関東人「ご飯よそって」(80)

九州人の俺 (ご飯を装う?)

俺「うぇーいwwwwご飯でーすwwwwwwww」



ってなったらどうしてくれんだよ

よそるwwww

よそう、つぐ両方使うよね
しゃもじとヘラみたいなもんだよ

熊本の奴って
七を「ヒチ」って読む方が多い
ヒチミトウガラシ、ヒチフクジン、
東京だと、しちみとうがらし、なんだぜ
変換で探すと七味唐辛子はヒチミでは出ない

なおす=かたずける&かたす、なんだろ田舎では

機械を直す
病気を治す
以外にない
部屋を片付ける、かたすが正解
部屋を掃除する時なおす奴はカッペ

東京もなまりはあるよ
栃木みたいなね、足立辺りの農家とか 水に浸すは、うるかす、と言うし
地方出身の奴ばかりになったから、何代も続く地元民は1パーセント居ないから方言話せる人は消えたかだけ
40の俺が子供時代の爺さんは生粋の足立民で方言で話していたよ

へそをつく、とかも東京足立辺りの農家で言うよ

へそをつく!意味分かるかな?難易度高め

俺「布団ひいといて」

相手「布団を引く?」

俺「ご飯よそって」
俺「よそって?なにそれ聞いたことない、盛ってとか入れてが普通でしょ?」
俺「へぇ、君のところではそうやって言うんだ。君の故郷の話、もっと聞きたいな」
俺「ふふっ、ご飯食べながら話しましょうね…あんっ、まだダメだったら///」

>>57
泣いた

俺「ゴミなげてきて」

関東人「わかった」ブンッ

俺「おいぃぃぃぃ!!何やっちゃってんのお前えぇぇぇえ!!!?」

関東人「え?投げろって言うから」


俺「『投げろ』ってのは『ゴミ箱に捨てろ』に決まってんだろうがあぁぁぁぁぁ!!ピッチングじゃねえんだよ!!ダルビッシュですか!?どこのダルビッシュですかお前はあぁぁぁぁぁ!!」

>>58
のび太がよく語尾にかしらをつけてるよ

>>62
中国人が本当に語尾にアルってつけるとでも思ってるの?
今時かしらなんて言う男いないよ
江戸川乱歩の小林少年じゃあるまいし

かしらって言う人は六十代くらいかしら

かしらはハッキリした疑問形で使い勝手がよい
○○する?○○する!はどっちつかずだから
かしらの方がよい
武家の男言葉だし

友A「○○だったじゃんwwwwww」
俺「だっけかーwwwwww」

友A、B「……?」
俺「えっ?」


おい、だっけ、が方言だってなんで上京前に教えてくんなかったんだよお前ら

ごめん遊ばせとか危のうございますって東京の方言なんだよな
いっぺん本物を見てみたい

実は俺かしら使ってます

15歳から働いて今40歳
15歳当時の職人がよく使うから移った
かしらは疑問の時言うのだよ
フーテンの寅だって使ってますよ

「かしら」より「かしらね」の方が使う気がする皆さんどうかしらね?

そうかしらん?

山形県民A「け」
      B「く」

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom