馬鹿「女作者の作品は糞」僕「宮部みゆきと荒川弘は?」 (126)

馬鹿「でもそいつら位じゃん」

僕「確かに」

そのふたりも糞だろ

荒川www
銀の匙ださくwww

いや糞だろその二人も

岡田あーみん

>>2
確かに

やっぱ男女で向き不向きは絶対あると思うんすよ

荒川ってこの手の話題でよく引き合いに出されるけど普通に漫画から女臭さ漂ってるだろ

僕「林田球 高橋留美子 萩尾望都」

僕はアガサ・クリスティちゃん!

ひろむなんだよな
ずっとひろしだと思ってた

だから桜井ふみおがいるだろろ

さくらいのりお
まあ秋田書店の詐欺で三つ巴全部捨てたけど

荒川弘の絵めっちゃ嫌い

ドロヘドロ面白いのに

柚木N'

でもお前ら昔はパプワくん見て笑ってた世代だろ?

高橋留美子

女作者ものは落ちがハッキリしないからつまらん
日常系ならありだが

なんつったっけ
ハリポタの作者

>>20
JK

宮部みゆきはレベル7だけだろ。
そもそもレベル7を超える作品がほとんどないけど。

あたしんちの作者は良いよ

セーラームーンと有川浩は好き

宮部みゆきの蒲生邸事件好きだよ

宮部はステップファザー・ステップが好きだ

女と男だと母数が違い過ぎるのもあるだろうけどな

志村貴子

俺「作者のこととかどうでもいい」

山﨑豊子
中村光
大場つぐみ

どんな業界でも、殿堂入りの頂点クラスってほとんど男なのよね

銀の匙ホントに面白い

でたー女性恐怖症やつー

ハガレンは普通に面白かったけど銀の匙は微妙だったな
ハガレンの面白くないシーンばかりを集めて作った作品って感じ
漫画家ならやっぱ由美子御台かな
他に好きなのは楠桂とかさんりようことか鹿賀ミツルとか

女の漫画がつまらんとは思わんが
冒険とかバトルとかギャグとか書かれてもね
腐れまんこで恋愛ものでも書いとけよ

あとはディーグレの作者とかリボーンの作者とか

お前ら蟲師好きじゃん

女は総じてクズだから死ねよ
もうイヴはいらない
アダムとアダムだけでいいだろ
マジで絶滅しろ

美川べるのは面白いけど長く続けると駄目だ

お前ら「きんモザ最高!」

高橋留美子
宮原るり

>>39
ホモかよ

>>39
ホモかよ

>>38
蟲師みたいなジャンルなら女でも良いだろ
ジャンプ漫画みたいなのに出張って来るなと

>>31
山崎豊子は評価できないわ。
ノンフィクションだけじゃん。

CLAMPは好きだぜ

桐野夏生

こどものじかん

馬鹿「女作者の作品は糞」
僕「有川浩は?」
馬鹿「いや、だから女作者だって」
僕「え」

銀の匙読んで思うのは女に好き勝手描かせたら駄目だってことだな

作品名じゃなくて作者名あげるやつなんなの

今日、VIPPERで>>5の場所でブーンしようぜwwwwwww


http://i.imgur.com/LBTFPcL.jpg

>>51
ハガレンでは抑えられてた女のキモい作風が前面に出ちゃったよな

>>50
そこを基準にするのは損してるだけだよな

忍たまとパプワくんの作者が腐女子だったと知ったときは衝撃だった

女性作家でも面白い作品は数あれど、戦闘が面白い作品は見たことないや
戦闘絡まんのなら面白いのはある。

高橋留美子ェ…

>>32
母数比べようぜ

蟲師

宮部みゆきは江戸っ子書いてりゃ良いのに何を勘違いしてるんだ
ミステリーはそんなに面白くないし
ブレイブやらドリームやらクソつまらないの量産してさ

女ってだけで駄作認定されんだから大変だよな









女の作品ってキモいほど男が綺麗だよな

男作者も中身すっかすかの漫画書いてる奴腐るほどいるだろ
後は需要と供給の問題もあるから
一般論だと男から見ると女をターゲットにした漫画を書いてる女漫画家は糞に見えるのは確か

田村由美
羅川真里茂
清水玲子
樹なつみ

>>1はこの辺も知らんのにスレ立てるなよ

技術がないから母数も少ない

ハガレンってなんで人気になったんだろ。ストーリーが良いわけでもなく、展開だって突出したものないし

有川浩は恋愛描写がどぎついレベルの甘ったるさで無理だわ

小野不由美や初期の高村薫も好き

>>65
それお前の好みの問題だろ
少なくとも俺は面白かった

夜麻みゆき先生の悪口は許さん

少女漫画も割と読むけど
主人公が普通に女の子らしい女の子ならまあ読める 面白いのは面白い
サバサバ系()な女のあさましい理想が詰まった奴が主人公なのはゴミ
森本梢子お前に言ってるんだよお前に

最近なら久井諒子が好きだ

あと4コマは結構好きなのいるな辻灯子とか野中のばらとか
きらら(笑)とかいう同人誌もどきしか読んでない奴の目には留まらんだろうけど

ハガレンは好きだったけど、最強の主婦とか言い出したあたりとかはすげー女くせえんだよねぇ

林田球、伊藤悠、日本橋ヨヲコ
心にチンポがついてる女作家はいい作品描くと思う

宮部ならレベル7が好きだ

宮部みゆきはただローグギャラクシーの愚痴を吐くだけの文が妙に読みやすくてたまげた

>>59
母数って?単なる人口比なら女のほうが若干多いし
業界内での話なら、それがもう実力差でしょ?

>>73
分かるなー
あれは正直なかったわ
まあハガレン自体は好きなんだけど

鬼月あるちゅ

あるちゅたんたまんねーなァ

中村光

女性作家特有のねちっこい展開

>>31
中村光って男女関係なくクソつまらないだろ

でも面白い少女漫画は面白い

>>63
OZは樹なつみの最高傑作だったな
麦畑で毎回泣く

久保ミツロウ



個人でそんなの変わるんじゃないのか?

河内和泉いいじゃん

田村由美とか萩尾望都とかあーみんとか好き

ふ、藤原ここあ・・・・・・

高橋留美子
竹宮惠子
東村アキコ
↑このあたりは好き
東村はすげえ失速するけど

荒川の二作続けてここまでヒットしてるのはすごい
ハガレン好きで銀の匙も流れで買ってたけどもう切った

星野桂
田辺イエロウ
は、好き
星野は最近迷走してるけど

中村恵里加
桜庭一樹
竹宮ゆゆこ

男女問わず糞は糞だ

>>93
桜庭一樹は…うん…

清水玲子の輝夜姫
樹なつみのOZ

ここら辺はガチ
若年層を除けばねらーは読んでるやつ多そうだけどな

辻村深月
今邑彩
クリスチアナ・ブランド
アガサ・クリスティ

あたりが好きな女ミステリ作家

沢村凛はガチ
傑作多すぎてやばい

お父さんは心配症面白いだろ

宮部みゆきはとっくに全盛期を過ぎちゃったけど、丁寧に小説を読んでるのが直木賞の選評からよくわかるので好き

小野不由美仕事しろ
してるんだっけ?

カレー沢薫

宮部みゆきの火車すげー面白かった
他は理由とか模倣犯とか読めばいいの?

羽海野

林田球と伊藤悠は好き。
絵に迫力があっていいよねー

>>101
最近、十二国記の短編出したよ

>>101
病気で長いこと仕事してなかったけど最近復帰したんじゃなかった?
小野は少なくとも旦那さんよりは仕事してるわ

恩田陸

全体の話してるのに個人もって来るバカ

>>103
現代ミステリならそのあたり
あとはソロモンの偽証とか

>>101
去年の新刊が山本周五郎賞とったぞ

蒼樹うめ
黒田bb 

>>74
ヨヲコは大好きだけど女臭いだろ
少女ファイトで最近特にそう感じる

伊藤悠と林田球は女って聞いて腰抜かしたけどな

CLAMPはいいだろ

角田みつよ すごい好きだけど

一ノ関圭

>>116
vipでその名前見たのはじめて
茶箱広重は何度も読んでる

>>113
俺もそう思ったけどヨヲコだけ外すのもあれなんで前二人のオマケで入れといた
ヨヲコの良さは少女漫画的なドロドロと少年漫画的な熱さの融合だな

ハレグゥ面白かったじゃん

>>110
わかった、ありがとう
とりあえず理由読んでみる

ヨヲコ良いよな
G戦場好きすぎる

龍は眠るで厨二病を発症させた!

>>118
女子のメンヘラ……もといメルヘン脳を上手く描いてるのかもな
G戦場は久美子のそこら辺も感じないぐらい熱くて大好き

屍鬼があがってないとか

お前らCCさくら大好きじゃん

宮部はショタコンを公言しているので好感が持てる

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom