俺「アナログとは解像度の高いデジタルなので、将来を見越した上で回答等するのであれば、デジタル化できない製品はありません!」
ドヤァ!
落ちました・・・
お前はモーターも知らんのか
>>7
サーボも知らないアホはお祈りいたします
衣食住です!
って言っておけば良いものを…
>>22
じゃあ半導体使えばモーター本体作れるとでも?
>>25
あ、アスペが出たぞー!
お前の理論だと有体物は全てアナログになるのなwww
それは紙製品です
え?もう本はデジタル化されてるじゃないかって?
なら、あなたはスマホでケツを拭くんですか?
そもそも半導体、例えばSi真性半導体にしても有体物としてはアナログだが
その用途は回路基盤だったり特定素子だったりデジタル制御用途であることがほとんどである。
モーターという部品(>>1の言う製品)にあっては、
いわゆる電流に応答してフレミングで回るアナログモーターに加え
近年その電流をサーボ機構によりデジタル制御されたモーターが「製品」となって世に広まった
よってこの「製品」すなわちモーターは、まさにスレタイで言う「デジタル化できない製品」であるかの問いに明らかに反するのである。
「デジタル化」の意味が広範すぎて解釈に困るな
この場合は「IT化」と言うべきなんじゃね?
>>31
紙の用途にデジタルが入りこんでいる時点で
貴殿の活躍をお祈りいたします。
反骨心のあるバカを見抜く質問。
とりあえず金にならない赤字企画持ってくるバカを弾ける。
>>34
こういう勝手なヤツも社会不適合者として
貴殿の活躍をお祈り申し上げます
そんなもんいくらでもあるだろ
ネジとかデジタルになっても困るし
モノを聞いてるのに仕組みを答えるアホ=コミュ障
という自覚を持った方が良い
この問題のテンプレ回答は衣食住になるんだろうが
そのうち衣食住もデジタル化されてしまいそうなんだよな
そういう事が頭をよぎると
「デジタル化出来ない製品」ではなくて
「今後デジタル化してほしくない物」になってしまう。
そうなると論点がずれてる事に気づき死ぬ
テンプレ回答したら良いんか?アスペ回答の次にやっちゃだめな気がするんだけど
>>41
ネジも規格はデジタルだろうが
M5だったり管用テーパーだったり
お前らなんだかデジタル=電子化って勘違いしてない?
>>45
そもそもデジタル化ってなんだよ
食い物とかどうやってデジタル化すんだよ
フーリエ変換は偉大なり
>>45
今はアナログ。今後デジタル化されるかも
→じゃあウチが最初にデジタル化すれば儲かるんじゃね?
こうですが
そろばんって答えたらどうなんだろう
>>51
周波数領域って膝上何cmですか?
つーかさ、面接官が質問しました、質問に答えました。じゃダメなんだよ
ただ質問に答えるだけじゃなく、その後のイニシアティブを取るようじゃなきゃ
ただ質問の内容に正確な解答をするだけならペーパーテストで十分なんだから
>>53
日本で古来から用いられているデジタル用途の有体物ですね。
何も考えてませんね。
お祈り申し上げます。
>>49
人間の感情とか五感が全て科学によって解析出来てデータ化出来るようになれば全て電子化する。
男女の脳信号の動きの違いまで解析されてるし、数十年前からの推移を見れば向こう1~2世紀には出来ててもおかしくないレベル。
>>52
何か言いたいんだろうけど俺の聞きたい内容と違うから脈絡がはっきりしないよ
「デジタル化されてない商品」ではなくて「デジタル化出来ない商品」っていう問いだろ
日本語ボロボロだわ寝よ
>>55
職種による。
営業なら会話の主導権を握る能力>知識
だがそれ以外だとバカを弾く必要がある。
>>57
お前は自己レスの2行目も読めないのか。死ねば?
>>56
いや、デジタル化できるかどうかでしょうよ
だからデジタル化なんて曖昧極まりない言葉を使うからそうなるんだろ
一般的な用法を含めるとここに出た解釈全部「デジタル化」に含まれやがるんだから
離散値をとればデジタルか?電子化できればデジタルか?デジタル制御・処理が可能ならデジタルか?
こういう意図を限定しないで話す奴は疲れるんだわ
>>65
局所的視点でしかモノを語れないからそうなる
せっかくお前はデジタルとは離散であり電子化でありニューメリック制御であるという具体的事例を沢山知ってるのだから
それらを包括して競合し得ないモノを考察するというプロセスだけでビジネスの会話が出来るのに
なんで出来ないのよ?
>>60
ビジネスになるかならねーかなんて関係ねーんだよカス
悪魔の証明だって言ってんだよ障害者死ね
じゃあすでにデジタルな物をデジタル化することは出来るの?
>>74
儲かるならいいね
でもそういうこと聞いてるんじゃないのよね
お祈り申し上げます
概念って答えは
>>77
ピンク、黒、青、黄、赤、緑
何色が好きですか?
こんな確率で決まる質問が返ってくるぞー
たとえば、面接官にまったく意味不明なことを聞かれたとしても、それに一発で答える必要はない
逆にそのことに対して面接官に質問して、面接官がなにを言わんとしているかを引き出すこと
それが面接で求められている能力だよ
>>70
いや、ごめん、意味がよく分からない
>>81
要は「真っ当な答え」を答えられなくても
会話を続けられるかどうか
って言いたいんだろ?
技術職には要らない。営業にはむいてる。
>>82
亀田が勝った!→アナログ採点
技術職には要件定義もコミュ力も要らないとか思ってる社会不適合者
プログラマは一人で作るとでもw
>>88
確かにプログラマを作るにはカーチャンとトーチャンの二人が必要だな
>>85
技術職だって一人で仕事するわけじゃねーだろ
チームで仕事して、お互いがなにを言っているか、その答えをまとめる能力が必要になるわけだ
よほどの天才で一人で偉大な発明をできる人間な別だが、実際はそうじゃねーだろ
そして面接ていうのは天才の存在を前提にしてないからな
>>87
悪いけどもっと解らんわ
判定は完全に数値だからデジタルじゃねーの
>>90
極論持ってくんなよ。
デジタルと電子化の区別も出来ないなら最初から技術職には使えない。
>>88のバカはプログラムで例えてほしいみたいなので
標準ライブラリ無しにプログラム書ける?
今はお前に標準ライブラリ入ってるかどうか聞いたのよ??
>>96
だからそんなもんはペーパーテストで判断できるだろ?
なんのためにわざわざ面接すると思ってるの?
>>92
陸上競技の記録=超デジタル
判定員(審判)が付ける点数=人間の脳とかいうアナログ要素で決められたデジタル(数値化点数
亀田=審判にお金で
おやだれかきたようだ
>>96
お前は自己レス(>85)も読めないのか。死ねば?
>>99
ペーパーは知識等の能力を問うためだけに実施するものであるが、
面接は「話が出来るか」のみ見ているものか??んなわけねーだろ。
紙で書ける知識が口からも出せるか?それを試すだけだ。
技術職であろうと普段の業務においては口頭伝達能力も必要とされるが
営業のように誤魔化して話が長くなるだけであれば、能力無しとみなしてふるいにかけるんだよ。
ID:EQOclvaP0
「自分は啓示を与える側」と言わんばかりの横柄な態度。の割に的を射てないレスポンス
選民思想のバカ。皮肉が利いていて面白い。
自分で出した例の衣食住がデジタル化出来ないことを証明してみせろよw
>94が一番スッキリするわ
どれだけ完成度を上げても価値には別のベクトルしか掛からない。唯一無二
>>107
出、出た~www論理破綻対人論証奴www
3Dプリンター「なんでワイが作ったら安くなるんや?」
3Dプリンターが普及して3Dプリンターでオナホを作る時代が来たらオナホもデジタル化と言えるのか?
ちなみにお前らのだーーーい嫌いなID:EQOclvaP0は
どこかの金属加工業で総務・生産技術やってる人なのです
クズはどういう思考になってるのか見させてもらえて助かるよ。ありがとな!!!
>>113
デジタルの情報があれば同じ物を複製出来る、って考えたら、
それはある意味でデジタル化だよね。
金型を作らなければ大量生産出来ないのなら、それはデジタルじゃないし。
食べ物とかの生物系以外、ぜんぶデジタル化出来るんじゃねーの?
>>115
おう論破されてもう寝るのか
また明日VIPで妄想書き込もうな
明日はどこのどんな部署に就いてるんだ?
>>115
こんなしょうもないスレでしょうもない嘘ついてる暇あったら就活しろ
>>121
おや?寝るんじゃなかったのか?
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
>>117
食べ物・生物だって今の技術ではできないってだけで未来を考えるとどうなるか分からない
薄っぺらい言葉になってしまうが「感情」じゃないかな
伝統工芸は3Dプリンターで作ってもそこに込められた歴史までは作ることはできない
そして、その歴史を良しと判断するのは感情なわけだ
デジタルは合理的であるが逆に合理的で無い物をデジタルで作り出すのは非常に難しい
>>120
すまんな
昨年から採用担当もやらされてるがお祈り申し上げすぎてすまんな
今年もリクナビからごっそり来るクソみたいなES弾くお仕事の時期が来た…
生産も間に合わないのに( ´・ω・`)
>>122
お前はID抽出も出来ないのか…
>>123
感情の方が順序的に先だよ。生物植物食べ物類より先に人間の脳の方が解明されるはず。
そもそも人間の感情も感覚も脳を流れている信号も全部電気なんだから、生物よりは格段に簡単なハズ。
>>121
自分で掘った墓穴を一切埋めずにガン無視、未だに大口叩けるとはw
面接官は思考を問いてるのに間髪入れずにテンプレ回答してお祈りされるタイプのアホだな
早く寝ろよ。明日またVIPで会おうな^^v
>>123
そう、それだよ。技術力の可能性があるんだよな。
だからデジタル化出来ない製品を問われて>24と返すのは間違ってるんだよ
「これは技術的にデジタル化出来ない」と決めつける事で独創性を殺してる回答になる。
「従来の考え方・常識に囚われています」と言うようなもの。最低の答え。
そういう事を聞いてるんじゃないんだよな
>>126
確かに解明は数段楽かもしれない
ただ「脳に信号を送って死ぬまで幸せに生きれます!!」
と、言う製品があって誰も買わない気がする
人間誰しも幸せになるために頑張ってるのにこの製品を利用しないのはおかしい
そうわかっていても利用したくないという感情がある
これは製品として成り立たない気がする
まぁドラッグやる奴がいるくらいだから成り立つかもしれないけど
もし感情もダメならあとは「時間」くらいか?
他は思い浮かばない
「ありません!」としか答えられない気がする
面接でウケの良さを考えるなら別だが
>>128
何百社からもお祈りされて狂っちゃったんだな…
耳を閉ざして自分に優しく都合の良い解釈だけ聞き入れる病気なんだよな…
正直お祈りするほうだって辛いんだよ?適性が無いヤツを雇うほうが双方にとって不利益なのだからm。
もうバカはほっとこw
その物が出来るまでの「過程」に意味がある物を答えるのが正解だろうな
製品と絞られてるから思いやりとかは多分アウト。
って考えると伝統工芸品以外出てこねーな
もっと広域的な答え方は無いのか
>>141
リンゴ味のガムとかはデジタル化っていうの?デジタル化がわかんねーや標本化定理みたせや
逆にデジタル化しても意味の無い物とか
>>124
聞いてもない事を何一人で語り始めてるんだよ
設定追加しても後が苦しいだけだぞ
>>143
リンゴ味に標準数があるの?ってことにな
そしてその味に対する受動素子である舌は標準なの?ってことになる
アナログだなあ
>>147
後って何?
採用担当になったら他人を見下す選民思想になってしまうのか
それとも社会不適合者が他人を見下す選民思想になってしまうのか
自己暗示の域に達すれば後も辛くならないんだろう
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません