僕「確かになwwwでも俺英語得意じゃないから邦楽でいいわ」
友達「邦楽とかwwwwwwww英語とかわかんなくてよくね?俺全くわからんwwwwwwwwwwwwwwww」
僕「」
英語分かんなくて洋楽聴いてる奴ってボカロ厨とたいして変わらんだろ音楽的知識があるならまだしもこいつ(--;)と僕は思いました
長い
>>2
僕も思いました
こいつにはこのアーティストの何が伝わってるんだろうと思ったんです
音楽って伝わらないと意味がないと僕は思っているので
>>21
歌詞が無いと伝わらないとかにわかもいいとこだな
以外と英語できない洋楽厨って多いようですね
>>28
すいません
音聞くだけで感情がわかってしまうほど達人じゃないんです
洋楽のpvとか好きだけどな
>>50
PVとかは僕もよくみます
ブラウザMMORPG「アルフヘイムの魔物使い」の正式サービスが本日13時より開始。
・基本プレイ無料、純国産MMORPG(運営はアピリッツ)
・音楽は"ロマ・サガ"シリーズ等を手がけたイトケンこと伊藤賢治作曲。
・事前公開テストは2日間のオープンβのみ。
・主人公のお供声優 大久保瑠美
・あとキャラがかわいい
ブラウザMMORPG「アルフヘイムの魔物使い」
http://www.alfheim-monsters.com/
無課金でも問題なく遊べる仕様です。
キャラクター作成時に以下の紹介コードを入力すると300円相当の課金ポイントがもらえるキャンペーン中。
招待コード: 1276a2221
おまいら、おまいら、よく聞いてくれ
アンケートの結果、こんな事実が判明したぞ
~パターン1~
Q.音楽を聴く際、どこを重聴してますか?
A.歌詞です。音楽を聴く時は、まず歌詞から聞きます。
~パターン2~
Q.音楽を聴く際、どこを重聴してますか?
A.音楽やリズムですね。歌詞は二の次、まずは曲全体のイメージを掴みます。
後から歌詞の意味を調べることもあります。
大きく分けて、この二つの回答が返ってきましたとさ。
>>94
俺パターン2だ
メロディとコード進行が重要
正直アニメやエロゲの曲以外聴いてる奴は自分に酔ってるだけだろ
ゲームとかのサントラ好きの俺には死角は無かった
>>106
おお、俺もパターン2だ
いまいちボカロの良さが分からないのも、これが理由かもな
まあ、いいなーと思うボカロ曲もあるっちゃあるが
>>116
お前はわかっちゃいない…
>>125
そうだな!俺もゲームのサントラ大好きだ
なんでだろうな、ゲームって何気に好きな音楽多い
あの電子的な電子音ボイスも、奇妙な早口歌いも受け付けない
友達がカラオケで歌ってるぶんには笑って聞いたり、ノッたりもできるけど
実物のボカロの曲を聞くと心が閉店して顔面が鋼鉄の地蔵になる
意味わかんなくてもいい曲ってあるんじゃないの?
BGM的なさ
音楽ライターが
洋楽マニアと
ボカロ厨は
層が被るっていってたな
そう思う
J-pop()卒業して
洋楽に流れるはずだった層がかなり
ボカロ厨になったって
>>136
分かるは
最近のボカロ、大分人間に近くなってきたし
すごいとは思うんだけどな…
やっぱり感情がこもってないというか、ね
歌詞もあんまり好きじゃないタイプの歌詞多いし(これは個人的な意見だが)
ボカロがなんで嫌われてるかってのは
所詮は
初音ミクを使った
二次創作だからなんだろうな
こういうと「ミクはただのツール(キリッ」
っていうボカ厨沸くけど
二次創作だよなぁ
>>148
マジレスしてしまうが、やっぱりBGMと歌は別物なんだよなー…
サビと言える部分のあるBGMもあるはあるんだが、やっぱり歌とは違うんだよな
>>173
それは何か違う気もするが、独特の機械音と
曲のジャンル(全体的な)がまた独特だから嫌う人も多いんだと思う
ボカロは9割が糞みたいな曲しかない
しかし「アマチュアならではの良さがある!」みたいに言われる不思議
90年代のJPOPとかも糞糞言われてたけど、今になっても振りかえられることはほぼないから
やっぱり糞だったんだなーと
ただ
洋楽と
ボカロで
どっちが日本国内で
今後発展可能性があるかっていったら
ボカロになっちまうんだろうな
洋楽のほとんどは今はもうおっさんの趣味だな
あと音楽をイヤホンとかでばっかきいてライブとかも全然いかないような奴がボカロとかただの機械音wwwwwwwwとか言ってるの見たら頭おかしいじゃねぇのこいつと思います
>>202
そうでもないんじゃね?
ボカロもだんだん廃れて行ってるし
洋楽なんかその前に廃れてるし
結局また新しいものがでてきて
廃れての繰り返しになりそう
ま、つまり、そういうことだ。
こう言うと反対を呼びかねないが、固定観念というのはあると思うよ
トーテモ大雑把に言うと、宗教みたいなもんだ
宗教とはまた違うが、「あれは気持ち悪い」などという固定観念を持たずに
分かり合える日が来ると良いな。
来ないと思うけど。
ボカロ曲がプロ歌手によって歌い直されるパターンってのがあるわけだが
やはり人間が歌ったもののほうが良いんだよねえ…
ボカロ曲聞いてていつも思うのは「これ人間が歌ったらどんな感じかなぁ…」みたいなことで
いわゆるデジタル時計を認識するときにアナログ時計を想像してしまうのに似てて
ボカロそのものを楽しんでる時ってほぼ無い
>>210
やっぱり人それぞれ、好き嫌いはあると思う
でも、少し聞いただけで「これは嫌ぁぁい」とか決め付けるのはヨクナイな
>>212
ボカロはそうでもないんだよ
10大メインの下の世代で変な盛り上がりになってて
それが上の世代には理解不能な盛り上がり方で
とてもついていけなくなってる
アニメとかで未だに盛り上がってる上の世代と
ボカロの色んなので盛り上がってる10代メインの世代で
隔絶が生まれてる
そして
洋楽やらボカロにかわる新しい物は別にでてきてない
>>227
機械音声だからこそ意味のある曲なんてのもあるけどねー
はろーぷらねっととか、初音ミクの消失とか、そういうの
そういう意味で非常にユニークな存在だと思う。SF的な感じでさ
洋楽厨「JPOPとかwww洋楽最高wwwwww」
俺「洋楽のどこがいいの?」
洋楽厨「JPOP糞すぎwww」
俺「だから洋楽のどこがいいの?」
洋楽厨「JPOPはセンスないわwww」
俺「ダメだこりゃ」
>>245
分からなくもない
SF的な感じというのはどうかとしても、独特の世界観はあるよな
あれはあれでいいと思うぞ!俺はそんな好きじゃないけど
>>241
ようはそいつらはボカロ自体が好きなんじゃなくてボカロとゆう趣味で慣れあったりしたいのかな。そこが音楽か単純に好きってのとちがうのかも。
ボカロに対する嫌悪感が満ち溢れている
ボカロ廃れろ
ボカロ消滅しろ
どんな音楽が好きかと聞かれて洋楽と答える奴は地雷しかいない
だいたいどれだけジャンルがあると思ってんだよ
まあここでこんな議論してもボカロsageの流れになるのは当然だしな
俺はボカロの何が良いのか全くわからないけど、だからって貶める必要はないしpopやその他を貶められる謂れもない
>>255
それはある
まぁ純粋に音楽が好きってのもなんだけどな
どんなジャンルも語る方が面白いみたいなのあるから
アニメとか完全にそうだし
>>256
そうそう、それが固定観念だ
まあ、わかる。わかる。嫌悪感、ワカル。俺も何度も経験したからな。
それでも、それを慕う人がいるならそれはそれでいいと思うぞ?
ボカロが世間で悪いことしてる訳じゃないし
これまで純粋にボカロが好きなんだ!って奴に出会った事がない
大抵は自意識過剰なファッションオタか邦楽sageの馬鹿ばっか
>>265
ほんとそうなんだよな
ボカロ小説が何百万部も売れてるとか
なんとかプロジェクトとか
恥ずかしくて見るのも抵抗あるが
こういうのが若い世代に支持されてるのは
わかっておいたほうがいいな
>>245
俺はボカロに未来的なものは特に感じてなくて
ボカロの音声としての進化、未来つうのは↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5079099
こういうものになる、つうのが大体想像付くわけであって
既に技術的にはできるもんでしかないわけだからなぁ…
>>275
純粋にボカロが好きだよ
ラインナップは片寄っているが、洋楽も邦楽も好きだよ
純粋の意味が分からんけどさ
演奏重視してるから邦楽とかほとんどゴミだわ
>>275
詳しくないからそこら辺は良く知らないが、そういうのはあるかもしれないな
自意識過剰なファッションオタや邦楽sageの馬鹿がボカロを好んでいたとして、
ボカロの世界がどれだけ気持ち悪かろうが、
ボカロで何か大きな問題が起こってない限り、放っておくべきだと思うぞ
その世界を慕う人が大勢いるんだからな
>>247
これ
マイナー気取りで洋楽聞いてる奴多すぎ
>>286
お前にとってな
別に邦楽を好きになれなんて言ってない
ただ、邦楽が好きな奴もいるんだ
邦楽が悪いと決め付けるのはヨクナイ
マジレス疲れたからここら辺でやめとくは、お休み
若い世代が
こういうボカロ関連にファッション感覚でのめりこむのは
上のオッサン世代を排除して
若い世代のコミュニティー作って防衛してる感じがするな
洋楽とかおっさんの文化好きになったら
おっさんには知識なりなんなりで勝てないからな
そもそもおっさんと交流したくなんて無いだろうし
若い人同士にしかわからない文化を創ってる感じがする
そもそも純粋に音楽がすきなんてのは
ただのマニアで元々数が少ない
>>244
ニーアのサントラ最強
ボカロの面白さって音楽的にはほとんどなくて
CGMとしての面白さのがもっと語られるべきところなんだろ
ボカロ界隈の音声って同人音楽とJPOPのミックスでしかないから
別に目新しさはないわけだしさ
ボカロだからって、なにか国産の新しい音楽ジャンルが産まれたか?つったら
そんなこともないわけだし
そんなことやってる間に海外はシーパンクだなんだと新しい音楽を産み出してるんだけどな…
>>296
オッサン世代が若者世代を嫌うのはヨクナイ
若者世代がオッサン世代を嫌うのもヨクナイ
話が合わないことはあるかもしれないが、お互い分かりあいたいな(´・ω・`)
おやすみ
>>297
あれは本当に良かった。
予約特典ですら何十何百と再生したわ。
>>304
文化や技術(特にOSS向けの)って方面から見ても面白い麺はあるよね。
音楽として見たら邪道もいいトコなんだろうが。
誰でも作りやすく、誰でも発表しやすい時代が来たといえばそれまでなのかもしれんが。
こういうスレって何番煎じなの
>>319
だから純粋に音楽楽しむより
こうやってあーだこうだ言い合うのが
楽しいんだよ
ボカロも洋楽も
所詮は話題作りのツールだってことだ
ボカロ嫌いな友達に歌ってみた版のじんのチルドレンレコードって曲を
聞いてもらったら最高とか言っててワロタw
もちろん全員が全員じゃないだろうがじんの作品はある程度幅広く受ける
つまり音楽性に富んだ作品もあるということにはあると思う
初見さんって基本的に「歌詞<曲」で入る人の方が多いから素直な意見ももらえると思うし
ボカロはやはり一般受けもするんじゃないか
そういう意味でも何も知らない友人のこの言葉は個人的に大きかった。
>>318
アマチュアで好きにできる、て割りには
なにか新しい事に挑戦しようっていう意欲は薄いのがね…
結局みんなアニソンやJPOPみたいのばっか作るし、それが流行る
もしくは「これが新しい事だ!」って作ってるのが別に新しくない、てのもあるが
新しいものを作るには世界を知らなきゃならんわけだしね
若い層には世界なんぞ知らない事だらけだろうから無理はないが
>>330
もちろんボカロにいい曲もあるのは推察できるけど
もう完全に若者文化だからなボカロは
いい年こいた奴が
ボカロ最高!
ってのも相当キモイからなやっぱ
ボカロ=十代
洋楽=おっさん
アニソン=全年代のキモオタ
J-pop=バカ
こういう構図でいい
よし!よし!もう寝たいから、みんなこれだけ聞いてくれ!
嫌いだからって、それを悪いと決めつけるのはよくないぞ!
もちろん自分が好きになる必要はないけど、悪口言う必要もないと思う
嫌いなことに囚われないで、自分の好きなことに集中するといいぞ!
明らかに悪いことしてる奴は別だけどな
英語わからないのに洋楽好き
ってのは大昔からつきまとってる
情けなさだよなぁw
この一点で
洋楽厨はいつまでたってもでかい顔出来ない
若者文化はオッサンには理解できない!若者文化は若者にウケる!正義!
みたいな考えは好きになれなくて
それはなぜかと言うと
俺にも若い時代があったわけだが(まあいまも若いが)
俺が若い頃にも若者の流行りつうのは当然あって、
でも俺はその若者に流行ってる文化を無条件に好きでいたことは一度もないんだよね
若者にウケるから若者は好きでいなきゃならない!
みたいな考えは糞だと思うよ
若者だろうとなんだろうと、「合わないものは合わないし」
「これは低レベルだなあ」と思うものは低レベルだと批判するまでだよね
若者文化だから、てそこから逃れられるわけじゃあない
>>337
ボカロってどこまで行っても所詮ツールだから、合う合わない、作り易い作り難いがあんだよね。
激しくて早口のボカロ楽曲が多く流行っているが、それが今のボカロにあった使い方ってやつなんだわな。
そこは時間と技術的進歩が解決してくれるもんだと思ってる。
>>351
え?
言語がわからなくても別に問題ないだろ
愛の歌でも犯罪讃歌でもうんこの歌でもなんでも
それが内容によって嫌いになるというわけでもない
自分に納得できない内容を歌ってたからってそれで嫌いにはならないぞ
>>367
好きなものなのに知りたがらないってのは本当の好きじゃないよね
ホテルカリフォルニアって名曲あるが
あれをきいた日本人の大半は
ホテルカリフォルニアでの男女の切ない物語だと思って
感動して大ヒットしたが
実はオカルトな怖い歌詞の曲だという笑い話があるな
だいたいメタルとかは英語わかっても意味不明なんだけどな
やっぱなぁ
そこそこいい年になった
大人の男が
ボカロ最高!
家の裏でマンボウがしんでいるP最高!
カゲロウプロジェクト!
とかいってたら
こいつとは距離置こうって
思うよなぁ
>>374
音楽とどう接するかは人それぞれなのだから
どういう接し方がその人にとっての好きの形なのかを
他人が決めれるものではないよ
>>388
おはよう。
それわはかるぜ、
歳によって好みが変わるっテーのあわるからな
この洋楽が好きなら歌詞の意味を理解しろ!英語がわからないのに聴くな!
なんて、もっと軽い気持ちで聴いたっていいと思うけど
>>395
好きだ
歌詞わかんねーのに聴くなってやつは
そもそも歌詞がない音楽もあるってことを忘れてるよね
歌詞わからなくても
洋楽は確実に楽しめるんだが
そこを突っ込まれると
どうしても弱いのは変わらないんだよな
ミュージシャン来日してライブいって
英語でMCしてもよくわからないとかも
なんだか情けないしなw
もう好きなやつ聞こうぜ!な?
>>409
そうやって、すぐ他の音楽馬鹿にするから、英語分からん癖にって言われるんじゃないか?
>>400
それだよな、俺も歌詞より音楽やリズム優先だし
~パターン1~
Q.音楽を聴く際、どこを重聴してますか?
A.歌詞です。音楽を聴く時は、まず歌詞から聞きます。
~パターン2~
Q.音楽を聴く際、どこを重聴してますか?
A.音楽やリズムですね。歌詞は二の次、まずは曲全体のイメージを掴みます。
後から歌詞の意味を調べることもあります。
大きく分けて、この二つの回答が返ってきましたとさ。
ボカロに限らないが邦楽って「カラオケ至上主義」に囚われてるところあるから
「歌えない音楽はダメ」みたいに思われがちなのが残念なところ
新しい音楽を打ち出していきたいならそういう旧来の価値観を突破しなきゃね
多分
ボカロはもう
初音ミクがどうとかって
話でもないとおもうんだよな
もうあの機械音が好き嫌いってのは散々聞き飽きただろうし
問題は
なんとかPの方々の話しで
俺も洋楽ばっか聞いてるけど歌詞わかんなくても別にいいと思う
メタルばっか聞いてるけど和訳みてもいまいちよくわからん時もあるし
>>435
あのへんはアメリカ人もわからんていってるから大丈夫だろう
ソースはタモリ倶楽部のマーティンフリードマン
洋楽好きで聞いてるだけなのに
「海外コンプレックス」とかいう馬鹿御用達単語で語ろうとする輩がほんともうね…
海外にコンプレックスとか無いから好きに洋楽聞いてるわけなんだが
邦楽しか聞かない!日本の音楽が良い!洋楽とか^^
てやつのがよほど海外コンプレックスなんじゃないか?
ふと思ったんだけど
ボカロ駄目な人(特に曲が駄目)ってこういうのはどう思うのか純粋に気になる
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm12174155?cp_in=wt_tg
http://m.youtube.com/watch?v=ovD_7Sl1iYk&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DovD_7Sl1iYk
酷評でも構わないんで感想が聞きたい
-----------------------
ここからクラシックスレ
20代から上でボカロ好きなんて奴いるの?
ビーイング系とアニソンしか聞かないけどボカロ好きとか言われたら見下す
というか邦楽、洋楽で分けるの自体変な感じがする
洋楽っていっても日本以外の国で良い音楽作ってるとこなんて何カ国もあるし洋楽>邦楽ってなるのも仕方ない
それに今はインターネットも発達してるし尚更
>>451
つべの方だけ聞いたが
開始から30秒も曲が始まらないとか、音楽聞かせる気あんのかと
いくら良い音楽だったとしてもその時点でもう聞く気が起きない
リスナーは音楽が聞きたいんであって、クレジットをだらだら見たいわけじゃあない
それも30秒もな。
良い音楽は繰り返し聞きたくなるもんでもあるが
毎回30秒の空白が入ることになるのを
この作者は理解してないのかねえ
>>464
そんなことよりどういう意図でStillAliveを出してきたのかが気になる
>>464
バンプとかアジカンとかエルレで育ったもんでその世代の音楽はもうボカロにしか残ってないんだ
最近の流行りはイマイチ合わない
>>473
確かに俺も
開いて五秒で音でなくて閉じたw
今はみんなガマン強くなくなったから
こういうんは無理だな
>>478
バンプとかアジカンとかエルレ聞いてりゃええんじゃねーの?
いや、俺もその辺りの邦楽は好きで聞いているから言うんだが。
>>470
そんなのは言い訳にならない
海外だから良い悪いじゃあないんだよ
「良いものは良い」んだよ、日本だろうが海外だろうがな
それは音楽に限らない
例えば俺はアニメが好きだが海外より日本のアニメのが断然好きだと言える
しかし、アニメの技術的には海外のが進歩してるところも当然あるわけだが
俺は日本のアニメが好きなわけだ
しかし日本の音楽はあまり好きじゃないね
さっきアニメを例に出したが
日本のアニメは世界的に見ても凄いってのは割りと誰でも言えそうなわけだが
日本だから凄いものが作れないわけじゃあないんだよね
だから音楽だって、世界に誇れるものが本来作れるはずなんだよ
今はそうなってないが。
>>482
そうだけど俺が言いたいのは数の話をしてるんだ
もちろん日本にも良いバンドはあるしな
>>485
関係なくね? 本当に何が言いたいのか分からん
>>500
科学の進歩に失敗はつきものなんだよ^^
>>495
数だとかなんだとかそういういいわけは一切聞きたくない
日本は漫画アニメゲームなんかは世界に誇れる文化なわけだが
日本が小さい島国だから海外勢に負ける、なんてそういう理論はないわけだ
特にテレビゲームに至っては、日本のゲームは世界に相当な数が流通されていて
日本のポップカルチャーのなかではテレビゲームが一番海外に流通されてると言ってもいいくらいだが
音楽がそのようにならないのは、音楽業界の怠慢でしかないよ
今聴いたけどボカロ別に悪くないと思った
けど初音ミクとかいうオタ向けのボカロの印象が強過ぎて…
>>513
慣れだよ慣れ
俺も流石に最初は抵抗あった
>>513
ジャンルがクソキモい~普通まで様々だからそういうこともあんじゃね?
>>503
そこでStill Aliveって、ボカロの存在を容認しているようにしか取れないんだが。
Valve自体が技術やそこからくる人間、人類の未来を楽観視している姿勢だし。
どれにしても言葉少なすぎて分からねえ。聞いてやるから詳しく言えよ。
ボカロは作り手も聞き手も両方死ねばいいと思うよ。
歌い手は、特に
>>517
まちがえた、楽になれたね
10代の女子にもてるのが
ボカロPと歌い手
髪の薄くなったおっさんがジーパンはいて集まってくるのが
洋楽ミュージシャン
>>510
海外で受けるバンドも少しはいるし受けないのを全てマーケティングの所為にするのはどうかと思う
後言い訳ってなんだ?俺は何かに対して言い訳してるつもりはないんだけど
>>523
そこら辺は、、いい夢見てる…グゥ
まじで、「ボカロの機械音無理」とか「洋楽好きとか厨二病だろwww」とか固定観念捨てた方が絶対に楽しい
歌い手も、信者とか気にしなければ下手なのに何故か好きになる人とかいる
クラシックだって、現代曲からバロックまでジャンルが広くて楽しい
音楽してる人とか楽器を見るんじゃなくて、音楽を聴くと楽しいよ
まぁボカロきいてるのきもいっていっても
若い女子が大勢きいてるからなぁ
若い女と
音楽に詳しい違いの分かるオッサン
どっちがきもいかってったら
ねえ・・・w
>>519
portal自体明確な答えなんてもってないから
句読点きもいし新参にわか野郎ってすぐわかるわ
>>533
ボカロ聴いてる女って腐女子しか見たことないんだけど
>>529
マーケティングだけじゃなくて
音楽業界のやってること全般が怠慢なわけだ
>>536
じゃあ
ふじょしVS音楽にとても詳しい違いの分かるおっさん
どっちがきもいか
ファイッ
>>545
叩かれる覚悟で書くが、韓流や中国も悪くないぞ
あと、フランスとかも好きだな
>>531
お前…おまえ…
やっとわかってくれるやつがあらわれた…
>>535
明確な答えを出していないならボカロをバカにする用途には使えないんじゃないでしょうかねー
ただ使われ、間違った指示から暴走したAIというキャラだから、
ツール自体(=ボカロ)にはなんら罪はないと解釈出来ると思うがねえ。
句読点は腐される風潮になる以前からいたから意地になって続けているだけで、
そう言われると無駄にした時間を思い出して欝になるから言うな。
>>554
いいよなはんりゅう
ここから荒れます
>>557
あらすやつわおれがゆるしましぇ==ん
邦楽でも平沢進とかは歌詞は歌詞として聞いてないな
でもそういう曲でも歌詞について考えるとき楽しいかったり
>>561
平沢さんいいな
よく聞き取れない歌詞だけど
実はすごい練られた歌詞ってのがかっこいいんだよな
平沢さん極左だけどな
可愛くて賢いJKがボカロ厨が好きだった
醜く馬鹿なJKが英語わからないのに洋楽が好きだった
私はそれだけの理由で十分だと思うが?
>>556
お前の糞みたいな解釈なんていらないんだよ
俺が主観で使えたらそれでいいんだよバカが
あと新参なのバレバレ
腐される??未然形かな?wwwwwwwwwwwwwwww廃れるのことなら死んだ方がいい
>>571
俺の解釈は兎も角、主観程度なら馬鹿にする意図は発揮できていないじゃないっすかー
後、「腐す」っつー表現があるよ。悪意をもって悪く評する。欠点をことさらに取りあげて悪く言う。けなす。の意。
みんな、固定観念無しに、楽しく暮らそうね
オジサンからのお願いだょ
そんなに語れるつー事は皆音楽がそれほど好きなのか
>>583
チュッ
ボカロはとりあえずあの力無いボーカル変えてほしいわ
>>585
それは分かる
日向電工
ATOLS
以外はゴミ
さすがにスレの勢い落ちたな
>>587
お前にとってな
別に他の作者を好きになれなんて言ってない
ただ、他の作者が好きな奴もいるんだ
他の作者は悪いと決め付けるのはヨクナイ
前も言った様な気がするが
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません