アニ外伝で疑問に思ったんだが(44)

ラストシーンからあの後どうやってアニは調査兵団まで追いついたんだ?描写からは、短く見積もっても壁外調査当日の早朝2~3時頃まではシーナのストヘス区に居たことになる。そこから早馬すっ飛ばしても早朝の壁外調査の出発まで追いつけたかどうか、かなり疑問だ。てか仮眠とってる暇もないだろ

巨人化したら、物凄く速く移動できるから問題ないような?

エレン達の移動ルートはだいたい、ライナー達から聞かされてバレてたと思うし、
エレン達の壁外調査がスタートしてから、遅れて壁から出発しても平原に出たら、遅れは取り戻せると思うが…。

ほら、TBSの特番のミニマラソンみたいに、足の速い選手は最後にスタートしても最後、逆転して追いつくように、
アニは巨人化したら足速いから……

とか思ったんだけど、駄目か? この仮説。


平原に出てしまえば、その間だけなら別に問題ないのでは…
ストヘス区からカラネス区の平原を朝3時から巨人で駆けたら、
多分、他の人に見られる危険性も薄いだろうし…。

あれ? なんか頭の中混乱してきたぞ?

アニの行動

朝3時(仮定) シーナ・ストヘス区出発

朝6時(仮定) ローゼ・カラネス区到着


要は多分、見積もって間3~4時間くらいしかないのに、
アニはどうやってこの間を移動したかって事なんだよね?
早馬飛ばしても、3~4時間で移動できる距離じゃねえよ、という事だよね。

これで合ってるか?

あーそうか。冷静に考えれば、何度も巨人化するのは、アニの体力面を考えるとかなり危険か。(*エレンの巨人化実験を参照)
最初、私はストヘス区~カラネス区の間も巨人化して移動してたと勝手に解釈してたけど、確かに言われて見ればありえないな。

では、仮にカラネス区に到着したのが昼頃だとしたらどうだろう?
ストヘス区~カラネス区を早馬で飛ばして朝3時から10時頃まで(7時間くらい)かっ飛ばして、
そこから巨人化して、全速力でエレン達に追いついたのだとしたら?


…………アニ、まったく寝てない計算になるけど、若い時は徹夜しても大丈夫な筈。

アニ、巨人化したまま壁を登ったじゃん
まるで迷わず登ってたから経験あるんじゃね?

カラネス区とトロスト区の間くらいの壁のとこまで行って、巨人化したまま壁を越えたんじゃね?
町周辺なら駐屯兵もいるだろうけど、さすがに壁全体にはいないだろうし

>>8
でもそうなるとかなり長い時間、巨人化しちゃう計算になる。
エレンの実験結果では長時間の巨人化と、回数を連続でこなすのは、
それなりの危険性があることが示唆されているので、
アニの巨人化のタイミングはやはり、ローゼを出た直後でないと、厳しいのでは? 
と思って>>1さんも疑問に思ったのではないかと。

まあ、エレンの実験のそれも個人差があるのかもしれないが。
もしアニが長時間の巨人化が可能であるなら、
>>8のやり方が一番早いような気もする。

しかもトーマの場合は「早馬用」の馬に乗ってる訳だからね。
アニが早馬用の馬を調達出来たとしたら、それは第三者の協力が不可欠。
ストヘス区~トロスト区とカラネス区の間あたりまで早馬で駆けたとしても、
どんなに短く見積もっても8~10時間はかかるかも?

アニの能力に「透明化」とか便利な能力があれば、
隠密行動で巨人化で駆けたとしても納得できるけど、
そんな能力はないし、巨人化して走って移動、だと、
確かに途中で誰かに気づかれちゃうよなー。

うーん、つまり時間的な視点で考えれば、
アニはストヘス区を出て平原に出た時点で巨人化して、
トロスト区とカラネス区の間の壁を乗り越えてローゼを出て、
そのままエレン達を追うのが自然。

ただしこの場合だと、途中で誰かに気づかれるリスクがあるし、長時間、巨人化するというデメリットがある。
アニが長時間の巨人化が可能か否かは、作中ではまだはっきりしてないが、
仮に可能だとすれば、アニがストヘス区に戻った後に寝坊した理由づけにもなる。相当体力を消耗していたと思われるから。

では次に仮に、長時間の巨人化が出来ない場合を考えてみる。
アニが朝の3時にストヘス区を早馬で出て、
そのまま『トロスト区』に向かったと仮定する。
この場合、かかる時間を8~10時間程度だとする。
つまり正午付近でトロスト区に到着して、そこから立体機動装置でこっそり壁の外に出る。(*この場合、駐屯兵団の目を盗んで)
この頃のエレン達がどこまで移動しているかは分からないが、
エレン達の馬丁度、トロスト区とカラネス区の間くらいまで移動していたとしよう。
女型の巨人の現れた方向は『右翼側』だ。
エレン達の進む方向から合わせて考えると、
アニはもしかしたら『トロスト区』寄りから出発した可能性もある。

………と、ここまで妄想してみたんだが。駄目かな?(笑)

ああ、ごめん。コミックス確認してきたが、
ストヘス区からトロスト区だったら10時間程度じゃ馬での移動無理そうだ。
多分、平原の間に山や川等の障害物もあるし、
直線距離でいければ別だろうけど、それはちょっと地形的にあり得ない。
民家や畑も途中であるだろうし、ここは時間の視点で言えば、
アニが巨人化をどこかで使った可能性の方が高い気がしてきた。

つまり、人に見られそうな地域は人間の姿になって、
適宜、巨人化をしたり戻ったりを繰り返して移動したと考えるのがいいかもしれない。

カラネス区からエレン達を追ったら「後方より接近」ってならないかなーと思ったんだよね。
原作にはちゃんと「右翼より接近」ってあるから、地図上で確認すると分かりやすいが、
トロスト区からカラネス区の間から接近した場合が、右翼側からの接近になる。進行方向を考えると尚更。
まあこの辺はいくらでも解釈しようがあるけど、あくまで地図上で考えたらの話だけどね。

ストヘス区からカラネス区だったら早馬で大体10時間あればいけそうかな?
ストヘス区からトロスト区だったら15時間くらいはかかりそう?

どっちのルートを通るにしろ、
巨人化しないで行ったとすれば、寝ないで早馬で移動する以外なさそうな気がする。
兵站行進とかで長距離移動の訓練はさせられてるから、多分、出来るんじゃないかな? やろうと思えば。

! 早馬ばっかり考えてたけど、船ルートはどうだ?
ストヘス区からカラネス区までの間って川あるよね?
そこに、アニの協力者が仮にいたとして、だ。
船だったら、馬より早く移動できないか???

アニは宿題を8月31日にやるタイプとみた!
だって、普通の人間だから!

……というのは冗談だが、
本当はエレン略奪なんてやりたくなかったんじゃない?
ぐずぐず決断を先延ばしにしちゃってたとか?

そうなんだ! 船の方が速度が上かと思ってた。馬って意外とやるのね。
あと馬も途中で交代させながら出ないと、長距離移動は難しいかもしれないね。
馬だって休憩が必要だし。点在する町で馬を交換しながら先進まないと、普通は無理。
まあ、早馬用の馬は訓練されてるんだけろうけど。アニはどこで早馬用の馬を手に入れたのか。
やっぱり憲兵団所有の馬をしれっと借りていったのかな?

船の場合は何より、「ほぼ直線距離」という利点もある。
貨物船なら夜も運行してそうだし、一番ありえそうな気がしてきた。
速度は馬より劣るかもしれないが、何もアニのカラネス区到着が「早朝」である必要はない。
エレン達がカラネス区を出発して戻ってくるまでの時間は、大よその予定はライナー経由で聞いてただろうし、
それまでに間に合えばいい筈なので、ここは船で移動した説を推してみる。

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom