニケーションできるか、心配なんですけど」

編集「先生の著作は読んでるんだよね?」

男「いちおう。デビュー作と二作目、それから一番新しいのを」

編集「先生の作品から、会話を広げることだね」

男「作家先生との交流も重要なんですよね、代筆屋は」

編集「当然。最重要事項と言ってもいい」

男「まずは、打ち解けるところからかあ」





男「先生はコーヒーが、好きなんですか?」

女「コーヒーを飲むと、甘いものがうまくなる。だから飲んでるんです」

男「なるほど。なるほどねえ」

店員「ご注文はお決まりですか?」

女「アメリカン。それからシフォンケーキのプレーンで」

男「じゃあ僕はドイツで!」

女「……」

男「すみません。やっぱり僕もアメリカンで」


男「先生は趣味とかありますか?」

女「趣味?」

男「ほら。先日はお互いに、全然話せませんでしたし」

女「趣味は散歩と料理です」

男「普通ですね」

女「ダメですか?」

男「ほかにはなにかないですか?」

女「映画鑑賞」

男「へえ。どんな映画を観るんですか?」


女「『モビィ・ディック』。あと比較的最近のだと『ペルセポリス』です」

男「も、もびぃ?」

女「『モビィ・ディック』。面白いですよ」

女「ひとりの人間の生き様を見る作品として、とても興味深いです」

女「ちなみに、あなたが好きな映画は?」

男「えっと。田辺誠一主演の『ハッピーフライト』です」

女「……」

男「ごめんなさい。仕事の話に入りましょう」


女「あなたのプロットは見せてもらいました」

男「『世にも奇妙な物語』のような話、と言われて書いたんですけど」

男「どうでしたか?」

女「いいんじゃないですか」

男「それだけ?」

女「それだけです」                

男「でも、先生はホラー作家として評価されてるじゃないですか」

男「なにか一家言もってたりしないんですか?」

女「ありません」


男「メッセージ性とか、そういうのは?」

女「そんなものがいるんですか?」

男「え?」

女「わたしにとって、読書は娯楽です。それ以上の意味はありません」

女「すくなくともわたしの書くものは、娯楽でしかありません」

男「でも。先生のデビュー作は……」

女「わたし、責任もてませんから」

男「責任?」

女「本は得てして、人をゆがめますから」 

男「どういうことですか?」      


女「誰だって『自分は人とはなにかちがう』。そう思っているものです」

男「それに問題が?」


女「いいえ。むしろいいことだと思います」

女「問題は、そのちがいを不幸に見出すことにあります」

女「そして本は、そんな人間を生んでしまう可能性がある」


男「はあ。不幸な自分に酔う、みたいなことですか?」

女「近いです。でも」

女「お金がない。親がいない。仕事がない。そういう明確な不幸じゃなくて」

女「本が生む不幸は他人には理解できない、筆舌に尽くしがたいものなんです」


男「本がその手の不幸を生むってことですか」

女「ええ。自分がとくべつであるために、ありもしない不幸を生む」

女「より悪い表現をするなら、『こじらせる』とでもいいましょうか」

男「……おぼろげですけど。先生の言いたいことは、わかりました」

男「だから、テーマとかいらないって言うんですか?」

女「ええ。必要ないです。娯楽は娯楽、」

男「なるほど」

女「なるほどって顔には見えませんけど」


女「納得できないなら、どうぞ。あなたの意見を聞かせてください」

男「いえいえいえ、僕はゴーストライターですから」

男「死人に口なし。従いますよ、ええ」

女「ゴーストと死人をかけてるんですか?」

男「……わかってて聞いてますよね?」

女「バレました?」

男「ええ。顔に出てます」


女「あなた、まだ大学生なんですよね?」

男「そうですけど」

女「ふーん」

男「……」    

女「あなたがどんな主義主張を、もってても構いません」

女「ただわたしは、ムダにものを歪めて」

女「自己憐憫に浸ってる人がきらいなんです」

女「人は人が思ってるよりも、しあわせな生き物なんですよ」

男「……」


男「ゴーストで思い出しました」

男「どうして先生は、ホラー系の話ばかり書くんですか?」

女「ホラーはまだスムーズに書けるので」

男「それだけ?」

女「十分な理由だと思いますが」

男「ほかにはないんですか?」

女「人物を書くのが気持ち悪いから」

男「はい?」   


女「物語に登場する人物って、作者の都合よく動く奴隷ですよね?」

女「物語の都合でヒロインが主人公に惚れて」

女「物語の都合で主人公がヒロインを受け入れる」

女「逆も然りです」


男「そんなこと言ってたら、物語なんて書けないじゃないですか」

女「だからあなたが書いてるんでしょう?」

男「……」

つづく

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom