アホ店員「店内でお召し上がりですか?」俺「あ?」 (27)

アホ店員「お持ち帰りされますか?」

俺「だよな、最初からそう聞くべきだったんじゃないの?」

アホ店員「申し訳ございません」

俺「店内で食べる人と持ち帰る人の数を考えたら店内で食べる人が多いんだから、店内で召し上がるかどうか聞くのって効率悪いよね」

アホ店員「仰るとおりです・・・」

俺「まぁ次から気をつけて」

これだから店員がアホだと困るな

( ;∀;) イイハナシダナー

これ定期なの?

器ちっさ

あ?
何屋でだよ?
説明能力ないんじゃねぇのアホ>>1
死ねよ

>>1が正論
内容から察するにジャンクフード店だろうから効率悪いことしてちゃ駄目
その店の教育不足を>>1が改善してくれた

「お姉さんをお持ち帰りします」

ドリンクをトレーに乗せてるかそうでないかで決めてる

(まず店内で食うかを聞くって教育されるんだけどな)

店で食った事無いわ

本日のだから何だよスレ

順番待ちの俺「くっだらねー事ぐだぐだ喋ってねーでさっさと終わらせろよ、後つっかえてんだろ、客はてめー一人だけじゃねーんだよ」

店内で食べるとしても持ち帰るとしてもその質問一つでどっちか分かるじゃないですか!
はいって答えたら店内で食べる、いいえって答えたら持ち帰る!
効率もくそもあるか!!!!

解説頼む

いやただのbokeだから

お持ち帰りを先に聞いたら「店から早く出て行けって言われてる様で気分が悪い」とかゴネるんだろお前は

うわぁめんどくさい客

>店内で食べる人と持ち帰る人の数を考えたら店内で食べる人が多いんだから

こんなの人次第だろなんで店内派が多いと決め付けてんだ?

はいかいいえで終わる質問に効率とかあんのか

店員にしか強気にでれない>>1

コミュ障だからはいかいいえしか言えない

これは接客業やってない奴だ

マジレスの嵐

どっちでも同じだろうに
答えは、はいかいいえだし

それに店内で食べる方が多いなら、店内でお召し上がりですか?じゃないと余計な手間生むわ

コミュ障のためにに持ち帰りか店内かも指差し注文できるようにしてほしい

>>13
天才がここにおるで…!

その論理にしても店内でいいと思うんだが

>>1きゅんかっこいい///

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom