池井戸潤(Jun Ikeido)?@JunIkeido
小説のリアリティを勘違いしているひとが多いなあ。そういう読者が一定数いることも想定しなくてはいけなくなってきた。完全なフィクションだとわかるエピソードを挿入することで解決できるか?
2012年5月21日 - 18:18
池井戸潤(Jun Ikeido)?@JunIkeido
小説のリアリティを勘違いしている人が多いなあ。夏目漱石の『吾輩は猫である』を読んで、「猫がしゃべるわけねーだろ!」といってるのと同じだってことになんで気づかないんだ。
2012年6月9日 - 16:55
仕方ないね
2012年5月21日 - 18:18
作者か
いちいちツイカスのアホなんて相手しないほうが良いぞ
設定やプロットというものを感じさせたらその時点で負けだと思う
スピードワゴンのやつかと思ったわ
正論
よくわからんけど吾輩は猫であるって別にリアリティなくね?
リアルさとリアリティを混同してる馬鹿がいるってこと?
小説のリアリティってなんだよ
>>9
どっちもリアルの名詞形やんか……
>>11はアスペなのでスルーで
過去のツイートほじくり返してんじゃねえよ
>>9
どう違うんだ?
>>12
こういう奴がペドとロリの違いとか言って自分定義持ち出すんかな……
>>9
具体的に違いを
もう夏休みおわっとるぞ
さっさと学校池よ
あまーい
出たよ・・・
リアルさとリアリティの違いなんて小説に限らず
作品語る上で当たり前だろが
「リアルさ リアリティ 違い」でググれゴミクズゆとりマヌケボケ
半沢直樹ってのは今すごく人気なんだろ?
それが原作小説と違うってこと?
原作小説が日常的じゃないってこと?
リアルさってのはあくまでもフィクションの中で現実っぽくする
リアリティってのは、より現実に近付けるけど結局フィクション
>>21
要するに
絶対にこの世には無い
と
現実でありそうで無い
ってことですかね?
リアリティを持たせようとしてリアルをそのまま持ち込む下手くそもいる
現実的であることと(現実ではないけど)説得力があることの違いみたいなもんか
リアルは形容詞で、リアリティはそれが名詞化したものであって、別に意味に違いはない
とかぬかすサイトが最初にヒットするけど
このサイトはアスペだから信用するな
文脈行間の読めない馬鹿サイトだから
ああいう文脈読めない馬鹿サイトがいるから
インターネットは馬鹿が馬鹿わめくツールだって言われるんだよ
すぐアスペアスペ言う奴wwwwww
ちゃんとした用語作らずに適当な言葉に勝手に自分本位の意味を持たすからややこしいことになるんだよ
アスペは読み取り能力のほかに
勝手な前提を作って読み取れない人間にイラつくという要素もあるからおまえもアスペを疑われても仕方ない
と横レス
>>22
俺には違いがよくわからないや
自分本位の意味だ?
俺が発祥じゃねえっての
昔から言われてるんだっての
リアリティって言うから勘違いする奴が出る
整合性と説得力と言うべき
現実をモデルにしてるから作中にあったことが全部現実にあったと思われるんだろうな
「リアルさ リアリティ 違い」でググれっつってんだよゴミクズゆとりマヌケボケ
なんでこんな簡単なこともわからん猿が増殖してんのかなあ
ニコニコ大百科のリアリティの記事とその掲示板なんか酷いもんだ
こいつアスペだな
司馬遼太郎の小説を史実だと勘違いするようなもん?
>>34
ほっといてやれ
>>34
アスペはテメエだろ
自分本位の意味を持たすとか恥ずかしい勘違いぬかしたくせに
>>30
昔から使われてるけど、お前が使ったらお前の言葉だよ
だから自分で言葉を選び、選んで使った言葉の意味を求められたら投げずに説明しなきゃ
>>33
一般的じゃない専門的分類上の用語だからだろ
今も昔も知ってる人は少ないと思うぞ
>>35
お前馬鹿か?なあ?
「リアルさ リアリティ 違い」でググれっつってんだ
なんで俺の言ってることがわからないんだ!アスペどもめ!←アスペ
>>35
そう
難しく考えてる人がいるけど簡単なことだ
ID:0MLX2aYl0「説明できないからググってください」
>>38
>お前が使ったらお前の言葉だよ
なりませんよバーカ
お前の言葉になるとか勝手に定義してんじゃねえよ猿
説明はさっきからしてんだろが具ぐれと
>>39
最初に作品(小説)のって前提おいてんだろがボケ
DBのタイムマシンの話してんのに誰が現実のタイムマシンの話題になるんだよ
田村正和「えー今日のお便りはー『古畑任三郎では毎回古畑の周りで事件が起きるのはおかしい
そんなご都合主義でいいのか』・・・いいんです」
>>46
じゃあ説明してみろよ
>>39
そもそも専門的な言葉でもないよ
まともな人間なら>>31のような言葉選びをする
アホが使ってる言葉をわざわざ真剣に考察した人のブログとかが「リアルさ リアリティ 違い」ヒットするけど
別に論文とかで書かれてるようなもっともらいし一般企画の言葉ではない
記事で書いてる人間がいるなんて理由でわめいてる ID:0MLX2aYl0に問題がある
>>46
説明できないor説明しない ならお前がアスペ
>>48
いいえ専門的というか共通認識の言葉です
馬鹿はお前だったな
あーあ馬鹿が大量にわいて喚いて手が付けられない状態になったわ
悪化は廖元倹を駆逐するとはことのことだ
簡単に言うとノリアキがリアルで、エミネムがフェイクな
糞ガキは喋んな。
テメェらは自らの遊び場を自らが破壊してゆく癌細胞のような存在だ。
いつだってそうだ。流行こそ癌そのもの。
俺のお気に入り、パンク・ロックをファッションに変え、坂本龍一を
一時的な流行りものにしてしまい、匿名掲示板を聞きたくもねぇ
私の現状報告の場と、団地妻の井戸端会議以下の幼児雑談に変えた、
何処からともなくワンサカ集まって来るいつものあの野郎達だ。
身近なお祭り騒ぎには参加せずにはいられず、多様な価値観だの
諸行無常をぬかす割には何の精神も思想も持たず、それまで守られてきた
大事な大事な宝をあっさりとぶち壊し、ただ目の前にあるバカ騒ぎを
刹那的に貪るだけの糞野郎共。
最後にやつらは言う。「未だにそんな事やってるの?」
レッテル貼り君が口を大きくしてるスレはここですか?
勝手に共通認識だと思い込んでるのか
つくづく残念なやつだ
このスレは馬鹿同士が相互オナニーで正論を封じ込める空気が出来上がってしまいました
もう手が付けられないから今後一切スルーで
>>53 コピペじゃなかったらリアルなのに
コピペなんだよなこれ
>>53
そんなに頑張ってレスしてくれるんなら
ググれと言うんじゃなくて君が説明してくれよ
>>55
いいえ実際に作品というものを語る上での共通認識になってます
だからヒットするんだろが検索で
あーキチガイキャラにシフトして恥ずかしさをごまかすパターンか
昨日放送した模擬審査とかいう詭弁大会は原作通りなの?
同じ三話目でも小木曽と比べると全然スカッとしなかった
どうでもいいけどスレタイを堺雅人で脳内再生したら古美門になった
馬鹿でいいから説明してくれ
池沼「検索でヒットするから共通認識」キリッ
>>60
俺のどこに恥ずかしい部分があったのか指摘しろよ
俺は正論だけ言ってお前らが勝手に勘違い論破されて屁理屈こねてるだけじゃねえか
さんざん俺を怒らせておいてキチガイ扱いとかナメてんのかゆとり
違うっつったら違うんだよ!!
現実であり得る事と
現実で有りそうと感じる事のと言うか
ファンタジーのリアリティとかもあるから微妙なニュアンスになるけど
いざ説明して全然違ってたら恥ずかしいからググれ連呼しかできないんだね
どーでもいいけど吾輩は猫であるの猫って別に喋ってないよな
なんで貴様らはすぐ関係ないどうでもいいところでヒートアップするんだ
>>45
「いくら何でも事件解決が早すぎる。あなたは超能力者か、それともエスパーか?」というお便りに
「考えてもみて下さい、正味45分で事件を解決しなければならないんです。これは大変なことです」
って答えたこともあったな
それにしてもマジでリアルさとリアリティ混同する猿がこんなにいるんだな
作品というものを語る上でのゆとり以外では常識みないなもんじゃねえか
なんでこんないっぱい勘違いや楼がふえてるんだ?多分リアリティという共通認識の言葉を
ゆとり同士が勝手に勘違いしてそれが連鎖反応で膨れ上がって馬鹿げた勘違いが増殖したって感じだろうな
>>71
でも猫があんなに思考してたら怖い
>>70
違ってねえだろがバーカ
検索したらてめえらがハズレだったって証明されてんだよね
必死かけといたから皆さんご自由にどうぞ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20130909/ME1MWDJhWWww.html
糞ガキは喋んな。
テメェらは自らの遊び場を自らが破壊してゆく癌細胞のような存在だ。
いつだってそうだ。流行こそ癌そのもの。
俺のお気に入り、パンク・ロックをファッションに変え、坂本龍一を
一時的な流行りものにしてしまい、匿名掲示板を聞きたくもねぇ
私の現状報告の場と、団地妻の井戸端会議以下の幼児雑談に変えた、
何処からともなくワンサカ集まって来るいつものあの野郎達だ。
身近なお祭り騒ぎには参加せずにはいられず、多様な価値観だの
諸行無常をぬかす割には何の精神も思想も持たず、それまで守られてきた
大事な大事な宝をあっさりとぶち壊し、ただ目の前にあるバカ騒ぎを
刹那的に貪るだけの糞野郎共。
最後にやつらは言う。「未だにそんな事やってるの?」
作家がTwitterしてる時点で負けだわ
呟くだけならまだしも、伝えたいことや意見があるなら作品で出せよ
まあアニメとかにもいえるわ
キャラクターを本気でたたくとかな
>>79
なんで?
>>79
こんなくだらないこと作品で言えとは思わんけど、口を出した時点でやっちゃった感はある
そりゃフィクションである以上、完全にリアルにする必要はないけど
銀行の内情というリアリティを売りにした作品なんだからリアリティのなさを批判されるのは当然だろ
吾輩は猫であると同列には語れないよ
>>77
あっ・・・ふーん
>>76
違ってないと確信出来るなら説明なんて容易い事だろ
そこまでして説明したくない理由でもあるのか?
「バーカ」「ゆとり」「池沼」「猿」
小学生か
半沢直樹をノンフィクションだと思ってる人たちがいるって事?
まあ社会性を持った作品はある程度公平性がないといかんし
物語的整合性だけでなく、現実にリンクする部分の細かい事実性もそれなりに大事
>>85
だからリアルとは関係ねえってううっつってんだろがボケが
>>87
ググれ糞マヌケ
ググることもできないようなママになんでもやってもらわなきゃ射精できないようなクソガキはエロ同人の登場人物として一生ママに筆おろしされてろ糞ゆとりゴミ視ね
>>90
だからそういうリアルさとは関係ねえっつってんだろ
リアルさとリアリティの違いもわからねえのかボケ
>>91
結局お前自身も違いが理解出来てないんだろ?
レッテル張りだけはやたらと出来るのに
>>88
映像の例だと、
時代劇で「刀を峰打ちに変えるときは鍔鳴りの音がする」とか、戦争映画で「戦車がキュラキュラ音を立てて走る」とか
ホントはそういう事はないんだけど、視聴者に「心のリアル」とでも言うようなもっともらしさを与えるための
ある意味で、演出する側と受け取る側の暗黙の合意に基づいた演出ってのはあってさ
そこに「そんなことあるわけねーだろ」って言われちゃうことがあるって話だと思うの
半沢で言えば、それこそ「こんな奴いねぇ」「こんなんで銀行の業務が成り立つわけねーだろ」っていうようなさ
今日のおもちゃはID:0MLX2aYl0か……
「リアルさ リアリティ 違い」でググれ
現実世界らしさのことじゃねえんだよバーカm6
>>93
ググれば答え出てくるだろが糞上司
でも半澤直樹程度なら何やっても許されるだろ
空飛ぶタイヤで事実誤認を引き起こすような嘘こきまくったら問題だけど
もうリアルさとかリアリティとかとりあえず置いといて
>>1の発言がどんな文脈で言われたのか教えてくれよ
多分そっちの方がわかりやすいし
「リアルさ リアリティ 違い」でググれゆとりのバーカ
現実世界らしさのことじゃねえんだよタコ
──フィクションではあるけれども、リアリティがあるから読者が感情移入できるんだろうと思います。そのリアリティはどこからきているのですか。
池井戸 取材ベースのリアリティは、必ずしも物語のリアリティにならないと思う。何か言われたときに人物がどう思うか、どんな反応をするか、といったところにこそリアリティがある。
『ロスジェネ』の舞台は2004年ですが、いろいろ取材をして、当時の世相やトピック、固有名詞を出したところで、表層的なリアリティにしかなりません。
読み手が感動し、ハラハラドキドキするというのは、やっぱり喜怒哀楽に直接訴えるものがあって、それに対する主人公の反応に感情移入できるから、そう感じる。
人間関係がちゃんと書けていなきゃいけない。小説のリアリティというのはそこが勝負だと思いますね。
>>80
そういう前提のことを考えさせたりするような話も書けない作家ってこと?力ないんだね
結局自分たちの痛さを数の暴力と屁理屈で誤魔化すような恥ずかしいゆとりが集うスレと化したな
>>97
お前はそうやってレッテルを貼りながらやたらとググらせようとしてくる
ヒットしたサイトが信用出来ないのはお前が証明してくれたのにな
ワンピに「ゴムだから電撃が効かないとかwwwww」と言うやつや
進撃の巨人で「立体機動装置があるのに飛行船がないのはおかしい」と言うやつや
禁書で「100度の紅茶に浸しただけで銃が使えなくなるわけない」と言うやつらのことか
リアルとリアリティが同じならファンタジー作品にあの糞にも劣るリアリティを持ち出されなくてよくなるから俺は助かる
>>102
テメエらゆとりが作品読めるほど教養が腐ってるだけだろが
感性というものを幼少時に育てなかった哀れなゆとり世代乙
じき、「リアルさ リアリティ 違い」でググったらこいつのわめきが引っかかって出てくるようになるな
>>104
今まさに意味不明なレッテル貼りしてんのお前だろボケ
作中の一つの物事に対して、設定やこれまでの描写と擦り合わせて整合性取れる、説得力がある、あり得ると思わせるのが作品に求められる「現実感(リアリティ)」なのはわかる
そこを勘違いして自分の気に入らないご都合主義をリアリティがないと叩きたがる気違いがいるのもわかる
半沢にリアリティがあるのかは見てないから知らん
大半が納得できるリアリティある描写もできずに製作サイドがこういうことを言ったのならお笑い
俺はこういうのは「リアリティー」と「納得できるか」で使い分けると分かりやすいかなと思ってる
>>105
それは別におかしくないだろ
>>111
だから納得力がリアリティなんだっつてんだよぼけが
>>107
論理的に反論できないとすぐ他の集団や母体を持ち出して批判するよね、馬鹿って
小説読む暇があったら勉強した方がいいんじゃないですか?日本のお荷物ですよ、あなたみたいなのって
>>112
え
>>109
「バーカ」「ゆとり」「池沼」「猿」「ボケ」
には到底敵いませんわwww
>>105
100度(っつーか普通はすでに80~90度ぐらい)のお茶だけは確実におかしいだろw
>>114
お前らは論理的な反論した覚えねえだろがゆとり
お前みたいな社会のクズになるようなゆとり世代は今すぐ絶滅しろ
日本の日本らしさにとって不愉快で邪悪な邪魔な存在なんだよ
お前らは要らない子なの、わかる?国に見捨てられて無様に肥料になれゴミ
>>116
罵倒とレッテル貼りの違いもわからんほど脳味噌が腐ってたか
いやはや
>>105
むしろリアリティをわからない人間は、多分
「ゴム人間とかwwwいるわけねぇじゃんwww」
ってなるやつじゃないかと
例えが極端かもしれんが
まあ社会派(ミステリー)小説なんてのはクソですわ
>>105
禁書は科学を売りにしてるんだからそこはちゃんとしなきゃいけないと思うが
熱膨張云々のところは熱伝導率と膨張率がすごい大きい不思議素材だと解釈してるけど
ただよくある描写だけど電気抵抗が大きい方が電気のダメージが小さいというのは少し疑問
>>121
いやこれは読者が悪いだろ
庵野「(エヴァは)だから『あの程度のモン』なんですよ…アニメにしちゃ良くできてるけれども、
やっぱり『その程度』っていうか…穴だらけだし。あの、なんだったっけ、わざと開けてあるところも
ありますけど…」
希有馬「あれでみんな、簡単に引っかかりましたよねえ。俺なんか、穴は開けるモンだとまで思いましたけど(笑)」
庵野「わざと開けてるところはありますよ。リンクしないように、わざと矛盾があるように設定したところが、
二ヶ所か、三ヶ所――あれもね、なんか…あれはどっちかって言うと嫌がらせかな(笑)」
庵野「(ガンダムには)設定マニアみたいのが出てきたじゃないですか。数値とかですね、ああいうのがなー…
ダメなんすよ」
庵野「気にしすぎなんですよね。普通の人はそんな気にしないのに。だから、エヴァの場合はその辺――意地悪
くっていうか、言い方を悪くすれば…馬鹿にしてるっていう。ハナから、やるだけムダですよって。(略)
どーやってもつじつまが合わないんだから。そんな風に、設定がいくつかリンクしないように作ってあるんですよ。
これは負け惜しみとかじゃなくて、最初から、計算っていうか…こうすりゃもう、ダメだろう、
このシーンってのは、それくらいいい加減にやってますよっていう(笑)そういう――いい加減にやってるってのを
…判って貰えなかったかな、っていう(笑)ちょっと心外ですね(笑)」
>>119
つまりお前は自分が意味のない罵倒を人々にまき散らしながら大声で喚いてるヒステリックなブーメラン野郎だと思ってるのか
結構結構
>>123 単に嫌いなジャンルを罵っただけです(ごめんなさい)
>>125
妄想癖自慢してんじゃねえよ猿
>>119
罵倒とレッテル貼りの両方をしているわけだがそれは
>>118
ググった結果なんかよくわからんから説明していただけませんでしょうか
「ゆとりには何言ってもわかんねぇ」みたいな答えが返ってきそうだけど、せめてあなたが納得できる内容が書いてあるリンク先でも張っていただきたい。
>>127
テメエらゆとりが作品読めるほど教養が腐ってるだけだろが
感性というものを幼少時に育てなかった哀れなゆとり世代乙
前提なんて感性狂って屁理屈でズレた突っ込みいれるのがデフォになったようなゆとり猿以外は全員感知してんだよ
VIPなんだし、まんがアニメ的リアリズムとかゲーム的リアリズムの話しようぜ
結局罵り合いしてるだけか
俺の中ではもう>>48が結論
>>129
相手の前提を狂わせるようなものがないのならレッテル貼りとはいいません
レッテル貼りとレッテル針をする意味の意味調べて来い池沼
努力するけど結局負ける→リアル
勝つまでに努力する描写がある→リアリティ
こういうことだろ
>>128
どこが妄想なのか教えて頂けません?
自分はこの発言を全て紛れも無い事実だと思っております
頭良い設定の主人公「俺がこう動けばあいつは必ず○○をするだろう」
↓
いやそうとは限らないじゃん!主人公に都合よく動きすぎ!
これで頭良いとかリアリティーないわー
>>137
どこもかしこも全部だよバァァァァーカあ
第四の壁を積極的に破ってくる奴いるよね
>>132
二次元の女の子は白人なんだって
>>131
リアルとリアリティの違いを感じさせることの大切さすら書けないような作家なのか?って疑問なのに、なんでお前は妄想の中のゆとり批判をしてるの?ただ文句言いたいだけ?
>>141
デッドプール「俺ちゃんを呼んだかい?」
>>124
設定に穴があれば、設定厨がアンチとなって群がってくるし
制作側の労力の無駄遣いにもならないしでいいことづくめだな
現実的な世界観の作品ならともかく、エヴァみたいなロボットアニメなら尚更だ
>>143
>大切さすら書けないような作家なのか
よっぽど頭腐ってなけりゃ最初からみんなわかってんだよバーか
腐ったゆとり以外はな
わざわざ当たり前のことをいまさら説明することになってるからおかしいことになってんだろが
>>139
つまりお前は俺は罵倒なんか撒き散らしてないし大声で喚いてもないヒステリックでもないしましてやブーメランな訳がないだろ妄想野郎と言いたい訳か
本当にそう思ってるならお笑いだね
芸人にでもなれば?
>>142
白人のそれも子供だよな
10代前半くらいのガチロリだと思う
そりゃ大人の白人にも似てないわけだ
>>134
落ち着けよw
レッテル貼りは相手の人間性を無視して特定の言葉で枠に嵌めることだから
前提とか関係ないよ
>>142
それデマな
>>146
んじゃその当たり前すら書けない作家気取りが、Twitterで文句言ってたって話か
>>144
デップーさんくらいぶっ飛んでたら最高に面白いので何の問題もないです
このスレ半沢並みに血気さかんなやつらが多いなwww
ID:0MLX2aYl0は
>>149
枠にはめた覚えは無いよ
その属性があると罵倒としていっただけ
レッテル貼りとして使ったわけじゃありません
レッテル貼りっていうのは二次元規制反対派に対して
レイプ願望が有る奴呼ばわりする奴であって
反対派にバーカとか罵ることじゃねえません
>>142 大塚の文脈によると、漫画的リアリズムは反自然主義文学的立場から
まっさらな虚構の上に成り立ってるから、記号として人種が存在するだけで
現実のコード(実際の白人の顔つき)が漫画のコードにそのまま照応するものではないよ
>>151
当たり前のことをいちいち書く必要ないだけだろが
書かなくてもゆとり以外わかってんのにゆとりはなんでも解説いれないと理解しないから困る
「ゆとり 行間 読めない」でググるとまさに
>>153 倍返しだ!!
>>146
「読者のレベルの低下」をツイッターで嘆くくらいなら黙って「高いレベルの読者」相手に書くか、「現在の読者」に合わせて書くかする方が良いんじゃないかって気はするけどな
なんでそんなに余裕が無いんだ
ひとことふたこと説明すればそれで済む話じゃないのか
ID:0MLX2aYl0がアスペ以上のキチガイでワロタ
ゆとりは感性がお馬鹿なんで、屁理屈をこねて考えるしかできないんだよな
ラノベばっかりで文学が読めない、アニメも上っ面ばかり読んで額面どおり受け止めるだけで
行間を読むことが出来ない
>>143
その違いを感じさせずに「物語のための嘘」を視聴者にすんなり呑み込ませるのが優れた作家で
「違いを感じさせることの大切さ」なんてものは初めからどこにもないよ
読み手側の、必要な嘘を嘘として調和して呑み込む器の問題で、描き手側の技能の問題じゃあない
>>159
ゆとり馬鹿の増加を嘆いてるって話だろがバーカ
愚痴すら許さないとか必死だな
でも、こんなんは小説の読み方みたいな本では真っ先に書いてある内容だし
池井戸潤が文句言うのもしゃーない
>>156
まぁでも絵描いてるやつが練習用サンプルにしてる骨格はやっぱり白人寄りなんだよね
腰の位置が高いし顔のパーツがぎゅっと締まってる
まぁ勿論キャラを作るときに白人を直接サンプルにするわけでもないし
絵を描く上でも都合を加味した結果白人でもアジア人でもない何かにしかならないから人種は断定できんけど
レッテルを貼は・る
主観に基づいて一方的に評価・格付けしたり,分類したりする。「問題児の―・られる」
大辞林 第三版
根拠もなく主観に基づいてゆとりとか言ってるからレッテル貼ってるな
糞ガキは喋んな。
テメェらは自らの遊び場を自らが破壊してゆく癌細胞のような存在だ。
いつだってそうだ。流行こそ癌そのもの。
俺のお気に入り、パンク・ロックをファッションに変え、坂本龍一を
一時的な流行りものにしてしまい、匿名掲示板を聞きたくもねぇ
私の現状報告の場と、団地妻の井戸端会議以下の幼児雑談に変えた、
何処からともなくワンサカ集まって来るいつものあの野郎達だ。
身近なお祭り騒ぎには参加せずにはいられず、多様な価値観だの
諸行無常をぬかす割には何の精神も思想も持たず、それまで守られてきた
大事な大事な宝をあっさりとぶち壊し、ただ目の前にあるバカ騒ぎを
刹那的に貪るだけの糞野郎共。
最後にやつらは言う。「未だにそんな事やってるの?」
>>155
だから落ちつけとwww
お前にそのつもりがなくても
「ソースもなしに相手がそういうものだとお前が判断し特定の言葉を使用した」
時点でレッテル貼りは完了してるんだよ
>>165
でもツッコむ方も分かってて悪趣味でやってるやつがいそう
>>166
だからそれデマだっつってんだろボケ
前に検証してるスレあったけど確証バイアスみたいなもんだったんだよ
未だにこんなのに踊らされてるお前みたいな馬鹿いるんだな
>>157
とりあえずお前に中身がないことは分かったから、もう十分かな
当たり前って言葉を使って誤魔化してるだけで、結局なにも知らないんだね
>>169
レッテル貼りと罵倒は違います
目的と実績的にレッテル貼りとして機能してません
罵倒としえ機能しtるだえkです
>>164
許さないとは言ってないよ、俺が許すも許さないもないし。
単純にこれだけ名前が知られてる作家が愚痴をネット上で晒すのはかっこよくはないなと思うってだけ
なにこのスレこわ
>>171
俺はそもデマとやらのデータを元に言ってるわけじゃないんだが
おまえこのスレのレス一環して相手の言葉の一文くらいしか捕らえられてないよな
相手の意図や考えを読み取ろうとしてない
子供なのか、そういう発達障害でも持ってるのか
>>175
^。^
5話まで見たが銀行マンなのにサラ金の取り立てみたいなことしてる
しかも聞き込みとか刑事ドラマみたい
そのくせ出向だのはリアル、でも融資の責任が支店長の責任でなく一個人に完全に罪を着せるとかありえない
>>173
レッテル貼りに目的も実績も必要ないよ
段々お前の中の定義が崩れて来てる
最近の子供は"さとり世代"と呼ばれるぐらいでしてね
憧れるもの、かっこいいものが変わって来ているんですよ
昔は"わしにまかせとけガハハ的熱血タイプ"に憧れを持つ子供が大多数で、
漫画などがかなり発展した少し前までは"漆黒の翼を持った能力者"みたいな、戦闘能力が高くてクール、
いわゆる"やれやれ系"が憧れでした
しかし今はTwitterなどネットで他人のいろんな意見を知れるようになって、
"頭が良くて、本音を語る人間"が憧れの対象となりました
芸人の有吉さんやマツコデラックスさん、大久保さんなどがブレイクした秘密もここにあると思います。建て前や綺麗事を嫌うんですね、今の若者は。
>>177
負けず嫌いが集まった結果
>>165
そうなんだよね
分かってて悪意を持ってツッコむ人もいるだろうけど、それを差し置いても
書き手側と読み手側の暗黙の了解として成り立ってた一種の「お約束」的なものが、昨今通用しなくなってきてるわけで
それを留意点としてつぶやくってのは普通に分かる話だと思う
>>177
半沢もいつもこんな感じじゃないか
>>166 読解の上で白人ではないってだけで
絵自体が影響を受けてるのは否定できんけど。
ある程度デフォルメの必然とは思うけどね
半沢ってTOKIOの長瀬がやったビッグマネーより面白い?
>>175
大丈夫安心しろよ、大人はお前みたいな奴にも優しいから
本人はばれてないと思ってるだろうけど、やっぱ見通されちゃうんだな
富野 ……今ここまで話してもう一つ大事なことを思い出しました。
イデオンみたいな話を作っていくと、かなり命を吸い取られる感覚があるってことを思い出した。
だからそうそう次が作れるというものではない。
やはりそういう皮膚感というものは、たかがアニメなんですけど、そういうもの吸い取られるだけの力はあります。
だから、ものを表現するっていうのはやっぱり冗談事でできるものではないとも思います。
……あ、ということでようやく最近のアニメがつまんない理由がわかった。
氷川 え?なんですか?
富野 みんな本気になってないんだよね。つまりこういうことです。
アニメの絵面に慣れちゃって、アニメ的なものを見るのに慣れている世代でアニメが不思議だなんて思っている世代は居ないわけです。
そういう人たちが「俺の作りたいもの」「俺の好きなもの」「私の好きなもの」作ると、要するに命懸けるところまでいかない。
そういうことです。だけど実を言うと2クールくらいの物量のシリーズ、それから映画1本っていう物量ってのは
やはり2~3人の生贄が必要なくらい、表現をするってのはハードなことだと思います。
>>187
だからそれ実際はデマ
確証バイアスだ
>>189
とうとう妄想に走ったか
哀れな
>>186
落ち着いて一個話を戻して会話できないですか?
おまえって
おまえが噛み付く→噛み付いたことに対して反論→反論にたいして噛み付く
の繰り返しじゃん
どういう話の流れでも本質的な話の部分からすぐにそれて口論に繋がってる
>>186
さっきから使ってる「機能」って何だ?
この場合は「成立」を使うのが適当だろ
>>188
ミナミの帝王みたいな感じだよ
ビッグマネーも株に関してはとんでも内容だったけど面白かったな
こんなスレでID赤くしちゃってさ
そういうのどうかと思うよ
主人公がある現実の街のある日を歩きながら街の様子を独白していく小説があって、
その小説の読者が実際にその日にその街で何が起きたかを調べて「この日ここではこんな事件が起こっていたのにそのことに対して主人公が言及してないのはオカシイ」と作者に文句つけたという話を
小説の森散策という本で読んだな
>>191
反論か三月なんだよ俺は
――アニメばかり見てきた世代のスタッフと作業をしていて、具体的に困ることはありますか?
富野
まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。
アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのはこちらがやせてしまいますからすごく困るのです。
たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外はカッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。
裸婦像や自然を描きながら、そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです
>>192
言いやこの場合は文脈として機能スるが適切
成立では面白味もないし感覚的にそれらしくない
>>193
ううーんそうか
ビッグマネーは痛快で楽しかった
>>190
お前みたいな奴ってさ、相手が横向いてる時は好き勝手喋るけど、相手が正面向いたら急に黙るんだよな
薄っぺらいっていうんだよ、そういうの
んで、敵わないと知ったらただの罵倒に走るだけ
単純だよね
コピぺ貼ってドヤァ
完全に画面の前で怒ってますわ...
このスレをまとめブログに載せるなら
俺のレスを部分的に意図的に省くのは許せないよ
俺が反論してるのにそれを載せず俺が言い負かされたかのような流れに編集するとかね
そんなまとめ方は許さない
そんなまとめ方をするブログがあったらコメント欄で追記しちゃうからね俺のレスを
俺はスレタイ検索するからね
あとコメント欄で俺に的外れ反論する奴いたらそいつもに「反論するからね
実際に過去に何度か俺の活躍したスレが載りました
そして俺のレスを意図的に削られて俺が言い負かされたかのような編集された
あんなの許せないよ
>>187
絵自体あいまいなものですしね
曖昧なところに、描く上で意図的な人種っていう描き分けがされてないからより何人かわからない状態が起こってるんだろう
白人から見たらトトロの子供が白人に見えるなんて現象も起こってるみたいだ
あとID:0MLX2aYl0はスルーしよう
>>198
レッテル貼りはいいから黙ってろゆとり
俺はいつも真正面しか向いてないんだよバーか
我輩は猫であるで猫しゃべってたっけ?
>>203
だからこれ明らかに極端に表現したようなデマなんだっつの
こんなんに騙される馬鹿いるのかよ
>>203
そりゃリアリティ追求しちゃあかんよな
>>186
?俺は別にこの作者を「恥ずかしい」とかいった覚えはないぞ?
あと、今ので俺何か恥ずかしいことしてたか?
あとできたら>>130にも答えて欲しいんだけど
他のレスへの反応見てる限り、お前の言ってる定義が解らんのだわ
>>206
だから明らかに違うだろが
そもそも日本人を明らかにブスに描いた意図的な工作臭いだろがこれ
こんなのに騙されるなよ
活躍ワロタ
タイピングの早さすごいねって感じ
>>205
そろそろこのスレで語られてるアニメキャラは何人かという議論に
その画像は関係ないと気づけよ
花村萬月とか横山秀夫とかあのくらいの年の娯楽作家の
へんな経験主義リアリズム(造語)が鼻につく、自分の作品は別に自然主義って言うほどのもんでもないくせに
やたらリアルだのなんだのうるさくて、小説は実際に見たこと聞いたことから書け、ファンタジーはクソみたいな
長文で専門用語ばっか使って要領を得ない煽りばっかしてると
嫌われるぞ
困ったらコピペを長々と貼ったり検索しろとかいってうやむやにするのも
ドンマイです
男どもに本当の女風呂を見せてもつまらんだろ
若いきれいなねーちゃんだけ集めて女風呂に配置したやつを見たいだろ?
このスレをまとめブログに載せるなら
俺のレスを部分的に意図的に省くのは許せないよ
俺が反論してるのにそれを載せず俺が言い負かされたかのような流れに編集するとかね
そんなまとめ方は許さない
そんなまとめ方をするブログがあったらコメント欄で追記しちゃうからね俺のレスを
俺はスレタイ検索するからね
あとコメント欄で俺に的外れ反論する奴いたらそいつもに「反論するからね
実際に過去に何度か俺の活躍したスレが載りました
そして俺のレスを意図的に削られて俺が言い負かされたかのような編集された
あんなの許せないよ
>>208
お前は俺が言ってることの意味がわからないようだからレスつけないでちょうだい
>>208
言いたいことはわかるがデマっていうのはちょっと違う
>>202
痛いとこつかれたから、それしか言えないんだね…
いいよ、聞いてあげるよ
他の人のインタビューとか引用するのは自分の語彙力のなさを露呈してるようなものだから、ちゃんと正面向いて反論してね?
>>213
そういうことだな
>>214
マジキチ速報あたりにでも載るといいですね
バブル崩壊以降,当然モノは売れなくなってきます。で,そういう中で何をするかというと,
やっぱり売れるようにしていかなければいけないわけです。売れるようにするために何をするかというと,
「飲み込みやすく」するんですね。
つまり,今までだったらその,テーブルがあってご飯が並んでいる状態があればよかったんですが,
美味しそうな料理が並んでいるだけじゃお客さんが来ない。そうなると,
「もう噛まないでもいいですよ」というくらいの,いわばエキスのようなお粥状のものを,
どれからどう食べようかな? ということさえも考えさせないで,とにかく相手の口元まで
持っていってしまうんです。
凄い砕けた言い方をしてしまうと,“バカみたいな話”ばかりが多くなってしまったんですよ。
ちゃんとした大人なら聞く価値もないっていうようなもの,
これが今,「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話でもって大量に作られて,
若い子達も選択能力がないままに,差し出されたお粥を飲み込んでしまっている。
で,それに慣れてしまっているものだから,たまにちゃんとしたお話,
つまり「ちゃんとした食べ物」が来ても,噛み方が分からない,
飲み込み方が分からないという風になってしまう。
ID:0MLX2aYl0先輩マジ指早過ぎwwwwwwwwww
なんか薬でもやってんすか?震えてんの?
>>218
つまり小説のリアリティってのは若いきれいなねーちゃんがいる女風呂なんだよな
>>217
お前が俺の真正面から目を逸らしてるだけだろ
見て見ぬ不利もいい加減にしような
恥ずかしいゆとり乙
>>213
そこに、2人くらい生んで少したるんだ妙齢の美人お母さんとその娘を加えると「リアル」だね
>>220
だからこれ明らかにデマだろ
意図的に極端にブスにしてアニメキャラは白人なんだということに思わせようとする騙し絵
>>224
お前自分のレス見返してみ、なーんも中身ないぞ
それで反論とか言ってるなら、お前の嫌いなゆとりにも鼻で笑われちゃうぜ
なぜバカはコピペしかできないのか
自分の意見を言えないからコピペに頼るんだな
そのコピペでなにを伝えたいのかすら…
本人はこれなら伝わってくれるだろうコピペだもん!とでも思ってるのかな
>>225
そうそうなんかちょっと生活感が必要だな
>>227
中身が無いという思い込み乙
お前が中身を見出せないほど感性蛾貧困何だけ
お前らの言ってることは、机上の…
いや、タブレット上の空論だ!
いやだから最初に「どのくらいのリアリティでやるか」を
明確に提示しとけって話だよ
リアルじゃないのが許されない作風ってのがあるんだから
テニヌやキン肉マンはちょっとめちゃくちゃやっても叩かれないけど
ワンピは世界観練ってる真面目な作風のせいで叩かれまくる
>>228
コピペ以外もやってません
コピペしかできんとかデマ乙
>>232
だからリアルさとリアリティは違うっ津店だろがボケナス
長文ばっか使うやつも意見がまとめれないんだよなぁ...
>>226
具体的にどこがデマだよ?
この日本人は美人な方だぞ?
>>228
本当これだよ、コピペなんてのは猿でもできるのに、その文の中身が良いからって自分が言ったかのような錯覚になっちゃうんだよな
しかも自分は理解してるかのように見せかけられる
大人はそれが分かってるから、そういうことやってる奴が薄っぺらいなーってすぐ分かっちゃうんだよ
屁理屈ラッシュコピペラッシュ
客観的・主観的・思いこみ
これ言い始める奴はなにいっても話聞かずレッテル貼るぞ
社会派系には異常なリアリティが要求されるんだろうな
架空のお話なのに
>>236
確証バイアス
意図的に極端な画像を用意して白人なんだっと思わせる手法乙
長文コピペ粘着
ハットトリック
むしろ別世界のものとしてせっかく感情移入してるのに綻びやご都合展開を見ると一気に現実に戻されちゃうんだよな
小説の世界がほんとにあるように思う
それこそがリアリティだろ
子供五メートル跳ねたタクシーに乗ってた奴か
全然子供の心配してなくてワロタ
小説は経験を書くんだというイメージは、一番は太宰とか谷崎(後年に事実だとバレた)の影響なんですかね
>>230
もう責任転嫁しかできないんだよね、追い詰められると
ごめんね、馬鹿をからかうのが面白かったんだ、許してね
>>233
あれ?どうしたの?
君の事だなんて一言も言ってないのになんで反応しちゃったの?
もしかして自分の事バカだと思ったの!?君はバカじゃないよ!
このスレでただ煽ってる奴が一番の害悪
>>232
ファンタジー全開のワンピと
テニプリの位置入れ替えたほうがよくね
ああ、からかうは間違いかな
遊ぶ、が正解だったわw
リアリティ=その作品内での独立したリアルさ、整合性、一貫性
リアル=現実的
あと火宅の人とか、花袋なんかは純文読まない人には印象薄いし
要するに悪いとこ探しのために創作の技法として常識的な部分まで叩き始める馬鹿はくたばれってこと?
>>249
だからこれ極端な例で思わせようとするデマ
こんなのに騙されてアニメキャラ白人だと思う奴は
血液型正確診断を真に受ける猿と一緒ね
>>12
恥ずかしい
ただひたすらリアルな小説を求めるなら私小説でも読むのがいいだろう
実体験をモデルに、心情もほとんどそのまま書いていくんだから、それは確かな「リアルさ」がある
ただ普通に面白いものが読みたければ、現実そのものではないけどどこかで現実と繋がっていて、整合性のとれてる小説を読んだ方がいい
これが「リアリティ」ってことかな?
日本人の顔と西洋人の顔比較って大抵日本人が丸顔になってるよね
デブは外人やろとそこだけはいつも思う
>>250
全然あきらかじゃありあせん
確証バイアスを利用した白人のステマ
デマと確証バイアス好き過ぎだろ
>>12
最高にアホ
ネタ画像に必死になるなよ
そんな連呼しなくていいから
作り手個人が見えてくるとなんか萎えるわぁ
別にアニメキャラが白人とは思わんけど、かと言って
ディズニーの影響は否定しないだけだけど
>>260
マジで?
俺も反論した方がいい?
>>263
騙される奴を目を覚まさせる必要があるのだ
指摘することで
>>256の意見には賛成だが、こいつさっきからやばいんだよなぁ
>>268
で、でたーww匿名掲示板で啓蒙活動家奴ーwwwwww
>>1はどうして変節してしまったん?
アニメキャラは白人
↓
コードとして人種が存在するだけで、現実の白人のコードと漫画キャラのコードが一致するものではない
↓
デッサン練習云々、描き分け云々
↓
キチ「確証バイアス!デマ!デマ!」
↓
確信犯が画像を貼る ←キチが言うデマはようやくここで登場。ちなみに画像の論調とそれまでの議論内容の論調は違う。
↓
キチを中心に罵倒合戦 ←いまここ
>>259
モンゴロイドは痩せてても顔は丸っこいよ
というか凹凸がない
半沢直樹って何
>>273
お前の貼る画像はデマの確証バイアス
意図的な編集
騙される奴は見つけたら笑い飛ばせばいいだろ
画像貼られるたびにこれは違うんだ!って必死に主張しなくても
そんな反応が好きでどんどん貼っちゃうよ
続々と億トレが誕生してんね
>>276
馬鹿が馬鹿連鎖で増えるのは耐え難いんだよ
作品を現実と比較してリアルかどうか、というリアリティと
作品内ルールとしてのリアリティライン(これ以上やると世界観が壊れる、というやつ)を超えてしまってるかどうか
という2つがあるよね
誤爆w
本当の問題は、リアルにせよリアリティにせよ感情移入をさせる一要素に過ぎないはずのものが、
作品を評価する上での最高基準となってしまっている事ではなかろうか
lllllllllllllllllllllllllllllllllllノ lllllllllllll ,llllli'、 ゙゙゙!!llllllllllllllllミヾ \ ヽミ!
llllllllllllllllllllllllllllllll||lj llll゙`l|, lレ' ,,,,,、=.-;;;; ゙゙!llllllll! lllミ \ lミ!
lllllllllllllllllllll lllll lll||| ゙'lllll,j,,lllll゙゙` .,,,,iliiiillllll!!!!!"゙ ::゙゙lllllllll lliミ゙ i |ミ!
lllllllllllllllllll lllll llll゙ .i|ll".゙~'|!゙ ,,,iiilll!!!゙゙,,,,,,,,,,,-_; '!lllllliミ゙` /lli,
llllll lllllij ll ll" '" ` ilil!!゙゙,,illllll|゚。||ll゙ブ;;; : ゙ll!!iミ゙` ノlll!,
lllllノ ll ll" :;;`~` ,,ll!゙ ゙゙!!llll!!"~ ' l li,/lllili|!!,
l : :::::::::::,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ : :::: :`゙.!lr"~ _ : : : :" ゙!lll'lllllllll!,
ll, :;;;;;ill|||||lll!!lll!!!!!!!!ll|lii;;::: . : :::: : . : : ゙: ::::: : : : ´ト!ll l|
!lllllll, :::゙゙;;;イ、_゙゙!!ll!!"゙::~:: ;:::: . : ::::::::: : .
!llllllli, : ゙;;;゙ :~: :; ; : :" ::::::: . : :::::::::::::: : : .
'゙!llllllllli, :::::::: . : ,:::: `ヾ::` : .
゙!!lllllllli,, :;::::::: . . : :;;;;;; ,':: : .
゙\!lll,,: i :;;;;;:: : : : ,r゙":´
丶 :`゙ニ゙゙`ー .゙ .
ヽ : ._; ..::::::::::;;;;;‐'."゙
ヽ . : ::::::_:::;: -'"´ . :
ヽ/ / / / / \ .:::_;;:‐' "゙ . : :
_/ . /_/ ヽ_/ _/ `ヽ r:'"゙. . :r::: : /
`ヽ : : /
/ ̄/ /`ヽ. /.| `ヽ ,/
/ 立 二,. rー | ‐|‐ 、、 l7 l7
/| 口 _ノ、ノ又 ゝ-' / こ つ o o
>>182
マツコデラックスがあたまいいって何の冗談?
>>279
馬鹿が豊作だと嬉しいだろ
そもそも馬鹿に確証バイアスっつってもまず伝わらないし
ふと気になったんだが>>1って矛盾してね
>>286
イライラするだろが勘違い増殖して質のいい作品が埋もれて悪い法律に騙されて
対極的に見て良いことがないんだよ
馬鹿は叩き潰して二度と発言できないくらいに恥じ書かせるに限る
猫が喋るわけねーから猫耳少女にしろ
>>282
そういう見方でしか作品を見れないってのはホントもったいないよな
作品にも悪いし読者も楽しめないばっかりで
リアルなら良ドキュメンタリーがあるぞ
「高速ツアーバス 格安競争の裏で」
正しいか間違ってるかは別として何で自分で説明しないわけ?
俺たちがググって「こう書いてあったよ」って言ってもどうせ
「それ違うやつだから」って返すんだろ?
俺たちはお前がどう考えてるか知りたいんだから自分の言葉で説明しろよ
誰か助けて
半沢の今後の粗筋
棚橋(タミヤから金を借りてたアパレル企業の女社長)が大和田常務の妻と発覚
大和田常務が妻の会社のために銀行の金を転貸していた
金融庁検査にて伊勢島ホテルの再建案として半沢直樹がフォスター傘下に入る案を提示し黒崎を論破
黒崎が裏で岸川&大和田常務と繋がっていたことが発覚(黒崎は岸川の娘と婚約)
半沢が出向して終わりかどうかはドラマオリジナル展開によるニキー
とりあえず誰彼かまわず噛み付いてく癖直せば?
おまえのせいで一つ話題が変な方向に行っちゃったんだが
┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
┏┓ ┏━━┓ < ゝ{ ⊂>’ 、 ' 〃Ν ; 〈⊃ }..ゝ '┃. ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ∇ | | ∩___∩ | | .〆 ,┃ / ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠| | . | ノ ヽ.! !'´; ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ \/ ● ● | / ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃ \ | ( _●_) ミ/ て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ┠─ムヽ 彡、 |∪| / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ 。、゚`。、 iヽ ヽノ / 、'’ × 个o ┗┛┗┛┗┛
○ .┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ ; o┃
. ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
∩___∩ ∧∧ ∧∧
| ヽ ( 。_。) ( 。_。) <旦那様が
/ ● ● ヾ /<▽> /<▽>
彡、 |) |∪| .ⅲ`ミ |:と),__」 .|:と),__」
_/ _∥ ヽノ ∥_\__. |::::::::| .|::::::::| と申しております
(___) (__ノ \:::::::| |:::::::|
>>290
もったいないとも思うが、個人の自由と言ってしまえばそれまで
しかし、リアルである事を最重視する人ほど、創作物に文句をつけ易いのがキツい
創作物から「面白い」以外の、現実生活において有用な実効性が得られないとイライラするタイプなのかもしれない
>>293
どうしたアドレナリン出すぎか?
>>293
自分で撒いた種だろ
あと>>207でも書いたけど、お前の納得できる説明が書かれてるリンクあるなら張ってくんない?
否定するばっかでよくわかんないけど、素直にリアリティ云々については知りたいんだけど
なんだこのスレ
>>288
なんにせよもっと冷静でわかりやすいレスしたら?
「極端な例をとりあげた印象操作画像ってボロカス言われてんのにまだ貼られてんだな」ぐらいに言っとけば
画像に釣られるようなバカはこれで釣られるから、たぶん
ぜんぜん冷静っぽくないな、まあいいや
>>297
同意
そういう人ほど「文学って何の役に立つの?」なんて言ったりするんだろうな
歪んだ科学信仰だ
いいから小説の話しろよ
本当に頭おかしい人がいる
>>302
娯楽作品全般にそういう視点で否定するやついるよな
>>302
前頭葉を活発にしますよ
結局、語彙の問題じゃないんだよなぁ
>>301
そいつには無理だろ
何せ画像が貼られてない時点でその画像を根拠に喚き散らしてたんだから
喚き散らしたお陰でその画像が貼られるというアホ臭い顛末
「リアリティが足りない」と言うけど本当にリアリティを追求した結果電話レンジすら作れず無為な青春を送るシュタインズゲートのメンツとか誰が観たいと言うのか
>>305
その批判こそ無意味なのにな
古い作品であれば、当時の文化とか歴史とか思想とかが無意識のレベルで出てるから研究対象になるし
現代の娯楽作品でも、創作行為や読書行為を通して色んなものが学べる価値があるのにな
比べるならリアリスティックとリアリティだろ
>>309
それはそれで見たいわ
そんなにリアルがいいなら居酒屋で人の話でも盗み聞きしとけ
面白ければなんでもいいじゃん?
>>314
それが普通だし正しい観点だよな
最近はいらん文句を付けたがる人が多すぎる
リアリティ信者に限ってダークナイトをベタ褒めする矛盾
主人公が恥ずかしいお面被って自警活動するのはいいのかよ
>>316
未来社会における記号性がうんぬん
個の希薄化がうんぬん
>>308
ざっとしか見てなかったがそうだったのか
>>316
アメリカにはああいうの沢山いるらしいよ
>>318
ダークナイト信者ってそういう小難しい批評する奴多いよな
そしてシンプルなエンタメ路線に戻ったライジングをゴミ扱いするのがデフォ
>>316
リアリティ信者のつもりはないけどダークナイトはいい作品だと思うからやめて!
ステマで売ってもらってステマのやり方が気に食わない
>>317
小説が妙に感性だけの芸術作品として価値を固定されちゃってるのがよくないんだろうな
ダークナイトシリーズは三部作どれも出来良かったし、全部揃って見事な名作だよな
登場人物の選択がどれだけ読者に共感できるか
ストーリー展開のうちどれほどに登場人物の選択が関わっているか
リアリティはこの二つから出来てると最近思った
はい。良く分かりました。
日本のアニメがたまにかかる「登場人物たちがギスギスしてればリアルで名作」志向はほんと何とかして欲しい
エヴァやまどマギの後を追ってるつもりかもしれないけどさ
最近だとステラとかなんだよあれ。主人公を元の可愛いコミュ障にもどして
>>325
そう思う
ライジングは前作から評価が落ちるのも理解できるし納得できるけど
ヒーローがヒーローたるゆえんである「秩序の無い正義」を、理性と論理をちゃんと持って否定して見せたのには感動した
どんな構成だろうと一定層不満を言う人間はいる
>>329
一作目からの流れで見たら恐ろしく上手い構成してるんだよな
キッチリ狂気と理性の問題を、バットマンができるまでの流れから描ききってる
いつの間にかダークナイトスレになってた
なんか言葉の定義議論スレだった
半沢でリアリティがない!って叩かれてたのかね
半沢はぶっちゃけ島耕作とかサラリーマン金太郎をもうちょっとリアル寄りにしただけの作品だしなあ
>>335
ツイッターでの言葉なんだから、
流れもくそもないと思うんだが。
リアルっぽいを売りにステマしたけど気に入らないって話
>>336
いや、誰かドラマ見たファンから何か言われて、とかならそれ次第なところあるなと思って
確かにツイッターだからそこまでは出てこないかもしれんけど
バカに反応しても何にも得しない
どうせ「現実じゃ半沢みたいな啖呵切ったら即クビにされる。そんなこともわからないのかこの作者は」
みたいなアホなリプライを大量に貰ったんだろう
>>340
だからそういう売り方してんじゃん
ファンタジーサラリーマンなのに
わざわざステマに騙されて見てくれてる人に失礼だろ
堺雅人で島耕作をリメイクしよう
http://i.imgur.com/bxy9a7X.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/t/o/l/toloverulove/sm_130308_069.jpg
去年の発言だから必ずしも半沢への文句とは限らないだろうな
一般人ってオタクに現実と妄想の区別がつかないっていうけどお前らの方がドラマと現実いっしょくたにしてるじゃん
頭悪
大和田がこの先みじめに倒されるところが想像付かん
追い込まれても絶対「まいった」って言わんタイプだろ
リアルでいるもんこういう奴
そりゃ本当に現実そのままなわけないよな
半沢だろうが何だろうが、小説は創作なのが前提なんだから、そのなかでリアルな要素を持ち込んで物語を展開するのが面白いんだろうに
まぁこの人の作品見たことも読んだこともないけど
ID:OMLX2aYI0
ID:OMLX2aYI0
>>343
池井戸は企業小説の書き手だからね
鉄の骨であれ七つの会議であれ下町ロケットであれ
リアリティ()とかいう馬鹿げた突っ込みはされやすいと思う
ドラマ見てないけど年齢層どのくらいなのこれ?
>>328
>エヴァやまどマギの
まどマギの?
何まどマギが大物面してんだよふざけんな
何もかも嘘だったら「ありえない」の一言で終わるおとぎ話だし
全部現実のお話だったらよほど良い題材でなければつまんないだろ。
本当にありえる環境・設定の中にほんの少しの嘘を混ぜてあるのがリアリティのあるフィクションじゃね?
半沢直樹も元のタイトルは「俺たち花のバブル入社組」だっけ
ドラマの内容からは想像も出来ないような能天気なタイトルだなw
>>1
まぁ、言ってる事は割と間違ってないが
ドラマの場合はその茶番が鬱陶しいからなぁ…
>>344
そりゃ完全なファンタジーじゃなくてある程度現実がモデルになってるからな
157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/03/28(水) 13:34:03.68 ID:ItW41luI0
外装はかわいいけど
グロと鬱が飛び出してくるびっくり箱
168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/03/28(水) 14:39:50.19 ID:cvYh7WKY0
>>157
まどかはグロでも鬱でもないって聞いたけど
173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/03/28(水) 15:41:21.85 ID:9qn+Mgl00
>>168
実際グロでも鬱でもない
グロと言うには表現が甘く、鬱と言うにはキャラの描写が下手で余りにも滑稽
ついでにSFでもファンタジーでもなければ
魔法少女モノとしてもループモノとしても世界を救う一個人モノとしても神オチとしても弱い駄作
どれもごちゃ混ぜに突っ込んだ結果、どれにもなれない駄作と化している
一例として上げるとSF要素のループに関しては10話でとりあえずくっつけてるだけ
ひぐらしやシュタゲのようなループモノ故の葛藤や現状打破しようとする意気込みが見られない
322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/04/17(火) 16:35:30.65 ID:IsbTQWEpO
結局のところ問題点は、
ハッピーエンドを冷めた目でしか見れない人間には
鬱や絶望は楽に描けても、希望や歓喜は描けないということなんだろうさ
328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/04/17(火) 17:24:41.93 ID:JxoitPNeO
>>322
鬱や絶望書けてるかね?
キャラをゴミ箱に頭っから突っ込んでドヤ顔してるだけじゃないかな
動物虐待の動画見ちまった時の心証に近いもの
329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/04/17(火) 17:25:14.59 ID:cZIR07xC0
>>322
鬱も絶望も要素をベタベタくっつけたハリボテにしかなっていない
本人が助けの手を払いのける事が見られるけれど
単にその場の感情でやってるだけ
衝動的な感情だけを以って救われない原因にするが
同じく感情では誰も救われない図式にしているように見える
では感情を排した理論的な答えで物語を完結させるのかと思ったら
なんだか感情なんだか理屈なんだかどっちつかずの答えでお茶を濁した
その答えに至った経緯で魔法少女について未来の人類の為の犠牲である事と
これまでの人類の発展は宇宙人のお陰って話を
主人公があらわになった黒幕を敵認識する事も無く鵜呑みにするだけ
331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/04/17(火) 17:39:37.62 ID:OwXTgrvLO
まどマギは悪趣味な虐待ではあっても、悲劇ではないよな
リョナ好きの公開オナニーを見せつけられてる感じ
292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/07/05(木) 22:22:12.64 ID:jTBDFxcN0
作中の扱いや補正のかかり具合見れば分かりやすい
あいつが本当に大事なのはQBやほむら、ギルガメッシュやキレイ
何故ならあいつらこそ自分自体だったり、自分自身の代弁者だから
虚淵が本当に鬱作家だったり、歪んだ愛を持ってるのなら、あらゆるキャラを悉く捻り潰せばいい
それをしないで、かつ辱しめてるキャラや補正かかったキャラの傾向見れば
あいつが本当に愛してるのは何で、あいつが潰して楽しみたい物が何なのかも大体わかってくる
714 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/07/11(水) 19:19:31.04 ID:SLZYueJk0
鬱展開のバッドエンドのように見せて
最後でご都合主義のハッピーエンドもどき
それならバッドエンドの方がまだ納得いった
>>351
だからリアルさとリアリティは違うっつうてんだろが
そういう問題じゃないだろが
>>350
エヴァが売れすぎなんだよ
お前らの大好きな円盤売り上げに関しては帝王の域だからなまどマギ
日本のアニメがたまにかかる「登場人物たちがギスギスしてればリアルで名作」志向はほんと何とかして欲しい
エヴァやまどマギの後を追ってるつもりかもしれないけどさ
こんな書き方だとあたかもまどマギが、本来のリアルで名作みたいな言い回しだろが
まどマギこそその勘違いした嗜好の部類だろ
>>352
タイトルを半沢直樹にしたのは英断
小説のままだったら絶対こんなに人気でなかった
断言できる
>>354
それはわかるが現実とドラマ混じってる奴にあーだこーだ言われたくないよな
現実と二次元の違いは俺が一番わかってるてーの
>>362
でもアニオタは俺の嫁とかキモいこと言うじゃん
>>361
「バブル」で超古臭いイメージだもんな
2012年5月とか今さらすぎワロタ
273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/05/26(土) 08:22:38.83 ID:B7aBuvKxi
虚淵の稚拙なバッドエンド()を見てしまうと手塚治虫や藤子Fの鬱漫画とかに癒されてしまう現象
私の見たかったのはこれなんだよ!
最善を尽くす人間が負けてしまう憤り
ラストページで胸にせり上がってくる吐き気のようなつっかえ
誰か何とかしてやってくれ!と叫びたい気持ち
悪も善も平等に見るその冷徹な視線
よくもここまで悲惨に出来ましたねと作者の知性を褒めたくなったりもする
虚淵には不十分なものばかり
750 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/05/29(火) 19:08:59.12 ID:hVGheqlu0
なにがなんでも鬱にしてやる!っていうストーリーありきで
キャラをムリヤリ動かすもんから脚本家の力量不足もあって
キャラの行動に一貫性がなくてまったく感情移入できない
QBの願い事をなんでもかなえるっていう設定も
後半になるといつのまにかエントロピーがどうたらこうたらっていう後付設定で制限がついたりしてるし
その場しのぎの脚本かくことしかあたまにない
>>360
俺の書き方が悪くて土下座したい気持ちなんだけど、エヴァやまどマギで結果的に成功したギスギス感を表面だけパクるのはやめろと言いたかった
けど俺の書き方が悪かったすまん。
自分のレスがスレの皆さんに多大な迷惑をおかけしたことを深くお詫びします
本当に申し訳ありませんでした
ヌルオタ達があんな「オタク転がしの業界ゴロ」に簡単に騙されるのは
彼等を認めることで 自分達の将来の居場所を確保しようとしてるから。
自分の担いだ神輿が本当に担ぐ価値があるモノなのかなんてのは
まるで関係無い。 何故なら将来自分が座ることを考えて、今のうちにせいぜい
立派な神輿にしておこうと保険を積み立てているだけだから。
あれを才能と思い込むことで「自分達の可能性の灯」を残そうとしてるわけ。
ラノベブームや声優ブームもおそらく同じような理由。
自分で選択ないからマスゴミの押し付けを何の疑問も無く受け入れる。
漫画に限らず、いろんな創作物を読んでないから物語に対する免疫が無い。
比較対象が少なければゴミでも面白いと感じてしまう。
>>363
ネタにきまってんだろ
それにもし本気だったとしても同列だと思うぞ
「俺もこのドラマみたいに活躍してやる!」「私もこんな素敵な恋が訪れるのを待ってるわ!」
非オタも心の底じゃこういうの思ってるだろ
242 :名無しさん@お腹いっぱい :2015/08/13(月) 12:42:00.28
00年代、欲望について生々しい女キャラが増えた。
らきすたの泉こなたはエロゲーギャルゲーが大好きなキモオタ女だし、
俺妹の桐乃はエロゲー好きの変態で、黒猫は厨二病全開の深刻なコミュ障だ。
萌えキャラがユーザーの内面に歩み寄った、というより同化した。
「何もかもが俺とは違うキレイな女の子」を愛でていたのが、「美少女の皮を被った俺自身」を愛でるようになった。
243 :名無しさん@お腹いっぱい :2015/08/13(月) 17:30:08.60
>>242
百合ネタ嫌いになる一因でもありそう>中身ヲタの女キャラ
245 :名無しさん@お腹いっぱい :2015/08/13(月) 20:37:24.78
>>243
間違いなくそれはあるな
「俺の嫁をお前の嫁の引き立て役にするな」
「俺の嫁をお前のアバターにするな、俺の嫁はお前の嫁の婿じゃない」
っていう反発はよくある
246 :名無しさん@お腹いっぱい :2015/08/14(火) 05:12:07.55
描いてるヲタの青臭さやらなんやらが、その女キャラから
滲み出てていまいち萌えないことがよくあるね
特に顕著なのが、まどマギSSや東方同人あたり
247 :名無しさん@お腹いっぱい :2015/08/14(火) 20:47:20.47
キモオタ中身の女キャラの厨二病臭さは異常
BLの男キャラに似た薄ら寒さを感じる
248 :名無しさん@お腹いっぱい :2015/08/18(土) 20:03:52.00
新世代のメアリー・スーか
設定のリアルさと描写の説得力を混同してるってことだよね?
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 08:59:35.74 ID:AGRo6qE40
萌え豚が大好きな魔法少女アニメは女性からするとものすごく気持ち悪いものなのです
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 11:20:29.00 ID:vpbg+2lKT
>>222
女からするとほむらのストーカーぶりにはほとんどがドン引きするよ
243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 11:30:02.25 ID:ioX70MzL0
>>224
ほむらは気持ち悪い
最初の気弱な眼鏡&おさげっ子の処女っぽさと黒髪ストレートという属性のみで男から人気を獲得してる
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 11:38:06.89 ID:Zc2A0hAh0
キャラが女の皮を被ったキモヲタなんだよ、特にほむら
ほむらがまどかに理解されて受け入れられるという結末は
ストーカー気質を肯定してそらおそろしいわ
本来気持ち悪いです、と逃げ帰る所を肯定しちゃうんだから
ストーカー気質を持つキモオタに受けるのはある意味当然かもしれん
バッドエンドならダンサーインザダークの監督とか
作ってる側がガチで病んでるならそういうのも納得できるけど
グロで中二釣るノリでやってるならタチが悪いと思う
>>1が正論なのに馬鹿のせいで話がややこしくなってるな
鬱ストーリーが知りたいなら犯罪者の手記とかレイプ被害者の日記とか見りゃいいさ
>>374
スレ主って……野菜人さんじゃないのかよ(@_@)
>>373
ラース・フォン・トリアーな
あの人ダンサーに限らずどの映画もああいう後味悪い話ばっかり
どんだけ世の中を忌み嫌ってるんだよっていう
言葉の定義議論で負けたからって発狂しすぎだろ
まどマギに恨みでもあんのか?
世の中を引っ掻き回すのはいつもバカ
つまりこの流れは社会の縮図だよ
まどマギをはじめとするヲタ豚アバターの厨二美少女キャラは
王我先生の硬派なSSによって完膚なきまで駆逐されるべき
>>379
バカを操って社会を混乱させる上流階級を忘れるなよ
ここにはいないけど
まどマギに関しては不用意に例に出した俺が悪かった
そこは反省する。本当にすまない
>>377
その人の作品はどれもひどいな
ただ人を鬱な気持ちに引き込む才能はあると思う
よくよく考えたらナンダコレって展開が多いけどある種の納得をさせるところがある
アンチ・クライストは最悪だったなぁ
考える材料になりそうな内容なのに鬱っぷりが強すぎる
トリアー監督とミヒャエル・ハネケ監督の映画は「よし、今から鬱映画観るぞ」ってテンションでいかないとえらい目に合う
王我先生に駆逐されるべき厨のオナニー作品リスト
まどマギ
東方(クロスのみ)
名前忘れたけど初音ミクの出来損ないみたいな青と黒のあれ
シンシア
ニャル子
ワンパンマンのガロウ
なんの話しだったか忘れた
>>386
そんなとこにいないで会話に入ってこいよ
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません