ボク「絵描けたよ!」アホ「上手いけどこれデジタル」ボク「うん」 (92)

アホ「じゃあ大した事ないな」

は?

なんで油彩や水彩といった画材とデジタルを分けてんの?
そもそもデジタルが全てにおいて簡単で優れてると思ってるアホ多すぎんだろ
・・・って頭の中で反論した(´・ω・`)

デジタルもアナログも上手い人は上手い

て、ことで絵を見せてよ

アナログマンだからデジタルの楽さを知らない、けどデジタルは凄く楽だと聞く
どう違うのかわからないけど

そもそも公開すりゃ賛否両論あるんだろうから、批判に対してムキになるのが無駄でしか無い

>>2
思うにデジタルが上手い人は必ずアナログも上手いわけじゃないけど
アナログでしっかりと基礎が出来てるならデジタルも上手い
正直萌え絵から書き始めて萌え絵以外描かないやつは見ていてもどかしい

ひどいなそいつ
グローとかデジタルでしかできないような加工ばっかりしてたら、そう言われるのかな

>>3
http://i.imgur.com/Rde8zk9.jpg

>>4
何で書いてんの?アクリル?
デジタルは早いし丁寧にかけるけど自然物とか色のランダム感はアナログの方が全然優秀

>>5
別に俺の絵自体が批判されてるわけじゃないしそこら辺は理解しているつもりだから軽く流した
所詮絵描かない奴の感想だしな

>>7
加工とかそういうんじゃなくて全体的にデジタル舐めてるみたい

おれは、デジタル持ってないからアナログなんだよなぁ
どちらも一長一短だと思うけどなぁ

後そいつ「俺も絵やっときゃよかったなー笑こんなに早く上手くなれるなら余裕だろ笑」
とも言ってて呆れた

>>15
苦労をしらないんだなそいつ

俺も最近デジタルで描いてるけど全く下手で心折れそう

>>14
そのとおりだと思う
画材によって特色はあるしそもそもデジタルやる前はしっかり鉛筆デッサンとか
アナログで基礎作るべきだと思う

どんな職業のうんこちんちんがデジタルを否定したんだよ

面倒な相手だし反対しても食い下がるだけだから適当に応援してやれば?

>>16
俺ちょっとワケあって学校でみんなの前でプレゼンするチャンスがあったんだが
そこで俺の一年のビフォーアフター見せたわけよ
んでそれ見てそいつがちょろいwwwwって思ったんだと思うわ
実際去年の4月の俺はクソ以下だったし
今だって大して上手いわけでもないけど

>>17
どんな絵書いてんの?

>>24
大して上手いけどなw

>>19
俺ら二人とも高校生でそいつは同級生

>>21
そうしてるけどネットでぐらい愚痴らせてくれ!笑

>>24
漫画?みたいな?
キャラ絵的な

こういう感じの絵どっかで見たなあ
ずいぶん前にスレたてんかった?

>>25
今の俺のレベルなんて真面目に1年やれば余裕で到達するわ
現に俺は去年の6月まで陰影どころか色塗りすら出来なかったけど一年勉強してなんとかやっとこの程度
上手いやつの絵みたらやっぱ差を感じるわ

>>1
「・・・って頭の中で反論した(´・ω・`)」

意気地なしでワロタwww

まぁ>>8の絵は確かに上手い、上手いんだがその上で一つだけ気になる
光源と陰影のせいなのか男がめっちゃ浮いてる気がする、別の風景に別の写真から人物だけ切り取って合成したような違和感があるんだ
それだけが気になる、男と竜の尾あたりがそんな感じするんだ

>>27
キャラ絵みたいな感じ
ミノタウロスの自作キャラみたいな

>>28

立てたことないよ

イッチみたいな風景画描きたいけど描けない

>>30
描かないやつ相手にムキになっても仕方ない

>>31
指摘ありがとう
それは俺も感じてた、色合いと環境光への理解不足だわ
もっと修行積みます・・・

shit!これは嫉妬せざるをえない!

>>33
これは風景画というよりコンセプトアートやストーリーテリングとかに近いと思うよ
書けないってどうして?

>>36
画力が追いつかない
構図思いついても画力ががが

>>35
この間ネットでこんな書き込みを見た
自分より下手な絵を見つける→馬鹿にするのではなくどこを直せばいいか考える
自分より上手い絵を見つける→嫉妬するのではなく分析して表現方法を盗む
100里ある

>>37
うーん、俺も最初そうだったけど(今もそうだけど)とりあえず書いてみる事が大事かな
ラフあるならアドバイスできるかもしれない
というか自然物だけならラフ書かないでイキナリシルエットから書き始める事も多いけどね

>>38
ラフに適当に色塗ったのならある
キャラ絵だけど

俺絵かかねぇけどデジタルの方が楽なんじゃねぇの

>>39 
背景描きたいんじゃなかったのか・・・
俺大したアドバイス出来るほど熟練してないけど見せてくれるなら見せてちょ

>>41
背景は描いては消して描いては消してしてるから無いべ・・・

http://i.imgur.com/6mbQIWC.jpg

すまん
結構前に「翼の角度に違和感がある」とか言った絵ですまん

>>40
そうだね、バリヤーの話ならデジタルの方が低いかもしれない
デジタルの方が色々と楽にできるし早いけど勘違いしてもらったら困るのはデジタルで高見を目指すなら相当のレベルの画力がいる
簡単に入れるけど高いレベルにたどり着くのは難しい
俺が見てきた限りではおーぷんではまだそんなレベルのやつはいないし本家でも過去に1人か2人見たかどうかってレベル

デジタルと手書きの違いは
フィギュア作りと彫刻の違いみたいなものって美術の先生が言ってた

デジタルで書けるならお絵描きモードで描いた物が見てみたい(期待)
俺?棒人間なら描けるけど?

>>42
構図の事をつっこむとキリがないから置いとくけどとりあえず質感の書き分けが大事だと思うよ
それと背景描かない人が陥りがちなミスは影の色
とりあえず濃い色で影つけとっきゃ問題ないだろwwwって思ってたりるすかな?
影ってのは天候や環境とか与えたい印象で色相と濃さを変えるべきなんだ

色理解して全身が入る背景付きの絵を書き始めると多分次は望遠レンズと広角レンズでつっかかるけどがんばって

>>43
いや事実だよ
指摘してくれるのは嬉しい
確かに翼の骨格はおかしい

>>51
質感かぁ
なるほどやっぱ背景とかも描かなきゃいかんか

>>46
かもしれんねー
俺が思うにデシタルとアナログの違いは彫刻と3Dスカルプティングぐらいだと思う

>>48
今タブレット手元にないんじゃ・・・すまんこ

>>52
例えば剣なんだけど粘土の塊に見える
金属には周りの光を反射する性質があるからそこらへんをよく観察するといい
本当はデッサンから始めるのが一番好ましいんだけどね、質感理解するためには

背景勉強すると色々捗るよ
というか人物もちゃんと骨格勉強して最初のうちはいろんな角度から全身描けるようになっておいたほうがいいと思う
後線画はもっと綺麗に!

>>54
あれか
やっぱ人体の構成の勉強は必要か・・・

むしろデジタルで描ける人すげーって思う

絵うまいなー
デジ絵云々より1とそいつの関係性の問題じゃない?
そいつは1を見下してるか、単純に嫌いか、もしくは1の絵が上手くて嫉妬してるか
もしくはそいつの性格が悪くて誰にでも~はダメだなみたいな物言いをするやつなのかね?

>>55
やっぱっていうかそれが最初にやるべき事だよ
解剖学っていうのかな?筋肉の位置、骨格人体比率あたりは絶対に抑えなければいけない
その上でどこの筋肉が動けばどこが連動して・・・とかを考える
絵はいろんな事を広く浅くカバーしないといけないからね

例えば空一つにしろ積乱雲、層積雲、絹雲、巻層雲や積雲とか色々あるしどのような天気でどんな時間帯にどのぐらいの高さで~とかもある程度覚えて描くときに意識してる
上の絵はほとんど見えてないし例外なんだけどな

この流れでエコアイスちゃんを描くって素敵じゃないですか?

>>56
俺はむしろ透明水彩で綺麗な絵描けるやつは尊敬してる
あれは難しい・・・

>>57
まあ別にいいんだけどね
ちょっと気になったからスレ立てただけです(´・ω・`)

>>59
今デジタル描ける環境にないんですわ・・・
デスクトップで今やってるけど液晶がクソすぎて話にならん(サムスン製の安物)
だからいつもはMacで描いてる

>>61
そっか
またの機会にね!

>>62
ちょっと前までたまに安価絵スレ立ててたよ
大体一個書いて失踪してたけど笑
忙しい時期過ぎたらまた立てるから見かけたらよろんこ

いまどきデジタルがアナログに劣る点は無いけどな

10年前ならアナログのが勝ってたけど

ソフトもハードも完全にアナログより上になってる

つかデジタルでここまで描ければ、
アナログでもスケブくらいは問題ない程度に描けるようになるよ

ちょろっと練習するだけでね

>>64
そう思うかい?パッと思いつくだけでレゾルーションとか
アナログ絵は無限に大きく出来るけどデジタルじゃ無理だろ?
例えば何故ジブリの背景は不透明水彩なのか
何故ならアナログの方が自然物の表現が簡単で豊かだから
オマケにアナログは一点ものだから価値が高い

デジタルは確かにすごく優秀だけど全てに置いて優ってるわけではない
何を基準に上だって言ってるの?
完全にアナログより上なら油彩、鉛筆やアクリルとか全て廃れてると思うけど

>>65
俺ワケあって1年でどうしてもデジタルを上手くなりたかったから鉛筆デッサンとか他の画材で才色とか全て飛ばした
けど再来週からやることなくなるから一旦基礎からやり直すつもり

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom