糞ガキ「円周率は3.14だよ。そんなのも知らないの?」 (282)

ゆとり(俺)「円周率は3.14でもないよ。」

糞ガキ「うっうわぁぁぁぁぁん」

3.

1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436 7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881 7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303
5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778 1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201989

3809525720 1065485863 2788659361 5338182796 8230301952 0353018529 6899577362 2599413891 2497217752 8347913151
5574857242 4541506959 5082953311 6861727855 8890750983 8175463746 4939319255 0604009277 0167113900 9848824012
8583616035 6370766010 4710181942 9555961989 4676783744 9448255379 7747268471 0404753464 6208046684 2590694912
9331367702 8989152104 7521620569 6602405803 8150193511 2533824300 3558764024 7496473263 9141992726 0426992279
6782354781 6360093417 2164121992 4586315030 2861829745 5570674983 8505494588 5869269956 9092721079 7509302955
3211653449 8720275596 0236480665 4991198818 3479775356 6369807426 5425278625 5181841757 4672890977 7727938000
8164706001 6145249192 1732172147 7235014144 1973568548 1613611573 5255213347 5741849468 4385233239 0739414333
4547762416 8625189835 6948556209 9219222184 2725502542 5688767179 0494601653 4668049886 2723279178 6085784383
8279679766 8145410095 3883786360 9506800642 2512520511 7392984896 0841284886 2694560424 1965285022 2106611863
0674427862 2039194945 0471237137 8696095636 4371917287 4677646575 7396241389 0865832645 9958133904 7802759009

およそ3

糞ガキ「うっうわぁぁぁん(池沼だ!!

コピペ乙

俺「π」ドヤァ

3でも3.14でもどうでもいい

π

今のガキと老害どもはゆとりより自分のがかしこいとおっているが正直がんばっているゆとりのがかしこいのは事実

60桁くらい覚えたけど、使うことがなかった

一部のバカはまじでゆとりが円周率3で習ってたと思ってるらしいな

3.14ではないが3.14じゃないわけでもないな

ゆとりはできる奴とできない奴の差が激しい
そのためこれから必ず経済格差が広がる

ゆとり叩きスレとか明らかにバカなおっさんしかいないもんな

最近割り切れたらしいぞ
計算機のミスだったとかで本当は10桁だったって

おっπ

そもそも電卓でπって打つだけなのに何をそんな騒いでんだこいつらは

π/

>>7
円周率3だと円が歪む

割り切れたみたいな話なかったか

中学の授業で初めてπが出てきた時のお祭りといったらもう

まじて

で?使う機会は?

円周率3とからくしょうすぎワロタwww

>>19
3.14なら歪まないの?

3.14って習ったけどどうせ中学でπってなるから意味ないよな

>>23
機械設計、建築開発その他諸々

出したい答えの精度に合わせて変えりゃいいだけの話

>>19
3.14だと歪まないかのような言い分だな

凡そ3だけは勘弁な

3.1415925までは覚えた

>>20
割り切れないよ

>>25
歪むに決まってんだろボケ

>>15
>>20
まさかVIPにいて5年前くらいの虚構新聞の記事に釣られてる奴がいるとか冗談はよしてくれ

あ、アルキメデス数!

てか本当に今のガキどもはうざすぎる
ちょっと知ってるからってすぐ知ったかする
よっぽどゆとりの方がまし賢いやつは本当に賢いし

円周率が無理数の証明ってどうするんだっけ?

>>9
頑張ってないゆとりちゃん乙

この速さなら言える




うんこもらした

100桁覚えたけど使い道が全くない

ゆとりのほうがアホって言うのはただの先入観だよな

π

マジレスすると、ゆとりはやる気があるやつとない奴が割り切れてるだけ。
ゆとりはバカゆとりはバカってクズ爺は言ってるけど、そもそもゆとりってゆう存在を作り出したのはお前らがバカだからじゃねえかよ
いい加減認めろよって思う

>>40
覚える前にわかるだろww

3も3.14も合ってるけど3.141とか言い出しちゃう馬鹿はなんなの?

>>19
じゃあ人間の心の歪みも誤差0.14が産んだ産物ってことですか

>>15
虚構乙

>>29円周率は無限に続くからどこを切り捨てても歪むには歪むが、0.14差は甚だしく違う、ってこと

π

江戸時代でも円周率は3.16と近似値を出してたというのに、3と言っちゃう現代人って……

>>43
こういうこと言うから馬鹿にされるんだよ
分かる?

アホは円周率の定義すら知らんからな

>>45
3.142だし3.141なら一桁はじいて3.14にしろって話だよな

円周率3で描いた円と3.1で描いた円と3.14で描いた円の違いがわからない

おっπ

おっπ

3.1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436 7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881 7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303
5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778 1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201989

3809525720 1065485863 2788659361 5338182796 8230301952 0353018529 6899577362 2599413891 2497217752 8347913151
5574857242 4541506959 5082953311 6861727855 8890750983 8175463746 4939319255 0604009277 0167113900 9848824012
8583616035 6370766010 4710181942 9555961989 4676783744 9448255379 7747268471 0404753464 6208046684 2590694912
9331367702 8989152104 7521620569 6602405803 8150193511 2533824300 3558764024 7496473263 9141992726 0426992279
6782354781 6360093417 2164121992 4586315030 2861829745 5570674983 8505494588 5869269956 9092721079 7509302955
3211653449 8720275596 0236480665 4991198818 3479775356 6369807426 5425278625 5181841757 4672890977 7727938000
8164706001 6145249192 1732172147 7235014144 1973568548 1613611573 5255213347 5741849468 4385233239 0739414333
4547762416 8625189835 6948556209 9219222184 2725502542 5688767179 0494601653 4668049886 2723279178 6085784383
8279679766 8145410095 3883786360 9506800642 2512520511 7392984896 0841284886 2694560424 1965285022 2106611863
0674427862 2039194945 0471237137 8696095636 4371917287 4677646575 7396241389 0865832645 9958133904 7802759009

9465764078 9512694683 9835259570 9825822620 5224894077 2671947826 8482601476 9909026401 3639443745 5305068203
4962524517 4939965143 1429809190 6592509372 2169646151 5709858387 4105978859 5977297549 8930161753 9284681382
6868386894 2774155991 8559252459 5395943104 9972524680 8459872736 4469584865 3836736222 6260991246 0805124388
4390451244 1365497627 8079771569 143599

とゆうか円周率って小数点以下10桁まで覚えてるのが一般常識じゃね?
それ以上は知らんが

ガキ共はむだに優越感にひたっている
たぶん先生達が君たちはゆとりじゃなくてよかったね。とかいう話は絶対してると思う

昨日コンパスで描いた円を10等分するのに3.14使ったばっかだわwwwww
でもなぜか計算合わなくて均等にならなかったけどwwwww

円が歪んでなんの損するの?

円周率が割り切れたって虚構新聞で見たって書こうとしたら既に書かれていた

>>46
少し哲学的な物を感じた

>>61
乗り物系のシャフトが歪んだらどうなる?

アドレスとパスワードに使われる数字って
案外円周率多いらしいな

↓あの東大の入試問題

円周率3にたら死亡事故起こるの?

今気づいたが、このスレ大人気だな

>>61
ケーキを切り分けたときに、それぞれの体積に誤差が生じる

>>48
俺幾何学全く詳しくないんだが大きく歪んでようが小さく歪んでようがπの時の円ではない以上議論の余地はないんじゃないの?
そういうわけでもないのかな

無限角形なんだから割り切れるわけねえだろ

>>59
わかる
なんかゆとり世代のことを下にみてるよな
賢いやつはゆとり世代を馬鹿にしないし、馬鹿にするやつにかぎってあほ丸出しだからなぁ

>>31
すでに間違ってる

おっπ

>>21
無駄な計算問題から解放されたあの感じいいですね

ソフトで数字書き込んだらその数で円作ってくれる奴なかったっけ?
πで打ったら円になるやつ

>>58
お前だけが思ってる一般常識を晒されても…

物理だと3.14使うぞ

??「円周率が3.05よりも大きいことを証明せよ」

ますまてぃか

3でいいよめんどくさい

いつも思うけど、何で3.14cmなの?
どんな円でも円周の長さが3.14cmになるんだよね?

東大の皮肉の効いた問題すき
あの問題面積で解くってのあったけどどこに書いてあったか忘れた

>>82

>>79東大乙

3でも3.14でも本当は無限小数であることを教えてればどっちでもいいだろ

>>79
これってどうやって解くんだっけ

>>46
私偏差値35だけどちょっとあんたに惚れたょワラ

糞ガキ「うっうわぁぁぁぁぁん(この>>1息臭い

円周/直径だってわかってりゃ3でもいいよ
分かってなきゃ100桁覚えてもダメ 帰れ

円に内接する正八角形考えて余弦定理使う

円周率は3ではありません、3.14です!

この>>1の出来事は事実なのか

直径じゃないよ!

結局円周率ってどんな数字なのかよくわかってない

>>87
ヒント:円周率が3のとき六角形

今のゆとりじゃないガキ共が糞というのは同意だな

3.14て、小数点の付く計算問題の代表格みたいな存在なのにな
3で教わった世代は、少数同士の掛け算や割り算出来なそうなイメージ

あーいまーい三センチそれプニってことかい

脱ゆとり世代がなんて叩かれるのか予想しようずw w w w w w

一周回ってどうでもいい

>>89
ちょっとワロタ

>>100がなんかくさい

マジで円周率3で教わった世代なんているの?

3.14159265358979323846264338327950288419716939937510582097494459230785824525578532146789008858542453123578753567996231431576478996890643311242914262966440462716852までは覚えてる
本当に無駄なことした

ゆとりのプライドの高さは異常

>>104
俺ゆとりだけど3.14でならった

3だと正六角形になるしな

>>105
コピペ乙

>>106
そこがゆとりの良いところなんじゃないかな

3.14で文句あんの?

>>104
近所の子どもは3.14も教わってた。使うのは3だって

πパイ

3.

1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436 7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881 7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303
5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778 1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201989


ここまでは暗記してる

>>104
ゆとりだけど小学生の時教師が円周率が3とか馬鹿じゃねーのwwwっていいながら教えられた

0が8桁くらい出てくるところがあるらしい

徒競走でおてて繋いで一緒にゴール世代wwww

塾の広告に踊らされる情報リテラシー皆無のバカども、ただただ滑稽

3で教わるとπ/3と1の大小関係すら分からんだろ

つーかさ、江戸時代とか円周率求めてたんだろ?
計算式分かってたのになんで十桁ちょいしかもとめられなかったんだ?

>>106
今のおっさん共はあまりにプライドがなさすぎて消極的すぎる
そのため保守的になって社会が動かない

>>115
ねれ
ガキ

πの二乗はππ

>>105
なんか違うで

π

中学教師がどうせ記号になるんだから3でも3.14でもどっちでもいいよとか言ってた
円周率の扱い方と理解が出来れば問題無い、少数点以下の計算をさせたい訳じゃないとか何とか

>>82
えっ

数字より定義のほうが大事でしょ

√2+√3= 3.14626436994

>>124
かくにんしてくれたのか

昔高校の教師が200桁まで言えたのを覚えてる

この>>1はどこに行った

πでいいじゃん

単発多すぎぃぃぃいい

いつも思うんだが、実際に円が存在している以上、円周率が無限に続くのはおかしくないか?

塾で覚えさせられたとか言って100桁まで言える友達が居たな

>>121
せめて能力に見合ったプライドを持って欲しい
無能なのにプライドだけやたら高い奴はどうしようもない

>>136
たぶんそれ言えてないぞ

半径5cmの円の面積を求めなさい。ただし、円周率を3.14とする。計算機を用いても構わない。

>>135

円周率は、無理数だから(証明は難しい)

√2だって長さが1の正方形の対角線の長さだろ

まーだゆとりは円周率=3と教えられたと思ってる情弱がいんのか

>>138
マジか!

>>135
完全な円は理論上のもの

>>141
少なからず今の脱ゆとり世代は思っている
そして優越感にひたっている

今まで定められたもっとも不正確な円周率→4

無理数ってどんな細かい定規の線にも触れないんだよな
不思議

いつだか相棒で杉下さんが
犯人に「円周率の小数点以下53桁めの数を答えろ」って問題出されたの思い出した

現状πでなんとかなってるからどうでもいい

完全無欠な円こそ実在してないんじゃね

>>145
正方形ですか

>>149
するだろ
コムパスがあるじゃないか

>>150
アメリカインディアナ州で満場一致で可決されたらしい
その後どうなったかは知らん

昔盆にお経聞いてる間暇すぎてその間に50桁覚えたわ んで50桁ずつ三年で150桁覚えた

お前の歪みを正す!
みたいなヤツって何のアニメだっけ?

こういうスレで3だと車輪がゆがむ(キリッとか言ってるバカ

問題
(1)
半径1の円の周りに同じ半径1の円をしきつめるとき、最大何個の円をしきつめることができるか?

(2)
これが球ならどうなるか?

(3)
これが一般のn次元球になった場合どうなるか?

>>75
おっぱい的な意味でだろ

円周率の小数点以下めっちゃ覚えた自慢多杉だろ

>>151
こういう奴は大体「2次元的に見れば円だけど、地球の地面は僅かにゆがんで居るからそれに水平になるように円を描いても3次元的には歪んでいる」って言い出すんだよ

ちなみに、宇宙空間で円を作っても4次元的に歪むからユークリッド空間での円を現実に作るのは技術的に不可能なのかな

>>159
バカなの?賢いの?どっちなの?

>>159
平面じゃなくてもユークリッド空間に違いはないだろ

数学ドヤ顔スレ

別に屁理屈でもなんでもなく三次元に完全な図形は書けないだろ

完全な球体と平面との接っしている部分の面積は存在するでしょ~か?

ゆとりが円周率3で習ったってのは
「考え方見たいから計算がしやすいようにここでは3でいいよ」
ってのを予備校が文脈無視して抜き出しただけなんでしょ?

3.14×1~9まで覚えたのにπが出て来た時のやるせない気持ち

円周率は本当は割れないとおかしいらしな

詩文の俺に教えて欲しいんだけど円周率って円周÷直径で分数になるよね?
なんで無理数なの?

>>164
これ点なんだっけ?

おっπか

三点 いよいごく 次郎降参怖くなく 
ミニ桟橋 ろくにロックし
笹はサニー泣く

みたいな感じ覚えてた

>>164 面積は0
 数学的な意味では存在してる

>>168
円周も無理数なので

>>168
これこれ
なんで無理数になんの?

>>168
例えば、適当な長さ(有理数)の紐を用意するだろ?
その紐で円を作ろうとしても、どう頑張っても直径は有理数にならなくなるんだよ

円周って無理数なん?

>>174
無理数を有理数で割ってどうして有理数になるん

おまえら円周率本当好きだな

>>168
なんにも知らないけど線に太さがある以上円周の値を綺麗に出せないから?

>>172

半径1の円の場合、円周は無理数、直径は整数

だから、無理数÷整数だから無理数

>>168
分数は普通に無理数になることあるだろ
1/3って無理数じゃん

10桁もあれば基本的に大丈夫とは聞いた

>177
有理数=互いに素な2つの自然数の分数で表すことが出来る数
無理数=互いにryが出来ない数(つまり普通の分数が作れない、π/1みたいに無理やり分数にしても、こいつが入ってる時点で有理数にはならない、っていう定義

>>181
中学の教科書見直して来い

>>179
馬鹿は黙ってろ

>>181

この宇宙における全ての事象はπの中にある
言い換えればすなわちπとは神を表した形である

>>177
ごめん、どうして「有理数に」なるんって聞いてたんだな、見間違えてた

>>181

ちなみに、1/3は有理数で、無理数でない

>>183
-3/2は有理数じゃなくて無理数だったのか

超越数ってどういうことなん?

なんか中学生レベルの数学も怪しそうなのがたくさんいるんだけど…

えっここなんでこんな馬鹿ばっかなんだよ
数学の整数問題とか解けなかったような連中なんだろうなぁ
ゆうて俺もそもそも円周率をどう計算してるのかすら知らないけど

>>189 有理数=整数/自然数 だから有理数でおk

>>181
わお

もうめんどくせえから一の位で四捨五入して、円周率「およそ1」にしようぜ

ラマヌジャンの円周率の公式見てると鼻水出る

>>195
そしたら0だろ低脳

産医師異国に向こうとか習わんのか

ひとよひとよにひとみごろ

もういいじゃんπで。

>>199
√2が無理数であること証明してみろバーカ

は?3だし

>>201
有理数だと矛盾がうんたん

ぱいでいいじゃん

>>201
高校の教科書に載ってるやつじゃん

相棒で円周率の50番目の数字を10秒以内だかで計算して当てろってシーンがあったよな

円周率って真円を細かく計算で測り続けてるだけだろ
俺の身長でさえ切り捨てしなければ図り終わらない

>>193
これがアスペか

>>201
底辺高校生でもできるぞwwww

>>203
それそれ

>>205
教科書レベルだったかすまん

tan1°は有理数か。

ここまで 22/7 も 355/113 も出番なし

どうせπにするんだからどうでもいいと思うが

>>212
なんだそれ

そういや√2の無理数証明問題って、答案において2乗が2の倍数ならその元の数も2の倍数、みたいなの使うけどこれって証明すべきなのかね

「超越数」って何なのか3行くらいで教えてくれや!

>>215対偶

>>190
ある自然数nとある整数a_0,…,a_nが存在して
方程式a_n*x^n+…+a_0=0の解となるものを代数的数と呼ぶ
また代数的数でない複素数を超越数と呼ぶ
ちなみに代数的数集合の濃度は加算で超越数の集合の濃度は非加算

暇人の館てサイト閉鎖されてた
円周率1000000桁のせてたとこ

>>216
割り切れない
循環しない
俺は私文だからあってるかわからん

>>216 どんなn次方程式でも
    解にならない
    数

俺ゆとりだったけど、3.14で習ったぞ

>>220無理数のことが言いたいのか

>>222
そもそも3で習った日本人はいない

熱くなってきたね

そしてちょっとにおう

今は3.14?3になってたのどれくらいだよ

>>221
x-π=0の解はπ
πは超越数じゃなかったのか

>>227 方程式の係数は整数ってことを書き忘れてた

3.11だろ?

>>221
知ったかぶった結果wwwwwwwwwwwww

ゆとりだが円周率は3.14、もしくはπとして学んだ

>>223
無理数はわかってる
さすがに無理数くらい中学で習うは

代数的数は自然に理解できるんだが・・・
そうでない数ってどういうこっちゃ!?

√2が有理数であると仮定して矛盾をしめして無理数を証明するみたいに
πが代数的と仮定して矛盾を導くのかね

>>226
3の時期なんてない

>>70
円周率πの円なんて実際には存在しない

>>214
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/円周率
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/113

おっπ

どうせ中学か高校か行ったらπしか使わんし3でも3.14でもどうでもええわ

>>19

>>235
イデア界には存在してるさ

謎定期

これ昨日も見た

>>235
え?そうなの?
今の技術じゃ真円が作れないってこと?

πでしかつかわないから

>>235
いややっぱおかしいわ
それなら円は実際には存在しないとか
真円は実際には存在しないとかって書くはず
でも円周率πの円なんて実際には存在しない
って書いたってことは
まるで円周率がπでない円は存在すると言いたいようだ

円周率がπじゃない時点でそいつは円じゃない
むしろ円周率πの円しか存在しない

無理数じゃなかったらよかったのに

>>243
数学上の想像の産物だよ
同じように1も2も現実にはないよ

>>245
論理学もやり直せ。対偶になっとらん

なぜ初めからπで教えないのか

問題 . おっぱいの円周率を求めなさい

半径×半径×3.14は習ったし直径×3.14も習ったけど
円周率が一体どうしたら求められて何を表すのか大学生になった今も知らない

今のところπの近似値で十分だしなぁ…

>>248
よく読め
論理的に言ったんじゃじゃない

円周率πの円なんて実際には存在しない、から
円周率πでない円が存在するなんて言えねえよ
だから「まるで~ようだ」って言ったんだろ

22/7

                        t、,./ヽ,/゙|.,,、
                    r‐┘  >>1 リ コケッ

                     l ―― 、 }
                        / ,,,, (゜) 二ニ、 <円周率?3でしょwww
 ,,..,, .,,               /   =ニ,,_,, .i.,'、     
 l ゙-l゙ `'、、               /     !  .!.!/     コケッ
./''┤   \           l     '、..-{'゙   コケッ
`' 二ゝ    .\         l         l
ィ;;_,,,.._,,    .\     _,, ‐゛            l   コケッ
   ゙l、 _.._,,    `-../´             !
    !.l゙ ., ‐    /                  l',
    ゙「 / _,, ,-/     /  .,..ー       !.|
     .l /, './ ,'    ,i',゙.._,, /        r./│
     .',!│l l .,_,,  l゙、   `'ー      ./  /
       !、 l| ,r' /.! `'''‐         / ./
           {,'''゙'、 -. ヽ         ,i/ /
            '、、   `' ,      .、,ノ /
              \.         /  ./
             \.     /  /
              \   /   /
                !  !..l、_./
                !t''''l゙ .', .,!
                   l ', ! .l
                    ! .', ! .',
                 l .',│ .',

                   _..', `'''',;;';;;;匸ニゝ

現実に存在とかwwwwwww
それ言ったら直線も存在しねえよ

>>249
文字式やるのが中学生からだからじゃね?

>>251
求める方法はいくつかあるみたいだけど
何を表すのかはわかるだろ
名前の通り直径と円周の比率だよ
直径:円周=1:π

>>111
自転車はがたがた言う、車は事故る、電車は脱輪する

結局π使うようになるから正直どうでもいい

>>253
円の意味が違う

>>258
まじかよ定義初めて知ったわ
また一つ賢くなれた

>>259←馬鹿

>>263
お前が一番馬鹿

cosxが0となる最小の正数と定義する

>>2
9999とか000とかマジであるもんなの?

中学の時40ケタまでなら覚えた

円周率なんて6桁以上は使えないんだから後は趣味の領域

消費税が上がると簡易電卓で×3して「税込」押すってのが使えなくなるな
ノギスの副尺使うような精密な作業でもなければ、あれで十分なんだけど

>>266
無理数なんだから当たり前だろ
というかπのなかに√2の数列だって含まれてる

>>270
無理数は完全にランダムとは限らんぞ

>>270
こういうのが本当に意味が分からない
無限の中に無限・・・?
数学って突き詰めていくと欠陥論理系だよな

3.14159265358979323846264338327950288419716939937510
ここまでは

>>270
知ったかすんな
循環しないからあらゆる数列が存在「し得る」ってだけで、存在「する」訳じゃない

>>270
適当なこと言うなよ
んなわけねーだろ

経験的に円周率を10桁以上覚えてるやつはだいたい性格悪い

円周率って何?

必死で教科書読み返してきた高校生みたいなやつ多すぎくっさ

くっさ←氏ね

円周率3だと円が六角形になるな

>>31
出直して来いゴミ

>>274
そもそも無限数列に無限数列が内包されるかどうかという話

つまり有理数をかけて足すだけでπから√2が導けるということ
証明はしらんがまず無理だろうな

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom