【悲報】 安倍「今年から正社員の残業代をゼロにする法制化をする」 (36)

http://news.livedoor.com/article/detail/8397034/
>残業代払わない「ホワイトカラーエグゼンプション」 新年から再度議論始まる見通し

誰得wwwwwwww

え?
もとから残業代を給料に含めて換算するってこと?

>>2
>労働時間に対して賃金を支払うのではなく、成果に対して払う仕組みが必要というわけだ。

自民は労働者じゃなく企業の味方だって最初から分かってたことじゃん

地獄絵図だな

靖国参拝でネトウヨの関心をそらせるとでも思ったが

こいつ残業代が出るから残業すると思ってる可哀想な奴だからな

よしニートになるか!
こんな法律が適用されたら頑張って働くのがバカらしくなる

http://hissi.org/read.php/news4vip/20140101/YlgwTW5KRWQw.html

もとから残業代なんかねーからどうでもいいよ
導入しちまえ

件儲でやれ

http://news.livedoor.com/article/detail/8397034/
>労働基準法などでは、労働時間は原則1日8時間、週40時間などと規定され、それを超えて働かせるには
>労使の協定が必要で、割増し賃金を払わなければならない。
>この規制を緩和して、深夜や休日にどれだけ働いても割増賃金を払わないことを認めようというのだ。


しかも労働時間も増える模様w

こんなんやっても意味ないだろ
労働基準法だって守られてないんだから

官僚様の考えそうなことですね

これ困るのブラック企業の方じゃねぇのか

どこがホワイトカラーだよ

サービス残業が飛んでもないことにならんの

底辺工場勤務の私には関係ない話だった

そのかわりにちょっとだけ賃金あげてやれってことか
そんでどや顔で給料あがったでしょって言うんかな
こいつはやり方が汚いな

わーい過労死だ

国民根絶やし計画は順調なようだな

時間単位で給料を決める方法なんて工場勤務の連中だけでいいだろ

お前らも残業なんてしないでさっさと帰ればいいじゃん
それとも残業しなきゃ仕事も終わらせられないくらい無能なの?

ワタミ的発想

管理職になって残業代無くなったからどうでもいい

ばっかじゃねーの?
残業代が全額ではないにしろある程度のモチベーションなのに
マジで働かねーぞ

どうせ出ないからいいよ

>>25
むしろそうすべきだろ、働くなよ

>>25
まじで経営者以外全員負け組にする計画っすわwwwwwwwwww
熱狂的にネトウヨが自民党支持した結果wwwwwwwwww

ホワイトカラーエクゼンプション
(今の法整備では違法のブラック企業を合法化してホワイト企業ということにしよう
そうすればブラック企業率が下がるぞ)

なら同時に残業させたら罰金という法律を作れよ

みんな日給制になるわけか
悲惨だな

労働時間より仕事量を重視するってことか?だったら労働量の基準も考えたほうがいいんじゃね?

従来の日本式は 拘束時間=給料 だからな
理想は 成果=給与報酬 だけども
日本は、仕事が出来る奴でも出来ない奴でも時間で給料を求めるから駄目なんだよな

仕事がぎりぎり出来る無能が定時で上がって、有能で出来る奴と無能で出来ない奴が残業(或いはサービス残業)して支えてるってのがブラック大手企業によくあるパターン

そろそろ支配階級殺される頃かな?

>労働者が働く時間を自由に設定でき

この部分が守られるなら合理的な法案だと思うけど
実際はブラック企業が労働者を無理矢理拘束するに決まってる。

>>1の必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/news4vip/20140101/YlgwTW5KRWQw.html

いつもの共産党系の基地外放射脳在日工作員のスレです

レスしないようにお願いします

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom