にわか「一番感動するアニメはオトナ帝国」 通「あの花」 (275)

ぼく「CLANNAD」

お前ら「風子が忘れられるとこで絶対泣く」

俺「ふーん」風子編おわるまで見る

俺「何これつたんね」

お前ら「死ねよ」「泣かない自慢とかくっさ」

俺「あの花の最終話のほうが泣けるし実際泣いたわ」

お前ら「みーつけた(笑)」「寒すぎ」

俺「泣かない自慢とかガキかよきも」

僕(玄人)「ゼロの使い魔 双月の騎士」

あの花のラストシーン見てあまりの寒さとセリフのくささに悶絶したわ
どこがいいんだよあれ

山崎まさよし「いつでも~さーがしているよ~」

俺「なんでや~泣」

>>70
あの花は最終話のじんたんがメンマに感情ぶつける所は泣けた

後は鳥肌立つほど寒かった

>>76
あれは気分が沈むだけで泣きアニメじゃない

>>79
脚本も演出も監督も誰もあれを止めようとしなかったのかと思って、余計冷めたわ
所詮オタクに媚びたアニメなんだと

>>93
最終話一話前まではほぼ完璧な出来だと思うんだけどな
最終話でなぜあそこまで駄作になったのか未だに謎だわ

>>106
俺も最終話までは女装を除きそんな違和感なかった
みーつけた!!→見つかっちった(テヘペロ←は?

>>124
その前の「いつの間にかあだ名に戻ってんな。うふふ」の辺りから嫌な予感はしてた

小学生ならまだしもいい歳してアニメで感動とか無いわ
どんだけ精神年齢低いんだよ

>>155
マジレスしたらあかん

通「ヘンダーランド」

俺「いいやジャングルだね」

バチなんかじゃねえよ!俺は行くんだよ!
内緒とか関係ないだろ!
いつだって、なんだって行くんだよ!あの場所に!

じんたん、また泣いた。
でもね、メンマ本当はじんたんの笑った顔が好き。
そろそろ、バイバイの時間かな・・・

待て、まだだめだ、待ってくれ!俺だけじゃだめなんだ!
俺、会いたかった!ずっとお前に会いたかった!
お前の名前呼びたかった!
お前に謝りたかった。好きだって言いたかった。

でも、みんな同じだった。
みんなお前が好きだった!
みんなお前に会いたかった!
みんながおまえを、俺たちを待ってるんだ!
あの、俺達の場所で!

俺「ソルティレイ」

あの花はめんまの声だけで泣きそうになるからなぁ

>>221この流れがわかってくれる奴いて感動

>>225
半年ROMれよ害虫

clannadの風子編は泣き所多すぎ
春原「風子ちゃんも何か言ってやってよ!!…あ、あれ?」
ぐらいからずっとヤバい

シュタゲは核心に迫るにつれてうおおおおってなったが泣かなかった
泣くためにはABの結婚してやんよぐらいの強引さ
もしくは夏目の道徳の教科書みたいなピュアさが必要

>>245
結婚してやんよは笑うところなんだが

感動と泣けるは違うでしょ
漫画は泣けるの多いけど、アニメでは未だに泣いたことないな

>>245
ゲームでの勝利宣言は、オカリンの声優さんの名演技でマジ泣いた
アニメではちょっとあっさりしてて残念だった

>>253
確かにな

漫画で感動して泣いたのはスラムダンクの最終戦だ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom