友達「ボカロって何がいいんだろうなwww洋楽最高wwww」 (622)

僕「確かになwwwでも俺英語得意じゃないから邦楽でいいわ」
友達「邦楽とかwwwwwwww英語とかわかんなくてよくね?俺全くわからんwwwwwwwwwwwwwwww」




僕「」


英語分かんなくて洋楽聴いてる奴ってボカロ厨とたいして変わらんだろ音楽的知識があるならまだしもこいつ(--;)と僕は思いました

長い

英訳の勉強と楽器やってて洋楽聞くのはアリ

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!

:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

ファン名乗るんだったら意味わかってないと恥ずかしいけど聞くだけならいいだろ

ボカロは悪くない
ボカロ厨が悪い

>>2
僕も思いました

どうでもいい
その人がいいと思うの聞けばよくて他人にとやかく言われる筋合いは

>>6
これ

本人が好きで聴いてるなら何聴いててもいいよ

洋楽は好きだけど聞いてる奴がきもい

>>6
これ

ドミナントモーション使われてる曲教えて
カノン進行とか大好きなんだよね

英語わからんけどインストとして聞いたら洋楽もアリだと思う

歌詞とかマジでどうでもいい
曲ってのは音楽と韻踏んでるかで決まる

空耳探してるんだろ

歌は詩集じゃないんで^^;

洋楽はWho Put The Bump が好き

>>6
これ

改行厨しね

こいつにはこのアーティストの何が伝わってるんだろうと思ったんです
音楽って伝わらないと意味がないと僕は思っているので

>>15
マジでこれ

>>6
真理

>>6

歌い手は死ね

>>25
ほんとこれも

ボカロもキモいはVIP終わったな

>>21
歌詞が無いと伝わらないとかにわかもいいとこだな

歌詞とかじゃなく、洋楽の雰囲気を楽しんでるんだろそいつは
別に悪いことじゃない

小学生の頃から海外のロック聴いてる俺からしたら
ボカロ厨よりよっぽどそういう奴のがイラつく
本当に好きなら別にいいんだけど、一種のステータスとして聴いてる奴

以外と英語できない洋楽厨って多いようですね

洋楽の歌詞に拘ってるやつのほうが気持ち悪い

>>21
これは恥ずかしいポエム

そんなこと言ったらインストとかどうなんの
歌詞ないんですけど

人が作った曲聴いてるだけなのに偉そうな奴wwwwwwwwwwww

好きなもん聴かせろや死ね

洋楽なんかうんこしょんべんおちんちんふぁっくしてやるくらいしか言ってないんだろ?

>>35
作詞家なんかい

>>28
すいません
音聞くだけで感情がわかってしまうほど達人じゃないんです

>>6
これ

リスニング力乏しいから歌詞みないとわからん

ボカロは見た目しかよくない
声気持ち悪い

むしろその友人いいやつじゃん
いや英語わかるしwww低学歴乙wwwww
などと捻くれてる奴よりよっぽどまともだぜ

何も考えずに毎日聞き流してる曲をカラオケで歌うと歌詞がわかっていい曲だなーって感動する
邦楽でも洋楽でも(英語しかわからないけど)

>>37
ボカロも似たようなもんじゃねぇか

>>6
ボカロ聞くとキチガイと同じ扱いされます

マジレス大杉

ボカロは単純に気持ち悪いだけだろ

えこれコピペじゃないの

洋楽のpvとか好きだけどな

>>21
誰の名言だよ

>>45
ボカロは違うだろ
さみしいおれはひとりわたしかわいそうだれかたすけて云々と糖質じみた感じ

洋楽好きって言うやつはにわか
じゃあどこの国のどんなジャンルが好きなのかってところが重要だろ

邦楽でも洋楽でもいちいち歌詞の理解なんてしてないだろ文学部かよ

リズムとかグルーヴ感でどんな感じの曲か何となくわかるだろ
まあそもそもあんまり気にならん

歌詞とかどうでもいいわ
声も楽器の一種だから他の楽器と如何にマッチしているかが重要
言葉に感動したけりゃポエムを読めばいい
はい完全論破

(友達がみんなボカロ好きだからカラオケとかで一緒に歌うためにボカロ好きになりましたキョロ充ですみません・・・)

まぁでもさぁ、邦楽でも何言ってっか良く分かんない歌って結構あるよな
変な歌詞とかじゃなくて演奏うっさくて楽器の音がデカめな上に歌い方とかの問題も相まって聞き取りづらいやつ

>>50
PVとかは僕もよくみます

洋楽とか意味わかんね―けどかっこいいじゃん
歌詞カードで和訳見たときはがっかりするけど

>>53
ラテンジャズとかハウスミュージックとかフラメンコギターとか好きです

歌詞厨はだまっとけ

音楽は考えるものじゃない感じるんだって偉い人が言ってた

>>58
ボーカルに重きを置いてないだけだろ

ニール・ヤングボブ・ディランは歌詞ちゃんと訳したほうがいいよ

>>6
これだよな

ボカロの声キモイとか何年前の話だよwww

…やっぱり何でもない。

音を楽しんだらいいんだよ

俺の友達はジンギスカンのもすかうとか聴いてる

日本にかっこいいクラブミュージックないから

インスト大勝利

>>25
真理

外人コンプレックスが多いからな
海外のロックボーカルもたいしたことないの沢山いるぞ

そんなこと言い出したら人工言語で意味の分からない歌とかどうすんだよ

歌詞どうでも良いとかまじで言ってんのかな
意味が分かってる分かってないに関わらず歌う時の発音が何なのかは相当重要だと思うけど

ブラウザMMORPG「アルフヘイムの魔物使い」の正式サービスが本日13時より開始。

・基本プレイ無料、純国産MMORPG(運営はアピリッツ)
・音楽は"ロマ・サガ"シリーズ等を手がけたイトケンこと伊藤賢治作曲。
・事前公開テストは2日間のオープンβのみ。
・主人公のお供声優 大久保瑠美
・あとキャラがかわいい

ブラウザMMORPG「アルフヘイムの魔物使い」
http://www.alfheim-monsters.com/

無課金でも問題なく遊べる仕様です。
キャラクター作成時に以下の紹介コードを入力すると300円相当の課金ポイントがもらえるキャンペーン中。
招待コード: 1276a2221

>>64
ってことじゃあないと思うよ
言葉遊びみてーな適当な歌詞じゃなくて重きを置いてないわけはないだろ

歌詞なんか割とどうでもいい

無条件洋楽崇拝主義者どもが!

邦楽も音としては歌詞聴き取れるけど
意味としては精確に取ることは出来ないからな

昔は洋楽厨で必死に和訳しようとしたりわざわざ高い国内盤買ってたけど
今考えると歌詞の意味なんてあってないようなもんだ
ヒップホップは話が違うけど

自称音楽通で耳が肥えてる知り合い(洋楽厨)が
aikoをボカロと勘違いしたりマンウィズとホルモンを洋楽と勘違いしたり、挙句の果て何故か詳しいはずのニルバーナの歌すら知らなかった時は苦笑いだったわ
偉そうにしたいだけなんだな…

邦楽で前情報無しで聞きまくって日本語訳予想して正しい翻訳見たら結構為になる

歌詞理解したほうが楽しい曲とかいっぱいあるけどな
ビートルズはいかに韻を踏んで綺麗なメロディーを基地外のように追求したが、隠語つかってセックスやらちんぽやら歌詞に詰め込んでるからな

じゃあオススメのボカロ曲教えろよ
俺はNo Logic

言うなればボカロだって楽器の一つだよね アコギとエレキ 生声と機械音声 ただこれだけの違い
声と他の楽器を別物として捉えるからだめなんだよ
この声嫌いだわーってのとこのギターの音嫌いだわーってのは同列

歌詞みてがっかりって曲が多いから雰囲気で聞いてるよ

実際歌詞の意味わかんなくてもノリノリになれればいい曲もあるだろ
ダンスミュージックとか

何で日本ってボーカル至上主義なんだろ
そこがくそだわ

洋楽きいておしゃれっぽい!ってテンションあげるのも音楽の楽しみ方のひとつだろうし
別に歌詞わかってなくてもいいんじゃねえの

     〈ヽ           /7
     ヽヽ           //
      ヽヽ  __    //
       >ヽ´ !   !`ヽ//

      /,、ヾヽ.l   l::://ヽ
     /:::/:: : :ヾヽi  !//:: ヾヽ
    i:::::!::: : : : :ヾヽo,//: :  :!i   仮面ライダー555を知らないよいこ達へ

    |::::|::: :    :ヾ、.,/::   ::l:|
    |::: !::: : :   :::| |::     ::!i   555の世界では乾巧という奴が悪役だったんだ。
     i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ::   :;/    善人面して近づいてくるがとても
    ヾ::::ヽ:: : : ://: :ヾヽ: : :,イ      信用できたものじゃない。覚えておいてくれよな。

    <\:`ー'//___,ンヾ';/
     ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
      l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ
    ,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
    /ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、
,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、

アニメで稀に流れてくるボカロくらいしか聞いたことないけど、やっぱあの声は無理ですわ
なんというかリズム感が崩れる

おまいら、おまいら、よく聞いてくれ
アンケートの結果、こんな事実が判明したぞ

~パターン1~
Q.音楽を聴く際、どこを重聴してますか?
A.歌詞です。音楽を聴く時は、まず歌詞から聞きます。
~パターン2~
Q.音楽を聴く際、どこを重聴してますか?
A.音楽やリズムですね。歌詞は二の次、まずは曲全体のイメージを掴みます。
後から歌詞の意味を調べることもあります。

大きく分けて、この二つの回答が返ってきましたとさ。

>>90
ダンス文化が無いからじゃね

>>6

ガキが多いからな

>>86
きも

ほとんどの人がベースの音なんか聞いてねぇよwwwって感じだもんな

単純に洋楽は発音がカッコいい

>>6
これだな

ストーンズだって
俺の彼女、愛してるぜベイベ、イエー!
みたいな歌詞ばっかだぜ

歌詞わかんなくてもいいってマジかよ
キレイなメロディーでクッソゲスいこと言ってたらどうするの

>>1
ここのギターかっこいいだとかあるだろうが
はじめはこの曲は大体こういう歌詞なんだってことが知れればいい
この部分を訳すと○○○ってとかじゃなくていいんだ
何回か聞いてると自然とわかってくるし

>>39
インストとかあるだろ?
あとクラシックとかわかりやすいんでね?

>>91
いわゆるニワカってやつだけど他人に押しつけなきゃそれでいいと思う
元々音楽はそんな高尚なものじゃない

>>94
俺パターン2だ
メロディとコード進行が重要

>>85
音楽聴くのにそういう風にしか考えられなくなるとつまらんと思うな
もっと単純でいいのに 「韻を踏んで綺麗なメロディー」これだけでいいだろ
意味が分かったか分かってないかはあまり意味無いな、玄人ぶりたい人達の自己満でしかない

>>95
インスト=ダンスってどうなのよ…

歌詞ばどうでもいい場合もあるし歌詞が好きで聴いてる曲もある
まあボカロはどっちにしろ糞だが

例えばSigur Rosは独自の言葉で歌って世界で誰一人歌詞の意味が理解出来ないのに評価されてる

歌詞なんてアクセサリーみたいなもんだろ
無ければ音楽じゃなくなるわけでもないし

>>90
てことは外国では色んな言葉の歌が飛び交ってるんですか?違いますよね?やっぱり外国でもその国の言葉の曲が流行るんです
外国人からしたら英語なんてすらすら入ってくるんですから

>>86
ChromeのTell your worldとFREELY TOMORROW

Please Please meなんてベースラインだけで10回は聴ける

歌詞分からん方が洋楽に幻想持てて楽しめるってのはあるかもしれない
それはそれで楽しいからいいんだけど
ただ歌詞がパーソナルに沁みることは何者にも代えがたい良さがあるから
言葉はできる奴の方が音楽聴いて得るものは大きいと思う

外人が無地T‐シャツに「便器」って書いてるのを着てるのと同じ
かっこいいからでいいだろ

正直アニメやエロゲの曲以外聴いてる奴は自分に酔ってるだけだろ

クラシックでいいです

>>1
2CELLOSが好きなんだけど、あれ洋楽だよな?
俺邦楽でも聞き取れないやつあるわ

>>111
お前アスペだろ

>>111
その反論は的外れでは

まあ意味わかってます面してても英語できなかったら滑稽でしかないけどな

菓子ばっか気にする奴は詩集読め

>>116
うわぁ

こんなんだから最近は名曲なんか出ないカッコつけバンドばっかになってしまってるんですよ

ゲームとかのサントラ好きの俺には死角は無かった

>>106
おお、俺もパターン2だ
いまいちボカロの良さが分からないのも、これが理由かもな
まあ、いいなーと思うボカロ曲もあるっちゃあるが

かっこいいってシンプルな理由で洋邦問わず聴いたらだめなのかねえ

>>6
ほんとこれ




臭すぎ死ね

>>107
それでいいと思うよ
てか自己満足以外の目的で音楽聴くってのが思いつかないな

いかに共感できる歌詞を書くか


くだらん

>>127
いいと思うよ
つうか洋楽聞いてる奴の中でも洋楽至上主義者なんてごく一部だと思われる

>>116
お前はわかっちゃいない…

歌詞気にするヤツは詩集をよめ

>>125
そうだな!俺もゲームのサントラ大好きだ
なんでだろうな、ゲームって何気に好きな音楽多い

>>125
これだな
音ゲー良い

あの電子的な電子音ボイスも、奇妙な早口歌いも受け付けない
友達がカラオケで歌ってるぶんには笑って聞いたり、ノッたりもできるけど
実物のボカロの曲を聞くと心が閉店して顔面が鋼鉄の地蔵になる

まあ英語できる奴は英語かっこいいなんて思ってないからな
英語できたら邦楽はクソとかひとくくりで切り捨てたりしない

>>133
音楽聴きたい奴はインストだけ聞いてろってのと一緒でしょそれ

馬鹿感性のゴミ邦楽厨死ね

まず、海外の奴らが作る音がカッコ良すぎる

歌詞が良いも別に良いけど音も良いと思えよ
歌詞だけ良い歌ならゴマンとあるん

俺もたまに洋楽聞くけど英語さっぱりだわ

おまえらじゃん

ある程度の年数音楽好んでる奴なら、前までクソだと思ってたものが新しい聞こえ方する瞬間を体験するから
他人の好みに文句付ける事には尻込みする

ていうか日本の意味不明な歌詞でなにか伝わるとか伝わらないとか考えんなよ
曲はいいとしても

ルカ様に洋楽歌わせとけば無問題

英語わかんないくせにとかそこまで歌詞に重きを置く人間がボカロとかアイドルってなんだよ
だったら昭和歌謡聞けや
おれも昭和歌謡なら好きだぞ

ボブディランは歌ってることが難解すぎて英語圏の人達も理解しきれてるのか怪しいけどな

意味わかんなくてもいい曲ってあるんじゃないの?
BGM的なさ

歌詞がどうでもいいことはないでしょ
ブルーハーツ芽いい例ですよ
ほぼ歌詞で売れたようなもんじゃないですか

ボカロでも良い曲はあるけど、かなり稀だな。歌メインで聴くことはまずない。
総じて、BPM早くて下品でチープな印象が多い。姫トラみたいな感じ 笑
それ聞くなら、10年前の日本語HOUSEだったり70年代のROCK聞くわってのが多い。
そして、洋楽に関しては、一括りに洋楽ってまとめられるのが好きじゃない。
jazzだって、soulだって、classicだって洋楽だからなぁ。
まぁこれはボカロの中でも、言えるとは思うけどね。リスナーが固定されているからジャンル分けされないのだろうな。

音楽ライターが
洋楽マニアと
ボカロ厨は
層が被るっていってたな

そう思う

J-pop()卒業して
洋楽に流れるはずだった層がかなり
ボカロ厨になったって

>>6
これ ボカロ自体悪くない

vipでたつスレでもそうだけどボーカルと歌詞が全てみたいに思ってるやつばっか
ボーカルと歌詞が気に入らないから全部クソみたいな

いつも思うんだけど歌詞わからなかったら洋楽聞いたら駄目なの?

彼らが名曲と言う千本桜だっけ?さっぱり意味わからんかったわ
まあ一部のキチガイがわめいてるだけだろうけど国歌にしろとかアホだろ

英語分かるやつが歌詞は気にしないって言ってるならいいけどそうじゃないなら遠吠えだよね

>>146
よく読んでください

>>136
後半意味わからないけど俺も友達が歌ってるの聞いて興味持ったから実物聞いたら
心が閉店して顔面が鋼鉄の地蔵になった

歌詞が聞き取れなくてもいい曲もあり聞き取れないと腹が立つ曲もある
人それぞれ

結局他人の聴き方とか、聴く音楽にケチ付けんなって話で終了じゃん

>>155
曲は特に捻りのない普通のJPOPだったけど歌詞はよく見てないから歌詞がいいんじゃないですかね

たまにJ-POPで良い感じのメロディラインの曲あるけど、大概が洋楽の日本語カバーかパクリ

>>136
分かるは
最近のボカロ、大分人間に近くなってきたし
すごいとは思うんだけどな…
やっぱり感情がこもってないというか、ね
歌詞もあんまり好きじゃないタイプの歌詞多いし(これは個人的な意見だが)

>>6
両方ゴミ
巣に帰れニコ厨

俺はボカロでも洋楽でも邦楽でも何でもリズムに惹かれる
音楽がいいのに惹かれるんだよ
だから英語分かんなくても洋楽は好き、ただ洋楽は歌えないのが残念

>>154
よかスレタイとスレないを読んでください
スレナイを5回読んで10回音読してからまた書き込んでください

>>150
ほんとこれ
洋楽つったって年代、国で別物なのにいつも一括り

>>148
あるよ、てかボーカルある曲でもたいして意味ない曲もあるし

レディへなんか一度歌詞書いてからランダムに並べ替えるって話だし
誰か忘れたけどなんとなく曲に合わせて歌って、それ聴いてなんて聞こえるかを考えて歌詞作るって奴もいる
そういうのは英語の方がやりやすいとも言われてるけど

>>155
ボカロ厨がなー...

ボカロの曲は受け入れられるって分かってる程度の範囲に向けてしか作られていないイメージ

英語分からない洋楽厨は声も楽器とか言うけど
邦楽やらボカロには「声も楽器」論を適用しないしかつ認めないよな

こういうやつらの言う洋楽ってだいたいリンキン・パークとかアヴリルラヴィーンな気が

ボカロがなんで嫌われてるかってのは

所詮は
初音ミクを使った
二次創作だからなんだろうな

こういうと「ミクはただのツール(キリッ」
っていうボカ厨沸くけど

二次創作だよなぁ

ボカロ厨も洋楽厨も自分の聞いてないジャンルの曲を貶めるようなやつは嫌い
音楽に国境はあるんだって不平等で差別的なものなんだって実感させられる

洋楽もいい曲があるけれど歌えないから聞かない

ボカロってキョロ充とかそのへんが自分のキャラたてるために「ちょっと俺オタクだわー」アピールするためにあるんじゃないの?

>>6
これ

そもそもボカロの曲なんて歌詞なんて二の次だし

>>168
マジレスサンクス

>>148
マジレスしてしまうが、やっぱりBGMと歌は別物なんだよなー…
サビと言える部分のあるBGMもあるはあるんだが、やっぱり歌とは違うんだよな

ボカロはまず歌詞がひどい
よくJPOP貶しといてあんなの聴けるなぁと思う
まだ西野カナとかのほうがマシ

ボカロ死ね

>>174
自分の好きなものを示すため他のものを貶めるってのは間違ってると思うんだよなぁ…

洋楽は聞き専

>>6
これよく言われてるし意味も分かるけど
ボカロ厨があんだけ暴れてりゃボカロにだって悪いイメージがつくのは当たり前じゃないの?
東京五輪決定の件なんか嫌われて当然だと思ったわ

すげえ
>>6に安価してる奴単発ばっかだ

ボカろは別にネットないでやってもらうにはいいんですがテレビとかで取り上げられてると寒気がします

機械の歌ってだけで既に魅力を感じないんだよな

>>173
ポピュラーになった分聞いてる奴の大半はつべとニコニコの歌ってみた派が大多数になったんじゃね?
あの機械音声は気持ち悪いだろ
少し上手い歌い手とやらを持ち上げる気持ちもわからんでもない

邦楽も洋楽も聴くがボカロだけは無理
あの耳にくる電子音声には慣れない

>>181
良いやつとそうでないやつの差が大きすぎる
大抵は千本桜のせい

実際そこまで歌詞の意味気にしてるの日本人ぐらいだろ ビートルズの歌詞なんかわりとひどいし

>>172
コールドプレイとかレッチリとかな
まぁ、俺はリンキンもアヴリルも好きだけどな
コールドプレイ聴いてる奴はゲイってネタもあるし

声は楽器理論は邦楽を聞く日本人には通用しないよ
だってどう頑張っても歌詞に出てくる言葉の意味ってのは自動で頭に入ってくるよね
「愛してる~」って単語が出てきた時に、それを愛してるーって単語では無く音節の流れで聞けってのはネイティヴには不可能だよ
だからネイティヴ言語の歌モノを聞く人間は絶対に歌詞に思考を引っ張られる部分が存在する
良いとか悪いとか関係なく

>>188
生音原理主義者か

>>173
それは何か違う気もするが、独特の機械音と
曲のジャンル(全体的な)がまた独特だから嫌う人も多いんだと思う

ボカロは9割が糞みたいな曲しかない
しかし「アマチュアならではの良さがある!」みたいに言われる不思議
90年代のJPOPとかも糞糞言われてたけど、今になっても振りかえられることはほぼないから
やっぱり糞だったんだなーと

>>193
本人達はviva la vidaからは克服したつもりだから許してあげてください

そう言う意味では、意味の分からない外国語のうたものを聞くってのは
音を音節のまま聴くって意味でネイティブ音楽とは明確に違う

てか歌詞がわからないからなんだよ
調べろよそれくらい
何言ってるのかわからないのはボカロも同じだし

>>195
単にデジタルとかロボットとかあまり好きじゃないだけ
やっぱり人間の歌がいいわ

ただ

洋楽と
ボカロで

どっちが日本国内で
今後発展可能性があるかっていったら
ボカロになっちまうんだろうな

洋楽のほとんどは今はもうおっさんの趣味だな

歌詞が分かりにくいからまだ洋楽のほうがマシだわ

ボカロのいい曲とやらを貼ってくれよ
聴いてなくて批判するのは悪いがいつも具体性がなくて良い印象ない

>>200
やっぱり最初からわかると思ってる日本語がわかんないのとわかんないと思ってる外国語がわかんないのは違う意味だと思うなぁ

>>15 これが真理
ボカロとかわざわざ歌詞つけてもうね・・・

ポカリに見えた

洋楽好きな俺カッケエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!


VIPこんな奴ら多すぎ^^;

ボーカロイドその物がダメな人って打ち込みもダメ?

あと音楽をイヤホンとかでばっかきいてライブとかも全然いかないような奴がボカロとかただの機械音wwwwwwwwとか言ってるの見たら頭おかしいじゃねぇのこいつと思います

>>208
大学生とかばっかだな
にわかが沸きすぎ

>>202
そうでもないんじゃね?
ボカロもだんだん廃れて行ってるし
洋楽なんかその前に廃れてるし
結局また新しいものがでてきて
廃れての繰り返しになりそう

ま、つまり、そういうことだ。
こう言うと反対を呼びかねないが、固定観念というのはあると思うよ
トーテモ大雑把に言うと、宗教みたいなもんだ
宗教とはまた違うが、「あれは気持ち悪い」などという固定観念を持たずに
分かり合える日が来ると良いな。

来ないと思うけど。

ボカロには感情がない

>>200
そういうスレですよ

>>210
ライブのPAの音の方がipod付属のイアホンより糞な音出す気がする

みんなでブルーノマーズきこう

>>205
俺は半分ネイティブスピーカーだから英語はわかるし
でもフランス語の曲も一部聞くけど好きだしやっぱりその理屈はおかしい

>>210
それは分かる
CD音源しか聴かないやつらが笑っちゃうよな

歌詞先行の邦楽と音先行の洋楽ってこと

音楽をステータスだとでも思ってんのか

いいからボカロの名曲を挙げろよ

洋楽もボカロも僕好みじゃない

ボカロはどんどん肉声に近づくのではって点では期待してるよ
まだ遠そうだがね

>>222
ボカロスレになるからやめとけ

>>216
そうなんですか
そういう詳しいことは僕はちょっとわかりません

ボカロ曲がプロ歌手によって歌い直されるパターンってのがあるわけだが
やはり人間が歌ったもののほうが良いんだよねえ…
ボカロ曲聞いてていつも思うのは「これ人間が歌ったらどんな感じかなぁ…」みたいなことで
いわゆるデジタル時計を認識するときにアナログ時計を想像してしまうのに似てて
ボカロそのものを楽しんでる時ってほぼ無い

ボカロも何言ってるかわかんねーよ

韓国語かよ

ボカロってあの機械音声の奴?あんなノイズの塊聞いてて耳おかしくなんねーの?

>>222
shrって人の聴け

>>227
わかるなあ

曲自体良いのにわけわからん歌詞だったりするのあるから残念

>>15
ホルモン好きだろ

日本の曲は歌詞がダサかったら評価下がるけど英語はダサいかどうか分からないからな

>>227
これわざわざボーカロイド使わなくていいじゃんってのは多いな

>>112
握手

結局音楽ってのは音楽でしかないし、どう言う音楽?とか言葉で議論したり
他人の聴き方感じ方を言葉でどうこう言ったりは完全にナンセンス
音楽についてどうしても語りたいなら楽器もつか歌え

>>228
あなたもよくスレナイ読みなさい
あなたは20回音読し直してレスしなさい

One republic とか好きだけど
そんな感じの邦楽アーティストっているの?

>>210
やっぱり人それぞれ、好き嫌いはあると思う
でも、少し聞いただけで「これは嫌ぁぁい」とか決め付けるのはヨクナイな

>>212
ボカロはそうでもないんだよ

10大メインの下の世代で変な盛り上がりになってて
それが上の世代には理解不能な盛り上がり方で
とてもついていけなくなってる

アニメとかで未だに盛り上がってる上の世代と
ボカロの色んなので盛り上がってる10代メインの世代で
隔絶が生まれてる

そして
洋楽やらボカロにかわる新しい物は別にでてきてない

にちゃやってるやつは大概、そんなやつばっか

日本で音に拘ってるのって有名所だと、B-DASHとかか

架空言語こそ至高

>>227
機械音声だからこそ意味のある曲なんてのもあるけどねー
はろーぷらねっととか、初音ミクの消失とか、そういうの

そういう意味で非常にユニークな存在だと思う。SF的な感じでさ

楽器やってると嫌でもベースラインだとかギターの音のほうに注意がいくよね
実際好きな曲でも歌詞が抜けてることあるわ

洋楽厨「JPOPとかwww洋楽最高wwwwww」

俺「洋楽のどこがいいの?」

洋楽厨「JPOP糞すぎwww」

俺「だから洋楽のどこがいいの?」

洋楽厨「JPOPはセンスないわwww」

俺「ダメだこりゃ」

今洋楽のヒーリング音楽聴いてるんだけどすげー癒される
ボカロと比べるだけ失礼
そもそもボカロって作って楽しむもんだろ

>>237
つまりそういうことですね

>>244
まさかアルカとか言い出さないでくれよ

>>245
分からなくもない
SF的な感じというのはどうかとしても、独特の世界観はあるよな
あれはあれでいいと思うぞ!俺はそんな好きじゃないけど

>>210
でもどメタルなバンドのライブとかずっと箱で聴いてると辛くなるよな……

日本語は語感がブツブツ切れるからリズム感を損なってしまう
どうしても乗れないんだよ

>>250
クリンゴン語のことだろう

>>241
ようはそいつらはボカロ自体が好きなんじゃなくてボカロとゆう趣味で慣れあったりしたいのかな。そこが音楽か単純に好きってのとちがうのかも。

ボカロに対する嫌悪感が満ち溢れている
ボカロ廃れろ
ボカロ消滅しろ

どんな音楽が好きかと聞かれて洋楽と答える奴は地雷しかいない
だいたいどれだけジャンルがあると思ってんだよ

英語の家庭教師で吹奏楽部のぼく「ももクロ最高!」

>>252
いったん出なさい

ボカロはもう無理だよ
きもちわるい
生理的に無理

適当にググった
http://www.youtube.com/watch?v=j3q54T868Bk
俺にはやっぱり無理だ

カラオケで実際に歌うと分かるけど、歌ってて気持ち良いのは断然洋楽の方が多いんだよなぁ

これ これ これ
これ これ これ これ
これ これ これ これ これ

>>257
どうせ話合わねえから脚切りするために適当に答えるならありだろ

まあここでこんな議論してもボカロsageの流れになるのは当然だしな
俺はボカロの何が良いのか全くわからないけど、だからって貶める必要はないしpopやその他を貶められる謂れもない

>>141
IDかぶってんじゃねえか

>>262
それは一理ある

>>261
いきなりそれは無理だろ

>>255
それはある

まぁ純粋に音楽が好きってのもなんだけどな

どんなジャンルも語る方が面白いみたいなのあるから
アニメとか完全にそうだし

ボカロは嫌いじゃないがボカロ厨は嫌い

>>251
それこそが痛いし気持ち悪いんだけれどもねえ

>>257
詳しく言っても「へーそーふーん」で終わるだろうが!
どれどれのCMテーマ、テレビ番組のテーマみたいな曲で回避できるようになったが

>>256
そうそう、それが固定観念だ
まあ、わかる。わかる。嫌悪感、ワカル。俺も何度も経験したからな。
それでも、それを慕う人がいるならそれはそれでいいと思うぞ?
ボカロが世間で悪いことしてる訳じゃないし

たとえ英語がわからなくても、
何も伝えることが無いペラい邦楽より洋楽がいい

>>261
選曲に悪意を感じる

これまで純粋にボカロが好きなんだ!って奴に出会った事がない
大抵は自意識過剰なファッションオタか邦楽sageの馬鹿ばっか

梶浦語な

>>265
ほんとそうなんだよな

ボカロ小説が何百万部も売れてるとか
なんとかプロジェクトとか
恥ずかしくて見るのも抵抗あるが

こういうのが若い世代に支持されてるのは
わかっておいたほうがいいな

まぁ洋楽の場合ブックレットが付属していないのが、当たり前で歌詞は二の次ってのが普通なんだわ。
ただ、歌い方の声色やニュアンスや強弱、フェイク等で表現もプラスされているから心に来るものがあったりする。
一般的な歌物を聞いている上でここが一番重要だと思っているよ。映画のレ•ミゼラブルを見た人ならわかると思う。

ボカロの場合は、人間には困難な跳躍するような音の歌い回し、メロディラインがある分刺激的といえる。しかし、歌の表現力を必要とされないため、映像や歌詞などで表現を補っているのだろう。

何を言いたいか忘れてしまったけれど、とにかく色んな音楽を吸収してみたほうがおもしろいね!

>>245
俺はボカロに未来的なものは特に感じてなくて
ボカロの音声としての進化、未来つうのは↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5079099

こういうものになる、つうのが大体想像付くわけであって

既に技術的にはできるもんでしかないわけだからなぁ…

>>259
好きなバンドが何連も続いてると意地でも残りたくなってしまう……
結局出るわけだけどさwww

>>275
どのジャンルでもそうだけど本当に好きな奴は自分からは語らない

>>273
洋楽ならではのいい感じの言い回しやニュアンスはあるね

>>275
純粋にボカロが好きだよ
ラインナップは片寄っているが、洋楽も邦楽も好きだよ

純粋の意味が分からんけどさ

全然ちがうだろ
ボカロは正直聴くに堪えない

>>269
まぁそれが悪いとは思わないけど
俺にはそれを無理矢理ファッション化しようとしてように見えるんだわ
ただの偏見かも知れないが

演奏重視してるから邦楽とかほとんどゴミだわ

>>275
詳しくないからそこら辺は良く知らないが、そういうのはあるかもしれないな
自意識過剰なファッションオタや邦楽sageの馬鹿がボカロを好んでいたとして、
ボカロの世界がどれだけ気持ち悪かろうが、
ボカロで何か大きな問題が起こってない限り、放っておくべきだと思うぞ
その世界を慕う人が大勢いるんだからな

>>247
これ
マイナー気取りで洋楽聞いてる奴多すぎ

>>21
お前バンプ好きだろwwww











俺も大好きwwwwww

ボカロ嫌いな人は打ち込み嫌いなんだろうな

>>288
自演かよ。。

Anthem CoreとかArtcoreだいすき

特にドルオタ(メインはAKB)とボカロ厨のどんぐりの背比べが醜い

でもアイドルの場合オフボーカルで聞くとびっくりするぐらいいい曲がたまにある

>>286
お前にとってな
別に邦楽を好きになれなんて言ってない
ただ、邦楽が好きな奴もいるんだ
邦楽が悪いと決め付けるのはヨクナイ

マジレス疲れたからここら辺でやめとくは、お休み

あとテレビで流れる曲に今はまともなのがないからな
一昔前は洋楽ならMJやElvisが流れてたろ
今は何だよ、そりゃAKBしか出てなきゃボカロにも逃げたくなるわな
AKBかボカロの2択ならボカロのがまだマシだし
それに流行ってる洋楽だってJustinとかLMFAOとかGagaとかそんなんばっかじゃん

若い世代が
こういうボカロ関連にファッション感覚でのめりこむのは

上のオッサン世代を排除して
若い世代のコミュニティー作って防衛してる感じがするな

洋楽とかおっさんの文化好きになったら
おっさんには知識なりなんなりで勝てないからな
そもそもおっさんと交流したくなんて無いだろうし

若い人同士にしかわからない文化を創ってる感じがする

そもそも純粋に音楽がすきなんてのは
ただのマニアで元々数が少ない

>>244
ニーアのサントラ最強

ボカロ好きな外人は洋楽は金と女とドラッグの歌詞ばっかでつまらないと言ってるね

>>290 ボカロの声は苦手だけど打ち込みは好きなんだよなぁ・・・

好きな時聴きたいジャンルを好きなだけ聴けばいいじゃない
音楽趣味は拡げる責務も無ければ周りに合わせる義務も無いんだからさぁ

>>294
うんそうだね
俺の書き込みはにとっての意見でしかないよ理解してるよ感覚強要してないよ勘違いしないでね

そうだそうだ
邦楽にだって良い曲いっぱいある
ただ探すのにちょっと疲れちゃうだけだ

>>204

少し古いが、

GUMI 会いたい
 watch?v=K67tA0fRPig

波音リツ +REVERSE(カバー)
 watch?v=fVE6bZa-Ft0

下の奴はボカロではなく、フリーの音声合成ソフトだけどね。

済まんがリンク貼れないんでようつべで検索してみてくれ。

ボカロの面白さって音楽的にはほとんどなくて
CGMとしての面白さのがもっと語られるべきところなんだろ
ボカロ界隈の音声って同人音楽とJPOPのミックスでしかないから
別に目新しさはないわけだしさ

ボカロだからって、なにか国産の新しい音楽ジャンルが産まれたか?つったら
そんなこともないわけだし

そんなことやってる間に海外はシーパンクだなんだと新しい音楽を産み出してるんだけどな…

あんまり深く考えたことないけど
ロックと英語は相性いいんじゃないのかね
逆に日本語とロックは相性悪い気がする。
日本語の場合、演歌や長唄みたいな遅い曲調のものは合ってると思うけど

邦楽だってなに言ってるのかわかんないし

>>295
自分で探そうとしないといけないもんな、今は

>>296
オッサン世代が若者世代を嫌うのはヨクナイ
若者世代がオッサン世代を嫌うのもヨクナイ
話が合わないことはあるかもしれないが、お互い分かりあいたいな(´・ω・`)

おやすみ

>>295
今は完全にうぃるWillの天下だからな…
EDM全盛の時代

>>305
ロックは文化だからね日本人がロックってのは合うはずがない
外国人が歌舞伎とか能とかやっても、いくら頑張っても合わないのと同じ

>>297
あれは本当に良かった。
予約特典ですら何十何百と再生したわ。

>>307
逆に自分で探すとしたら今ほど恵まれた環境は歴史上ないよ

>>296
理由なんてないよ
ファッション感覚の輩は単細胞なだけさ

>>304
わざわざボカロと打ち込みでつくる曲じゃないだろってのばっかなんだよなあ

>>6
ほんこれ

洋楽が好きってのが間違い
音楽はジャンルがあるんだから

>>304
シーパンクってそんなに流行ってるか?

>>304
文化や技術(特にOSS向けの)って方面から見ても面白い麺はあるよね。
音楽として見たら邪道もいいトコなんだろうが。

誰でも作りやすく、誰でも発表しやすい時代が来たといえばそれまでなのかもしれんが。

こういうスレって何番煎じなの

初音ミクってさ結局絵で売ってるだけだよね

>>305
英語はリズムが強いからクラシック音楽の世界ではずっと劣等生だった
フランス人もドイツ人もみんなメロディをのせやすいイタリア語でオペラを作った
英語が市民権を得たのはジャズやらロックやらといったリズムの強い音楽が生まれてからなの
日本語はイタリア語と同じでメロディをのせるのに適した言語

>>319
だから純粋に音楽楽しむより
こうやってあーだこうだ言い合うのが
楽しいんだよ

ボカロも洋楽も
所詮は話題作りのツールだってことだ

悪いのは歌い手だろ

所詮は人の価値観

シーパンクってラッセンの絵だよな

その音楽、芸術ですか?

>>6
ほんとこれ

英語わかんなきゃ洋楽聞いちゃいけないんですかね…

あとは洋楽聞き出すと、単純に好き嫌いじゃなくて邦楽を聴いてる時間がなくなる
ビートルズを聴いたら次はメンバーのソロを聴くし、60年代オールディーズに興味を持つ
したら次は70年代、と邦楽を聴く時間は後回しになるわけよ

ボカロ嫌いな友達に歌ってみた版のじんのチルドレンレコードって曲を
聞いてもらったら最高とか言っててワロタw
もちろん全員が全員じゃないだろうがじんの作品はある程度幅広く受ける
つまり音楽性に富んだ作品もあるということにはあると思う


初見さんって基本的に「歌詞<曲」で入る人の方が多いから素直な意見ももらえると思うし
ボカロはやはり一般受けもするんじゃないか
そういう意味でも何も知らない友人のこの言葉は個人的に大きかった。

>>39
音楽は感情を知るものではなく
世界観に浸るものだろ

>>328
お前がどんなに滑稽なことをやらかそうがお前の自由だから気にすんな

商業に傾倒しすぎ

>>322
それはそうだけど「最近の若者は・・・」みたいな爺のボヤキと何ら変わらんじゃん
もうちょっと他に話題はないのかって話だ

>>6
これ

>>321
へーなるほどね。英語はたしかにリズムというかアクセントが強いもんな

>>318
アマチュアで好きにできる、て割りには
なにか新しい事に挑戦しようっていう意欲は薄いのがね…
結局みんなアニソンやJPOPみたいのばっか作るし、それが流行る

もしくは「これが新しい事だ!」って作ってるのが別に新しくない、てのもあるが
新しいものを作るには世界を知らなきゃならんわけだしね
若い層には世界なんぞ知らない事だらけだろうから無理はないが

>>330
もちろんボカロにいい曲もあるのは推察できるけど
もう完全に若者文化だからなボカロは

いい年こいた奴が
ボカロ最高!
ってのも相当キモイからなやっぱ

ボカロ=十代
洋楽=おっさん
アニソン=全年代のキモオタ
J-pop=バカ

こういう構図でいい

あのモスキート音を長時間聴いていられる事は凄いと思いました

俺おっさん呼ばわりかよ

よし!よし!もう寝たいから、みんなこれだけ聞いてくれ!
嫌いだからって、それを悪いと決めつけるのはよくないぞ!
もちろん自分が好きになる必要はないけど、悪口言う必要もないと思う
嫌いなことに囚われないで、自分の好きなことに集中するといいぞ!

明らかに悪いことしてる奴は別だけどな

>>341
言論の自由
論破

おやすみ

僕にわかだけど好きで聞いてるよ
英語わからないけど和訳聞いて感動するし
ゲイリーシェローンとか声の延びがいいとか
リンキンパークがかっこいいとか
あんまり人の目気にしなくていいんじゃないかな


自分で書いてて思ったけど臭い

そもそも全員が歌詞を重視してるわけじゃないんだからさ
リフがかっこいいから好きとかそういうので洋楽も聴いてちゃいかんのかと

ボカロ=10代オタ
洋楽=おっさん
アニソン=キモオタ
jpop=アホ底辺

漢字Tシャツ着てる白人みたいなもんか

>>6
マジでこれ

>>345
Kpop=jkも追加で

>>339
そんなに高音出てねえよ

こういうの好きなんだけど邦楽で似たのある?

https://www.youtube.com/watch?v=GX9eEeWhxDM&feature=youtube_gdata_player

英語わからないのに洋楽好き
ってのは大昔からつきまとってる
情けなさだよなぁw

この一点で
洋楽厨はいつまでたってもでかい顔出来ない

若者文化はオッサンには理解できない!若者文化は若者にウケる!正義!
みたいな考えは好きになれなくて
それはなぜかと言うと
俺にも若い時代があったわけだが(まあいまも若いが)
俺が若い頃にも若者の流行りつうのは当然あって、
でも俺はその若者に流行ってる文化を無条件に好きでいたことは一度もないんだよね
若者にウケるから若者は好きでいなきゃならない!
みたいな考えは糞だと思うよ
若者だろうとなんだろうと、「合わないものは合わないし」
「これは低レベルだなあ」と思うものは低レベルだと批判するまでだよね
若者文化だから、てそこから逃れられるわけじゃあない

そもそもボーカロイドという発想はカールハインツ・シュトックハウゼンらが切り開いてきたミュージック・コンクレートの先にあるもの
平均律、或いは調律性へのアンチテーゼとして、音階という概念から剥離した音を操る、というのがコンクレート技術の原初でで
まあ結局それはシンセサイザーのように音を合成するという方向に進化していった訳なんだが振りかえって見ると声楽的にコンクレート技術が用いられた例はほとんど無い。
クワイアやコーラスなら、って話があったが、それはフレーズだけを、というように引用というレベルまでで
それは例えばギャビン・ブライヤーズなんかが沈没のタイタニック号でやったりしてるが、平均律を音単体で得ようとしてるような例というのはボーカロイドが出現するまで全くと言って良い程見られない。
人間っぽくなくて気持ち悪いからクソ、歌わせる必用無い、とか言ってる奴等はボーカロイドと声楽の関係性を全く理解出来ていない。
ボーカロイドが音楽的に評価されるのはそのコンクレート的な疑似声楽として。音そのものを合成すら出来る時代となったのに、いつの間にか見落とされていたコンクレート的な疑似声楽としての可能性に注目されているから。
その可能性の一つとして声楽との完全な同一化、つまりアンチが言う所の「ほぼ肉声に近い声←(それは限りなく音を細分化する、言ってみればピアノのような平均率の権化を無理やりそこから脱却させるような行為ではあるが)」は存在するかもしれない
だがそこに見え透いた限界があるのはコンクレート技術が最終的にシンセサイザー技術を志向した歴史が証明している

つまり、ボーカロイドは声楽とは全く別な疑似声楽としての可能性を模索するべきで、また音楽的に評価されてるのもそういう部分。

>>1
洋楽好きって大体こんな奴ばっかだよな
リズムだけで良いとか、それ大丈夫なのか?

>>345
洋楽だけジャンルひれぇwww

洋楽ポップもJ-POPもたいしてかわりないぞ

>>345
上3つ全部好きですごめんなさい

>>15で全部終わってた

歌詞を楽しんでるのではなくセンリツを楽しんでいるのです

>>349
あの滑舌の悪さは若い子にしか聴き取れない

別に英語できないのに~とか煽られて恥じるところが無ければそれでいいでしょ

>>337
ボカロってどこまで行っても所詮ツールだから、合う合わない、作り易い作り難いがあんだよね。
激しくて早口のボカロ楽曲が多く流行っているが、それが今のボカロにあった使い方ってやつなんだわな。
そこは時間と技術的進歩が解決してくれるもんだと思ってる。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv155399867

>>351
それは洋楽聞いてる奴じゃなくて馬鹿というカテゴリーに分類すべき

>>345
おっさん最高れすwwwwwwwwwwwwwww

ドレミファ分からなくても音楽楽しめるように
英語が分からなくても洋楽は楽しめます

ボカロはいい曲があっても大抵マスタリングが糞

>>351
え?
言語がわからなくても別に問題ないだろ
愛の歌でも犯罪讃歌でもうんこの歌でもなんでも
それが内容によって嫌いになるというわけでもない
自分に納得できない内容を歌ってたからってそれで嫌いにはならないぞ

>>31
ごめんね(´;ω;`)

>>345
どれ聞いてもダメとかwww

クラシックはどうなんよ

>>351
ポルトガル語もロシア語もわかんないばっぁでぇーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺の好きなバンド(邦楽)はボーカルの滑舌が悪いのと日本語が不自由すぎるのとで
何いってるのかまったくわからん

どうせ歌詞なんか大したこと言ってないし
クラシックオペラでもけっこうくだらねーこと歌ってるし
音楽がよければそれでいいやと思う

>>359
歳関係ないと思うぞ
程度と受け取る側の気分の問題

>>367
好きなものなのに知りたがらないってのは本当の好きじゃないよね

ボカロの曲好きはまぁ分かる
けど歌詞が好きって言うのはバカだろ

ビートルズとかの英語だったら分かるけどドイツ語とかは無理

ホテルカリフォルニアって名曲あるが
あれをきいた日本人の大半は
ホテルカリフォルニアでの男女の切ない物語だと思って
感動して大ヒットしたが

実はオカルトな怖い歌詞の曲だという笑い話があるな

だいたいメタルとかは英語わかっても意味不明なんだけどな

だから俺はジャズを聴くことにした

スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンスだぞ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy

>>375
それだと曲が好きな人もバカになりますが

>>379
どうせ木にリンチされた黒人がぶら下がってんだろ

>>374
全部が全部、妄信的に好き好き大好き超愛してるってわけじゃないからな。
それを持ってして本当の好きじゃないというなら、それはその通りなのかもしれない。

>>378
あるある

>>372
人と比べてどうこうじゃないしな
自分が感動できればそれでいい
言葉が分かっても分からなくても音楽好きならそこに行き着く

オーケストラもいい
https://www.youtube.com/watch?v=7tLdBtOBEGc&feature=youtube_gdata_player

>>381
メロディが好きとかテンポが好きとかなら分かるけど、どう聞いても適当なこと言わせてる歌詞が好きってのがよく分からない

どういう意図で歌詞を書いたのかなんて本人が明言しない限り誰にもわからんよな

やっぱなぁ

そこそこいい年になった
大人の男が

ボカロ最高!
家の裏でマンボウがしんでいるP最高!
カゲロウプロジェクト!

とかいってたら
こいつとは距離置こうって
思うよなぁ

そもそも2chに毒されすぎて歌の歌詞って痛くしか聞こえない

でも洋楽は意味わからないから安心

ちなみに文体ならセーフ

曲で一番大事なのはメロディでそれ以外は飾りに好きないんだよなぁ・・・

>>386
歌ってみたとかカラオケで受けるのが、そういうのの傾向が強いだけであって
別にそこまでそう云うのが多いと言うわけでも無いと思うぞ

いっそカノンとか聴いときゃいい

>>374
音楽とどう接するかは人それぞれなのだから
どういう接し方がその人にとっての好きの形なのかを
他人が決めれるものではないよ

>>388
おはよう。
それわはかるぜ、
歳によって好みが変わるっテーのあわるからな

この洋楽が好きなら歌詞の意味を理解しろ!英語がわからないのに聴くな!

なんて、もっと軽い気持ちで聴いたっていいと思うけど

>>395
好きだ

EDM好きなんだけどEDMほど歌詞がどうでもいいものはない

なんか日本のアイドルはみんな斉唱しちゃってさあ・・・

こういうのやって
http://www.youtube.com/watch?v=9BA2SCsOhto

KOTSは神

歌詞わかんねーのに聴くなってやつは
そもそも歌詞がない音楽もあるってことを忘れてるよね

なんか日本人はやたら歌詞にこだわる傾向があるんじゃないかと思うけどね
輸入盤買うと歌詞カードなんて付いてないから、余計そう思う

>>386
適当なこと言わせてる歌詞が好きなんじゃないの?

ボカロのオススメ教えてよ聴いてくるから

じゃあブロステップが好きです

トム・ジョーンズ好き

>>404
金縛りの愛を

音ゲーで印象が強かっただけだけど

それはそうやな(´・_・`)

>>1
http://m.youtube.com/watch?v=5Zhev255agw&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D5Zhev255agw
http://m.youtube.com/watch?v=d-w7IOGIWTk&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Dd-w7IOGIWTk
今度友達の前でこれ聴いてみれば
冗談だけど

英語分かんなくて洋楽聴いてる奴>>>超えられない壁>>>>>ケツのイボ>>ボカロ厨

歌詞わからなくても
洋楽は確実に楽しめるんだが

そこを突っ込まれると
どうしても弱いのは変わらないんだよな

ミュージシャン来日してライブいって
英語でMCしてもよくわからないとかも
なんだか情けないしなw

洋楽で英語学べるぞ

もう好きなやつ聞こうぜ!な?

>>409
そうやって、すぐ他の音楽馬鹿にするから、英語分からん癖にって言われるんじゃないか?

>>400
それだよな、俺も歌詞より音楽やリズム優先だし

~パターン1~
Q.音楽を聴く際、どこを重聴してますか?
A.歌詞です。音楽を聴く時は、まず歌詞から聞きます。
~パターン2~
Q.音楽を聴く際、どこを重聴してますか?
A.音楽やリズムですね。歌詞は二の次、まずは曲全体のイメージを掴みます。
後から歌詞の意味を調べることもあります。

大きく分けて、この二つの回答が返ってきましたとさ。

>>412
>>413
好きだ
そう思うおやつがいてうれしい

ボカロに限らないが邦楽って「カラオケ至上主義」に囚われてるところあるから
「歌えない音楽はダメ」みたいに思われがちなのが残念なところ
新しい音楽を打ち出していきたいならそういう旧来の価値観を突破しなきゃね

英語わかんなくてもCD買えば和訳付いてくるじゃん

難解なのやったところで売れないよね

人には歌えない曲こそボカロで作ればいいのにな

ここら辺のボカロ曲は聴きやすいと思うがな
http://www.youtube.com/watch?v=BBLQtPGQFr8

洋楽聞く

カッコイい歌だな。歌詞見よう

この単語意味わかんね。検索しよう

賢くなる

でもたまに歌詞で泣いちゃうんだよな…

>>409
そいつらは全部ゴミだから勘違いすんなよ

ギターやってます
洋楽のほうが演奏かっこいいと思います

ミクがB'zのwonderful opportunityを歌ってるのを見たけど良かった

>>413
ボカロ厨をバカにしてるんだが

そもそも歌詞って単体じゃ音楽じゃねーじゃん
そんなに言葉が重要なら詩集でも読んでろよ

よくわからんが、邦楽でも洋楽でも歌詞気にしないわ
曲調が木の実ならOK

ミクが戸川純カバーしてたけどよかった

多分
ボカロはもう
初音ミクがどうとかって
話でもないとおもうんだよな

もうあの機械音が好き嫌いってのは散々聞き飽きただろうし

問題は
なんとかPの方々の話しで

有名どころを出せば、AC/DCの曲に意味なんて求めないだろ

あの曲のリフかっこいいから好き!くらいでいいじゃん

音が大事なのであって内容はどうでもいい

>>424
サム41コピーして音楽家気取りしてる厨房?
んなもんやってねえのと変わらねえよド無知

別に洋楽聴いてるんだぜ俺みたいなスノビズムがなければいいんじゃないの
洋楽聴いてる俺かっけー →だけど英語できないよ みたいなのが滑稽なだけで

>>421
それアルバム200枚くらいやったよ
やった感想としては他と併用しないと勉強法としてはあんま効率よくないな

俺も洋楽ばっか聞いてるけど歌詞わかんなくても別にいいと思う
メタルばっか聞いてるけど和訳みてもいまいちよくわからん時もあるし

打ち込み音楽は嫌いです

>>433
エスパー怖すぎわろす

http://www.youtube.com/watch?v=Y6ljFaKRTrI

ほらね^^;ボカロ>>>>>>>>洋楽

>>433
サム41もフレーズだけ弾けるのあります
MSGとランディーローズが好きです

言語が分からなくても金出すぐらい魅力的ってことですよ

>>435
あのへんはアメリカ人もわからんていってるから大丈夫だろう
ソースはタモリ倶楽部のマーティンフリードマン

>>433
お前の妄想は聞いてないよ

>>441
向こうの人もわかってない時あるのか知らなかったわ

https://www.youtube.com/watch?v=6ibeqQA2_Yw&feature=youtube_gdata_player
long tall sally どっかのおっさんのカバー?
https://www.youtube.com/watch?v=PqJNc9KVIZE&feature=youtube_gdata_player
Tell your world
ChromeのCM

>>443
邦楽でもホルモンとかは日本人だろうとイミフだろ、そんなもんだよ

https://www.youtube.com/watch?v=DrBLqp-s__o
お前らポーグス聞けよポーグス

洋楽好きで聞いてるだけなのに
「海外コンプレックス」とかいう馬鹿御用達単語で語ろうとする輩がほんともうね…

海外にコンプレックスとか無いから好きに洋楽聞いてるわけなんだが
邦楽しか聞かない!日本の音楽が良い!洋楽とか^^
てやつのがよほど海外コンプレックスなんじゃないか?

本格的な曲に
ただ単に楽器としてボカロ使ったみたいな曲ってあんのかな

なんでvipで音楽の話しになるとキチガイが沸くの

http://www.youtube.com/watch?v=bqY4f45SKqY
意味なんてどうでもいいさ

ふと思ったんだけど
ボカロ駄目な人(特に曲が駄目)ってこういうのはどう思うのか純粋に気になる

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm12174155?cp_in=wt_tg
http://m.youtube.com/watch?v=ovD_7Sl1iYk&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DovD_7Sl1iYk
酷評でも構わないんで感想が聞きたい

-----------------------
ここからクラシックスレ

顔文字(^_^;)

>>451
なんかカタコト

僕「」ってこれいつから使われだしたんだ
文字にするとなんかすげー気持ち悪い

クラシックなんてドイツ語やイタリア語がメインだからね

イタリアのロックもいいものです

>>451
無理かな

https://www.youtube.com/watch?v=6md5RSnVUuo
ボカロ厨どももMIKA聴けよな

洋楽とか歌詞理解できねえだろwwwwwww

邦楽の歌詞もカス

インストでおk ←いまここ

ボカロ曲ってサウンド表現の幅がせまい
生楽器が絶対入らないから

クラシックピアノをずっとやっていた人間からすると
歌詞史上主義、歌モノ史上主義にはわりとウンザリ

>>6
最近のボカロは叩かれても仕方ねーよ

20代から上でボカロ好きなんて奴いるの?
ビーイング系とアニソンしか聞かないけどボカロ好きとか言われたら見下す

>>454>>458
なるほど、感想ありがとう

>>462
ぼくもそうおもいます

>>459
若干自分とは畑違いな感が・・・

>>451
Vocaloid PRIMA Ave Maria - Charles Gounod
http://www.youtube.com/watch?v=Lf54AXu_Fo8
なぜわざわざ音素足りてないのを無理したとこから持ってくるのか小一時間問いつめたい

なに言ってるのかわからないのが好き

というか邦楽、洋楽で分けるの自体変な感じがする
洋楽っていっても日本以外の国で良い音楽作ってるとこなんて何カ国もあるし洋楽>邦楽ってなるのも仕方ない
それに今はインターネットも発達してるし尚更

https://www.youtube.com/watch?v=CKCx3vVK9MM&feature=youtube_gdata_player
ピアノでいんじゃね?

クラシックも歌は重要じゃん
イタリア語なんて聴いてもわからんけど

>>451
つべの方だけ聞いたが
開始から30秒も曲が始まらないとか、音楽聞かせる気あんのかと
いくら良い音楽だったとしてもその時点でもう聞く気が起きない
リスナーは音楽が聞きたいんであって、クレジットをだらだら見たいわけじゃあない
それも30秒もな。

良い音楽は繰り返し聞きたくなるもんでもあるが
毎回30秒の空白が入ることになるのを
この作者は理解してないのかねえ

>>461
ミリオンヒットしたのをちょっとかいつまんででしか聴いてなでしょ・・・・

>>464
そんなことよりどういう意図でStillAliveを出してきたのかが気になる

邦楽にも英語で歌ってるのあるけどそれはどういう扱いなの?

(俺何必死に曲貼ってんだろ)

>>464
バンプとかアジカンとかエルレで育ったもんでその世代の音楽はもうボカロにしか残ってないんだ
最近の流行りはイマイチ合わない

洋楽って曲がいいよね

>>473
確かに俺も
開いて五秒で音でなくて閉じたw

今はみんなガマン強くなくなったから
こういうんは無理だな

>>478
バンプとかアジカンとかエルレ聞いてりゃええんじゃねーの?
いや、俺もその辺りの邦楽は好きで聞いているから言うんだが。

>>470
そんなのは言い訳にならない
海外だから良い悪いじゃあないんだよ
「良いものは良い」んだよ、日本だろうが海外だろうがな

それは音楽に限らない
例えば俺はアニメが好きだが海外より日本のアニメのが断然好きだと言える
しかし、アニメの技術的には海外のが進歩してるところも当然あるわけだが
俺は日本のアニメが好きなわけだ

しかし日本の音楽はあまり好きじゃないね

>>464
ボカロはユーロビートとかボサノバとか古いジャンルをカバーしてくれるから好きだは

洋楽は渋すぎて、ライトでキャッチーなノリのいい邦楽、特にアニソンみたいなのが好きな俺は音楽について人にどうこう言えない

>>475
ボカロ馬鹿にするために決まってるだろ

>>478
何でボカロへ移行できたのかいまいちわからない

https://www.youtube.com/watch?v=kcMt14l34T8
恥ずかしながら意味もわからずこういうものを無性に聞きたくなるものなのです

>>484
メロディたった曲しか聴けないよね
慢性的にそういう環境に置かれてるもんなぁ
日本の商業ポップス

>>472
クラシックにも歌が主役になる音楽はあるし、俺も歌モノだって好きだけど
器楽で育った人間からすりゃ歌詞偏重の思考が信じらんねえのよ

>>484
https://www.youtube.com/watch?v=6md5RSnVUuo
渋いのばっかじゃないから聴いてみろって

>>489
明るくて楽しそうですね

このスレを見てるといかに音楽を理屈で語るのが無駄なのかがわかる

さっきアニメを例に出したが
日本のアニメは世界的に見ても凄いってのは割りと誰でも言えそうなわけだが
日本だから凄いものが作れないわけじゃあないんだよね
だから音楽だって、世界に誇れるものが本来作れるはずなんだよ
今はそうなってないが。

洋楽ってそんな渋いかぁ?
http://www.youtube.com/watch?v=Pz6oixJiA8c

>>481
流石に飽きたわ……小中学生から聴いてるんだし
今もインディーズとかちょこちょこチェックするけどあの頃流行ったパンクというか軽いロックというかああいう雰囲気の曲って今はあんまりないんだよなぁ
まあもう10年も前だし流行らないんだろうな

>>482
そうだけど俺が言いたいのは数の話をしてるんだ
もちろん日本にも良いバンドはあるしな

Youtubeの広告で流れてたCHVRCHES好きだわ

ボーカロイドって人間より音程やリズムが正確なはずなのに全然そう聞こえないのは何故だろう。

>>474
ほとんどがそうってことじゃん

>>493
声聞きづらくないの?

>>485
関係なくね? 本当に何が言いたいのか分からん

なんかよくわからんけどミューちゃんの曲が挙がってたから満足

>>499
その曲については声とか2の次にしてるな

>>500
科学の進歩に失敗はつきものなんだよ^^

>>497
発音がやはり不自然なのと、せいぜい音程とビブラートしかいじれないからじゃん?
ファルセットやこぶしをきかせて歌ったり、吐息混じりの声とかはボカロの技術だと無理だし

ボカロもアニソンも邦楽も洋楽も楽しめる俺最強

>>468
色々考えた結果だけど、俺がMEIKO好きっていうのが大きいかも…
しかしその動画初めて見たけどすげぇな、ビックリしたw

海外ボカロで好きなのはこれかなぁ
http://m.youtube.com/watch?v=vhSViyqFN00&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DvhSViyqFN00

これ海外ボカロじゃないけど、英語も対応してるのではこれとか
http://m.youtube.com/watch?v=S1f7M2kkJJo&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DS1f7M2kkJJo

>>505
お前が最強だよマジで

>>502
聞きやすい方が俺は好きノリは好きだけど
https://www.youtube.com/watch?v=ajCYQL8ouqw&feature=youtube_gdata_player

>>485
>>1みたいなもんで歌声とかそこまで拘りないんだろうな
挙げた人たちも特別歌うまいわけじゃないし少なくともボカロは音程だけは絶対外さないから
それに演奏も上手くはないんだろうけどいかにもバンドって雰囲気が好きだな

>>495
数だとかなんだとかそういういいわけは一切聞きたくない
日本は漫画アニメゲームなんかは世界に誇れる文化なわけだが
日本が小さい島国だから海外勢に負ける、なんてそういう理論はないわけだ
特にテレビゲームに至っては、日本のゲームは世界に相当な数が流通されていて
日本のポップカルチャーのなかではテレビゲームが一番海外に流通されてると言ってもいいくらいだが
音楽がそのようにならないのは、音楽業界の怠慢でしかないよ

フリージャズだのレコメン系だのポストパンクだの古楽だの現代音楽だの民族音楽だの日本古来の邦楽だのどんどんこじらせて聞いていったら>>505に加えて歌ってみたや素人のカラオケもすごく楽しめるようになってきた現在

>>497
音の強さが一定でアクセントがないからリズムを感じない
音程はなんでだろうな。音質が均一化されちゃって
音程間の違いが強調されないからかな

今聴いたけどボカロ別に悪くないと思った
けど初音ミクとかいうオタ向けのボカロの印象が強過ぎて…

>>505
お前がナンバーワンだ!

https://www.youtube.com/watch?v=WQEa8EovjxU
何言ってるかわからんけどかっけです(><;)

>>185
それネタ笑

>>513
慣れだよ慣れ
俺も流石に最初は抵抗あった

>>513
>>516
固定観念を捨てて楽になろう!

>>513
ジャンルがクソキモい~普通まで様々だからそういうこともあんじゃね?

>>503
そこでStill Aliveって、ボカロの存在を容認しているようにしか取れないんだが。
Valve自体が技術やそこからくる人間、人類の未来を楽観視している姿勢だし。

どれにしても言葉少なすぎて分からねえ。聞いてやるから詳しく言えよ。

ボカロは作り手も聞き手も両方死ねばいいと思うよ。

歌い手は、特に

>>517
まちがえた、楽になれたね

>>518
同じ若者でも、それぞれ趣向が違うからねー

>>520
楽しむ層の問題だろうね、まだ若者だから…

10代の女子にもてるのが
ボカロPと歌い手

髪の薄くなったおっさんがジーパンはいて集まってくるのが
洋楽ミュージシャン

>>6これしかねーだろボケナスビ

ボカロって平沢進とか冨田勲?での曲の使われ方みたいなのはいいんだけど
メインボーカルとして聞くのには違和感を感じる
やはりあれは楽器の一部だ

音楽って漢字読み返してみろよ

>>513
こういうのもあるわよ
http://m.youtube.com/watch?v=fvQMBGoCMN8&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DfvQMBGoCMN8
http://m.youtube.com/watch?v=2TxWqvFu3iA&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D2TxWqvFu3iA
http://m.youtube.com/watch?v=tFupiMHePBE&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DtFupiMHePBE

>>522
作り手も聞き手並みに気持ち悪いと思うが

>>510
海外で受けるバンドも少しはいるし受けないのを全てマーケティングの所為にするのはどうかと思う
後言い訳ってなんだ?俺は何かに対して言い訳してるつもりはないんだけど

>>523
そこら辺は、、いい夢見てる…グゥ

まじで、「ボカロの機械音無理」とか「洋楽好きとか厨二病だろwww」とか固定観念捨てた方が絶対に楽しい
歌い手も、信者とか気にしなければ下手なのに何故か好きになる人とかいる
クラシックだって、現代曲からバロックまでジャンルが広くて楽しい
音楽してる人とか楽器を見るんじゃなくて、音楽を聴くと楽しいよ

>>531
これ

まぁボカロきいてるのきもいっていっても

若い女子が大勢きいてるからなぁ

若い女と
音楽に詳しい違いの分かるオッサン

どっちがきもいかってったら


ねえ・・・w

>>15
これ
よく聞く曲でも歌詞をまったく覚えてない

>>519
portal自体明確な答えなんてもってないから
句読点きもいし新参にわか野郎ってすぐわかるわ

>>533
ボカロ聴いてる女って腐女子しか見たことないんだけど

>>527
造語のボカロ曲はこれが好きだはw
http://www.youtube.com/watch?v=WjjXvKawS8s

>>529
マーケティングだけじゃなくて
音楽業界のやってること全般が怠慢なわけだ

vokaroid

ボカロもいいのあるけど機会音丸出しの曲は歌い手の方聴いてる

>>523
前者には地雷しか集まらんがな

https://www.youtube.com/watch?v=0DdHIwhQ0_4&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=WhRBeW8IOgs&feature=youtube_gdata_player
これとか好き

>>536

じゃあ

ふじょしVS音楽にとても詳しい違いの分かるおっさん


どっちがきもいか
ファイッ

http://www.youtube.com/watch?v=u-d3hI0GCV8
試しに聞いてみたが
イントロは好き
重苦しくて退廃的な感じがいいと思う
ただAメロで心底がっかりした

英語や日本語だけじゃなくて他の言語の楽曲も聴いた方がいいと思います
色々あって楽しいよ

>>538
そうなのか
俺はそこらへんあんまり詳しくないから簡単でいいから説明して欲しい

>>514
かっけぇな…何語なんや

>>544
パクリパクリ言ってるカゲプロ厨がいてドン引きしたからボカロをあまり好まなくなった

ID:3VaFLf/t0
どうせビートルズくらいしか思い付かないんだろうなw

>>545
そうそうポルトガル語の曲とか

インストとか好きだ ボカロが邪魔だと思うこともしばしばあるが
再生数順で並べてもすぐには出てこないような曲の方がやっぱ好き
上に来るのって分かりやすいか作った本人も理解してないかのどっちかってイメージ

架空言語なら https://www.youtube.com/watch?v=20cBKlZtF4w&feature=youtube_gdata_player

ボカロ好きの人的にこの曲はどんな評価?

http://www.youtube.com/watch?v=moFfAtyutq0

ちなみに元曲はこれ

Zedd - Spectrum ft. Matthew Koma
http://www.youtube.com/watch?v=IsuVMdnF8A0

>>545
叩かれる覚悟で書くが、韓流や中国も悪くないぞ
あと、フランスとかも好きだな

>>531
お前…おまえ…
やっとわかってくれるやつがあらわれた…

>>535
明確な答えを出していないならボカロをバカにする用途には使えないんじゃないでしょうかねー
ただ使われ、間違った指示から暴走したAIというキャラだから、
ツール自体(=ボカロ)にはなんら罪はないと解釈出来ると思うがねえ。

句読点は腐される風潮になる以前からいたから意地になって続けているだけで、
そう言われると無駄にした時間を思い出して欝になるから言うな。

>>554
いいよなはんりゅう






ここから荒れます

ボカロ厨一刀両断のセリフ「お前ボカロ厨かよwwきめえww」

>>547
おそロシヤ
>>545
https://www.youtube.com/watch?v=UP-xYj9yDu8
そやそやこんないい音楽がたくさんあるのに・・・(´・ω・`)

>>557
あらすやつわおれがゆるしましぇ==ん

邦楽でも平沢進とかは歌詞は歌詞として聞いてないな
でもそういう曲でも歌詞について考えるとき楽しいかったり

可愛くて賢いJKがボン・ジョヴィが好きだった
醜く馬鹿なJKがボカロが好きだった

私はそれだけの理由で十分だと思うが?

>>553
なにを評価したらいいのかわからないけどKzの編曲がいまいち好きになれない

>>561
平沢さんいいな

よく聞き取れない歌詞だけど
実はすごい練られた歌詞ってのがかっこいいんだよな


平沢さん極左だけどな

最近の大学生の洋楽ってクラブでかかるようなやつばっかりで話あわん

可愛くて賢いJKがボカロ厨が好きだった
醜く馬鹿なJKが英語わからないのに洋楽が好きだった

私はそれだけの理由で十分だと思うが?

>>566
ボカロ厨が好きだったって彼氏がボカロ厨なだけじゃねえか

>>566
ワロタ

何か知らんが洋楽はインスト感覚で聴いてます
声も楽器の一部です

http://www.youtube.com/watch?v=oMBH-Ns2HeE
韓国はこのあいだこんなん誰かから教えてもらった

>>556
お前の糞みたいな解釈なんていらないんだよ
俺が主観で使えたらそれでいいんだよバカが

あと新参なのバレバレ
腐される??未然形かな?wwwwwwwwwwwwwwww廃れるのことなら死んだ方がいい

ボカロは感性の反乱βでタグ検索すると楽しいで

サブカルロキノン厨が好きそうな洋楽貼っときますね^^
http://youtu.be/hkUJXSvWiYE

>>566
意味が変わっちまうだろうが!!

【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『crjbvftjk』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます

iPhone、Androidどっちでもオッケーです

http://com.nicovideo.jp/community/co2094281
出会い厨の痛いおっさん

韓国の曲ってこれぐらいしか知らない
http://www.youtube.com/watch?v=GgY_S0ORyz4

>>563
質問の趣旨があいまいだったねすいません
純粋にボカロ好きの人的に気に入るのか気に入らないのか興味があったんで

>>570
音楽に国なんて関係なかったんや

>>571
俺の解釈は兎も角、主観程度なら馬鹿にする意図は発揮できていないじゃないっすかー
後、「腐す」っつー表現があるよ。悪意をもって悪く評する。欠点をことさらに取りあげて悪く言う。けなす。の意。

>>571
こいつ痛々しいな

みんな、固定観念無しに、楽しく暮らそうね
オジサンからのお願いだょ

そんなに語れるつー事は皆音楽がそれほど好きなのか

>>583
チュッ

ボカロはとりあえずあの力無いボーカル変えてほしいわ

>>585
それは分かる

日向電工
ATOLS
以外はゴミ

ボカロって結構いい曲あるよね
人間が歌えばもっといいのに

>>585
音楽なんていくらでもジャンルあるんだから
力ないのを逆手にとってソフトな曲に合わせるんだよ
(でもウケ悪いんだよなぁ・・・・)

I am the walrusみたいな邦楽ないの?

>>523
こないだサマソニでスマパン見たけどおにゃのこ多かったぞ

さすがにスレの勢い落ちたな

さっきリンク貼って感想求めた奴だけど、
これは是非聴いて欲しいってのがまだあったのを思い出した

http://m.youtube.com/watch?v=ZwqqWwh4kcE&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DZwqqWwh4kcE
http://m.youtube.com/watch?v=lIRIfOz_Atg&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DlIRIfOz_Atg

ボカロ苦手な人でも好きな人でも、率直な感想を聞きたい
というか、色んな人の意見が聞きたい

あと、アニメの電波女と青春男を知ってる人はこれも
http://m.youtube.com/watch?v=4YlAnpU5NGo&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4YlAnpU5NGo

>>587
お前にとってな
別に他の作者を好きになれなんて言ってない
ただ、他の作者が好きな奴もいるんだ
他の作者は悪いと決め付けるのはヨクナイ

前も言った様な気がするが

なんでもいいけどkettelが至高

kettelさん音符のMVのやつしかしらん

英語と日本語だけが言語と思ってるんか…?

やっぱ♪MVか
俺もだよw
http://www.youtube.com/watch?v=cgAm9U-1Qkc

俺の部屋にはアニメのサントラもあるしボカロも桑田佳祐もRADもルロイ・アンダーソンもディズニーもある

妹はもっぱらVIXXかINFINITだが、今はマルーン5やR5を聞いてる

母親もSHYNEEかINFINITだが中学の時からポール&オーツが好きだ

父親はボカロとオーケストラのコラボのやつを進めたし、佐村河内やYESも進めた

夏にはBUMPやFunで盛り上がったこともあるし、冬に家族でジェームステイラーを聞くのも恒例だ

色んなジャンルを聞けてとても楽しい

>>599
くっせえな死ねよ

>>599
死ね

>>599
なにそれ自慢?
クソガキが調子乗ってるんじゃねえよ
誰も聞いてないこと語りだすな
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ

>>599
死ねガキ

>>599
ちょっと恥ずかしいです

洋楽さいこーー‼︎って言ってるやつはにわか
ソースは俺

>>599を叩く流れですかー?w

どんなものにしろ他の物を叩いて自分の好きな物を持ち上げるやつにろくなやつはいない

そう思ったんなら本人に言えば

>>607
そうだな、反省する

>>599
夏は家族でコンサートのスタッフしてるんですね、分かります。

思った以上に叩かれたwwwwww

すんまそん

>>607
禿同

どーでもいいけどボカロとボカロ厨死ね

>>613
固定観念だめだよ

>>610
そんなことはしませんな

邦楽好きの中でも特にボカロ好きの人ってめちゃくちゃ歌詞にこだわってる印象がある

>>615
みんな叩いてたけど俺は羨ましかったのよ

>>617
安価ミスすまない
>>599

ボカロも歌ってみたもいいやつ多い

ただ一部の奴らのせいでイメージ悪い

>>617
ありがとう
くさいとは思ったけど、色んな音楽共有出来る人がいるのは楽しいんだよと思って書きました

歌詞聴かない奴がほとんどだろ

どう楽しんでも自由

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom