バカ「サイコロ1つ振って6が出る確率は?」俺「1/6」 (233)

バカ「はい不正解。正解は1/2」
俺「え?なんで?」
バカ「サイコロ振って6が出るか出ないかの1/2だろ、こういうのをシュレディンガーの猫って言うんだよ」
俺「…」

oh…

そのサイコロは同様に確からしいのか

エディーマーフィーの法則だろ

同様に確からしいってのがないからそれも一理ある

さすがにそんな奴いねーよ

なら女性にsexさせて下さいって言えば1/2ではいって返ってくるのか

サイコロが割れて7が出る可能性も捨てられない

何回振るかも決まっていない
つまり1を6回出してもOKなわけだ

そいつまとめ民だよ

>>6
いたんだよ…普段話したことない奴が夏休み補習後に話しかけてきやがった

>>8
遊戯王乙

その馬鹿って貴方の脳内にしか居ないのではないでしょうか?

6/36で1/6じゃないの?

あさりちゃんにそういう話あったな

>>14

>>14

そのサイコロ六面体だと思ったの?

宝くじに当たる確率も1/2なんだろうな

空から全裸のおにゃのこが降ってきて俺のちんこが挿入される確率も1/2か

シュレディンガー覚えはじめにありがちだな

人生楽しそうだなそいつ

サイコロを振って博多に行く確率

>>18
お前数Aでサイコロ問題が出たときにこのサイコロは何面体ですか?って聞くの?

同様に確からしいな

前に2chで遭遇したよ
話が通じなかった

二面体

ディルレヴァンガーの猫?

2chに居るのは釣りだから

きめえ

数学知らなかったら、騙される人も結構いそう

なんかバカもいるんだな

サイコロ振ってって言ってんだからサイコロの面の数を考えた確立でええやろがいな

>>23
行くか行かないかだから1/2

サイコロが落ちてこない事もあるだろ

>>23
ミスタさんがふるなり叩くなりしたら100%

すげー!これまじで大発見じゃね? すぐに学会に発表して新たな学説唱えた方がいいよ!

とでも言ってやればよかったんじゃない?

>>35
ギーマ乙

人生において似たやつは見た
受験失敗したのも就職できなかったのも運が悪かったからって

降るだけで離さない可能性も否定できない

日本語の問題

重力があるかないかも言ってないからそもそも地面に落ちんわな

哲学ニュースさん赤でよろしく

サイコロふった衝撃で地球が大爆発する確率は?

6が出る確率は50%じゃないだろ

地面にサイコロが立つ可能性

このスレ前も見たおwwwwwww

班長「サイコロ1つ振って6が出る確率は?」
カイジ「1/6」

イカサマ……っ!イカサマ……!
二回に一回の確立で6出すなんてありえないザンス……っ!卑怯…!姑息…!

そいつギャグで言ってるだけだろ?
で、>>1が本気で言ったと思ってるパターン

>>46
白鷺吐夢「絶対にないとは言いきれないはずだ!」

>>44
お前バカか?
爆発するかしないかだから1/2だろ、こういうのをシュレディンガーの猫というんだよ

シュレーディンガーの猫ってのは原子の云々が完全に不規則?というか決まってないから開けて見るまで分からんっていう話じゃないの?
サイコロ投げてもランダムでもなんでもないだろ

お前のサイコロをよく見てみな

シュレディンガーの猫は学者ジョークだよ

サイコロが1~6ていう前提条件がないからなんとも言えない

1~6の出る確率足しあわせたら1超えてまうやん?

宝くじで3億円当たる確率1/2

お前らwwww宝くじ買って億万長者になろうずwwwwww

シュレティンガーって観測するまでどちらでもあるってことじゃないの?

条件を定義付けしなかったお前の負けだ

>>56
こういうこというやつって数学の時どうしてるの?

カイジ「言ったはずだ!こちらもこちらで前もって用意した特殊な賽を使用するとっ!!」

六の目の面の面積が極端に小さいサイコロなのか

もう何でも2分の1になってまうやん

似たような事をトランプの絵柄当てで言ってたアメリカンジョークがあったなぁ

サイコロを何回振るか決めないと答え出ないよ?おわかり?

佐天「サイコロで必ず6が出せる能力かぁ」

シュガーラッシュの猫って確率が2/1になるってことたろ

>>61
割と問題に書いてあること多くね?
表の出る確率が1/2じゃないコインが出てくる問題もあるんだぞ

今サイコロ振る必要があるか?

>>38
                  }ヘ
                  }::::ヘ

                       |:::::::ヘ
      {l            |::::::::::ヘ. ハ
      {:',            |:::::::::::::∨::}
      |:::',            |:::::::::::::::::::::'i
      |:::::ヘ    __,,ィ''"" ::::::::::::::::::::::::::: |
      |::::::∧_,,.ィ''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ハ
      ';:::::::::::::::: : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::|
___    ';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ:::::::::::::: |
   \.  ';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:/ .|ハ:::::::::ノ
    ヽ. .';:::::::::}`∨::::::::::::::::::}     彳::::::ハ\
ク ク  |  ';:::{`` ,,ィ、:::::::::::::::/ ̄`>,, |::::/ }  }>、
ン ン  >  iヘ. '"___、::::::::::| ィ''rH||| |::; /! }  |
 °   |   ゝ',ヘヘHii \ ::::| 、_´ ̄  |:; 、//  |
   . .ノ      iヘ  ̄  /ヾ:! ``    .リ_/ ./_/
__/     ∧\   ` __,, ィリ  ../  / ,〉:::

        /: :ヘ. ヽ   ` ‐'´  ./ ./ /:::::::

       〈: : : : : :\  >、  "" / / }‐':::::::::::::::
        ∨: : : :∨:::>、__ゝ-- '' ./  |:::::::::::::::::
        〈: : : : : :\:::::::::::::ヘ ̄ ̄|. . ..|:::::::::::::::
           Y: : : : : : \::::::::::ヘ. . .|   /::::::::::::::

そういう理論は自分を奮い立たせる時に使うもんだ

1~6じゃないとサイコロじゃないって誰かが言ってたお

>>61
苦労する

とりあえず100面体のサイコロでも転がして遊ぼうぜ

出るか出ないかっていう二択なのは合ってるよね
でも結果が二択だからって確率が二分の一な訳がない

>>57
これ使わせてもらうわ

そいつと金掛けてサイコロ勝負したい

論破のしかたがなってないな

1/6っていう事前情報が自分にある時点なら
もうそれは1/6なんだよ


つまり1/2なんて答えるのはアホ

カイジ 「フフフ・・・このサイコロだと6の目の出る確率は0/6」

3面6のサイコロだったんじゃね

>>75
TRPGやりたくなってきた

バカ「サイコロ1つ振って6が出る確率は?」

1、『サイコロ』を定義
2、『1つ』の定義
3、『振って』のた定義
4、『6』の定義
5、『出る』の定義
6、『確率』の定義
7、最後の『は?』の意味

この1~7がはっきりしないと答えようがない。

>>11
ワロタ

どう言うサイコロか定義されてないからすべての面が6である可能性も云々

>>24
問題に六面体って書いてないと
きちんと其の旨書けば何面体で考えてもいいよ
六面サイコロって書いてあってもそれぞれ出る目の確率は同様に確からしいって書いてないと向こうのミスだよ
それで屁理屈こねて点数がもらえるかは微妙だけど

お前は勝谷か

最近の数学問題には書いてないのか
尚、サイコロは通常の六面体のものを使用する みたいに

サイコロを振って深夜バスに乗る確率は?

出題者 「サイコロ1つ振って6が出る確率は?」
回答者 「1/6」
出題者 「では振ってみましょう」
とか言って、ポケットから取り出した8面体サイコロを振ってみせる

危険率5%で求めなさい

>>8
王様チーッス

>>1の理論が通用するなら宝くじ屋は確実に滅ぶ

>>3

>>93
宝くじ屋は滅ぶか滅ばないかで1/2だから確実ではない

サイコロに告白されて断ったら6が出る確率が1/2になるの?
サイコロって失恋したら6を出したがるわけ?なにそれ?愛の力なわけ?

角が突き刺さって平面が水平にならない確率は?

慣れて回転つけなきゃ4分の1以下だな、大体3回に2回は成功する

>>89
ミスターなら90%ぐらい。

場合の数と確率の違いが分かってないバカ

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま~た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

振り投げたサイコロが衛星軌道に乗る場合も考えないと

だいたいんなこと言ったら俺が松下奈緒と
セックス出来る確率だって2分の1じゃねえか(´;ω;`)

俺が高校までに童貞を卒業する確率も1/2だったわけか・・・
あれから8年経ったがどんだけ運が無いんだよ

哲也を読んでサイコロの練習したことある奴は大体3/4ぐらいで出したい数字を出せる

我が運命のダイスに迷えし悪魔のシックス
汝の前で牙を剥け
「シュレディンガーの猫」

シュレディンガーは
「量子論でいくと猫は生きているのと死んでいるのが共存してる
おかしくね?」
と言いたいがために大層な実験をしたという話

>>86
1、2、3、4、5、10かもしれんぞ?

ソイツと賭けをスレばいいんだよな

「じゃぁ、100円づつ出して、
 お前が6を出したら200円はお前のもの。それ以外だと俺のもの
 確率は1/2なんだから、公平だよな
 このギャンブルを100回やろうぜ」

出ると出ないが同じ確率じゃないからっていう解釈間違ってる?

なんで日本人ってこんなにシュレディンガーの猫好きなの?

1/6と5/6を二択の1/2って相当片寄った屁理屈だよな

シュレディンガーの猫か
ではこちらは人間原理を持ち出そう
ついたての向こうでサイコロを振って誰かに見てもらう
6以外の数だった場合は黙っている。黙ってたら頃して別の人でチャレンジ
6が出ましたと言えばサイコロを見に行こう。これで100%の確率で6が出るぞ

>>109
通報した

>>109
俺が100円を出す可能性は1/2だとか言い出す

>>111
日本人の猫好きは異常

実際に振って6が出たら100% 出なかったら0%
こういうのを神はサイコロを振らないっていうんだよwww

目が1と6だけ・・・!

>>111
ジョークが通じないから魔に受けてる
いやそれおかしくね?っていう反応が普通

>>1の奴はまた違ったベクトルのアホだが

たぶんそいつ友達になりたかったんだよ

シュバインシュタイガーの虎スレ

シュレディンガーの猫っていわば屁理屈のこと?

>>24
試験じゃないから厳密な議論が必要だよ

そのサイコロを壊れるほど愛したらどうなるのっと

サイコロの条件がある時点で1/6だろ

バカ「サイコロ振って6が出るか出ないかの1/2だろ、こういうのをシュレディンガーの猫って言うんだよ」

俺「その答えが正しい、正しくないから1/2だろ?」

バカ「ん?」

俺「じゃあ実際に振ってみれば?」
で解決だろ?アカンの?

>>112
奇才あらわる

シュレディンガーの猫は量子論に懐疑的だったシュレディンガーのいちゃもんつけてなんぼのたとえ話なので

>>1が華麗につっこみを入れることを期待した高度なボケであり
>>1がアホだったせいで滑った挙句>>1のかわりにアホのレッテルを張られたそいつが哀れ

>>122
ひきこもりが部屋に閉じこもってます
ドアを開けるまで引きこもりが生きてるか死んでるかわかりません
だからドアを開けるまでは引きこもりは生きてるし同時に死んでいる

普段話したこと無いくせにそんなつまらんことを話題にするあたりコミュ障くさい

>>82
「サイコロ振って6が出るか出ないかの1/2だろ、こういうのを番長理論って言うんだよ」って言われたら納得せざるを得ない

>>130
見えない部分は定義できないってことか?

さいころを振って俺が童貞を捨てる確率は?

シュレディンガーの猫を使いたい馬鹿が建てた妄想スレ

>>1「テストでもそう答えろよ?俺は1/6って書くから」

バカ「ぐぬぬ」

数学にせよ物理学にせよ高校生ごときが知ったようなことをいうのは恥ずかしい

>>75
どんなサイコロだよ

「ハハハ、そいつぁおかしいやwwww」
と答えられれば最高にアカデミズムなわけだな

シュレッダー猫ってむしろ確率による考え方を否定するものだと思ってた

サイコロだって6が出るか出ないかの2択じゃない

落ちてこないことだって あるだろ

>>109
クールだな

>>133
生きている状態と死んでいる状態が両立するわけねーだろアホってこと

>>140
シュレッダーにかけられた猫は生きてるか死んでいるかシュレッダーを開けてみないとわからない

エンストした車のボンネットを開けて女があーでもないこうでもないしてる所に遭遇できる確率は1/2

どうせならこれ24面ダイスだからとかいってほしいな

宝くじを買って一等が当たる確率は1/2!
当たるか当たらないかの二通りしかないから!

脳みそ漏れそうです^p^

カツオも同じような理論を言っていた回があった
お客さんが土産を持ってやって来た。
だが開けるまでお菓子であるか、他の自分には関係ないつまらない物であるかは
分からないだけではなく確定していない。あまり期待しすぎると
お菓子である可能性が下がってしまうという理論

>>144
半殺しって生きてる状態だしな

メンコみてえなサイコロなんだろ

いや待てよ、脳死ならどうなる

ネタだろ
ツッコミ待ち >>1がわるい

>>138
実際に市販されてるんだぜ

さいころを振って1がでるか
さいころを振って2がでるか
さいころを振って3がでるか
さいころを振って4がでるか
さいころを振って5がでるか
さいころを振って6がでるか

の6択だろ

マジレスすると6が出る、6が出ない、5が出る、5が出ない、4が出る、4が出ない、3が出る、3が出ない、2が出る、2が出ない、1が出る、1が出ないの十二通りだから1/12が正解

出るか出ないかという選択肢のなかでひとつだけ答えが出るという観点からは1/2
確率としては1/6だろ

これだから文系の思考は理解できない

>>155
君にはサイコロを振らない権利も残されている

>>133
2つの可能性が重なり合ってるって事
まぁ引きこもりは誰かの助け無しじゃ確実に死んでるから…まぁいいか

母親が引きこもりの息子に少しのお金を与えて別のアパートに住まわせました
その後お母さんは息子のアパートへ1回もいってません
半年後、お母さんがアパートへ行った時息子は飢え死してるでしょうか
それとも突然変異して社会人になってるでしょうか


本当はラジウムだの核とかの確率で変わる現象でシュレディンガーを説明してるんだけど噛み砕けばこういうこと

半丁博打ならアレだけどまだ振っても無いのに1/2なの?
と言うかシュレディンガーって本当に「確率」的な単語使われてるの?

シュレディンガーの猫は猫が死ぬ結果の確立を
「放射線物質」および「放射線測定器によるセンサー付き毒ガス発生装置」で
放射線物質のミクロの変化とイコールにするシステムがあるからできる仮定であって

ごく普通の人間が観測している事象に当てはまるもんじゃないと思うんだが
なんでミクロの重ねあわせがなんのギミックもないサイコロを投げる行為に直結してるの

1m=60cmって分かり辛すぎない?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/28(水) 09:06:04.27 ID:rVobx/AU0
たとえば長さ測って420cmだったとしてこれが7mだってすぐでてこないでしょ

>>160
やっぱり生死どちらかわからないってことじゃないの?

最後のバカのシュレディンガーの猫の部分がなくて
最後の俺がうぇーーーいwwwwwっていってればリア充の会話だったのに

辺四角多面体のサイコロ投げたらどうなるの?

×確立
○確率

とりあえずシュレーディンガーの猫やら悪魔の証明やら持ち出してきて勝ち誇った態度とるのやめろよ

間違えた
偏四角多面体な

>>164
このスレじゃ例が悪いからググってこいよ

トムリドルの法則だな

シュレディンガーの猫をあげるなら
確率1じゃね?

ただいま伯爵

>>171
トリンドルの法則ワロタw

なんか最近ワープ理論で似たようなことなかった?
AとBの場所にいる同じ物質が定義できないから入れ替わったとみたいなうんこ!

>>156
うおー!すっげーー!
天才じゃね?

ファンブル!

>>164
引きこもり「俺が一生部屋から出なければ、俺はまだ正社員にもなれるしマンガ家にもなれる可能性があるんだよな」
シュレディンガー「どっちかにしろ!間違えるのが怖いからってやる前から諦めてんじゃねえ!」

>>154
100面ダイスは100面体ではないがな

   /⌒ヽ

   ( ^p^ ) よくわかりました
   /   ヽ
  ||  ||
  ||  ||
  ||  ||
  (_)  L)

   | ||
   | ノ ノ
   |||
   / |\\
  (_ノ  ̄

つまり、サイコロを振って2次元に行ける可能性は1/2ってことか

そのサイコロ2面体なんだろ

シュレーディンガーの猫って例えとしてよく出てくるけど正直いまいちわからん
これって結局何が言いたいの?
猫が死んでる状態と生きてる状態が重なってるってだけ?

>>183
適当な与太話を
真面目な顔して聞いてる記者とそれを記事にしちゃうマスコミをあざ笑う学者ジョーク

単なるツッコめない>>1のIQ不足

>>179
そうだっけ?
\3500くらいでゴルフボールにしか見えない奴見かけた覚えあったけど記憶違いか

これは暗にサイコロが完全な六面体であることを示しているから、いちいちそのことを書く必要はない

>>183
すっげー小さな世界でしか成り立たなかった法則が、人間が生活する大きな世界でも成り立ってね?なにこれ?
ってのがシュレディンガーの話

これでチンチロだな
http://i.imgur.com/7waHd3C.jpg

そういうのにだから?ってのはタブーなのか

主人格とその友達の絆でサイコロが砕け散ることもあるだろ

>>186
100面体ではなく球体
内部の空洞を利用して1~100の目が出るようになってる

>>187
会話ならそうだけどな
問題としては不十分

>>190
お前はもう電子機器を使わない方がいいな

>>189
それを使って丁半博打をやろう

>>8
初期の遊戯って殆どイカサマ紛いのことばっかやってたよな

>>193
いや、問題としても十分だよ
そもそもこのバカの問題の出し方として、そんな厳密な問題だと示してないんだから

例えばお前は足し算する前にいちいち足し算の定義を書くか?
それと一緒で、一般にサイコロと言えば完全な六面体を意味する
もちろんその旨を書いてもいいけどね

>>184
妙に説得力がある

>>188
これ成り立ってるの?

俺「サイコロ1つ振って6が出る確率は?」
潤也「1/6=1」

>>197
書くって表現があかん気がしてな
だから会話ならいいと言ったんよ
あと足し算は公理だから明記する必要はないんじゃ

シュレディンガーの猫ってそういうのだっけ?

俺は何度降っても6しか出ねーわ

バカ「見えない箱の中で1つサイコロ振ったら?」
俺「箱の中では全ての目が出た結果が重なり合って存在しており開けたときにどれか一つに確定される」
バカ「はい不正解。正解は箱を開ける前から出た目は確定してる」
俺「え?なんで?」
バカ俺「こういうのをシュレディンガーの猫って言うんだよ」

サイコロが斜めの状態でとまる可能性も考慮しないとな

>>1
俺「じゃあ1から5までそれぞれの数も1/2だなそうなると確率の合計が3になるから矛盾する同様に確かかどうかは知らんが」

>>203
見えない箱の中でふったら
サイコロが丸見えじゃないか

>>203
なんで最後ハモってんだよ

>>189
欲しい

>>11
そいつお前と友達になりたいんだろ
構ってやれよ

>>207
仲良くなったんだよ

ジャンケンでグーで勝つ確率1/3
ジャンケンで勝つ確率1/2

なんだこりゃあ!?
このサイコロ、4と5と6の面しかねえぞ!?

てす

実際に100人ぐらいで一斉にサイコロ振ってみればいいじゃん

10回振ったら6が五回でるんですか?

>>214
喧嘩が始まる確率は1/2

>>215
出るんじゃない
出すんだよ

>>1
そのサイコロの目が6が3つでその他が3つの可能性もあるぞ

シュレディンガーの猫って
科学者A『すべての物質は観測されてないならすべての可能性が重なりあった状態にある』
科学者B『え、じゃあ1/2の確率で中の生物が死ぬブラックボックスに猫を入れたら箱を開けるまで生きていてかつ死んでいるってこと?んな訳ねーだろアホかww』
って話じゃないの?

確率に惑わされるな!

>>219
思考実験って知ってるぅ?

そのサイコロの各目の出る確率が同様に確かであるっても一度だけしかサイコロを振らないなら確かに6の出る確率は1/2であるが数をこなして統計をとるならばそうはならないであろう

まともに取り合ってる時点で同レベルだよ

B「ミクロの理論とマクロの理論は別に考えろ」
A「ミクロが原因で起こるマクロはどっちの理論で考えればいいんだ?」
A「例えばここに何かの装置と、箱に入った猫がいるじゃろ」

なんでこんな伸びてんの

見えないことは証明できないってことがいいたいんだろ?

落ちてこないこともあるだろ

>>224
お前分かってる人じゃん

振った瞬間サイコロが割れて目無しになる可能性もあるやん?
奇跡的な超バランスで角の部分で立つ可能性も微粒子レベルで存在するかもしれないやん?

>>11
ワロチ

>>200
足し算の結果は公理だが、足すという概念は定義だから定義は必要
事実大学以上の専門数学だと足し算の定義を書かないと全く話にならない

書くの何がダメなんだ?
会話と一緒じゃん

>>200
ちょっちミス
足すという行為は一意的ではないから

>>95
お前賢いな

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom