学歴厨「世の中は結局のところ学歴だから」 (107)
わたくし「いや何の職につけたかだろ」
学歴厨「んほおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!?????(ブリブリブリブリウンコボットン」
思わずワロタ
>>1
かわいい
バスの中で笑ったじゃねえか
就活には直結しない
心象には直結する
職には干渉する
セイシドッピュン
本当は世の中結局学歴は関係無いんだよな
それなりの学歴を手に入れたのに、それなりの地位や職業に就けなかったヤツが学歴学歴と連呼してるよな。
安倍晋三「学歴は大切ですね。」
顔でございます
京都大学卒のフリーター<<<<<<<成蹊大学卒の総理大臣だもんな
所詮世の中家柄よ
無職のニートが学歴を語るのが一番痛々しいな
国立大出ても、小学校中学校で勉強してなかった奴らが人生楽しんでるのを見ると
腹が立ってしょうがない。
ただ、それは自分が悪いのだということにはもっと腹が立つ。
極端な話、中卒でも年収1000万あれば東大800万よりいいわな
結局は勉強はツールということだな
安倍晋三「でも学歴だけじゃなく経験も大事です
顔見知りの会社での3年の社会人経験が、やはり今のわたしを作ってますね」
入社後に学歴は一切関係ない
転職にも一切関係ない
本当のスタートは社会人になってから
相変わらず学歴スレは盛り上がるね
>>16
社会人にならない人はどうすれば
>>16 飲食小売に言ったら一生店長地獄やで
>>14
そのくらいの差なら東大のほうがいい
高卒年収1000万で東大卒年収600万と
釣り合いとれるぐらいだと思う
>>14
中卒が1000稼ぐには独立以外不可能だけど
日本は高学歴がちゃんと評価されてない
欧米のように学歴社会にすべきだろう
結果出せば全てよし
うんこしかできない東大卒だっているわ
>>20
なんで?
馬鹿は内定貰ったらいっちょ上がりと思ってる
入社後の方が1000倍辛いのを知らない
>>23
東大卒のほうが門扉は広いけどな
楽しく生きられるならなんでもいい
>>18ー19
そんなゴミの事なんか知るかよ
>>16
スタート地点にすらたてないんだが
東大卒を神格化しすぎだろ
>>14
俺の祖父が中卒丁稚から商売成功して多額の遺産残したは。
昔の中卒1000万レベルは結構いると思う。
なんだかんだで大手は労組あるし色んな部署も子会社もあるし
中小に比べ無能でもそう簡単には首にならない
>>28
大学にのこって研究員になるとかは社会に出てないんじゃ…
>>7
ないなあ
勝負するときの一アイテムに過ぎないというか
東大法とか宮廷医みたいな極端なものでもなきゃ、いくらでもひっくり返るレベル
就職するのに学歴は有利だし高学歴の方が良い職につけている
しかしそれはあくまで大きな傾向であって高学歴ニートが威張り散らしててもただの粗大ゴミ
>>31
それは時代が違いすぎるよ
>>24
中卒とか高卒みたいな馬鹿じゃ金があっても
成金みたいな生活になりそう
金は暮らしてられる程度あれば十分だし
教養があったほうが人生楽しめそう
まあ転職組より新卒純粋培養のほうがそりゃ待遇はいいわけですし
社会に出たら学歴関係ないと思うけど
その社会に出る為の選択肢を拡げるのが学歴ではある
>>33
コネ無しポスドクなんか地獄だろうな
>>37
教養は大事だけれどそれは大学で身につけているというやつはそんなにいないんじゃない?
結局自分で勉強するし
>>37
中卒高卒で1000万稼げるなら地頭は相当良いんじゃないの
>>31
学生のお前はなにも知らないだろうけど、1000なんて会社員かしがない個人事業主の数字だぞ
起業してそれなりになれば報酬は1000でも会社の金があるから給与所得1000の人と使える金が違うから。
まあがんばれ
上にいきたきゃ学歴が必要
>>36
祖父が丁稚な故、子や孫への教育は厳しかった。
>>39
根性も知恵も無い勉強馬鹿が間違って総合商社入ったら大抵は廃人になって退職するから
>>40
地獄だろうよ
良いとこの大学なんかは文系就職や修士で卒業してる方がたすかった
>>44
はい馬鹿
自営はリーマンに比べ-200万くらい正しいだろう
自営で800万くらい稼いでリーマンの総額500万くらい
結論出てるだろ
金持ちの親>コネ>学歴
何も持ってない貧乏人は勉強頑張れって話
一度も受験せずに大学まで行って銀行に修行で勤めて今会社役員の
俺がいうんだから間違いない
>>50
楽しむ楽しめないはお前が決めることじゃない
頭おかしいのか
いわゆる所得な
>>50
大学行けば教養が見につくってどういう理論?
教養の有無は家庭で決まるよ
いい学校入れてもいい会社に入れてもつづかなきゃ意味ないから俺は適応力に一票
>>50
そうだけどその教養ってのは自分たちで身につけたものであって大学で身につけたものは少ないんじゃないかってこと
一般教養の授業なんかしっかりうけるヤツはあんまりいないしな
好きなやつなら個人的に軽く勉強するていど
だったら大学いかなくても自分で勉強すればいい
なるほどね
>>50
高学歴は品性が高くて低学歴は品性が低いと?
親の育て方によるだろ
とんでもないレッテル脳の持ち主だな
学歴とやる気だね
学歴だけで他全部やってくれるって奴はニートコース
やる気だけしかないほうがまだ可能性があるな
>>49
逆だよ
リーマンは節税と言う脱税出来ない
自営は税金払わないぜ
いい会社で3年持てば、そんな悪くもない会社に転職できる
はじめから悪い会社だと悪いとこを堂々巡り
>>52
いや俺なら東大のほうを選ぶって話だから
>>59
ちげーよ
やる気・継続力・根性
これがなきゃ使いもんにならねー
学歴なんかゴミ
>>63
お前みたいな奴なんか残念だけど、大人になればいろいろ世の中が見えてくるからさ
>>56
まぁ中卒高卒が自発的に勉強するっていうなら
高年収低学歴>低年収高学歴でいいと思う
世に貢献することだろうが
企業とか大半が金儲けしたいだけじゃねえか
>>60 福利厚生がクソ
国民年金、退職金なし、各種保険も高い
普通のリーマンと同じ人生が送りたかったら退職前に5000万は多く貯金しないと
>>62
実際には年収の多い医学部にいかずに年収の少ない非医学部いく選択してるヤツもおおいしね
運がすべてです
>>48
いや、現実だし
報酬って使い方が曖昧過ぎて意味不明なんだが・・・
>>71
報酬と給与の違いもしらねーのかよ馬鹿だな。高校生なら仕方ないと思うけど
コミュ力あるかないかで決まってく
>>51
これ
だいたい普通のリーマンがどの程度税金払ってんだって話よ
>>51
まあそこにいきたいヤツはぴったりだわな
学歴ってのはその人が努力できる奴かを手っ取り早く確認できるものだよ
もちろん一概には言えないけどね
とりあえず低学歴が学歴は意味ないって言うのはみっともないからやめよう
こんなことで必死になって肯定したりムキになって否定するやつはまず低学歴
私たち高学歴にとって一流大卒の学歴とはあって当たり前のものであって議論するようなレベルのものではない
努力うんぬんの話じゃなくて、高学歴と低学歴では
純粋に就活時点での質の平均が全然違うのは人事じゃなくてもわかんだろ
>>78
そんなこというとここの人はどこまでが高学歴かとかいう話をしだすんだよな
>>77
じゃあお前クライアントに○大学名前出身です!!って言うのか?
馬鹿じゃねーの
結局入口の多少のアドバンテージの事しか考えてねーんだよ
年収2千万以上とアル中とヤニ中のリーマンだけが納税自慢しろ
学歴はあんま関係ない
学歴は関係あるけどあくまでツールだから
学歴あれば2chでは叩かれん
つまり必要
by中卒
>>81
会社によるが、そこそこの会社ならその会社に属してるだけで、出身大学のレベルがわかるんだよ。
野良犬みたいな子は面接すら受けさせてもらえないからね
>>81
政治家とか自営とかスタンドプレーしてる仕事なら学歴は言うだろうな
会社勤めなら会社が努力するかとか誠実かも背負ってるから、学歴は言わなくてもいいだろう
工業高校>>>>>>>二流大学
>>85
鳩山は叩かれてるじゃん
安倍は低学歴だから叩かれない
日本人は高学歴に厳しすぎる
まあ一般企業でもマスコミやら広告代理店やらたかだか営業なんかに
わざわざ高学歴を採用するのは体面ってものがあるからだよ
お、今日もマジレスが並んでいるな
スタートライン云々
転職云々
高学歴に厳しいっていうか
高学歴はできるやつっていう前情報があるから
できないやつがいると強く印象に残るんだよな
B型に性格悪いやつが多いってのと同じ原理
学歴は必要だよ
スタートが全くかわってくる。50メートル走にたとえると学歴があれば2秒早く走れるようなもの50メートルを5秒で走る能力のやつと50メートル7秒で走る能力のやつが同じになる
>>7
才能がある人間ならな
顔です
>>95
才能ある人間でもそれに学歴があったほうがいいやろ
才能+学歴>才能 やん
中卒高卒の高収入自慢はよ
>>81
そんな怒んないでよ
僕がいってるのは高学歴が無意味だなんてことはないよっていってるだけだよ
低学歴が学歴を否定→嫉妬すんなクズ
低学歴が学歴を肯定→停滞すんなクズ
結論→低学歴は学歴を語るな
バナナウンコぱくぱくもぐもぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学歴はステータスの1種 それ以上でもそれ以下でも(ry
俺男だけど東大ブサメンよりもマーチイケメンと付き合いたい
健康な人がいいな
>>103
でも、どっちのチンポしゃぶるかって話なら前者なんだろ?ん?
>>105
経験上ブサメンってちんこの形や味までブサイクだから嫌い
学歴は通過点だしね
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません