面接官「1立方メートルのものを10トンの重さにしてください」 (33)

はい

たーっち!

そういう物質がありました

なんで?

水銀だとおもすぎるかな

では私には出来ないので貴方が実践していただけますか?

泥水くらいかなぁ

地球より重力の強いところに行く

10*1000/(100*100*100)=0.01g/cm^3
軽すぎワロタ

重力の強いとこ行っても質量は変わらんで



はい論破

>>10
重さは?

すげえデブを体操座りさせる

>>5
銀は?

「お米10tと交換可」とでもマジックで書け

比重が10の物質を入れれば良い

質量を自在に操る能力者の選別でもやってんのか?www


>>12
質問が10トンって言ってるんだから質量のことだよ
重さなら"トンf"あるいは"トン重"

>>9

1g/cm^3のものを入れればいい
つまり水

では10トン分の一万円札を用意してください
明日までに1立方メートルの大きさにして持ってきますよ

>>19
水は1立方メートルで1トン。だから比重が10の物質じゃないとダメ

銀なら比重10.51か

10豚

>>21ごめん
物理苦手な俺にやさしく教えてください

>>23
面接官「笑点じゃねーぞ」

>>23 そんなに詰め込んだら可哀想だ

アルミニュームと銀をうまい配分で混ぜたらできるんじゃん

1㎥で1tの物を作るんじゃなくて、既にある1㎥の物の重さを1tにするのか

難しそうだな

1立方メートルの容器に10トンになるまで水銀注げばいいんじゃね
1立方メートル満たせと言う条件じゃないし

>>28
文盲

>>30
ミスった10tだった

ところで 面接官「」 ←ここ要らないだろ

>>29
その辺が現実的な答えだよな
比重が10を超えるものを選んで10トンになるまで入れるってことでいいと思う

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom