俺「ふーん、中央かー」
中央君「うん、まあ法学部だけどね」
俺「え?中央でいいんでしょ?」
中央君「まあそうだけど法学部だから一応」
俺「」
横浜市民みたいな物
┌─────
│
│ そ
│ う
│ い
│ う
│ 解
│ 釈
│ も
│ あ
___ │ る
/ \ │ の
/ ─ ─ \ │ か
/ ( ●) ( ●) \ └─────
. :´: :| 、 (__人__) |\__
. :´┌厂/ ̄,二ヽ `⌒´ /:〈 : : : : : : .`ヽ、
/.: : : :| | │ / Y ノ ー /|: . ヽ: : : : : : : : . \
/.: : : : : :l ′′ `丶、 / |: : : . ヽ: : : : : /: : : .ヽ
. : : : : : : : ト、 `ヽ< ヽ|: : : :人:ヽ: : : | : : : : : .ヽ
: : : : : : : : |: : >‐ 、__ l /|: : :/ : :ヽ:〉: : |: :/ : : : : :
: : : : : : : : |: :/ : .\∨ l__/レ|: :〈 : : : : : : : .∨: : : : : : :
: . 、 : : : : |:/ : : : : ./ │__/ | : : l : : : : : : :/ : : : : : : : :
: : . \ : : : : : : : : :/ l  ̄ =|: : : l : : : : : 〈: : : : : : : : : :
: : : : : .\ : : : : : / l |: : : :l: : : : : : :ヽ: : : : : : : : :
駅弁医の奴らから共感を得るスレ
なんか特別視してるよな
大学は同じなのに
中央大学以上にある学部と他の学部の偏差値が離れてるのってどこかある?
法学部でも中央
鳥取大学その他と鳥取大学医学部
>>6
医学部があるところはだいたいそうじゃないの
>>6
医学部があれば全然違うと思うが
>>6
京都 看護
いやそりゃ医学部はそうだけど
>>6
下でもいいなら慶應の看護医療
所沢体育大学「早稲田」
ぼく「へー何学部?」
所沢体育大学「早稲田」
中央大学周辺に住んでる僕「そう…」
俺(東大)「東大」
男「嘘だろ?」
俺(東洋大)「すまんな」
京都大学 医学部 看護学科
親戚「京大看護くん、大学はどこに決まったんだい?」
京大看護くん「はい、京都大学の医学部に決まりました!!!」
親戚「!!!!?????」
なお、看護の偏差値は50ほど
日大の理工建築みたいな
上智神学部
名古屋市立薬学部の悪口は
>>18
京都の看護ってそんな低いのか……
学部に誇りもってる人いるからな
>>6
獨協 英語とか?
>>18
センターのボーダーで見たら地方国公立上位校よりは上だろ
京大の医学部は医学科とそれ以外で偏差値20以上違うからな
横国の教育関係
>>28
適当に開いてみた金沢の人間社会学と同じくらいか
世間的には十分難関だな
>>29
まあ決して低学歴ではないけど京大の名にはふさわしくないってところかな
どこって聞いてんのになんで八王子って答えんの?
お前らが京大看護簡単京大看護簡単言いまくってるから
京大模試で京大看護書いたのに生物必須のせいで判定出なかった
>>32
おまおれwwwww
一回ふざけてやったわ
まじかよ俺も京大看護行けばよかったぜ
>>6
日大医学部と日芸()とか
>>35
日芸ってなんであんなに特別視されてんの?
偏差値見てみたらむしろ低い部類だったんだけど
>>36
日芸が評価されてるのは舞台芸術
>>37
なるほど
偏差値云々の学部じゃないんだな
俺「どこの県に住んでんの?」
A「横浜市」
よくあるんだよなあ
>>39
名古屋もそんな感じだな
>>40
愛知ってなんか違和感ある
名古屋と愛知は別物感が凄くある
>>39
こんなのマジであるのか
>>39
神戸もそんな感じ
横浜市民だけど県聞かれたら横浜って答えちゃうね
稲城市民「東京住んでます」
名古屋市立大学薬学医学のやつは他学部を下に見過ぎ
あの態度にはマジで腹が立つ
府大工学部のことか
横浜、神戸、名古屋
札幌はどうなんだろう
>>18
わりと賢い生き方ちゃうか?
>>46
医学科は別格だしな
中央大学の法学部って偏差値63ぐらいか
結構頭良いな
>>18
それ、京都府立大学だろ
旧帝でそれはないわ
>>51
過去はいつでもついて回るよ
中央の法って言って通用しなくなった今の方が好きだけど
>>51
サイトが違うから数値はそれと違うけど参考までに
中央大学[法]67
明治大学[文]66
立教大学[経営]65
立教大学[社会]65
立教大学[異文化コミュニケ]65
中法のやつらはでかい顔してるけど他のマーチ上位との差がなくなってきてるんだよなあ……
>>52
全部遡れよハゲ
法か政治で変わるだろ
でも中央法って偏差値は落ちてるのに未だに就職はいいんでしょ?
明星大学とかいうF欄を毎朝目にするから中央が付け上がるという可能性
一重にはあると思います
>>46
滝子2号館の1年生の時間割表
偏差値こそ大して突出するほどじゃなくなったけど、ロースクールの実力は
未だに東京一橋慶應に次ぐし、法曹界におけるOB数は日本一だからね
名門な事には変わりないっしょ
>>59
一般基準ではもっと上なはず
「偏差値60」の高校の記述模試の平均点は全国平均以下だし
>>59
俺らってなんだよwwww
まずお前基準の偏差値は何をもとにしたものなの?イメージ?
少なくとも世間や受験生界隈で言われる偏差値は河合、駿台、たまに代ゼミの模試の偏差値のことだぞ?
それが>>28にまとめられてるんだよ
俺「お前ネットで何みてんの?」の問に対して
お前ら「2chのシャワートイレ板」
みたいな感じ?
>>62
だから、その一般基準ってなに?偏差値に一般とかそういうものはないから
偏差値がどうやって出されるか知ってる?
>>65
高校の偏差値は、高校は誰もが行くから(大学のそれと比べて)高く出るしいわゆる世間の感覚にも近いだろ
逆に予備校が発表する偏差値は大学受験する人だけで出すものだかいわゆるら世間の感覚だと「え?」ってなるって話
>>63
http://daigakujyuken.boy.jp/indexkyoutofu.html
このサイトではお前が出した3模試より多い4模試のデータから平均値を出してるが
普通にお前の出したサイトの偏差値よりいくらかは高いぞ
俺が言ってる基準ってのはこういうこと
東大とか、いくところは普通に78~80近く行ってるからな
>>66
大学の偏差値を高校の基準で考えるってことね
大学は高校と違って最低層のラインが上がるから自然と下がるから
確かに高校の偏差値-10=大学での偏差値 位か
>>67
進研模試をくわえたみたいだけど
進研模試は都内だと偏差値65~の高校は受けてないから下層の大学だと正確性が増すけど
マーチ以上になるとむしろ進研模試を混ぜることで偏差値が不正確になる
進研は下~中
河合は全体的
駿台は中の上~上
実際、俺の学校も進研は受けてない
>>69
進研模試は公立高校なら最上位のところも受けてる
どこの高校が受験したかとかいろいろ書いてある職員室の資料をのぞき見してたら叱られた
>>70
埼玉だと大宮、浦和高校は受けてないよ
他の地域は知らないけど
>>69
じゃあ逆に、お前の言った言葉をそのまま取り入れるならば
進研模試は偏差値が低めの高校が沢山受けて、駿台などの模試を偏差値が高めの高校が高密度で受けたとすれば
逆に、バランスの偏りが消えて釣り合ってくるようになるんじゃないだろうか?
偏差値が高い高校が沢山受けても、逆に偏るんじゃないの?
>>70
てか、どこの高校が受験したかなんて資料あるとは思えないんだけど、すごいうさんくさい
そもそも、模試は公的なものじゃなくて個人的に受けるものだし
進学校とかだと個人申し込み性にしたら受けないやつが出てくるから学校が勝手にまとめて申し込んでるだけだし
そもそも一企業がどの学校の生徒が受験したかなんて個人情報流していいはずないじゃん
>>72
河合基準で偏差値が低めの高校の数>>高めのそれ
やっぱ偏るわ
てかそもそも、進研側が公表しなければ何とも言えないよ
まぁ、進学校の生徒は生徒間とか教師からそういうことを聞かされるんだろうが
それもまた100%の真実だとは言えないんだよなぁ
あくまでその高校が、ってだけかもしれん
名門つっても灘や開成だけが名門じゃないからな
>>73
学校でまとめて申込みするんだよ
知らないかもしれないけど
>>73
>マーチ以上になるとむしろ進研模試を混ぜることで偏差値が不正確になる
って一応書いたんだけど下層の高校生はマーチ受ける比率は低いから進研のデータはそこまで必要ないし
駿台を受ける高い位置に居る高校生はマーチやら早慶を受ける比率が高いから駿台のデータは前者の場合よりも有力ってこと
そもそも、分布が違うから進研を混ぜて等しく4で割っちゃったら進研と駿台の有用性が等しい扱いをしたことになる
だから、進研は省いた方が良いんだよ
名門大学一覧
★旧帝国大学(北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・大阪大学・京都大学・九州大学)
★旧官立11大学(一橋大学・東京工業大学・神戸大学・筑波大学・広島大学・新潟大学※・千葉大学※・岡山大学※・金沢大学※・熊本大学※・長崎大学※)
★旧三商大(一橋大学・神戸大学・大阪市立大学)
★旧制八私大(早稲田大学・慶應義塾大学・中央大学・同志社大学・法政大学・明治大学・國學院大学・日本大学)
★その他大きな学閥を有する大学(東京大学・一橋大学・早稲田大学・慶應義塾大学・中央大学・日本大学・関西学院大学など)
※のついた大学は医学部医学科に限る
>>74
いくらかはマシになるだろうよ
>>76
まとめて申し込むのは知ってるよ
うちも河合とか駿台はまとめて申し込んでたから
そういう話じゃなくて模試は本来まとめて申し込むものじゃないでしょ?
だからどこの高校が受けたとかいう資料があるのが疑わしいって行ってただけ
受験と縁のない奴らが受けてる模試なんかを基準にしてんなよ
進研模試をいれないと、結果的に偏差値高めの高校の偏った偏差値になるじゃんか
偏差値70が国の最高大学の偏差値とかちょっと引くわ
底辺医学科だけど大学名しかいわないな
>>80
高1の頃の話だしな
高1の模試なら学校でまとめての方がデフォじゃねえの?
証拠出せないけど現にあったんだししょうがない
>>79
お前の提示した資料は4つの模試を4で割った平均だっただろ?
でも、難関大学の場合は模試の偏差値の正確性は駿台>進研なの
だから、4で等しく割ったらだめだろ?ってこと
せつめいわかりにくくてすまんな
>>85
何をもって正確性かと思ったけど
下層が大量に混ざると旧帝大クラスの大学は偏差値が全部65くらいに固まって精度悪くなるな
>>82
お前…
偏差値がなにか根本的に分かってないだろ
オーストラリアなんて国立しかないから日本よりもっと大学の格差が小さいから
現状は知らないけど国内で偏差値70の大学なんてないと思うよ
>>85
でも大学は難関大学だけじゃないよな?
Fラン大学だってしっかり大学なはずだ、そういう意味での総合値としては妥当なんじゃないのか?
難関大学だけの平均値で出されても、逆に偏るのよ。なら、最初っから難関大学の偏差値ですよって銘打てばいいじゃん
でも実際、違うでしょ?平均値を出したいのに、高部分だけ取り出されてもそれは真の、全大学の偏差値とは言えないの
>>84
すまんな
確かにそれについてはありえるかもな
事実、進研を受けてる様な底辺校の様な偏差値の大学もあるわけじゃんか
>>88
今取り上げてる京大看護は一応難関大学なんだから
進研を混ぜない場合の方が性格じゃねーか
平均値ってか偏りか
>>91
でも中堅から底辺も含めれば話は変わるでしょ?
俺らが聞いて「うわ、低い」と思っても、俺らがイメージしてる偏差値50の中堅大学よりも高かったら意味がないの
俺明治で一番偏差値高かったから文学部入ったのにむしろクズ学部扱いなんだがなぜ?
>>93
イメージの話をしてるんじゃないの
あくまで偏差値の話をしてるわけだし
偏差値50前後って聞けば受験生ならマーチ位を想像する決して「うわっ低っ」とまでは思わないだろ
明治って法学部が一番高いんじゃないの
>>95
思うだろ、偏差値なんだから
>>94
文学部の扱いはどこの大学でもそんな感じだろ
教師目指してるならまだしも就職が他と比べて圧倒的に不利だし
>>97
それは高校のイメージが抜けてないだけ
大学言ってるやつなら50は普通かちょい難くらいで捉える
みみっちいプライドだなあ
こういうやつは嫌だけど実際中央法はすごいよ
>>99
それはお前の周辺の感覚でしょ?
偏差値つったら、高学歴なとこばっかの数値が正しいんだっていう
でも世間一般には総合的な数値として見られてるんだよ
早稲田の政経というのと似たような感じかな
法学部なんて司法試験通らなきゃ全部ゴミだろ
>>102
世間一般の人たちはもし偏差値表を見るとしたら知ってる大学(東京大、京都大、地元のいちばん「優秀」な大学)を探してそれより上か下かで見る
>>102
言っとくがおれは早稲田だよ?
>偏差値つったら、高学歴なとこばっかの数値が正しいんだっていう
でも世間一般には総合的な数値として見られてるんだよ
これはどういう意味?
まあ確かに、法以外の中央っていかにも早慶落ちって感じの奴ばかりだけど
法の奴らにはなぜかそういうオーラないんだよな
でも所詮中央は中央。早慶中央全部の法受かって中央行く奴はただの変態
あとオッサンの中央法OBっていかにもなサヨが多いんだけど、
そんな風に見えないよな。その辺イメージ的には凄い得してるとはいえる。
>>106
そのまんまの意味だよ
まぁ、早稲田つっても偏差値50ぐらいの高校から来てる人も居るでしょ
そういう人と感覚を比べあった時、必ずしも感覚が一致するとは限らないでしょ?
まぁ、何処と上か下かで見比べれればそれでいいんだが
偏差値50と一言で言っても、その周辺の偏差値を見ないとどれぐらい高いか低いのか分からんのよ
お前の中(東大70)ではそこそこ高くても、他の人(東大80)から見れば変わってくるんだよ
言いたいことはこれだけ
>>108
言いたいことはたぶんわかるよ
受験と無縁の人でも「広島大学は名門」「偏差値50は平均」くらい知ってるはず
そこへ「広島大は偏差値55かそれより低いくらい」って言われたら混乱するだろうってことだろ
大学受験を経験してたら学部によって偏差値変わる所あるから気付くけど
それ以外だと大学名で見られるパターンが多い
超一流の進学校だと東大・京大しか見てない場合は私大くくりにされたり
>>111
2chのネタになってるけど本当に東工大・一橋を知らない人もいるからビックリ
知らない人は本当に馬鹿な奴が多いけど
>>112
むしろ中堅とかの方がよく知られてるパターンか
まぁ、ソイツが高校時代に狙ってた大学の周辺くらいのランクの知識は集中的に調べるから偏っちゃうんだよね
意識の高い高校だと「○○大は名門」とか普通に言うから知識が広がるよね
俺の場合は高めの大学ばっか調べてたから中堅はマーチとか関関同立以外は何とも……
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません