野瀬大樹 @hirokinose 7月22日
批判は簡単だけど、ブラック企業と言われる存在を一つでも減らすためには、
「居酒屋のオーダー違い」「コンビニの臨時休業」「宅急便の遅配」「ウェブサイトが丸一日サーバーダウン」
などなどに対して僕らが「しゃーねーなー」とおおらかになる必要があると思うのです。ほんの30年ほど前みたいにね。
つうかブラックって人員増やせば多少軽減できるんじゃないのか?
>>46
表向きの軽減はできるが、「原因の解決」じゃなく「後回し」になるだけ
俺ずっと気になってたんだけどなんで労働基準監督署に通報しないの?
労働基準監督署に行って業務停止になったら自分の給料が無くなるから?
>>55
いろいろな理由がある
・通報したら当然調査が行われる→自分が通報したという呵責やバレるリスクも存在する。
・労働基準監督署は法的に大きな権限を持っていないため、人や事例によっては対応が適当になる場合も。
・そもそも監督署に駆け込めるほどの精神力体力が残っていない。
・そもそも自分の職場を「厳しい」と認識しても「労基法違反」のブラックと認識していない。
などなど
>>63
通報は匿名で出来たはず さて、それからが真の問題
査察が入るってことは当然社員の中に通報した奴がいるってことだから、「見つけ出さなければならない」
さらに社員に「会社を裏切らないように教育しなければならない」
…まあ「これ」がどのように行われるかは察しだけどね
逆に言えば素直に「ゴメンなさい」で改善されればブラックではないと言える
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません