問題「袋の中に赤玉と青玉を計四個入れました」 (92)

入れられた赤玉と青玉の数が同数である確率を求めなさい

嫌だ

おことわりぃ~

1/4

なんで?

宿題は自分でやれ

1/4

通報した

何割なんだ!何割なんだ!教えてくれ!!
はい求めた

玉は二つしかない
論破

1/3じゃないのん…

1/5

入れる人のきまぐれで変わるんだけど

ところで俺の金玉を見てくれ

袋に穴が空いていたので中には一つも入っていない
よって同数である確率は100%

よくわからないけど多分正解は
おじさんのきんのたま

赤玉が出るまでシコり続ける

0%です
たかし君がさっき袋から玉を1個持っていくのを見ました

1/3

同数か同数でないかなんだから二分の一に決まってんだろwwwwww
ばかじゃないのwwwwwwwww

6分の1

bbrr
brbr
brrb
rrbb
rbrb
rrbb
の六通りなんで
6/2^4=3/8

そもそも赤玉と青玉の定義とは何か

赤4、赤3青1、赤2青2、赤1青3、青4

>>22
入れる順番は関係ないだろ

よって3/1

>>22
かっけぇ…

>>22
bbrrとrrbbが違うとかお前馬鹿じゃないの

(赤・赤)(赤・青)(青・赤)(青・青)
=2/4
=1/2

>>22

>>22
は?
取り出すとか言ってねえだろヴァーカwwwww

マジレスすると
袋に穴が空いている可能性もあるし
玉が閉鎖的な空間に入れられると消滅する素材で出来ている可能性があるから計算では求められない

      マ   マ               
    ジ        ジ          マ
  レ マ           レ           ジ
ス      ジ          ス           レ
の          レ          ノ           ス
  嵐            ス        ア          の

 マ  マ              ノ      ラ     嵐 
ジ     ジ マ           ア     シ  マ    
レ       レ ジ           ラ    ジ     
 ス        ス   レ         シ レ       
   ノ        の     ス      ス          
    ア       嵐       ノ    の      
      ラ   ママ        ア   嵐    
        シジ   ジ       ラママ  
       レ  マ    レ     ジ    ジ

     ス     ジ     ス レ        レ
    の       レ    ス          ス
   嵐  マ       ス の          ノ
  マ     ジ       嵐       ア

  ジ  マ      レ    マ   ラ 
   レ    ジ     ス   ジシ 
     ス     レ   ノ   レ

       の     ス  ア  ス
         嵐    ノ  ラ  の 
           マ   ア  シ 嵐
              ジ ラ   ママ
                レ シ  ジジ
                  ス レレ
                    嵐

赤と青いれたっていってんのに赤赤、青青を考えてる奴は脳みそないのか?

玉と袋に反応してスレ開いたらまったく玉袋関係ないスレだった

赤も青も最低1つは入っているなら1/3

>>18
ちげーよたかしくんはアキラの力が使えるから同数にすることは容易い。よって100%

>>33
赤×4 青×0とかはナシなん?

そして俺の金玉も入れました

あひゃひゃひゃ

bbrr
brrr
bbbr

1/3????

同数であるかないか2つに1つ
よって1/2

玉袋に変な玉入れるとか怖すぎて引いた

>>37
その考え方は多分アスペ

ただし袋の中は黄色のペンキで満たされています

>>33
アホか、0個入れたって発想もないのか

ランダムに入れたなんて一言も言ってないし真面目に>>20で正解だろ

俺の玉袋に入っているのが青玉でたる可能性を求めなさい

コインを四回投げて表が二回の出る確率は
3/8

1/5

>>41
ギャンブラーみたいな考え方はやめなさい

0個いれた?入れてーじゃねーかwww

>>43
マジかよ…
赤と青が大量にある山から適当に4つ取ってね^^だと思ってたわ

                    ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ

                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、

           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
   ■□■          \   ` ー---‐ ´    /ヽ   
  □■□■           ` ー .____, - '"  
   ■□■             /    ̄ ̄丶
     \ \          / 。    ハ  l
      \ \       /     /__l  l
        \ \    /     /  _ ノ
         \ \ /     / ̄ ̄

           \       / 
            `ζ     )
             (( )、    、
              、\   丶
              丶 \   \
               \ \   ヽ

                \ \   丶 
                  \ \  \
                   \ \  丶

                     \ \  ヽ
                     ノ  ノ   ) 
                   ⊂´ ⊂ _/

>>9しか正解してないとか低学歴大杉ィ!!

0から15まで指折り数えたら6個あったから6/16=3/8

>>43
数学ならありだよアスペ君

>>52
スレタイの場合は多分最低1個は入ってる条件
適当に計4個入れましたとかだとどっちか0個もあり得る

>>33馬鹿だろ。

四つぽっちじゃ足らないな

         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な

          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l

なぜ確率を求めなければならないのか
我々にはそれよりも考えるべき大事なことが山ほどあるはずなのだが

1/5

2/4*1/2

5/8

>>62
ま、まんなかのアナルはなんの記号ですか?アナルですか?アナルですか!?

結局金玉は何個だったんだ?

>>65
俺のとお前のとで四個だよ

0%
なぜならば袋の中で合体するから

金玉

>>22
ベロベロ

>>66
俺も混ぜてくれよガチホモだよ(`・ω・´)b

赤でも青でも四個並んだら消えるだろ馬鹿か

4C2

14156336622/1

同数か違うかなんだから1/2だろ?

俺金玉4つあるんだけど

問題文からじゃ何が同様に確からしいか分からないから解なし

>>75
ごま蜜団子でも食ってろ

で、答えは何なの?

4/14=2/7じゃない?

もともと入っていた玉があるかもしれないからシュレディンガー的に1/2

みんな答えバラバラ過ぎワロタ

>>65
人それぞれだよ
みんなちがってみんないい

えっ確認だけど1/5であってるよね

問題文があいまいすぎてなんとも

赤赤赤赤~青青青青まで14通りじゃね?

4つ入れる人の心情を考える。
バランスよく2つずつ入れよう、という人がいるだろう。
面倒だから赤玉まとめて4つ入れよう、という人もいるだろう。
もちろん青4つも。

したがって、答えは1/3

袋の中には60個とかのランダムな色の玉が既に入ってる可能性が・・・

入れた人の意図によるって多分ここまでで誰か言ってるよね読んでないけど

末尾からして中坊丸出しだろ

1/5

アレだ、3だ3

>>87
じゃあ「袋の中に赤玉と青玉を計五個入れました。赤玉の方が多く入れられた確率を求めなさい」
って問題でも入れた人の意図によるの?

玉袋にみえた

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom