ラノベ作家「やべえ文章系のタイトルにするんじゃなかった…」 (634)

ラノベ作家「俺妹に影響されて付けちゃったけど今見るとさみいいいいいいいいいいいいい!」

けいおん!

出版社がつけてるんだってねアレ

内容一発で分かるから長文タイトル好き

長文タイトルって名作にはなれないよね

内容が一発で分かるようで実際は分からない
糞さむい長文嫌い

ほんとセンスないよな

編集がイジリ倒してるらしいな

AVと手法が同じだよね

>>4
火サスとかの副題みたいだよな

つけてんの編集なんだろ?

かと言ってひらがな四文字は

やはり俺の青春ラブコメは間違っている ← 内容わからない 

タイトルなんかどうでもいいから
中身をせめて幼稚園レベルから小学生レベルにまで引き上げろやキモヲタ
http://i.imgur.com/4xPI2IP.jpg

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

いってええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>14
釣り針でかすぎ死ね

>>14
こいつぁひでえ

>>15
何いってんだってタイトルだろ?作者はこれを書くために会社辞めたんだぜ?

またいつもの釣り画像厨がいるのか本当に気持ち悪いなこいつ

>>14
そのふりがなはなんなの

一番キモいのは
モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)
みたいな奴

本気でこれだけは無理

>>14
ちょっとそれはさすがに騙されねーよ
釣り針でかすぎんよ

もうめんどくせえから主人公の名前をタイトルにしちまえばいいんだよ

>>10
特に高尚さ目指すジャンルでもないんやし
正直火サスとかのラテ欄ぐらいの分量あっても構わんと思う

タイトルがひらがな4文字だろうが文章だろうが面白かったらそれでいいよ
そういうので面白い作品を知らないけど

>>18
ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>14
どこのゴミかしらんけどこれよりはマシかなと思った
http://i.imgur.com/aZX9WnV.jpg

なんだ?カマ掛けようとしてんの?

爆釣だから嫉妬して勝手にネタバレしちゃうけど>>14は筒井康隆な

何かあーゆータイトルって
小学校の頃に考えた「ぼくのひっさつわざ」を耳元で囁かれるような、目をそらしたくなる痒さがない(´・ω・`)?

俺の尻穴はスリッパにも反応しちゃうんだぜ(泣)

>>27
これ遠くから見ると宝の地図が浮き上がって見えるとかそういうのか

http://cc.bookwalker.jp/sampleImage_92946.jpg

>>27
懐かしすぎワロタ

俺ガイルはタイトルで損してるなあと思った
アニメしか見てないけど

>>33
圧倒的余白

>>23
半沢直樹に影響されて今年から来年にかけてポツポツ出てきそうだな

>>33
イズルはタイトルが比較的まともなのに中身がひどいという

>>35
あれこそタイトルを僕は友達が少ないにすればよかったのに

つーかどう考えても>>14はそこらのラノベ書きのセンスじゃねえだろ
お次は虎よ虎よでも出てくるか?まぁ別にその表現がクソだって意見そのものは間違っちゃいねーけどな

投稿時
「ファミリア・ミィス」

出版時
「ダンジョンに出逢いを求めるのは間違っているだろうか」

なんならもうオチまでタイトルに入れてみればいい

>>38
タイトルは編集がつけてるからな
設定とキャラもだが

>>40
どうせ水樹ヲタの声豚じゃね?

00年代半ばくらいまでの編集の改題は結構センス良かったと思うんだけどね

>>35
俺ガイルってなに?

俺の妹がインモラルルーティン?

水樹なんとかさんの痛い歌詞
なんか通じる物があるだろ

意志(もの)想像(まぼろし) 悪夢(まぼろし) 感情(とけい)
黒天(まよなか)影(やみ) 歴史(とき) 宇宙(てん)の宝石(ほし)
僕の答え(しんじつ) 愛(いのち) 夜(かげ) 自分(いま)
Diamond dust(てんしのささやき) 瞬間(じかん) 転生(トラップ)
血(いと) 思惑(ワナ) 本音(ことば)
神話(ほし)女神(てんし)幻想(あした) 背中(バックショット)
希望(あさ) 本能(げんじつ) 限界(おわり) 空虚(やすらぎ)
人形(モノ) 楽譜(メロディのちず)
本性(じゅうじか)遊戯(いたずら)本能(メロディ)
現実(いま)体温(ねつ)支配する(いだく) 

少し前まで四文字系が流行ってただろ

けんおん!

ひぐらしのなく頃に
とある魔術の禁書目録
この辺りはセンスあると思う

http://i.imgur.com/ZesKwhp.jpg
こういう系のタイトルは店で見ててちょっと引く

>>37
アリソンにしろドクロちゃんにしろ割と昔からあるだろ

>>39
その2つはタイトル交換した方がいいよな

>>51
正直このタイトルはちょっと面白そうに見える

>>50
ここで言われてる文章系ってそういうのじゃないだろ

僕は友達が少ない
セフレばっかやんけ

>>54
え?

>>51
まあラノベ棚見てる時点でまわりが引いてるけどな

昔のラノベはまだまともな文章だったんだけどなぁ
いつ頃からこんなVIPのSS()みたいなクソ気持ち悪い落書きになったんだろ

>>51
エロゲみたいだな

編集「大賞受賞おめでとうございます。我が社からあなたの作品『星に生きた男』を出版させていただきます」
 
作者「あ、ありがとうございます!」

編集「それと、タイトルは『異星から来た異性が俺を地球から連れ出そうと必死な件』に変えさせて頂いてもよろしいですか?」

作者「えっ・・・あの・・・受賞作のタイトルは変えないでほしいです」

編集「じゃあ受賞は取り消し、この話はナシという事で・・・」

作者「・・・お願いします」

こういうやりとりが少なからずあるのかな

>>54
ちょっと何を言ってるかわかんないっす

>>50
とあるはセンスありまくりんぐだわ
設定もいいし
なお肝心の内容は

せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶちこみ続けるのか?

>>61
そうなんだよな…

>>27
しかもこれサブタイだぜ

>>51
エロゲのパッケージっぽい
これをレジに持っていく勇気も家に置く勇気もない

>>15
アニメ始まるまで現実世界での話だと思ってた

>>59
はいはいそうだね昔はよかったね

狼と香辛料
化物語
この辺も結構良いタイトルだと思う

>>55
単純にネーミングセンスある作品を選んだんだ
分かりづらくて申し訳ない

>>51
俺もガンダム大好きエヴァ大好きボトムズ大好きのオタだが
こういうの買うキモオタは本気で引く

購買意欲を全く掻き立てないのは逆にすごいな…

>>61
こうなったら泣く泣く飲むしかないよなー

お前をオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!
うちの居候が世界を掌握している!
僕の魔剣が、うるさい件について
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?
やはり俺の青春ラブコメは間違っている
モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)
俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ
JSが俺を取り合って大変なことになっています
淫魔に狙われた俺のDTが危険なんだが
俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる
憧れのあの娘が突然迫ってくるんだが、どうしたらいい?
だから僕は、Hができない
お前のご奉仕はその程度か?
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
最近の妹ブームはどうやら俺のおかげらしいですよ
官能小説を書く女の子はキライですか?
嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた
俺が彼女に迫られて、妹が怒ってる?
放課後は無敵ですが、何か?
反抗期の妹を魔王の力で支配してみた。
恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました
誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです
おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!
この家に勇者様もしくは救世主さまはいらっしゃいませんか?!

>>69
ゆとりが脊髄反射してるところ悪いけど
お前程度のゆとりでも今とは前々違う文体だって事が解るよ

「モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)」
の投稿時のタイトルはかなりマトモだった上に作者はギリギリまで代替タイトル案出してたらしいから
このタイトルになったのは作者的にかなり不本意だったんだろうなあ

入間人間は可哀想

>>75
うわぁ…




うわぁ…

>>70
狼と香辛料ってなんかのパロだろ

>>77
ウーマナイズ・ジェネレーター → モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)
何かかわいそうになってくるな

>>75
内容知ったら割とまともだったりするから余計タチ悪い

>>76
今は糞みたいなのが増えたとは思うけどそればっかじゃないってことだよ
昔はよかったって言ってる奴ほど最近の読んでないだろ

おおコウスケよで吹いた

伝説の勇者の伝説
六花の勇者
キノの旅


タイトルは○○の××がシンプルで好きだわ

編集が悪い

>>75
官能小説を書く云々ってタイトルは良いな

>>76
少なくとも「ちゃんとした作家が若年層をターゲットに解りやすく書いた小説」だったもんな
今の「ただのキモヲタが売れたもんパクってキモヲタ向けに変な気持ち悪い萌え()とやらを書いてるもの」とは違うよなぁ
エロゲのノベライズですらまともな文章だったし

サブタイぐらいにとどめといてやればいいのに

>>85
ジブリだな

>>81
ぶっちゃけ改変前のタイトルもセンスない

弟の友達がラノベ作家目指してて
やっと単行本出したけど>>61だったらしい
しかしタイトル忘れた

>>61
そもそもラノベ編集部は一般編集部から左遷された連中じゃないのか
だから糞仕様なのは仕方ないんだろ。

東野圭吾はよく編集者をネタにしてるけど
売れてない作家でもある程度酌んでやる編集者ばっかだったしな。
(大仰に表現してるとはいえある程度は真実だと思う)

編集者>>>>作家 なんてラノベぐらいじゃね。

>>75
絶対アニメスタッフって制作決まるまでいちいち読んでないよな
これ全部中身チェックしてるとしたらもう悟りを開いてるとしか思えん
売上が一定水準になるとアニメ化ってところか

>>85
ジブリもだしね!

桐島、部活やめるってよ
みたいな台詞系結構ありだと思う

>>90>>95
言われて気付いた
確かにジブリタイトルも好きだな

>>94
>売上が一定水準になるとアニメ化ってところか

何行ってるの?
そんなの当たり前じゃん
売れてない原作アニメ化してどうすんだよwwwwwwwwww

>>80
金と香辛料、だな

そういや何で長文タイトル化を逃れたんだ?

エロと媚びイラストに関しては昔のほうがひどかっただろ
しょっぱな濡れ場なラノベとかあったしスレイヤーズ初期のイラストなんて乳首透けてたやんけ

センスある小説のタイトルってなによ

ラノベという土壌でしなけりゃ良いだけだろ
こんなタイトルにさせられるくらいなら普通に辞退するわ

>>96
読点が良いんだろ

ラノベ初期って、作家も小説書こうとしたけど至らなくて、結果ラノベってジャンルができた

今のラノベ作家は最初からラノベ目指すからクソみたいな内容になると思うんだけどどう?

もしも人工知能が世界を支配していた場合のシミュレーションケース1→扉の外

は今だったら改題の前後が逆になってそうだ

>>98
最近じゃ賞レースの副賞でコミカライズとアニメ化がついてたりする
コミカライズの方は同人上がりでほぼ素人のヘッタクソな奴に書かせたりするから酷いデキなの多いけど

「お・り・が・み」は面白かった

ラノベはもうジャンル変えた方がいいよなライト所かストロー級だよ

昔、「吸血鬼のおしごと」ってやつ読んだけど、
あとがきにあった作者の考えたタイトルはセンスなさすぎて編集よくがんばったな、っておもた

アテレコ → 声優のたまごが、俺の彼女だったようです。~ぱんつの中身は大事です!~
夢見るままに待ちいたり → 這いよれ!ニャル子さん
超絶加速バーストリンカー → アクセル・ワールド
魔法使いのネット→よくわかる現代魔法

夢見るままに待ち至り

這いよれ!ニャル子さん

に変更して編集は有能だと思う

俺の尻穴はうずかない。


どうよ、ミリオンセラーの予感がしないか……?

良くも悪くも「ブギーポップは笑わない」が文章系のハシリのような気がする

>>104
同意
あとオタクはかなりのヘビーノベルのファンタジーやSFでも
「内容や設定がなんか漫画っぽい、アニメっぽい」というだけでなぜかライトノベルと認定してしまうのはなんでなんだろう

秋田禎信のデビュー作は
鬼の話→ひとつ火の粉の雪の中だったかな確か

神様家族も結構好き
言葉で発した時の収まりの良さも関係するかもね

>>111
まぁ正直あの内容でそのタイトルだと完全にタイトル詐欺すぎるよな
ニャル子さんで正解だと思うわ

>>98
ジブリだと火垂るの墓だの魔女の宅急便だのを見つけてくるじゃん

>>111
だな
あの内容にそんな文学的なタイトルは不釣り合い

>>104
初期のラノベの目標は「ゲーム的想像力を基にした小説ってよくね?」が出発点だろ
そこにスレイヤーズ以降は漫画的想像力とセリフ回しが加わったけど後追いと模倣は昔っからだよ

夢見るままにまちいたりってラブクラフト?
いいんじゃね作品の内容とあってるし

むしろタイトルを6000文字くらい本文10文字くらいにして新しい芸術の可能性を開こうじゃないか

「○○は××ない」系は今も多いのかな?

>>113
違うと思うぞ
ブギーが出た後、特に文章系が一気に流行ったという事はない
流行りだしたのは、エロゲーが文章系タイトルを乱発しだした時だから

それに比べてとあるの語呂の良さよ
まあ内容は悪い時が結構あるが

>>99
当時は長文系が流行る前だったから?

>>123
機巧少女は築かないだっけ

>>121
夢見るままに待ち至りなんて普通の奴は元ネタがわからないから、印象に残らん

>>51
作者買いしたけど割と面白い
一迅社の他に買ったことないけど
挿絵の使い方って他の作品もおんなじ感じなんかな

そこら辺に比べると「涼宮ハルヒの憂鬱」の有能具合

ラノベがこんなに面白いわけがない


絶対オタクの数人はこんなタイトルで出して編集から反感買ってると思う

>>130
これの模倣タイトル辺りから暴走が始まった気がする

登場人物がタイトルってのが無難かなぁ
ルパン三世
ゲゲゲの鬼太郎
パーマン
NARUTO
ニャル子さんもそうだし

>>130
それパクって
「○○(登場キャラ)の~~」ってやつめっちゃ増えたよな

>>125
分かってると思うけど、あれは7・5って音数だからだぞ
模倣は容易なはずなんだけどな

戦闘城塞マスラオ

>>114
ジャンルとしてのラノベが明確に定義されてないからじゃねえの
いわゆる児童文学(ハイロー問わずファンタジーなら尚更)だってタイトルそれっぽくして萌え絵付けりゃラノベって言っても通るだろ

ヤングアダルト
ジュブナイル

>>81
ウーマナイズ・ジェネレーターの方が厨房にウケそうな気がするな

>>99
俺妹が出る前だったからじゃね?

10歳の保健体育
最近の妹ブームはどうやら俺のおかげらしいですよ
ある秋の卒業式と、あるいは空を見上げるアネモイと。
急募)美少女達のフラグをへし折り、委員長を辞める方法
可愛い女子が勉強を教えてくれると思った俺がバカでした
恋愛恐怖症の僕のまわりに、恋人候補しかいないんですけど!
名門校の女子生徒会長がアブドゥル=アルハザードのネクロノミコンを読んだら
ちみっ娘小学生レストラン
小手鞠荘は末期です。……詳しく。
魔法世界は女ばかりで、俺がパパ!?
ある日、神様がスマホにおわしまして。
声優のたまごが、俺の彼女だったようです。
妹様による、俺ルート攻略・ラブコメ理論
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
わたしと男子と思春期妄想の彼女たち
東雲侑子は全ての小説をあいしつづける
魔よりも黒くワガママに魔法少女は夢をみる
お嬢様が、いけないことをたくらんでいます!
ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件
クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門

>>133
ドラえもん
サザエさん
クレヨンしんちゃん
アンパンマン
メジャー作品ばっかりだな

売れた作品のタイトル真似るのやめろや
だいぶ前に俺の妹がゾンビなんですがみたいなの見かけたぞ

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

なんて1960年代だし、昔から長文系はあったのかもしれない

>>127
それそれそういうの
あれって「体が損傷しない」「心が痛まない」の両方の意味なのかな

>>124
さっきから見るんだけどエロゲのタイトルってそんなに文章系多いか

少なくとも~だかとか~な件とかは、見たことない

八割がた小綺麗なイメージ

一般人が手に取らないようにわざとキモいタイトル付けてるんじゃないのかあれは

長文がアカンのではなく、
その長い文章で言ってる内容が気持ち悪いんだろうよ

>>110
一番上以外は改良だろ

昔はライトノベルなんて言わずjr小説家とか言われていたのにな

>>142
不二子・F・不二雄作品は大体そうだよな
あとちびまる子ちゃんとかもか

>>148
ですね

タイトルもさることながらファンタジーもどき+必ずハーレムなのはなぜ?
別に恋愛は構わないから男と女、その他でもいいと思うんだが
それともハーレムじゃないと売れないのかやっぱり

>>110
一番上以外はまぁいい感じじゃね

というかここに出てるラノベってどんな層が買ってんの?
少なくとも俺にとっては狼と香辛料や文学少女シリーズみたいに落ち着いて読めるやつが少な過ぎる

文章系も出始めは新鮮味があって良かったんだろうが、こう乱発されると個性も何もあったもんじゃないよな
それでも出続けるのは、それなりに人目を引くからだろうか?

エロゲのタイトルの文章系は
恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを思うとすぐエッチしちゃうの
とかな

戦犯 俺妹

ジブリのタイトルは本当良く出来てる

我輩は猫である とか
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? とか
そして誰もいなくなった とか

>>143
J('ー`)し「ゆうちゃんに頼まれてた『俺妹』って作品はこれかしら」

こうだな

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない、はキャッチーさといい語感といい一つの完成形だと思う
ストーリーやテーマとのマッチングも絶妙だし

>>141
魔よりも黒くわがままに魔法少女は夢をみる

7・5・7・5の並びだな
ただセンスが壊滅的

魔法少女はわがままに、魔よりも黒い夢を見る
とかの順番の方がいいんじゃめ?

>>142
他にも
ドカベン
あぶさん
鉄腕アトム
ブラックジャック
みつめがとおる

確かに名作多いな

>>155
ラノベは漫画以上に表紙買いをする割合が高くてだな
つまりそういう層だ

エロゲの文章系って聞いてすぐに思い浮かぶのは「あなたってなんとかかんとか屑だわ!」だなあ

>>163
B'zかよ

ラノベほとんど読まないんだけど
実際改変されたタイトルに内容合ってるの?

>>150
図書館の「ヤングアダルトコーナー」とかな

エロゲは直球タイトルが未だに幅を利かせてるだろ

文章がつくのはサブタイ

>>161
親にラノベ買わせねーだろwww

>>164
漫画雑誌黄金期のブームというか慣例というかそんな感じだな

流れよわが涙、と警官は言った

ラノベじゃないけどこれはセンスある

>>169
なんか響きエロくて小学生の頃はなぜかウキウキしていた記憶があるw

>>156
結局はわかりやすいんだよな
ラノベなんてわざわざ作者や中身を吟味してなんて買わないし
表紙のイラストとタイトルと裏表紙の短い紹介文くらいの判断材料で買っていく
だから文章系で「○○は××で△△な~」みたいなタイトルだと
あ、そういう系の内容なんだって手にとって貰えやすい

俺ガイルは作者の前作で割と本気で時代小説っぽいの書いたが全然売れなかったので
次回作で何となく流行りの学園・部活物にしてタイトルあれにしたらプチヒットしたという背景がある

>>141
上から3番目のやつが一番まともかな

そういや例のエロゲのタイトルが
まだでてないな

村上春樹が最近出したやつも大概

>>14
これ筒井康隆のショートショートだろ

>>165
表紙なんておっぱいでかくて可愛い子が描いてあればそれで良いなら適当にpixivでも探してシコッてる方がはるかに経済的だろ

愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない

なんてのもあったっけ

>>178
へんし~ん以下略

ハンターとかナチュラルハイのAVみたいにもっと長くしよう

>>174
実際あかほり世代くらいまではちょっとエッチなのもそれなりに多かったけどな




今もか

>>169
ちなみになんかの資格か仕事の紹介本見てたら未だに「jr小説家(ライトノベル作家)」と書いてあってワロタ

時効警察のサブタイもめんどくさかったなぁ
第一話「時効の事件には、おいしいご飯の湯気が似合うと言っても過言では無いのだ」

全ては授業参観のために→蒼穹のカルマ

>>181
そう考えると便利な世の中になったなとは思う

>>182
本当にB'zそっくりだな

でもこれくらいパロってもいいと思えるくらい、上記のタイトル群はひどい

>>183
ごめん

信じて送り出したフタナリ彼女が農家の叔父さんの変態調教にドハマリして アヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて...

の方だ

>>178
~パンツを見せること、それが…~大宇宙の誇り~

>>146
一時期、妹は体が熱くなって中出しを止められない~
とかそんなようなのが流行って、ちょうどその辺りから一気にラノベがエロゲ化しだした
流れとしてはそっちが本流だと思うぞ

>>181
ラノベは挿絵が本編みたいなところがあるからな
はがないなんてヒロインのオナニー描いてたし

>>145
文章系は抜きゲーにあるかも
まあ~だがとかは俺も見たことないけど

>>181
というか最近は萌え絵の記号化がテンプレ化しすぎてどれも同じように見えてくるわ俺

>>190
B'zがそれだしたときは、jpopの曲名が長いの流行ってて、それにならったらしい
ただ、どうせならめっちゃ長くしたろ、ってなった

しかし、最近のは一文改行当たり前だけど、同じ一文改行でも星新一のショートショート読むと永遠に超えられない壁を感じざるを得ないなw

>>188
それ原題も悪くないと思うけどタイトルや帯と内容のギャップで注目された面もあるから編集有能だと思う

魔法少女は魔っ黒な、驕り高ぶる夢をみる



これでどうだ?

>>14
コラですよね?

タイトル改変って編集者自身がやってるとは思えないほど語呂が良かったりするよな
ゴーストコピーライターがまとめてやってるんじゃねえの。
かなり似たようなタイトル多いし

編集って揃いも揃って無能なの?

>>197
やっぱ何事もヤケクソが前提なら突き抜けた方が良いのかね

>>189
PIXIVによって
「一億総エロ同人作家」が来たね
最近の子はエロ本スタンドバイミー経験しないんだろうか

>>198
量産型ラノベとSFショートショート開拓者を比べたらイカン

>>191
>>193
お前ら上級者過ぎ


大人しくランプ辺りで抜いて寝る

>>205
エロ本スタンドバイミーwwwww
数年後小説にすればヒット間違いなしだな

幼なじみと甘~くエッチに過ごす方法

>>196
萌えの記号化に関してはどの媒体でもこの20年でかなりやる事やり切った感は有る
残されたフロンティアはゆるキャラ方面ぐらいか?
もう頭打ちになりつつあるけど

vipで禁書のタイトルが良いなんていわれる日がくるなんて

>>203
数撃ちゃ当たる戦法で実際そこそこ当たるから有能やで

いくらタイトルが普通でも内容がどこにでもあるハーレムじゃいっしょ

>>205
道路脇のエロ本を遊んでるふりして蹴っ飛ばしながら人気が亡くなったら足でめくる帰り道…
雨に濡れて腐って妙な臭がしたエロ本が宝物に見えた少年時代…

もうそういう時代じゃないのか

えろ本スタンドバイミーでワロタ

>>209
名作だな

>>212
二束三文の奴隷作家を大量に囲って
数本当たれば他は外れても採算が取れるってシステムを作ってるあたりが有能なんだな
作品の出来と言ったら・・・

この手のタイトルのラノベって漫画になると結構化けたりする
脳内ラブコメうんたらとか開始数ページで投げそうになったけど
漫画でチョロっと読んだだけだけどそこそこ漫画としては面白かったし

まぁラノベなんて漫画を文章にあらためたようなものだしな

>>212
一発当たれば性懲りもなく作品出すバカはいくらでも居る以上後は切り捨てても良いしそれこそ一巻と二巻の文章書くやつ変えてもわからないんじゃねえかと思うぐらい読者も適当だから成立してる感はある

絵と声優人気で金取れるアニメの下書きだから仕方ない

しかし酷い長いタイトルをいくつも見てると椎名誠の長いタイトルってかなりまともだったんだなと思い知らされる

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している

寒気がした

今思うとブギーポップなんて全然ライトじゃない
ヘビーラノベという矛盾したジャンル

>>110
超絶加速とアクセルワールドの間には三木考案の黒雪姫は止まらない!というのがあるんだぜ

>>224
いいね!

それを持ち上げてるのもお前らだからな

>>221
大部分はエッセイ集だからはっきり言って題名はそこまで重要じゃないしな

>>222
いつからか番組表をアニメジャンルで絞ったら
こんなんばっかりでてくるようになった

>>223
いやーブギーポップくらいでライトだろ
量産系萌えエロラノベなんて風船レベルよ

も女会の不適切な日常はこの手のクソラノベかと思ったけどクソ面白かった
序盤はひでえもんだったけど

まぁ0話切りしやすいから助かってはいるけどね

>>227
でも私小説の長文タイトルも実はなかなか面白かったりする気もする

>>223
漫画でいうと王ドロボウジンみたいなのか

「這いよれニャル子さん」は良タイトルだと思う
ラノベ嫌いでもとりあえず反応する層が確実にいる

戦闘城塞マスラヲGAIDEN ~ひでおアフター~(仮)

平積みからそもそも買う気しない
最近表紙買いしそうになったのは「理想のヒモ生活」とか言うのだがどんな内容なの?

>>236
結構硬めの小説 面白いで

>>35
同意

スマホを持ってる方ロックジョイというアプリをインストールしてみませんか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできます

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できます

今がチャンスです。どうかよろしくお願いします

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy

>>236
社畜がファンタジー世界にトリップして逆玉でハーレム種馬になる話

>>234
まぁクトゥルフがラノベみたいなもんだけどな

>>235
残念ながら今ではレイセン
そんなタイトルは無い

マスラヲ見たいにまんまでまだいけるタイトルですら編集にいじられるしな

でもよく考えたら昔は「海が聞こえる」とかがラノベだったんだよな……

俺ラノベもラノベ原作モノも見たことなかったわ

たぶんそれこそタイトルのせい

林トモアキの作品はタイトルだけはいいよな
内容はおりがみからずっと劣化してるけど

最近はまた熟語のカタカナーみたいなの多い感じじゃん

>>243
いくつかはそれ感じるな
なんか、どんなに良くてもとにかく作家にはタイトルを付けさせないって確固たる方針がありそうだ

>>237には悪いが>>240の方が真実としか思えない
わかった、絶対買わないわ

AVのタイトル

入院したら男は僕一人ぼっちだった
まさか妹の裸で勃起するなんて!
昔ぺチャパイだった幼馴染が○校に行ったら巨乳ちゃんに!!
自動車教習所でチ○ポを見せたら女教官が発情した!!
クラスの女子からも男子からも全く相手にされていない僕。
彼女いない歴30年の僕でも派遣の家庭教師を雇えば、女の子と自宅で二人きりになれた!
無能な僕が左遷され飛ばされた先は、女性ばかりの下着メーカー。

http://i.imgur.com/FbhPOp5.jpg
http://i.imgur.com/I6dOc54.jpg
http://i.imgur.com/1sY5isW.jpg
http://i.imgur.com/k99JVzv.jpg
http://i.imgur.com/v7gBCoL.jpg
http://i.imgur.com/HpGmX0F.jpg
http://i.imgur.com/tMlfQDh.jpg
http://i.imgur.com/UtDIDAF.jpg

所詮こんなもんだしな

>>246
どう考えてもマスラヲ>>>おりがみ

>>248
漫画とかの世界でも割と昔からありそうだよな
あずまんが大王とか

>>251
オタショップならともかく
一般書店でこれをレジに持っていける気がしねえ

>>251
うーんこの
ここにハルヒですら入れたら浮き方がとんでもない事になりそう

タイトルは出版社の人間が付けるんだろ

>>251
文章系というかちょっと前のVIPのスレタイって感じだわ

>>251
体が人間を超越しているのがチラホラいるぞ

量産型はダテじゃない!ってのは中々面白かった記憶がある
伏線ほっぽりだしは気になったが

僕は友達が少ないがかわいく見えるな
むしろそれくらいがちょうどいいな

元のタイトルもあとがきとかに書いてほしいな
愚痴じゃなくてあくまで出来上がるまでの経緯って形で
「キノの旅」は最初は「昨日のキノの旅」で
変えてよかったってあとがきで言ってた

はがないアタリがピーク

それ以降はこんなことしても売れない

最近の新刊では文章タイトル減ってるんだよな?な?

タイトルはおいといて表紙に女の子いないと駄目な風潮は糞

仕事と割りきって書ける奴じゃないと勤まらんな
まあそんなんはラノベに限った話じゃないんだろうけど

>>251
版元の人に取って「最近流行ってるんで」の一言で企画が通るから楽なんだろうよ

比較的まともなラノベはジャンルを新しく作って分けた方がいい
それこそヘビーラノベとか

>>253
それで思ったけど
ラノベ編集界って、そういう萌えマンガ、アニメ、エロゲ業界からPを引き抜いてきてやってるんじゃないか
今のラノベの雰囲気ってさ、全然文学の雰囲気が無いというか、なさ過ぎて違和感がある
エロゲ業界人が表用にやってるかのような空気というか

>>250
クラスの女子からも男子からも全く相手にされていない僕。

ここで終わっちゃだめじゃんw

スーパーダッシュとかコバルトってまだあんのかな
姉ちゃんの借りて読んでたこともあったが
いつの間にか腐女子向けになっててビビったわ

>>268
やつらがそんな労力使うようにも思えんけどなー

そろそろやれやれ系主人公から熱血主人公系に人気が移る予感
それに伴いタイトルが長文からカッコつけの英字に

>>83
なんかワロタ

今から俺が1時間ででありったけタイトル考えたらそのうち10個は売れるタイトル作れる気がしてきた

その点キノの旅ってすごいよな
タイトルも中身も挿絵も

>>272
うわーありそうで嫌だー

俺ガイルの命名
http://oregairu.jugem.jp/?eid=3

結局コピーキャットの世界だから一つ売れたら全部マネしたがるんだよね。結局版元の連中にとって(ラノベに関わらずだが)企画通すことが全てだから

>>268
文系業界のプロがやってるというよりは
悪乗り大好きな同人屋や高校生オタク仲間みたいな感
一昔前に比べて見せられる範囲が狭くなりまくってる気が

>>272
どっちも出来る上条さんの出番だね(ニッコリ)

秋本治「…」

>>47
これはアニメを見ると理解できる面白い言葉遊びなんだけど

>>271
引き抜きに労力は要らんだろ
あまりに似たりよったりタイトルが多いから
実際にタイトル改変に携わってる人数は少ないんじゃないかと思ったまで

>>260
最近はこんな感じ
http://i.imgur.com/qf9eveH.jpg
http://i.imgur.com/V5OIeGr.jpg
http://i.imgur.com/5lw3vfU.jpg
http://i.imgur.com/O2vLQX9.jpg

名作を文章系にすると

伊豆の踊子→ぼっちな俺が伊豆に行ったらロリダンサーにモテた
痴人の愛→カフェから女給飼ったら俺がドМになっていた

みたいな

灼眼のシャナは王道的なタイトルだったな

>>284
なんか勘違いしてないか
タイトルの程度の話だぞ

赦那?

やれやれ系主人公の流行はゼロ年代初めがピークで今はもう終わってるぞ
そのあとに熱血でオタクの属性を併せ持った主人公が流行ってそれももう終わりつつある

>>279
今はそうだろうな
文学に思い入れなんてちょっとでもあったらコレ系は作れねえw

>>286
内容も王道的なボーイミーツラブコメ&能力バトルで良くできてたと思う

山月記→トラになった俺
なんだマトモじゃん!

>>286
○○の○○
は現役だよな、コードギアス系はタイトルは王道っぽい

これからのラノベは漢字一文字のタイトルが流行ると予想

でも
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。は面白いよな?な?

エロ本スタンドバイミー使わせてもらうわ

>>295
アニメしか見てないけどオモシロイと思ったよ

>>283
多分それよりもMF編集部の企画書100本ノック()みたいにどこの編集者もとにかく企画を通さないといけないから必然的に売れてるタイトルをマネして説得力を上げようとしているんじゃないかな。
まあ手抜きなんだろうけど

>>287
そうか、そりゃ失敬
僕は友達が少ないは完全なタイトル詐欺のハーレムもので途中まで読んで辞めたわ

>>267
読者が集まるライトノベル板では最近そういう動きがある
「質ラノベ」って名称でちゃんと小説やってるラノベの枠を作ろうとしてるんだけど議論百出で全くまとまってない

>>294

     _   _l l_   _l l_
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ 
       ヽ_      / o  o l
       \\.   く u_'_ ゝ
         \\_/ '――‐' |
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ 
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ 
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \

>>295
一部のぼっち過激派があんなんありえんって発狂してるくらいだな
今後どうなるかが気になる
それによって作品全体の評価が変わると思う

>>295
やっはろーは好き

>>301
漫画はちょっと…

最近は「◯◯の●●」で●●の部分が漢字2~4文字でカタカナルビふってあるようなのが流行ってるよ

剣舞(ブレイドダンス)とか鎧姫(ブリガンディア)とか戦姫(ヴァナディーズ)とか神盟騎士団(アルデバラン)とか

そう考えると「俺の妹~」って凄いな
とにかく「驚くほど可愛い妹」が出るって背表紙見ただけで一瞬で分かる

上のほうのレスにあったけど、
ラノベ目指して書いてもラノベ以下にしかならねぇだろ
100練習しても本番じゃ80しか出ないっていうし
質がどうこう言っても目標がラノベじゃ所詮

>>300
そういうのをやろうとしたのが奈須きのことか西尾維新とか集めた「新伝奇」ってやつじゃないの?

ガノタ、アニオタ、ミリオタ
世の中オタは多けれど、>>251みたいな本をブヒブヒ言いながら読んでるラノベオタって
最底辺だと思うわ
キャラ萌えしてるだけで作品それ自体は愛してなさそう

>>300
けんもみんが立てたラノベ板のスレだよな
ネーミングからして失敗してると思ったけど
未だに質ラノベとは何かという話をしているという

SF小説のタイトルってラノベっぽいけどセンスあるよな

>>301
斬の事はもう許してやれよ

>>291
周りの友人は登場人物多すぎて描写仕切れてないって言ってた
ちゃんと読めばそんなことないとおもうんだけどな

クレヨン王国とかズッコケ三人組の方が深くて面白いよ

犬は勘定に入れません、あるいは消えたヴィクトリア朝花瓶の謎

>>300
ほー そんなんなってんのか
正直ラノベは殆ど、っつーか川上稔しか読まねーからなー

     クライム カタリスト  オラトリオ
「まさか、後罪の触媒を<讃来歌>無しで?」

 教師たちの狼狽した声が次々と上がる。

 ……なんでだろう。何を驚いているんだろう。

         カタリスト    チャネル
 ただ普通に、この触媒を使って名詠門を開かせただけなのに。

            よ
 そう言えば、何を詠ぼう。

 自分の一番好きな花でいいかな。

 どんな宝石より素敵な、わたしの大好きな緋色の花。

     赤
 ――『Keinez』――

 そして、少女の口ずさんだその後に――

>>298
でも大抵は原題よりは語呂や掴みが良くなってるからな
これは通す方にもセンスが無いとできない
似たり寄ったりの低俗タイトル、という面だけではなく
それ専門にやってる人間の技術力を感じる現状

>>285
舞姫→海の向こうで出会った金髪美女が俺にベタ惚れな件

>>313
作品全話通せば結構多いけど、場面場面で見たらちゃんと絞ってよく描写できてると思う
まあ読む方の好みもあるから一概には言えないけど

俺ガイルは完全にタイトルで損してるな

vipのスレタイ風にしただけだろはがないとか
何真面目に議論してんだ

>>317
黄昏色の詠使いは面白いからいいんだよ…

いいんだよ…っ!!!!

>>317
それは固有名詞しかルビ振ってないから別によくね

SAOは上手くやったな
働く魔王さまもまぁまぁ

>>317
ダンスっちまったに似た物を感じる

>>324
ルシのファルシがコクーンでパージ的なものがあるんだろう多分

>>295
アニメしか見てないけどネットスラングとジョジョネタが寒かった
原作はどうなんだろ

>>318
そこはやっぱり社内での競争なんじゃない?編集者も売れる企画出さないと立場弱くなるし給料にも響くだろうしね

>>321
むしろタイトルの割りには面白いと思われて得してるという見方もできなくもない

少なくともはがないはスレタイじゃないと思う
文章タイトルでは有るけど長文タイトルじゃない
俺妹はスレタイだとおもう
あと~な件とか今期アニメの脳内選択肢とかはスレタイかな

>>51これ絶対アニメ化するよ

編集に頭上がんない底辺作家さんも結構いるだろうね
必死こいて書いた小説にそんなタイトルつけられたら発狂モンだな

>>229
これ。初期のラノベは漫画と一般レーベルを繋ぐ読書入門ってイメージだった

>>327
そんな難解でもないがな
触媒とか讃来歌とか見たまんまの意味だし

>>333
でも漫画や映画と違ってラノベは内容じゃなくてタイトルが売上に直結するからな
タイトルがとっつきやすい普通のラノベと
堅苦しいタイトルの面白いラノベ
残念ながら売れるのは前者なんだよ
そこらへんは新書も同じことになってる

>>229
狼と香辛料やハルヒとかも文章が比較的しっかりしている点ではヘビーの部類に入りそう

まったく見向きもされずに消えていくラノベが山ほどあるのを思えば
クソタイトルでも注目されたもん勝ちなんだろうな、少なくとも出版社にとっては

>>27
キノだっけ

>>334
少年漫画を少年向け小説にしました、って感じだったよな
表紙もかっこいい男キャラも多かった

最近の平置きラノベコーナーは同人イベントの同人誌ブースといい勝負
中身もジャンプ作品読んでます程度の「ライト」な層にはまず薦められない

ラノベに紛らせて普通の小説に痛々しいタイトルつけたらどうなるんだろうか

>>339
よーくみると左上に~の国ってある

>>340
ラグナロクとかリアバとかゴツイのが表紙なのもザラだったよな

ゼロ年代の主人公氏名入りタイトルが好きだわ
涼宮ハルヒの憂鬱とか灼眼のシャナとか

このスレで絶賛されている時雨沢恵一先生の作品一覧

キノの旅
学園キノ
アリソン
リリアとトレイズ
メグとセロン
一つの大陸の物語?アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他?
『男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。―Time to Play―』←NEW!

>>341
つくるちゃん

アニメでも文章系のタイトルだと見る気失せる

許せて「人類は衰退しました」くらいまで

>>336
新書も似たタイトルだらけだな

○○の品格
××力
△△は何故□□しないのか

とか

>>345
最後のほうのは最近の流れに対する皮肉じゃね?

>>347
正直あんなもんは作者によほどのこだわりが無い限り
編集者が流行りで決めてるタイトルなんだから、それで見ないと決めるのは
愚かな行為だ

このラノベはひどかった
http://i.imgur.com/iW3AQPO.jpg

ラノベ読んでるやつ見てると寒気がする

>>351
どこぞで面白いと聞いたけど酷いのか

最近のラノベはラノベじゃないと思ってる
タイトルから読む気失せるわ

編集の無能が際立つな

>>351
それラノベじゃなくね?レーベル的に
挿絵もないし

>>353
俺はオモシロイと思ったよ
ただ1,2巻の事件がこれはないだろって思うぐらい

挿絵ないラノベもレーベルが違うラノベも有るよ
星界シリーズとか絵は表紙だけだしレーベルもハヤカワSFだし

読む気もクソも無い長文タイトル駄文内容のラノベを推すのはやめてくれ
他人から進められた長文タイトルのラノベなんぞ全然興味が湧かない

>>351
読んでみたいと思ってたやつだ

それでオレはどこに応募すればいいの?

>>357
そうなのか
ちょっと読んでみるか

>>341
新宿熱風どかどか団

>>361
富士見ファンタジアにしよう

>>348
あれも編集が勝手にタイトル決めて
真面目に書いてる著者がキレたりするらしい

トカゲの王面白い

富士見と電撃以外いつのまに増えてたんだ、って感じ
んでだいたいそこんとこのタイトルが気持ち悪いやつ筆頭

>>359
それはタイトル以前に薦める人間に問題があるのでは……?

>>364
現代オカルトものだけど弾かれねえか?

>>353
話そのものは悪くないんだけど、主人公が表紙の人に惚れるのがIS並みだったり
この人の過去編を変な頻度で挟むうえにキャラがブレたりとテンポ悪い

最近お気に入りのラノベ。
ラノベ定義はレーベル派の俺でもおれはラノベだと思うわ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VZpARw%2BiL._SL500_AA300_.jpg

>>369
ソノラマ文庫とか・・・

まあ実質講談社と京アニ以外すべて角川みたいなもんだけどなー

講談社系のタイトルも酷いの?

富士見も電撃もMFもスニーカーもファミ通もぜーんぶKADOKAWAって会社に統合されたんですけどね
そもそもが殆ど角川だからな

>>351
表紙だけ見ると面白そう

杉井光+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめ
http://w.livedoor.jp/sugiihikaru/

新・支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki
http://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/

Wikia Hasekuraisuna 海外Wiki
http://ja.hasekuraisuna.wikia.com/wiki/Hasekuraisuna_Wiki

【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/

>>370
うーん詰めが甘い感じか
それが読んでて気になるかどうかが気になるからやっぱり読んで見るか

>>317
短篇集が一番面白かったなあ

インパクト的なので無理やり変えられるんだろうな
作者の自らつける人いんのかな

>>372
ソノラマは死んだだろ

>>379
俺ガイルとかそもそも長文だったらしいね

>>240
ハーレムではないだろ

>>380
もう6年も前かよ驚いた

>>110
ラノベ業界運頼みすぎワロタwwww

俺妹は新鮮だったんだけどな
一期はおもしろかったし
他は気持ち悪いだけ

じゃあどんなタイトルだったら手にとって買うの?

もういっそ原作者は応募する際変えられてもいいようにハナからテキトーな名前にしておけばいいんじゃないか

多分だけど長いタイトル嫌いな奴って紅大好きなんだろうなあ
俺も紅好きだけどさ

>>387
何故せんせいは~の事か

最近はなんとかの数学ノートみたいなラノベなのかわからないやつも増えてきてるよな

>>371
わりと平積みとかされてるから読んでみようかなと思ったんだけど
そんなラノベっぽいの?

>>386
考えたらラノベに限らずタイトル買いはしたこと無いな
こういうタイトルだったら買わないって方だけで

マカロン大好きな女の子がどうにかこうにか千年生き続けるお話。
とかいうVIPPERが書いたラノベ

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

でも書店いったらまず背表紙のタイトル見るじゃん?

編集はタイトルが重要だと思って長文タイトルを採用したらしいけど実際は長文タイトルのラノベに良い絵師がついただけなんだろうなあと思う

知らない作者のはタイトルとあらすじみて買う

>>364
ファンタジー系なら中央公論社を薦めたんだが

一番重要なのは絵だろ

>>393
ニコニコの絵師だろ
帯に書いてあった

俺ガイルの作者も言ってたけど、
ラノベ作家にはKADOKAWAかそれ以外しか存在しないから

KADOKAWA、講談社、京アニ、小学館(?)くらいか…

んで9割がKADOKAWAなんだっけ

>>398
夕闇通り探検隊をバトルにしたようなのなんだわ

もうKADOKAWAのラノベは全部電撃に統一すれば良いのにな
無駄にレーベル増やして競ってるように見えて殆どKADOKAWAだから

>>391
ラノベというか、軽いノリのドラマっぽいというか。

少なくとも出てくるキャラクターは漫画的だな。

ちなみに各章の番号は、√1章、√4章、√9章、√16章とかになってる。
話の内容に合わせて、たまに対数だったり虚数だったり。

>>371
渚ちゃん可愛いよな

俺ガイルそのままタイトルにしてガイル使いの主人公がゲームを通じて女の子とラブコメしたほがおもしろいんじゃないかな

>>407
その作品のタイトルは、ハイスコアガールだ

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ!←名作
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。←名作
俺の妹がこんなに可愛いわけがない←名作

どれもこれもタイトルで敬遠してたけど実際面白かった
タイトル変えた編集は土下座しなきゃダメだよね

>>407
その女の子も格ゲーが上手い設定でな
ハイスコアガールってサブタイトルもつけよう

タイトルがアホな方向に突き抜けてる作品は逆に読んでみたい
無料なら

>>409
俺妹は元のタイトル無いだろ

タイトル買いは聞いたことないけどラノベ以外でも表紙買いは普通にあるしな
麻耶の蛍とか石持浅海の月の扉とか
>>405
thx

アニメ化までいける作品の中には名作はあるだろうけどアニメ化してない作品のはずれ率がとんでもなく高い

ラノベ読まなくなる→アニメは見る→ラノベ原作か→タイトル気持ち悪いのばっかだな→最近のラノベ酷いな

まぁ仕方ない

>>414
それは普通のタイトルでも一緒だよね

>>389
正直あれは「どうせ賞なんか取れないだろうしテキトーにつけたれ!」ってなってつけたんじゃないかなぁと思ってる

CDのジャケ買いはしても本の表紙買いはしたことないな

>>416
それはそうたが
普通のタイトルよりも糞率高いだろ

アニメやゲームにも良く有るけど昔は良かったと思う原因として昔の作品の中で名作だけ記憶に残ってて大多数の駄作をさっぱり忘れてしまってるというのが有ると思うんだ
今と昔で同列に語ってるつもりでも実は偏ってる場合っていうのが結構有ると思う
長文タイトルか長文タイトルじゃないかもそうじゃないかな
長文タイトルというだけで駄作が目立つだけで実際の秀作と駄作の比率は同じだったりして

長文タイトルは嫌でも目立つから駄作がより目立つってのは実際そうなのかもな

田中ロミオだっけ
あいつの面白かった

>>422
わたしちゃんかわいい

人類は衰退しましたはマジで名作

>>421
長文だらけの現状では無効

>>422
人類は衰退しましたは面白いよな

俺ガイルは文章タイトルのわりに面白かったけど
主人公が合わなかった
SAOや劣等生を叩くときの気持ち悪いってやつ

萌え豚の声が大きいってのもあると思うんだよね

な件とかまじであるのかよラノベ終わったな

>>340
分かる
今も当時のような役目のレーベルはまた別にあるけど数は…

ここまで奇跡的にものうりんの話題無し
あれこそザ・ラノベなのになwww

バトルものの質はそこまで落ちてないけど
日常系のコメディが粗製濫造されてる印象

長文タイトルで良いのが有るとするじゃん?
長文タイトル好んで読む層には良さがわからない出来で読みにくいと駄作扱いされるじゃん?
呼んだら良さがわかる層はだいたい長文タイトルで避けるからまず読まないじゃん?
その作品の面白さに気づけるのって長文タイトルに偏見を持たずになんでも読む層だけじゃん
そこから口コミで広まって行くケースも有るけど広がるのにも2chだと長文タイトルというだけで鼻で笑われる
こんな状況で長文タイトルの秀作駄作の比率が掴める訳ないよね
長文タイトルは総じて糞という言葉や、長文タイトルの秀作駄作の比率を言い表した言葉が
本当に説得力が出るのは長文タイトルを網羅するレベルで読んだ人間が言った時だけなんだよな

俺ガイル彼女ザンギで負け続け……

まじゅつしおーふぇんのはぐれたび

は文章っすか?

こちら葛飾区亀有公園前派出所

>>433
長い

>>430
そのせいでハヤカワとか創元社あたりがカオスなことになってる

>>436
俺このタイトルが一番嫌いかもしれん
こちかめっていうう略称も気持ち悪い

>>438
マジか、俺の中では海外小説のイメージだったんだが

人類は衰退しましたは最高に面白かったな

>>437
長文タイトルの秀作駄作の比率なんて全部読むくらいでないと少しもアテにならないって事

僕の妹は漢字が読める、だっけ
あれタイトル見たときは一周して喧嘩売ってんのかと思ったけど、あらすじみたらマジで挑発的だった

>>440
ハヤカワJAのスワロウテイル面白いお

小川一水とかアニメ業界にガン無視されてるよね

>>433
そもそもタイトルで判断するような人間ってそんなに居るの?
本の価値がタイトルで決まるなんて思ってるアホはそれこそ本を読まない人間だけだと思うが

>>444
さっとグったら超面白そう。ありがとう

>>446
ある程度見た中で長文タイトルの糞率が高かったらもうタイトルで拒否することもあるだろ
熱心なラノベ愛好家でもない限りそれが普通だと思う

少なくとも助詞が二つ以上使われてるタイトルは警戒する

>>435
「の」は付かないからな
文章感は全然ない

>>446
じゃあ全く初見の本はどうやって判断するの?
平積みされてなかったら表紙なんて判らないから
手にとって貰うにはタイトルしかないんじゃない?

>>446
本の価値にの判断に影響はしないだろ
まずその本を読むか読まないかのところに関わってくるんだから
読んだら嫌でも中身で判断せざるを得なくなる

長文タイトルか否かで読むかどうかを判断する人間は一杯いるんじゃないの?このスレを見る限り
まあ2chなんて有名になった今でさえマイノリティだと思うけど長文タイトルが馬鹿にされる風潮はネット全体に有ると思うから

>>440
ここ最近の鮎川賞見てみればわかるよ
ただ同時に海外小説やらガチガチの本格ミステリーとかも出してるから

「おっぱいいっぱい夢いっぱい」のタイトルでラノベ書こうと思ったが止めよう

~漢字が読める、もそうだけど、このてのタイトルで挑戦的なタイトルって
ようするに長文タイトル特有の作品群なるなるものがある、って前提で
それを逆手に取ってるイメージがあるな。とするとその手の作品群もあるってことになる気が

>>454
これでも通りそうで怖いwwwwwwww

ぶちこみ続けるのかが通ったからな

>>451
俺は書店の本棚を片っ端から品定めしていく
だから1冊決めるのに2時間くらい経ってる

>>453
そういや最近期待してる作家がその賞出身だったな

タイトルや作風も流行りがあるしね
とりあえずスニーカーは昔の路線に戻れ
SF読みたいんだよ

せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶちこみ続けるのか?アニメ化決定!

長文タイトルはあらすじ読まなくても内容が想像しやすい
というか嫌でも何かを連想させる
だから記憶に残りやすい
記憶に残ったものを何度か本屋で見かけたら手に取りやすい

大体初見の本を買うこと自体滅多にないだろ
評判の本とかおすすめされた本で予めチェックしたものを買いに行くだけ

初見本探すなら、まず読みたい内容があって、それが書いてありそうなタイトルを探すだろ
例えば量子力学の本が読みたいからまず量子力学って書いてあるタイトルを探す
タイトルの機能ってその程度でしょ、そんで5分で身につく~とか簡単~とかタイトルに付いてたら避ける

長文タイトルって、露骨にキモオタの股間狙いすぎに見えて
キモさのあまり一般人を遠ざける効果が大き過ぎる

>>460
別のレーベルに鞍替えしよう

「なんか面白そうなのないかな~」
で書店に行く 読みたい内容とか特にない
で、タイトルみて、表紙とか挿絵とかみて、出だしちょっと読む
よさそうだったら買う

やっぱスタートはタイトルからじゃね 平積みだったら同時に絵もだけど

>>463
で、一般人が遠ざかるから何なの?

>>463
電車移動多かったりすると手持ちの本読みきってどうしようってことが割とある
そう言うときは近くの本屋とかでよさげなのを探して買うんだけど
厳選する時間もそんなにないからタイトルみてからあらすじみて決める

>>464
多分ID変わってるが460
クレクレで申し訳ないが何か良いとこある?
純SFはハヤカワ読んでるんだが

>>465
俺もそのタイプだな
でもとりあえず「これは絶対にないな」ってのは少なからずある
表紙にしろタイトルにしろ

昨今のラノベは大半がそれだな

IDかわってねえわwww

長文タイトルの作品にはくだらないのが多いって思う人にとっては地雷避けの効果があるし
長文でも気にしないって人にとっては何の問題もないし

誰が困ってるんだ?

>>454
すげえ読みたい

妹は漢字が読めないだかなんだかはタイトルに反してすごいって言うから読もうと思ってる

なんか面白そうなの無いかな~って
いきなり本屋に行くなんて今の時代まだあんのか
とりあえずネットで評判良さそうなのを探すかと思ったわ

>>473
ぐぐったがこれか?
Amazon.co.jp: 僕の妹は漢字が読める (HJ文庫): かじいたかし, 皆村春樹: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4798602507


HJ文庫は一冊も読んだこと無いな

>>474
別に何もなけりゃなかったでそれでいいんだよ
目的のものあるならネットでポチれば早いけど、特に目当てがないときや書店ぶらつくのが一番いい

最近のラノベwwwwwwwwww

http://i.imgur.com/08vEQZd.jpg

http://i.imgur.com/ATZ5Rdd.jpg
http://i.imgur.com/gZpVARN.jpg
http://i.imgur.com/HrmrDdu.jpg

>>478
何だこれ…

>>478
一周回って、キラリと光るセンスを感じてしまったわ。

>>478
これ何か意味あるの
悪ふざけにしか見えん

>>477
>>478
        *'``・* 。

        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚

      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚

       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

>>473
すごーい

http://i.imgur.com/cj4Rm1b.jpg

エコが叫ばれる昨今でこれが出来る精神

まあ初見買いがありうるとしても
最近のラノベは、買うのキツいけど評判いいから読んでみるかレベルのタイトル

>>27
キノって話にセンスある時とないときの差が激しいよね
最近はもう全部クソ

害悪だな

>>486
どんなのが好きだったん?
最近の中だと、写真家になった子の話好き

そもそも本買うのに他人の評判を気にしない

>>477>>478のような印刷遊びは、筒井あたりも結構やってたからね。
後になって意外に評価されてくるかもよ?

御影瑛路ってやついたよな

>>477
これはラノベじゃないよね

>>478
調べたけどみーまーとか電波女の作者の作品なんだな

>>483
ラノベが文学の主流になったら未来の文学はこうなりますってコンセプトだっけ

>>486
絵柄も萌えに特化してきたな
話もニュースまとめから直接持ってきたようなのがあるし

それは黒星さんの絵柄が安定しないせいだから……

砂漠の砂から砂金探すほどの金も時間もない
評判見なけりゃやってられん

>>490
2番煎じは評価されないだろ

二番煎じどころか>>477は下手したら筒井より前に書かれたかもしれないんだけどな

キノはティーがやたら出るようになってからつまらんくなった
なんで出てきたのかもわからん

シズとキノをくっつけないための緩衝材

>>497
主人公ペア以外のレギュラー不要な作風が良さだと思うんだよな
どこからでもどの完からでも、な

こち亀の早矢や纏以降の無駄に増えたヒロインのような不要さ加減

脇役が増える中、何故か消えた戸塚……

俺ガイルのとつかわいいなら6.75の表紙になるよ…

>>488
城壁の国とかは印象には残ってるなあ

最近つっても12巻あたりの、
革命中の国から亡命した王女が
側近皆殺しにして最後に女も死ぬ話が余りにも酷かったから、それ以降読んでないけど

やはり俺の青春ラブコメは間違っている。スレ

>>502
医者と子供は助かっただろ

機巧少女は傷つかない
やはり俺の青春ラブコメは間違っている
岸部露伴は動かない
だから僕は、Hができない
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ダイヤモンドは砕けない
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

どれがオススメ?

>>504
そういう問題じゃなくね
女の頭が悪すぎるし、話そのものがおかしいでしょ

俺ガイルとかもアニメは見たけど一話で切るレベルだったけど
本当に良いのか?
中身もタイトル通りにしか思えんが

深夜に2ちゃんやってる俺らが女にモテるはずがない!

戯言シリーズは好きだな

時雨沢は氷菓見たときのツイートが
「こんな面白いの絶対自分には書けない。作者に嫉妬」だもんな
誉めるのはいいけどもう弱気になってる気がする

>>505
岸部露伴は動かない
ダイヤモンドは砕けない

中身気に入るかどうかはおいといてアニメで判断するとか一番したくない事だわ

>>505
機巧少女は傷つかない
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
だから僕は、Hができない
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

上記しか読んだことないがお勧めは機巧
個人的に好きなのは問題児

よっぽどアニオリじゃない限り内容は原作と一緒だろ
展開の不自然さと御都合主義がかなり酷い。
アニメだからとか以前に話の構成とキャラ作りの段階だから期待できないと思った

ないで終わるやつと
件で終わるやつが大杉

まず小説という媒体を時間制限も地の文も無いアニメにする時点で無理が有ると思うけどね
小説としての良さじゃなくて本当にアニメの台本みたいに書かれてたら別だけど
小説から入った人間とアニメから入った人間では印象が全然違うというのは原作読者としてVIPで話してて良くわかったし

でもやっぱり問題児は文字でもつらそうです

>>5のスレの流れを少しずつホモにしていく

>>517
面白いらしいよ?
俺は原作読もうとして断念したけど
どこ行ったかな一巻

>>505
機巧少女は傷つかない
やはり俺の青春ラブコメは間違っている
岸部露伴は動かない
問題児たちが異世界から来るそうですよ?

この四つがオススメ一番面白いと感じたのは俺ガイルかな

異世界から来た劣等生は俺の妹だったオンライン

爆釣りだな、このスレ
でも筒井が早かったのに僕の妹は漢字が読めるが出るのが遅すぎ

媒体云々以前に、話の筋、展開がもうヘタクソかつ陳腐で詰まらないんだってば
いやマジで他のラノベにくらべてすら駄目じゃね?

>>29
これとかこちらに飛び出してくるような書体で「閃光がはしった」って表現されてるのは糞だと思うよ

というか題名に使う単語をもっと色々使えばいいのに、と
医学用語とかいいぞ? 普通使わない単語なんかもあってな

>>523
もうそこまで思うなら読まなかったらいいんじゃないの
個人的には超面白いと思うよ

最近のポルノまがいの糞ハーレムラノベは文章のタイトルでいいよ
タイトル見るだけで手に取らなくてすむようになるし

>>59
受けねえからな

>>525
ただのサラリーマンである編集がそんな知識持ってるわけないだろ

>>528
昔のラノベって下半分メモ帳だったじゃないですか

このスレ釣り針だらけですやん

結果として記憶の中に文章系タイトル=糞の事例が増えて
ますます敬遠するようになって行くというね

>>141
上から三番目はなんか素敵

ドレスは野村さん頭おかしくなったかと驚愕した覚えが

上で言ってたようにそれで誰が困るわけでも無いし良いんじゃね

>>529
有名な睡眠薬のハルシオンだって、別名トリアゾラムってなんかかっこいい響きがあるんだぞ
あとは、「昂進(亢進)」とかさ、こう、なんかかっこいいじゃん?
同じようなタイトル乱発するくらいなら多様性を持とうとすりゃいいのに、と

編集が強制して作家が困ってるってスレの話だろうがw

そう思うなら読めば?
ちなみに俺ガイルは作者の第一案からさほど変わってないです
>>277にそこらへんのエピソード書いてある

断章のグリム読んでみろ
ラノベへの認識ががらっと変わる
作品の中に民俗学知識が死ぬほど詰め込まれてる

結局長文タイトルに偏見もつ人間が偏見を改めようと思わない限り解消されない話なんだから仕方ないよね
話しぶり聞いてたらどうせ難癖つけて読まないだろうし読まない事でだれも困らない事にはやっぱり変わりないよ

>>536
なんでそうなるんだよw
そのこじつけ方、確かにお前が好きになるのはわかるわ

>>537
グリムよりはmissingの方が好きだわ

夜魔なら読んだ

ラノベ読み始めた頃にMissing読んだからかラノベは糞とかいう風潮に物凄く反発するきっかけを作った

人生初ラノベがドクロちゃんだったな
ラノベは糞ってやつらは何か勘違いしてるものだとばかり

>>542
俺はラノベ読み始めたのmissingからだったな
1巻表紙買いした

奈良梨取考の首吊りとか好きだったな
Missingは良い作品だった

どうでもいいがここまで「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」なし

初ラノベはシャナだったなあ
割りとダークだったからビビったけど面白くてのめり込むキッカケになった
ただ14巻くらいから読むのキツくなってやめちゃったけど

Missingは合わなかったなあ…
絵もそうだし話もそんなに面白くはなかった

ラノベは編集がいじり倒してるってマジかよ

>>546
それもあったなw
T作騒動見て速攻で買ってしまったわ

>>546
あれパクりとかじゃなかったっけ?

>>551
そうだよ

>>540
Missingもう古すぎて書店おいてないから勧めにくいのよ
俺も初めて読んだラノベMissingだったしすごく好きだけどね

確かまんまバカテスなんだっけ

>>552
やっぱりそうか
なんか一時期盗作が多かったような
ツインテール襲来とかなんかの作者もなんか盗作して騒ぎになってたし

スレイヤーズとかMAZE爆熱時空とか抜きにすれば確か俺も初ラノベはMissingだわ

>>555
ふとあれも助詞がやたら多くて文章臭かったなと思ってな

あった
これだわ
http://i.imgur.com/mszx3IO.jpg

>>550
ちなみにどれくらい酷かったのか
俺はこれも元ネタのバカテスも知らないんで

>>557
調べたら正義の味方の味方の味方とかいうの書いてるんだな
よく同じペンネームで出せるな

長文タイトルってインパクトはあっても手を出そうと思わないんだけどなぁ

>>14
ラノベじゃないっぽいけど、読んでて虫唾が走ったわ
これをセンスがあると評する人いるの?

今見るとっていうかタイトルなんて編集が考える場合が多いし
作者本人的には見た瞬間から痛いんじゃないのか

>>559
部分的には文章まで同じレベルだな
固有名詞は違うし、根本的な設定は違うんだけど
シーンをそのまんまパクってるという

時雨沢も長文タイトル書く時代だしなぁ
多分あれは確信犯だけど

実際文章系のタイトルって中学生とかからのウケ良いの?

>>564
何をどうやったら文章をパクろうと思うんだろう
設定なんかよりも証明が楽なはずなのに…

筒井康隆は時かけより日本以外全部沈没がセンス有るなと思ったよ
思った事はなんでも試す人じゃないかなあの人は

パクりの検証wiki見つけたけど酷いなこりゃ
http://www26.atwiki.jp/aikawajyou/m/pages/13.html

少なくとも「今こういうタイトルの作品が人気出たからこういうタイトルで行きましょう」
っていう編集にあたった時点で作者終了だよな、作者共に狙ってとかならともかく

>>565
確信犯も確信犯ですかね
田崎つくるもあれわざとなんかな

>>568
あとがきまでってこれもうわざとやってるだろ

俺妹は最初だからインパクトあったけど

今はそれが普通になってる

>>51
これ買ってるが面白いよ
ゲッツ!

>>393
うぁーリアルタイムで見てた
Blogに載ってたまで憶えていたが
まさか書籍化とは。

>>573
ちょっと滑ってるとこもあるけど読んでみると案外面白いよな
ラノベスレでは大抵非難されてて悲しい

そのゲッツが痛々しくて読んでないや
作者がやりたくてゲッツ仕込んだんならまだ良いんだけど
なにより閏絵でキャラ崩壊やられたら他の閏絵のキャラまで崩壊しそうで怖い

>>573
GJ部式というか一章が数ページだから初心者にも読みやすくはあるな

>>576
ゲッツは作者が帯に本人載せたいがために、わざわざ事務所まで許可もらいに行ってんだぜ?
作者が好き以外に考えられん

謎の行動力だな

あと酷いと思ったのは今期からアニメになる脳内選択肢ってやつ
とにかくノリが寒くてダメだった
主人公が本に突っ込むところとかもうダメ
でもキャラは可愛い

>>578
作者ちょっと、というか大分変な人なんだよな
当時はそうと思わずにやらされてるもんだと思って痛々しく感じて読みたくなくなっちゃった

VIPのラノベスレで一迅社文庫の作品がこれだけの人数に通じるとか軽い奇跡じゃね

深夜の落書きが一冊のライトノベルになるまで
http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=38642382&mode=medium
ここにも書いてあるけど、編集がタイトル変更を提案するのは、やっぱりよくあることらしいな
作者が突っぱねることも出来るみたいだが

タイトルで担当と大げんかになった結果が俺ガイル>>277
初期案からあんまり変わってないところを見ると編集担当はまだマトモな方に変更したかったのかもしれない

そこに書いて有るガリレオの魔方陣面白いらしいね
質ラノスレで持ち上げられてたのを見ただけだけど

>>582
ダンジョンに出会いを求めるのは~みたいな作品は確か編集の案を突っぱねられなかったんじゃなかったかな

>>580
まあなんだかんだ言って軽く読めるし中々面白いと思うから気が向いたら読むの再開してくれ

>>581
一応一迅社文庫で一番売れてる作品らしいからなww

漫画だが
「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」
作者案 「妹異常恋人未満」

でヒロインは題名と違ってツンデレでは無い。

今やめて欲しいのは境界線上のホライゾンの無駄な厚さである、厚すぎて読みにくいんよ・・・
まぁ分割して刊行することになったら月一とかになってやっさん死にそうだけど

>>582
実績ない作家が突っぱねるとかまず無理だろ

ダンまちは確かなろうや理想郷にあったころのタイトルで、応募した時は「ファミリア・ミィス」だったらしいね
あんまり出会いが主軸じゃないからファミリアミィスで良かったと思うんだけど

>>585
積んでる分消化したら読もうかと思うわ

>>586
おにあいはラノベ原作でしょ…?
作者案何気に上手いな

ホライゾンは鈍器
ラノベ界の京極夏彦
ホライゾン自体は勧められるも事前設定が凄すぎて断念

ホライゾンの厚さはもう慣れたな、慣れすぎて700~800くらいで出たとき今回は薄いなって思ったくらい

>>589
それは
「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」
じゃなかろうか?

>>591
ああ!素で間違えたわ
TSTつけてるのは…最近妹の様子がおかしいんだが…か

作者のチラ裏オナニータイトルだと思ってたけど出版社がつけてることもあるのか...

思い出したおちんこだわ
アニメやってたなそう言えば

特徴あるタイトルにしようとして逆に見分けつかなくなるのは長さとキーワードだけで判別してるからだろうか

>>488
ちゅいーんの話

>>5
実は名作でも、長文タイトルってだけで敬遠されたり正当に評価されないかもな
「俺の妹は漢字が読める」なんて実は結構アイディアもあって面白いのに
長文タイトルってだけで正当に評価されない

>>594
単に同じようなタイトルが乱立してるからじゃね
てか妹がってタイトル多すぎだろ姉はおらんのか

色々考えかたがあるとは思うけど、ホライゾンみたいな設定が分厚くて事前準備が
必要なタイプの小説って読む気にならないな
小説ってストーリーとか設定とかって実はそんなに大事じゃなくて
大事なのはディティールなんだよね、文章を読むことそれ自体が快楽になるような小説が
良い小説だと思う
だから設定とかに凝ってるの見ると、情報好きなオタクにはいいかもしれんが
小説としては…って思ってしまう

>>593
さすがに作者が付けることは少ないだろ・・・

ラノベは基本的にタイトルは編集者がつけてる
一般文芸だと作者がつけることも多いけど

>>597
お姉ちゃんリブート…
あんまり面白くないらしいが
鬼灯さんちのアネキみたいなラノベないかな…

>>598
世界観は面白いと思ったんだけどね
設定資料で集中力切れて艦上レース終わったあたりで限界が来た
あと面白そうなのにベン・トーもキツくて読めてない

>>601
鬼灯みたいなのはかなり読みたい
某コテが頑張ってたら…………

>>14
>>27
>>51
>>61
>>75
>>181
>>251
>>317
>>446
>>477
>>505
支倉凍砂 杉井光 関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動 いじめ イジメ 池袋組 集団工作 電撃文庫 圧力 工作員 証拠隠蔽 言論封殺 学歴詐称 違法ダウンロード 割れ厨 荒らし串屋 キセル乗車 J-CASTニュース やらおん はちま起稿

新・支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki
http://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/
支倉凍砂 ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%94%AF%E5%80%89%E5%87%8D%E7%A0%82
Wikia Hasekuraisuna 海外Wiki
http://ja.hasekuraisuna.wikia.com/wiki/Hasekuraisuna_Wiki
迷惑サービス防止会 【迷惑サービス防止情報 Vol.21】橋本紡を杉井光と共にいじめ、しかもそれを隠そうとする支倉凍砂
http://heyhey.syoyu.net/prevent/service21

>>598
それは単に好みの問題だろ…

あれって編集に変えられてる奴もいるんだろ?
かわいそうやな
てかラノベってこんな新刊出るんなら俺でもなれそうなんだが

>>604
だから色々考え方があるって言ったでしょ?でも小説の小説性とはなにかって観点で見たら
その本質は「文章を読む快楽」だと思うから、設定とかストーリーは枝葉末節だよねってことよ
設定とかストーリーを享受出来るメディアは小説に限ったことじゃないからね(アニメ、映画。ゲーム等々)

>>602
姉スレでストレート投げる人かな
鬼灯さんはアニメ化の話なくなったし姉萌え属性持ちはどうすりゃええんや…

姉好きによる姉好きの為の姉ラノベっていったら「あねもねろわいやる」だな

妹とかクソ
姉もってこい姉

>>608
あらすじ読んだ
購入決定です
本当にありがとうございます

ラノベは2000年代前半が一番面白かったな
良質なものが多かった気がする
ところで、みんなイリヤとか当然読んでるんだよね?

>>611
さっき空想ライトノベル読本というのであらすじ読んで今凄く読みたいけど古いからAmazonにしかないかな?
確かいつか勧められた時もブコフで探したけど無かった

イリヤとかもう覚えてねーな…

>>612
確かもう絶版だったはずだから、古本買うしかないはず
だからAmazonで買うのがいいと思う
悲しいことに俺は今だにイリヤを超えるラノベに出会ってない

イリヤはホントにいいよな…

>>614
そっか ありがとう
出来ればAmazonは避けたかったけどこの際読めれば良いかな

この空想ライトノベル読本とかいうの読んでたら面白そうな設定のがまだまだ有るんだなと思ったわ
著者が天文学の権威って言うのもツッコミどころかこれ

>>610
実は「あねもねろわいやる」には前作が存在してそっちはそこそこ姉系という微妙な感じでな……

一番可愛いのは菜穂子
次に髪をおろした海ちゃん
三番目がキキ

これが俺のジャスティス

>>617
読んで置いた方が良い感じか
どんどん金が飛んでいくな…

誤爆

>>615
最後のカタルシスがヤバイ
読み終わった後しばらく放心状態だったわ

待受け画面で稼げるアプリ「ロックジョイ」に招待します。貯まったポイントは、Amazonギフト券、iTunesギフトコードなどに交換できるよ。
登録時にこの招待コードを使うと、1,000P貯まります!

【招待コード:かびえもん】

ダウンロードはコチラ→ http://www.lockjoy.com/invite.html

あれだけ厳選した結果がこれって悲しいな
それとも途中で落とされたやつの方が面白かったりするの?

すっげーシリアスな内容の作品を書いて持っていって受賞してもこの長文タイトルにされるんかね

長文タイトルで面白かったのは
・やはり俺の青春ラブコメは間違っている
・問題児たちが異世界から来るそうですよ?
長文タイトルが流行りだしたのとは関係ないと思うけど
・人類は衰退しました
・旅に出よう、滅び行く世界の果てまで
これらが好きで面白かったな

中身自体が寒いのにそんなこと思わないだろ

まよチキみたく、文章系を四文字とかに変えられた例は他にあるかな?
(元タイトルは、迷える執事とチキンな俺と)

色彩を持たない多崎つくると彼の巡礼の旅、だっけ

>>625
たとえ面白くてもタイトルのせいで敬遠余裕だったラインナップだわ

>>627
かのこん

静まれ俺の左腕っていうのが面白かった

もし俺が作家ならタイトルなんかどうでも良いからそちらで決めてくれという
出版できることのがありがたいし名前が売れたらタイトル決めさせてもらえれば良い
売れてもタイトルなんかどうでもいいけど

ホライゾン読んでると本の厚さの感覚ぶっ飛ぶわ

【悲報】俺氏初恋実らず

あれ作家本人がつけてるわけじゃないぞ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom