俺「なんでシールドの素材でガンダム作らないの?」ガノタ「コスト」 (477)

俺「でもコスト度外視の試作機とかたくさん作ってるじゃん?」

俺「もうビームでガンダム作れよwww」
      ↓
A G E タ イ タ ス

俺「……」

ドダイみたいな変な形の飛行物体が
余裕でMS乗せて飛べるのにMSが飛べないのはリアルとか
言ってる時点でまあ、あまり追求しちゃいけない

おいおいガンダムの両手に射撃武器という初めての試みなのにスルーかよ
あ、地方民だからテレビ東京見れないのか

>>64
ツインバスターライフルさんや
ストライクノワールさんに何か言う事ないわけ?

>>59
ドダイは元々フラットベッドタイプの輸送機で設計の優秀さから出鱈目なペイロードを誇る
MSを乗せられるのはそのため

>>68
それだけの航空技術持ちながらMS飛ばそうとしたらグフ爆発させまくって
バイアランみたいな奇形を作るまでに7、8年かかるってどういう事なの

1年戦争時代で言うなら、MS技術が未発達で
必ずしもMSが絶対的に優勢ではなかったってエロい人が
てか、一年戦争後も目立たないだけで実は地上ではMBTが依然として残ってるみたいなことはないんすかね

ノー近接武器、射撃武器オンリー、と限定してもヘビーアームズカスタムいるしな
一瞬マックスターとも思ったがあいつはステゴロが既に危険だった
エアマスターも一応二丁無かった?

ジャスティスガンダムって、リフターとかいかにも新型兵器ですって顔してるけど
本体は何のひねりもない近接型だし
単なるドダイ背負ったデュエルガンダムじゃないの?
なんでそれが最強兵器扱いなわけ?

ガンダムでコストについて語るほど滑稽なことはない
あれはあくまで「てれびまんが」であり、細かいことは気にせず楽しめばよい

例えば、現代の戦闘機は(機種で異なるが)約100億といわれる
ゲーム「新ギレンの野望」でコストについて考察すると
これに相当するのが戦闘機のトリアーエズで
ゲーム内でのコストが100なので1コスト≒1億円とみなせる
このことからおおよそ

 ガンダム(ビームライフル装備) 2200億円
 ジム 600億円
 ザクⅡ 500億円

程度だと推測される
ちなみにザクⅡだけでも3000機以上が生産されているので、
かかった費用は

 3000 × 500億 = 150兆円

となる
実にばかばかしい
考えるだけ野暮ってやつだ

>>83
戦闘機が残ってたし多分見えてないだけで使われてたと思う
戦車とMSを融合させたようなのも出てるけど

エネルギーがほぼ無限の種ガンダムは、期待全体を覆うビームシールド発生させときゃよかったんじゃねーの?

核動力なのはわかるがジャスティスの
設計コンセプト自体はあれでいいのか…?

>>108
デスティニー「その無限のエネルギーでエネルギー切れ起こしました^^;」

つまりTPS+ゲシュマイディッヒパンツァーの
フォビドゥンさんに核載せとけば最強だったって事だな

メガ粒子が威力の主体ならGP02の耐核盾設定とかどうなるんだ…

>>143
FAアレックスとかデュエルアサルトシュラウドとかめっちゃパージして
活躍してんですが・・・・・

>>153
コアファイター「むしろガンダムが俺の装甲。最終回でパージして捨てたった」

シラヌイバリアはムウの空間認識能力が必要なんじゃね?

俺ならアカツキよりはフォビドゥン乗るわい

>>162
なんでそんなもの作ったのと言いたくなるな
本来の搭乗者(カガリ)に空間把握能力があるとは思えん

物理攻撃にもビーム攻撃にも鉄壁!なデストロイガンダムさん…

デストロイガンダムさん…

ビームガンダム

ビームで出来ているガンダム

チ、チタリウム…

>>183
敵のモビルアーマーならそういうのがいた
ドッゴーラ改っていうんだけど

>>188
だから元々の体重がおかしいんだよ
物理的にむりだろアレは
ワンボックス10台分とかだぞ

カッシュ博士「もうどんなに防御しても少しずつ劣化してくんだから
自分で再生したり進化したりする素材で作ればいいんじゃね?」
ミカムラ博士「せやな」

>>191
鉄に置き換えて計算してた本を思い出した

デンドロビウムなんて中心ボールでも構わないよな
ところでギャンさんの盾は理不尽なくらいネタにされるのに
背中にミサイル犬小屋背負ったデンドロさんがネタにされないのなんでや

初代ガンダムは兵器ではなく、どんな兵種もできる機械兵隊なんだよな
パッと見、同じシンプル仲間でもやれる事を極限に絞った
ジ・Oとは実は真逆と言っていいのかも

そういやサイコフレームって硬さはどーなの
構造材の中に素子入れたって設定、イメージ的には
スイカバーとか思い出して硬そうなイメージは無いんだが

こじつけるなら要塞攻略からのMS白兵戦に対応するとかじゃないのデンドロ

>>219
拠点防衛用だぞあれ
警備員が腹にダイナマイト巻いてたらどう思う?

シンプルといえばサナリィから基本技術パクって
ブッホからネオ・サイコミュ貰って
過去のアナハイム製ガンダムのノウハウつぎ込んだネオガンダム1号機さんの完成度の高さ

欠点はカラーリングか

>>218
内部フレームに採用出来るくらいだし、ガンダリウムγと同等以上だろうな

>>226
デンドロはいちいちバズーカを手に持つ必要あんの?
オーキスにくっつけといてリモートでドカーンと打てばいいのに

>>225
ミノフスキードライブ搭載させて再設計したら…

>>232
腕の可動範囲の方が狙いやすいだろう

>>218
サイコフレーム自体に装甲としての能力はないんじゃないかな
システムの省スペース化とかが目的の素材なわけだし

>>235
ルナチタニウム→内部フレームに採用するには強度が…
ガンダリウムγ→内部フレーム採用出来た!
サイコフレーム→内部フレーム採用可能

俺「コスト?ジムに装備させる分の素材だけでシールド素材のガンダム10機はつくれると思うけど?」

ガノタ「」

結局よくわかんないけど、ユニコーンやMGνが
発動モードで装甲開くのはどういうこっちゃの
むき出しには耐えられない程度の耐弾性だから
いつもは装甲かぶせてるんだと解釈してたが
硬度あがってるとかガンダリウムγと同等設定ってマジか

ガンダムの盾ってめちゃくちゃ頻繁に壊れてるけどそれでいいの?

>>245
作画都合で顔を見せられない時に役立てば十分に決まってるだろ

ちなみに盾を持たない分装甲をめちゃくちゃ厚くするとこうなる
ダサいがこれはこれで強い
ttp://ja.gundam.wikia.com/wiki/NRX-010_ガブル

>>244
1つ、カッコいいから
2つ、熱くなるから冷やすため
3つ、敵をビックリさせられるから
4つ、開発段階でGM系だとゴマかせられるため

>>245
だから、手持ちの増加装甲なんだってば

>>250
宇宙空間じゃ冷えないんじゃないの?熱の逃げる先が無いんだから

>>250
4つ中3つが見た目の都合という不条理

ていうかむしろ、装甲開放に必然性のある理由つけちゃうと
サザビーの装甲も開かなきゃおかしくなるんじゃね
装甲開くサザビー…みんな見たいか?

>>254
サザビーって別系統の技術で作られてね?

>>253
あれだけ音が響いてるし、ガンダムの宇宙は人間には適さないとはいえ、我々の宇宙よりよほど空気的な何かが詰まってるだろ
多分、ラムネ&40のドキドキスペースレベル

>>255
サイコフレーム自体、サザビー側からνに提供されたもんだし
サザビー自体も純ジオンじゃなくアナハイム開発だぞ?

>>259
サイコフレームの技術は提供してるが
νには急造でくっつけられてなかったか?

最初っからくっつける事前提で作られたサザビーとνじゃな

あと、νとサザビーって外側だけ違うってわけじゃないよな?

>>263
そこはむしろ最初からサイコフレーム内蔵のユニコーンが装甲開くのに
急造のはずのνが開くのに疑問持つべきでまったくの逆
ユニコーンとサザビーだけ開いてνだけ開かないならその言い分はわかるよ

>>269
熱が問題だとして
サザビーでは開かなくても解決してる
ν、ユニコーンでは開くしかなかった

わざわざ「熱」に限定しなくてもよかったか

サイコフレームが発熱するとして、そもそもコックピット周りだけサイコフレームなのと、全身サイコフレームなら発熱量も違うだろう

ガンダムセンチネルのカトキ設定だと
「ビグ・ザムの量産型は、大気圏の単独突入能力を有し、
 ミノフスキークラフトによる飛行を予定していた。
 しかも大気中での交戦可能時間は10時間以上であったといわれる」

>>278
オーバーテクノロジーすぎるwww
本国発表用のペーパースペックだろそれwwwww

>>279
飽くまでも「予定」

なのかもしれないwww

一年戦争中、既にアプサラスⅢがMAサイズでのミノフスキークラフト運用、
大気圏突入能力、大口径粒子砲運用を兼ね備えているから
完全に机上の空論とも言えないんじゃね

>>278
そもそも、ビグザムのエネルギーの大半がIフィールドのせいで、量産型はそこをビームコーティング(エネルギー0)にしたから稼働時間伸びた

>>261
出せないこともない

まぁビームシールドからして簡易的なATフィールドみたいなものとも言えるかもね
(攻撃防ぐし形状似てるし通常兵器で抜かれたりするし投げて武器にしたりとかもできるし)

>>284
巨大なジムがいる

それよりも宇宙空間でみんな同じ方向を下にしてるのに対する説明がいまだになされていない

>>283
Gジェネ発の奇怪な量産ビグザムの設定を
混ぜるとわけわからん事に…

>>289
人型兵器の場合、攻めるも守るも、相手と同じ上下向きの方が直感的に操作しやすいから

>>289
地球衛星軌道上に平面とってる

>>290
地上運用兵器であるビグザムの対空兵器が足に付いてる方が訳わかめだわ

逆シャアでムカつくのがアクシズ押し始めるギラドーガ
俺なら背後からニューガンダム撃破する

>>293
しかも6発しかないという
お前の巨体で想定対空戦力は最大6機なのかと突っ込みたい

>>286
この外道集団め!

>>297
あれって、3発なり6発なり打ち尽くすと爪先無くなる訳だけど、自重支えられるのかな?

>>298
大丈夫なんじゃないかなあ
一応ミサイルだし、荷重はかけてないはず、多分
じゃあなんであんなとこにつけたのかと突っ込みたいけどな!
あの味方を撃墜しそうな全方位メガ粒子砲をミサイル発射管にすべき、そうすべき

そもそもあんな形のミサイルを(ry

>>301
ジオン系の技術者はキ○ガイが多いから…

まあ意図はわからんけど、
ミノフスキー粒子下でミサイルを使う想定自体、
限られた状況を想定してのもんだろうな

センチネル設定尊重するならミノフスキークラフト搭載予定だから
歩行はあんま考えなくていいんだろう

>>275
ジャイアントバズの直撃を連続で受けても中の人が呻くだけで済むガンキャノンさんの装甲は語り草やな

>>288
たしか初代のシールドは劇中だとバズーカで穴が空くレベルだっけ
ぶん投げてザクさんボコったこともあるけど必ずしも鉄壁ってわけでもないんだよな
使い捨ての装甲とでも思えばいいのか(盾ごとぶち抜かれるパターンもあるけど…)

>>300
俺なら、あのどら焼き状頭部上下円周上にずらりと機銃並べる

PSPのガンダムバトルシリーズのビグザムはなかなか使えるけど

遂に機雷に触れてもなんともないゴッグさんの出番だな

>>304
グフのヒートサーベルで豆腐のようにスパッと切れるからな
おそらくルナチタニウム三重ハニカム構造は熱+物理に弱いんかな
単純な熱ならアッザムリーダー見るに大丈夫そうだけど

ガンダムバトルシリーズの大型機はいろいろはっちゃけてるよな
シリーズの続編出ないかなあ

>>303
そう考えるとやっぱアプサラスがビグザムの回答になるんだよな
系譜的にはアプサラスからビグザムだけど

結局ガンダムが人型な意味ってなんなのよ

>>308
アプサラス→ビグザムじゃなくて、アプサラスとビグザムはジャブロー侵攻作戦のコンペ相手じゃね?
同等のコストなら俺もアプサラスⅢ選ぶわ

できそこないのチョバムアーマーは動きを封じ込める呪われた拘束具だから

>>314
チェ、チェーンマイン防いだし!
ネイキッドアレックスだったらガトリングぶっぱする前に鎖爆弾絡められてボカンだったかもだし!

まぁシチュエーションとしては限定的すぎるし、よほどの限定状況下でもない限りは要らんのだろうけどね…

ビルゴ強すぎじゃね?

>>316
※ただしGジェネに限る

>>315
すまない、ナイトアレックスの話な
ちなみにチョバムアーマーだけ組み合わせると戦車になる

NT-1はアムロ専用機なのに、チョバムアーマーとかいうデッドウエイトを
何故装備させたし

>>316
あいつらってゲッター2系やグレンラガンみたいなのに地中からドリドリされたらリーオーレベルだろ

>>320
秘密兵器隠すため

>>310
人型である必要は無いんだよな、実際。陸上ならキャタピラでいいし、
宇宙空間では足なんてただの飾りですしおすし。
ただ、「人型」である事は技術力のアピールになるんだそうだ。

>>318
まぁ重厚な鎧然とした装備は現代戦ともなるとね…
ボディアーマー(通常装甲)はまぁあるけど

それでふと思ったが中世時代の甲冑戦をMSでやるような近接戦闘祭りのガンダム作品というものも見てみたいな
世界観の雰囲気としてはブ○イク○レイドが少し近いか

>>319
あ、はい…
あの、ごめんなさい…

ガンダムで苦戦する相手にGブルで余裕かましてる時点で
人型が優位なんて考え、ガンダムにゃ元から無いだろ

>>325
ガリアンとかゲームならフレームグライドみたいな感じか
http://i.imgur.com/pILbR3v.jpg

人型の優位性はガンパレの坂上先生の授業を使っても疑問が残るけど、逆にガンタンクやギガンみたいなのだらけなロボットアニメにはワンダーが無いって濃爆オタク先生が言ってた

そもそも、一年戦争期はまだしもムーバブルフレーム以降は
フレームが甲冑着てるようなもんじゃないのか

ちなみに坂上先生の授業

坂上「さて、それでは授業をはじめましょうか。
 今日は予告した通り、機体についての説明です。あなた方、戦車兵が乗る機体。その名を士魂号といいます。英語名を、スピリット オブ サムライ。侍の魂と言います。
 あなた方はこの巨大な人工筋肉に包まれたサムライの魂として、戦場に現われることになります。パイロットとしてね。
 走る速度は車以下、的の大きさでは戦車以上。使える武器の大きさは重量比で、いかなる車両にも劣る。それが、あなた方が乗る最強の兵器の能力です。」
滝川「先生ぇ! それ、変じゃないか?」
坂上「…何が、ですか。」
滝川「ええと、だって弱いんだろ?」
 周りがちょっと騒いだ。
坂上「いいえ。強いですよ。…教えたはずですよ。強いのは、性能ではありません。戦術だと。
 例を話しましょう。我々人間は、チンパンジーより握力が弱く、ライオンのように牙もなく、ヒョウよりも遅い。だが、今地上で一番繁栄しているのは、彼らではありません。われわれ人間です。それは、なぜでしょうか。
 まあ、性格が一番悪いからだと、シャレにならない冗談もありますが、ね。さあ、分かる人はいませんか。」
壬生屋「はい。武器を使うからですか?」
坂上「60点です。壬生ええと、みぶや、さん。
 武器を使うという戦術を含む、数々の戦術を人間が使えたから、人は強いのです。たとえ素手でも沼に引きずり込み、岩場に引きずり込み、奇襲し、そこにある石でトラップを作ったとしたら…、
 たとえ相手がライオンでも、幻獣でも勝てる。それが、人間、あるいはサムライと言う戦闘兵器の強さです。同じこと。まったく、同じこと。この士魂号が最強なのは、原形である人と同じように、他を圧倒して多彩な戦術が使えるからです。本物の、サムライのように。
戦車は動いて射撃するしか出来ません。武器を捨てて接近しキックすることも、横にジャンプすることも、壁を昇ることも、後ろに剣で攻撃することも出来ません。
 それだけです。
 いいですか、この人型戦車、士魂号が強いかどうかは、この圧倒的な種類の戦術をどれだけ多彩に使いこなすかにあります。覚えておきなさい。あなた方サムライは、性能で戦うのではない。戦術で戦うのです。」

マブラヴのような特殊な事情が無い限りは兵器が人型である必要はないよな

>>312
ああ、いや、ギレンの野望とかGジェネのの開発経路がそうだった気がしたんだ
あのへんのゲームやりこんでないから勘違いかもしれんし、そもそもゲームと正史は無関係か

そんな程度ならガングリフォン理論のがまだわかる

>>324
だ、段差とか越えられますし!
質量機動で以下略ですし!

まぁ後の作品でヒーロー感もっと出せやオラァァァァァァと五月蝿いスポンサーに対して
キレ気味にバイク戦艦を提案したら採用されちゃったこともあるシリーズですので…

>>327
まぁ正直絶対的なものでもないんだよねそこら辺の差も
とはいえGブルさんは連装ビーム砲で火力凄いしまがりなりにもV作戦由来のスペシャルユニットだし
ホワイトベース隊の所属機がオールGメカでサイド7からジャブローまで行けるかどうかとかを考えるとまぁうん…

意外といけそうだな

>>335
あ、すまん、系譜って書いてあったわ
技術的にはMA搭載可能な大型メガ粒子砲の開発→アプサラスで実用化→ビグザムだから間違いじゃないだろうし

>>337
あのバイクにそんな裏話がwww

Gブルさんの弱点は脆いエンジン部分が全面に出ちゃってる事だな

ガンダムぜんぜん知らないけど装甲を超厚くして機動力なくなっても旋回性能さえあれば最強だと思う

ガンダムシュピーゲル「ドーモ、ガンダムシュピーゲルです」

ガンダムシュピーゲル「機能ではありませんがニンジャが乗ればジツが使えます、DG細胞死すべし」

>>329
おぉー、よう知らんが結構格好良いな
そうそうこんな雰囲気で

そういえば(こっちもよう知らんのだが)ファイブスターストーリーズなんかも中世チックな雰囲気ありありなんだっけ
戦闘自体は原初的な近接戦闘どころか惑星破壊級の超規模レベルとかなんとかだという恐ろしい話も耳にしたことあるけど…

>>331
あぁすまん外見云々というか実体の装備での打ち合いがって意味でね

>>334
あれこそ無意味な人型だろ
劇中でも人型のデメリットばっか提示されるし

マクロスに出てくるゼントラーディ軍とメルトランディ軍の人型は全てパワードスーツです

>>329
ふれーむグライドとか懐かしい
いいゲームだったな、ドマイナーだけど
エレメンタルソングが好きだった

>>342
アクメツコンビが漫画化するな!
超楽しみど!

>>340
旋回無いけど谷間で襲撃したら強かった
http://i.imgur.com/GSEFa2A.jpg
なお、パラメータ振りを逆にすると相手が構えたビームライフルの上に立てます
http://i.imgur.com/V2EIYUS.jpg

>>345
つっても、あの世界じゃあの形以外の代替案が無いしなぁ…
元々は人型のパワードスーツの延長線上であの形になったわけだけど
三次元的な動きが必須のあの世界じゃあ空中戦ではキャタピラだと
デッドウエイトになるし…

>>347
え…フレームグライドってマイナーだったの?
だって、あの変態フロムが作ったファンタジー版アーマードコアだぜ?

>>343
よし、つまり甲冑然とした姿とショットランサーの
ベルガシリーズが最高って事か

>>353
ガンダム歴長いが、未だにクロスボーンバンガードのMSは名前と姿が一致しない

>>352
残念ながら負けハードのオリジナルロボゲーって時点で...
俺は好きだし、たまにドリキャス引っ張り出してプレイしてるよ
何気に対戦バランスいいんだよなあれ

>>352
お前ドリキャスが本当にメジャーだと思ってるのか?
それにあれって確かAC2の少し前あたりだったろ

>>344
アナザーだけどアストレイのフレームシリーズは対実弾に関しては鉄壁を誇る本編のガンダム勢とは対照的に
装甲を極限まで削り落とした軽量特化仕様でそのため機動性や運動性能に優れ格闘能力も高い設定だったな

>>357
ジムライトアーマーですね、わかります

>>354
デナンはわかるけどベルガは俺もかなり長い間、
どっちがどっちかわからん時期あったわ

>>349
何故か格闘戦を重視した(その割に近接戦は弱点以外の何でもない)設計思想がなぁ
機動砲台として突き詰めればもっと楽に戦えると思うんだがまあフィクションだから仕方ないね

>>355>>356
マジか…話題見ないなぁとは思ってたけど、純粋に古いゲームだったからじゃないのか……
中世+ロボット+自由に組換えって、俺の中じゃあドストライクだったのに

>>361
安心しろ、ゲームとしては間違いなく超良質だ
フロムロボゲーのなかでもバランスいいほうだしな、2AAと比肩できるレベル
ああいう中世風味ロボゲーまただしてほしいよな

>>360
一応最終的な思想としては「弾薬の補給が効かない」「ハイヴ攻略戦」をメインとしてるからな。
格闘兵器が重視されるのはある程度仕方ない事かもしれんぬ。
ハイヴ攻略戦では自決用の自爆装置まで装備される鬼畜仕様ですから

超軽量主人公機なら、ガンダムじゃないけどブレイクエイジって漫画の九郎がいいぞ
超重装甲超火力の弁慶に対抗するために極限まで軽量化して武器は対戦車ライフル一丁ってのがいい

>>1はどの作品の話をしとるんだ?
作品によって盾の耐久力は全然違うよ
逆シャアなんか脆い

>>362
ウウ…オマエイイヤツ オレ オマエスキ

>>365
逆シャアだったら、一発も被弾してないシールドを捨てていくアムロさん
シールドが活躍したのはギュネイを撃墜する際のフェイントとして使った時だけか

逆シャアのアムロな、リガズィでも多分シャアに勝てた

>>373
リ・ガズィでギュネイのヤクト・ドーガを撃墜寸前まで追い込んでるしな…

まあ、シャアは血筋だけが取り柄で、素人相手にプレッシャー感じちゃあ逃げ、女に庇われちゃあ泣いて逃げ、おまけにマザコン&ロリコンだからな
アムロにボコられても仕方ない

>>369
アムロさんはファーストの頃から盾を盾として使わない兆候がありましたな
それは別としてジェガンとか盾を貫かれてあぼーんとかあったり
一発当たったら直ぐに捨てて助かったり
当たり所が良かったら一発、二発は防げるよって気休め程度なのよね逆シャアは
後はミサイルや予備弾のキャリアーという役割があったり
まぁ盾の素材でMS作っても変わらないって作品

胸部の装甲が拾ったザクのシールドでできてるEZー8のことも思い出してあげて

>>376
あの時代の盾って、そりゃビームコーティングで対ビーム性能あるけど、何より携行武器ラックって感じだからなぁ
みんな盾の裏に爆発物詰めすぎ。ギャンかよ!

ガルマがジオンのMSに突っ込みいれまくるssでギャンも槍玉にあげられてたな、そういや
あれはいいssだった

対ビームといえば、百式の金メッキは対ビーム性能があるんだっけ?

>>379
耐ビーム樹脂自体があの金色らしいね

>>377
り、陸戦型ガンダムは、一応ガンダムの企画落ちのパーツでくみ上げられた機体だから
簡単に補充が効かないから、使える物は現地で調達して使おうっていうエコ精神ですし!

>>379
グフだけ見たわ。グフに関しては全くその通りだった。

白式や赤式(PS逆シャア)はその上から塗装してんのかな?

アムロ「まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!」



さらっと言ってるけど、これ凄い事だよね?

>>379
kwsk

>>385
自らメインカメラ潰して心眼センサーフルオープンするガンダムも居るくらいなので宇宙世紀ではよくあることです

>>388
まとめサイトだけど
ttp://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/25050498.html

>>371
ネット上ではヘタレ雑魚キャラ的な風潮に加速度的に染まりつつあるシャアさんだけど
なんやかんやアムロと拮抗する(ないしちょい劣るくらいの)実力の持ち主だと思うぜ
CCA劇中でのνガンダムvsサザビーの互角の激闘っぷりとかそりゃあもう

>>373
ギュネイさんがわざわざファンネルの封印っぷりを口に出して知らせてくれたりもしているのでまぁ…
いやまぁCCAのガチ道化なシャアならそう思われるのもしゃあないかとは思うけど…

ファンネル同士のドッグファイトが見れるのなんて、逆シャアだけなんだぜ

>>394
オレ大分シャアのネガキャンしてるわ。
ジオン好きだからシャア嫌いなんだよね

>>185を見て思ったんだけどすげー頑丈なのに輸送に神経を使うっておかしくね?

>>398
気を使わないとこうなるって事です

ジオン兵A「連邦の貨物艦か…抵抗をやめ降伏せよ!」
ジオン兵B「こんな宙域を少数の護衛でノコノコと…積み荷は大した物では無いだろうな」
連邦兵(やばい…精製したルナチタニウム合金が…うう…」

>>379
あれは俺も面白おかしく拝読させてもらったがあまり鵜呑みにしすぎるのもな…

まぁ水場系の機体作りすぎじゃぼけぇーというのはもっともだとは思うけどね!

>>385
サブカメラもあるしある程度はやれそうな気もするが実際どうなんだろうな
とある外伝漫画では頭部を射抜かれた陸戦型ジムが膝から崩れ落ちていたけど

>>403
ジオン水泳部はそれぞれ役割あるってグレートメカニクスに書いてあったよ

ゴッグ→重装甲&フリージヤードで敵の拠点へ先陣を切り橋頭堡作戦(水際だから水冷エンジン)
ズゴック→ゴッグの後から上陸し、主に陸上での対MS戦を含めた戦闘行動(陸上での活動時間が長く水冷空冷ハイブリッドエンジン)
ゾック→ズゴックの後方からの支援及び対拠点攻撃
アッガイ→上記とは別ルートでの潜入&破壊活動

実はガンダムよりジムのほうが推進力があるんだよな
ガンダムって装甲や武器がすごいだけじゃね?

EVA量産型こそが量産機の正しい姿

>>406
ジオンのザクってのがヤバイらしい→いろんな技術鍛えっぞ!→開戦→ジオンのザクまじやばい…うちもMS作らなきゃ!→あ、ザクの実際のスペックようわからんし、どうせなら鍛えた技術詰め込もうぜ!→ガンダム完成

ガンダムまじ強いなぁ→じゃあ、これ量産して→んー、量産考えるといらない技術多いな…誰だよ、何でもかんでも詰め込んだの…→いろいろ削いだらスッキリしたな→ジム完成の流れだから、ジムのが洗練されてなきゃおかしい

陸ガン、Vガンダムも一見ワンオフ主役機だけどなかなかの量産型だよな

>>404
ま、まぁジ・Oとキュベレイに挟まれた袖無し黒眼鏡が「まだ終わらんよッ!」と奮戦しまくっていたのに対して
α・アジールとヤクト・ドーガに挟まれたアムロさんは「やられる!?」と冷や汗混じりに焦りまくる場面もあったりとか…

…うんまぁその辺はみなさん人間ですし色々ありますよということで…

>>405
本筋系は良いとは思うんだけどね
おっしゃる通り各々役割もあるしでまぁ

問題はジャブロー攻略組…おまえらだ…
いやまぁ堅牢なる密林南米地下の大基地を攻略する必要性というのも
各々の特色というのも分かるし機体自体も普通に好きなんだけれども
もっとなんかあったんじゃないかなぁとツッコまれるとうんまぁなんとも…

>>414
あまりに使い勝手が微妙でユニコーンまで現役でずっと残ってたアッグシリーズの悪口はそこまでだ!

>>393
久々に読んだけどやっぱ面白いな
でも2スレ目へのリンクがなくて悲しい
続きのタイトルなんだっけ、ラストが≪ララァ「私専用のザクレロが欲しい」≫とかたったのは覚えてるんだが

>>418
ほい
ttp://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/25086968.html

というか白兵戦特化機体を主力機にするのはやっぱり問題だよな
全MSの中でもドム・グロウスバイルが一番好きな俺の言えた話じゃないけど

ギャンは何よりザクⅡからリックドムへと続く主力汎用MSのコンペにゲルググ相手にまさかの決闘用MSを出してきたことが一番恐ろしい事なんだ

>>420
ドム自体も強襲一撃離脱機であって汎用機ではないし…何やってんだよ、ズィマッド…

グフも名無しの機体がアムロのガンダム相手に押してたのを見るに近距離戦闘能力自体は確かだとは思うんだけどね…
ギャンも個人的な推察では地上ならゲルググさんよりも有利に立ち回れそうな雰囲気はありそうなんだけれども
まぁそれでもドムに対するグフみたいにエース向けの玄人機体的なポジションになるのかな…

>>407
ガンダムAGEの機体は(前作が最終的に超性能フェスティバルと化した00だったのもあって)
比較的落ち着いたパワーレベルだなーと思ってたらAGE-FXさんが何気に超性能で驚いたな…

高出力極太ビームを普通に連射する火力の高さにビーム刃を巻きつけられても無傷の硬さで
おまけにバーストモード時では高出力内蔵ビーム砲を真正面から弾き敵の超装甲もぶち抜くという

>>423
グフもギャンも欠点は射撃武器の不足だよなあ
グフA型に留めて使いやすい携行火器持たせた方がいい

ツインバスターライフル正面から押しのけたメルクリウスも大概だよな

>>412
このジムの説明が大変分かりやすくてワロタw

>>427
リーオーが直撃耐えたりガンダムタイプが撃墜されたり、ガンダムWほど機体の性能が当てにならないガンダムも珍しい

盾に武器を仕込むのはいがなもんかと思うがガトリングシールドは好き

マジンガーZ「そもそもシールドいらなくね?」
グレートマジンガー「だよなー、俺たち装甲自体がチート超合金だしなー」
マジンカイザー「俺なんか大気圏突入からの地面直撃で無傷だぜw」

>>432
や、奴らはリアルロボットじゃなくてスーパーロボットですから…

>>431
ガトリングシールドいいよな
俺もグフカスタムとかヘビーアームズ好きでガトリングシールド機体組んじゃったぜ!
http://i.imgur.com/DXAeF0M.jpg

なーに日本刀でMS切っちゃったりするのがガンダムの世界だもの気にする事ないさ!

一方ヒート系の武装なのに相手に傷一つつけられなかったジェノアスちゃんカワイソス…

>>442
種と00詳しくないけど、ガーベラなんちゃらってタダのデカイ日本刀なの?

>>443
素材はよく分かってないけど切断の原理は本当にただの日本刀

で、結局あれだろ?
シールドはいるんだろ?

>>444
単分子ですらない…だ…と?

だってガーベラMSで鎚打って鍛えてたし

>>450
なんだ、努力マンの豆腐鉄下駄レベルのギャグ漫画だったのか

>>451
なかなか面白いぞ

>>454
あれ、覚悟のススメ?

正直、ときた版よりスクライドの人のが好きだったな

ああ、見た事あると思ったらスクライドか

まあぶっ飛び加減はGの影忍ほどじゃないよ

ちゅーか、ときたって人物まともに描けないし
話もトバし気味だし、メカは割とちゃんと描くけど
戦闘がうまいわけでもないのに
なんでGガンあたりからずっと重用されてるのかようわからん

>>464
マジかー
強化外骨格とか惹かれるワードもあるし、ちょっと気にはなってるんだけどね
漫画版バトルロワイアルを乗り切った身ならば絵柄の濃さに関しては問題にならないか

>>465
覚悟はマジでオススメだよ
その続編というかリメイクというかパラレルな感じの『エグゾスカル零』とか『開花のススメ』はちょっとこれじゃない感があるけど

もはや何のスレなのか…

>>470
考えるな感じろ

陸ガン「盾はキャノン置きに必要」

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom