ごちうさと学ぶ 飲食店のクレーム解決術 (14)

-プロローグ-
チノ「ここが私が働くラビットハウスです ラビットハウスは、株式会社ラビットハウスが運営する喫茶店の業態の1つで、私はこの店の店長を任されています 他には甘兎庵、フルール・ド・ラパンといったお店も運営しています」
ココア「チノちゃん、あのお客様が怒ってるよ…」
チノ「私に任せてください クレーム対応は得意中の得意です♪」

-2時間後-
チノ「ウェッウェッ……グスッ…あんなに強く言わなくても…」
???「元気出してください あなたはこれからもっと沢山のクレームと向き合って行かなくてはならないんですよ」
チノ「あなたは、本社のお客様相談室室長!」
株式会社ラビットハウス お客様相談室室長「いいですか? クレームとは、これまで私たちが気が付かなかったお店の欠点を指摘してくださるありがたいご意見なのです」
チノ「そう考えるとクレームを仰ってくださるお客様って貴重なんですね」
お客様相談室室長「多くのお客様はお店で嫌な思いをしても何も言わずに、お金を払って2度と来店されなくなってしまうのです。 そして私たちはお客様の気持ちに永遠に気付くことができません」
チノ「そういえば最近まで毎日来てくださったお客様が1人急に来なくなりました…」
お客様相談室室長「クレームには大きく分けて、料理に髪の毛や虫などが入ってしまう『異物混入』、料理をこぼしてお客様のお洋服を汚してしまう『衣服汚損』、そして食中毒などの感染症を訴える『有償苦情』の3つがあります これからラビットハウス、甘兎庵、フルール・ド・ラパンの各店長と一緒に、3つのクレーム対応について学んでいきましょう」
チノ「でもやっぱり怖いです…」

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1492242396

訂正
有償苦情→有症苦情

-料理の中に毛が混入! ラビットハウス 香風店長と学ぶ異物混入の対応-
チノ「ラビットハウスは、低価格で豊富な種類のコーヒー、紅茶、パン、スイーツなどを提供するチェーン店です 私はお客様の生の声を聞くために今日はホール業務にあたりましたが…」


客「ちょっとちょっと」
チノ「はい」
客「あなたが店長?」
チノ「私が店長ですが、どうかなさいましたか?」
客「ケーキの中に毛が混ざってたんだけど、これは隠し味なのかしら? 私もよくお菓子作りをするんだけど、是非ともレシピを教えて欲しいものね」
チノ(おじいちゃんの毛ですね… 何でよりにもよって料理の中に… しかも私こういうタイプ苦手なんですよね…)
チノ「すいませんね、すぐ作り直しますから」
客「いやそうじゃなくて」
チノ「では、お代は結構ですから」

客「…」イライラ
客「全く! この店はどうなってんのよ!!」

お客様相談室室長「香風店長の対応、どこが悪かったかお分かりですか?」
ココア「単に言い方の問題じゃない? もうちょっと丁寧に対応すれば良かったんじゃないかな」
お客様相談室室長「では、先ほどのシーンに戻って保登さんの仰る丁寧な対応をしてみましょう」

チノ「大変申し訳ございません すぐ作り直してまいります 今回お代は結構でございますので」
客「作り直せば済むと思ってるの!? だいたい、今更作り直してもらってももうお腹いっぱいで食べられないわよ」
チノ「えっ どうすれば…」 

ココア「ええ? じゃあどうすればいいの?」
お客様相談室室長「クレーム対応で大切なことは、ご不快な思いをさせてしまったお客様の気持ちを自分のこととして受け止め、共感することが大切です このお客様は楽しみにしていたラビットハウスのケーキに毛が入っていたせいでせっかくのティータイムが台無しになったわけですから…」

チノ「…! お客様、大変申し訳ございませんでした。 さぞかしご不快な思いをされたかと存じます。 お身体の具合はいかがですか? もしお時間大丈夫であればすぐに作り直して参ります もちろん今回お代は結構でございますので」
客「そう? ならお願いしようかしら 次から気を付けてちょうだいね」

お客様相談室室長「そうですね。 クレーム対応で大切なことは、お客様の気持ちに共感し、気遣うことです。 すぐに返金や作り直しの話をしてしまうと、お客様からは『話を聞くのが面倒なんだな』と思わせてしまい、かえって逆効果です まず、せっかくの楽しい食事が台無しになってしまったことへのお詫びと、体調の異変がないかの確認が優先です」

ココア「この度は申し訳ございませんでした お詫びに、私特製のパンをサービス致します」
客「あら、ラッキーだわ〜 どれにしようかしら」

ちなみに>>1は外食産業の社員
会社で学んだクレーム対応をもとに作ってみた

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom