遊戯「…………ん?」
遊矢「だから、緑はもう嫌なんです」
十代「急に何を言い出したんだこいつは」
遊星「野菜もちゃんと食べなきゃダメだぞ」
遊矢「違います遊星さん。そういうことじゃありません」
遊馬「遊矢、嫌いなトマトを食べるにはな、かっとビングだぜ!!」
遊戯「アハハ遊矢がトマト嫌いってそれ同族嫌悪だな!」
遊矢「違います。苦手克服バラエティじゃないです。勝手に変な方向で盛り上がらないでください」
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1467470539
十代「で、結局何が言いたいんだよ?」
遊矢「いや、ほら…遊戯王も20周年ってことで俺たち主人公が5人で集まる機会多くなったじゃないですか」
遊矢「それで5人並ぶとなんかこう、ゴレンジャー的な色分けされるじゃないですか」
遊戯「何が言いたいのか読めてきたぜ」
遊星「やっぱり緑黄色野菜全般の食感がダメとかそういう話ですか」
遊馬「違うと思う」
遊矢「その時、俺が緑担当みたいになってるじゃないですか。あれが嫌なんです」
十代「いやそんな事言ってもお前その頭…青々と生い茂ってんじゃねぇか…」
遊矢「何が!?生い茂ってるって何!?カンケーないですよそんなん!!え?じゃあ十代さんの髪の毛赤いですか!?赤くないじゃないですか!!なんですかもうー!!」
遊星「わっ、急にキレた」
遊戯「近頃のペンデュラム世代はすぐキレるからなぁ」
遊馬「ん?ペンデュラム…?あ、そっか!!」
遊戯「どうしたんだ、遊馬」
遊馬「ペンデュラムモンスターの色だよ!ほら、半分魔法カードみたいに緑色!だからお前こそが緑だぜ、遊矢!」
遊矢「ほーん…カード、半分緑……いいところつきますね、遊馬さん。今の忘れないでくださいよ」
遊馬「な、なんだよその反応…」
十代「そのしたり顔腹立つわー…」
遊星「じゃあ遊矢は何色がいいんだ?」
遊矢「赤ですね」ジロッ
十代「見るな見るな、こっちを見るな」
遊星「だったら、赤でいいんじゃないか?」
遊矢「え?」
遊星「だってゴレンジャーカラーといっても、遊馬だって大抵赤だろ。赤3人でも別にいいじゃないか」
遊矢「いや、ダメですね」
遊馬「なぁ、この話長いかなぁ」
新人な上に一番人気ない奴が赤とか笑わせる
遊矢「だってダメでしょう…。5人戦隊で赤3人ってそれもうゴレンジャーじゃなくてゴレンジャイじゃないですか」
十代「いや別にオレたちはゴレンジャーでもねぇよ」
遊矢「なのでこれを期に全員色を見直していきましょう」
遊戯「うわー…これ絶対長くなるやつだ」
遊星「軽食でも用意しましょうか」
遊馬「いやいや…女子会してるんじゃないんだから」
遊矢「じゃあまずは遊戯さん。遊戯さんは紫です。そのままで結構です」
遊戯「あれだけゴレンジャー言ってたのに、初っぱなからゴレンジャーに無い色来たぞ」
遊矢「そこは柔軟に行きましょう。ゴレンジャーじゃなくてキセキ的な感じで行きましょう」
十代「だったらお前は黒なんじゃないか?」
遊星「でも遊戯さんがピンクだと、スカートをはかなくちゃいけなくなってしまうからな」
遊馬「なってしまうの?ゴレンジャーじゃないのに?」
十代「まぁでも、これに関して異議はないな」
遊星「そうですね、遊戯さんはダークな印象ありますし。初期なんてダークどころかゾーク混じってましたし」
遊戯「初期の話はよさないか」
遊馬「あとやっぱブラマジのイメージも強いよな!ブラックなのに紫ってのもおかしな話だけど」
遊矢「でも最近は黒ずみましたよね」
遊戯「やめろその言い方…。他人のエースモンスターを乳首みたいに表現するな」
遊矢うぜえ
十代「まぁでも、これに関しては異議はないな」
遊星「そうですね、遊戯さんはダークな印象ありますし。初期なんてダークどころかゾーク混じってましたし」
遊戯「初期の話はよさないか」
遊馬「あとやっぱブラマジのイメージも強いよな!ブラックなのに紫ってのもおかしな話だけど」
遊矢「でも最近は黒ずみましたよね」
遊戯「やめろその言い方…。他人のエースモンスターを乳首みたいに表現するな」
>>10 ミス
遊矢「遊戯さんは満場一致で紫、と。はい、次は十代さん行きましょう」
十代「いやオレはどうしたって赤以外ないだろ」
十代「だって永遠のオシリス『レッド』だぜ?4期以降はオレ専用の寮にもなったしな」
遊戯「まぁそうだな」
遊星「はい、そう思います」
遊馬「うん」
遊矢「そうですか…まぁいいでしょう」
十代「なんで遊矢に最終決定権あるみたいになってんの」
あああ、>>11がミスでした。すいません
遊星「という事は次は俺か」
遊矢「はい。遊星さんも今のまま青でいいと思います」
遊馬「3期OPとか5期EDだと赤担当だったけどなー」
十代「でもそれはまぁ、主人公としての役割みたいなところもあるから」
遊戯「単体で見ればバイクと共用のタクシーくらいしか赤要素はないな」
遊星「バイクとタクシーってこれホントにカードアニメの話なんですかね」
遊馬「共用のタクシーってのもちょっと意味わかんないな」
遊矢「あとはやはりスターダストの印象も強いですかね」
遊馬「ジャンクウォリアーも、紫だけど青寄りの紫って感じだよな」
遊戯「本人のクールなイメージにも合うし、遊星は青で納得だな」
十代「おい、この話本当にやる意味あるのか?」
遊矢「大丈夫です、次からが問題です」
遊馬「オレかぁ…」
お前は白だろ・・・
十代「遊馬は…さっきも言ったけど、今は赤だよな」
遊矢「ええ、十代さんよりピンク寄りの赤って感じで差別化してますね」
遊星「ピンク?という事は遊馬がスカートをはくのか?」
遊馬「遊星はお願いだから話の流れに着いてきて」
遊戯「遊馬も赤…でも、色カブりは嫌なんだろ?」
遊矢「はい。なので俺は遊馬さんには黄色を推薦したいと思います」
十代「黄色ね………まぁ、わからなくもないな」
遊矢「そうでしょう?ホープのカラーリングは白が基調ですが、進化しても変わらないのは黄色のパーツですし」
遊戯「最初のゼアルも金髪に変化してたしな」
遊星「その後のセカンドは微妙ですけど、サードでまた金色要素戻りましたしね」
十代「ていうかこの作品で赤ってバリアンの色だしな」
遊馬「オレは黄色でいいぜ!なんか元気になる色でかっこいいし!」
遊戯「さて、残ったのは遊矢」
遊星「残った色は緑」
十代「話終わりじゃんか」
遊矢「それで俺は、まぁ、赤ですかね」
遊馬「ここまでの話でまだその意見は崩さないのか…」
遊矢「で、代わりに十代さんが緑です」
十代「なんでだ!!!」ガタタッ
十代「いいよ、仮に遊矢に赤が合うとして、オレが緑はおかしくない!?緑要素一個もないじゃん!それに対してお前はどうだ!そこかしこに緑入ってんじゃん!君こそが緑担当だろう!?」
遊星「わっ、急にキレた」
遊矢「HERO世代はすぐにキレますからね」
遊戯「その世代しぶとくずっと続いてそうだなー」
遊馬「むしろGX放送中が一番おとなしかったよな」
遊矢「気づきませんか、十代さん。今までの話の中である共通点があること…そして十代さんはそれに当てはまっていないんですよ」
十代「共通点…?」
遊戯「…なるほどな。オレにはわかったぜ」
遊馬「え?どういうことだよ?」
遊戯「エースモンスターの色さ」
遊星「エースモンスターの色…そうか」
遊戯「オレがブラマジの紫、遊星がスタダの青、遊馬がホープの黄色」
遊矢「そう、この3人にはそれが当てはまります」
遊矢「それなら赤色のオッドアイズを持つ俺は赤担当が自然な流れじゃないですか?」
遊馬「うーん、なんかもっともな気がしてきたぜオレ」
十代「いやいやいや、待って待って」
十代「それでもオレ緑ではなくない?だってネオスは緑要素ないし!」
遊矢「何言ってるんですか、十代さんにはネオスよりも付き合いの長いフェイバリットがいるじゃないですか」
十代「…………まさか」
遊星「フレイム、ウィングマン………!」
遊馬「は、半分、緑…………!!」
遊矢「遊馬さん、さっき言いましたよね。カードの色が半分緑だからお前こそが緑だ、と…」
遊矢「フレイムウィングマンを見てくださいよ。半分どころか7割くらいは緑ですよ。アチャーこれは確定ですね…」
十代「アチャーじゃねぇよ!」ドッターン
遊戯「遊矢のやつ、そこまで考えて…」
遊星「十代さん、自首してください」
十代「何を!!?」
十代「待て遊矢!お前のオッドアイズにも緑要素がないとは言わせないぜ!」
遊馬「そういう感じの対決なんだっけ?」
遊戯「もはや粗捜しだな」
遊星「そもそもなんで緑色がハズレみたいな感じになってるんですかね」
遊矢「へぇ、このバトスピの主人公ドラゴンばりに真っ赤なドラゴンのどこにそんな要素が…?」
十代「…フッ、その二色の眼さ!!」
十代「そのオッドアイ!そのドラゴンの象徴とも言えるその眼の一つが緑色だぜ!!アチャーこれは確定だ!!」
遊矢「アチャーじゃないですよ」
遊星「アチャー」
遊馬「なんで遊星も今それ言ったの」
遊矢「なるほど、オッドアイの一方が緑色なら緑ですか。ところで十代さん、ちょっとユベル化してみてください」
十代「え?こうか?<◯><●>」カッ
遊戯「待て十代!それは罠だ!!」
遊星「…………………………あっ」
十代「?」
遊矢「遊馬さん、今の十代さんの目の色は?」
遊馬「半分…………………………………」
遊馬「………緑ッ…………!!」
遊戯「ずいぶん溜めたな…」
http://i.imgur.com/3jOI9j1.jpg
自分のイメージはこれだなぁ
十代「」ガクッ
遊矢「ふぅ…決まりですね」
遊戯「じゃ、じゃあ、今後はオレが紫、十代が緑、遊星が青、遊馬が黄、遊矢が赤で…」
遊馬「なんかよくわかんないけどこの話が終わるならもうなんでもいいぜ」
遊矢「では、早速夏のアニメ展の公式サイトから画像の差し替えを…」
遊星「待て遊矢」
遊戯&遊馬&遊矢「「「!!!?」」」
遊星「俺が……いや、俺も………」」
遊星「俺も緑だ!!!!」カァーーーーーーッ
遊戯&遊馬&遊矢「「「……………………………?」」」
遊馬「いや今話がまとまったとこ遊星「なぜなら!!!」
遊星「スターダストは風属性だから!!!!」
十代「遊星…」
遊矢「いえ、それだとまた色のカブりが
遊星「風属性は緑色だから!!!俺も緑だ!!!これが………」
遊星「緑の絆だ!!!!」ドォーーーーーーーーーン!!!!!
遊矢「(なんだろう緑の絆って)」
遊戯「…フッ、そういう事か」
遊矢「どういう事?」
遊戯「遊矢!!!!!」クワッ!!!!
遊矢「」ビクッ
遊戯「オレも緑だぜ!!!!」ドン☆
遊戯「だって、ティマイオスとかが、緑色だから!!!」バッ☆
遊戯「あとグレムリンとか!」
遊矢「どういう事?」
十代「グレムリンて」
遊馬「遊矢ァーーーーー!!」カーーン☆
遊矢「なんでいちいち俺を呼ぶんですか!」
遊馬「オレも、緑ビングだぜ、オレーーー!!」ビーーーーーング
遊矢「みみみ緑ビング!?」
遊馬「だってよぉー!!オレ………………えっと…………」
遊馬「…野菜とか、好きだからーーーー!!」カラカラカラカキーーーーーン!!!!
遊矢「いや確かに本編で野菜デスマッチとかしてたけども」
十代「絶対何も思い付かなかったんだろ」
遊戯「遊矢ぁーーーーーー!!!」
遊矢「え、え!?なんですか、えっ!?」
遊星「お前は、緑かーーーーーーー!!?」
遊矢「え、うん!?何言ってんの!?」
遊馬「緑が、緑が心にあるのかって、言ってんだよぉーーーーー!!」
遊矢「え?なんですか、これ」
十代「いやオレもよくわからない」
遊戯&遊星&遊矢「「「……………………………」」」
遊矢「い、いや、俺は………………」
遊戯&遊星&遊矢「「「……………………………」」」
遊矢「お、俺は………………」
十代「遊矢…………」
遊矢「俺も、緑でーーーーーーす!!」GREEEEEEEEEEEEEN
遊戯「ヒューーーーーー!!!」ガタッ!
遊星「なんでー!?なんで緑なのーーー!?」
遊矢「それは、ズボンが、緑だからーーーーーーー!!!」
遊馬「意外な着目てーーーん!!でも確かにうぐいす色っぽい!!」
遊戯「これが、これこそが緑の結束の力だ!!」
遊馬「よーし、早速公式で発表しようぜ!オレたちの緑宣言を!!」
遊星「ああ!俺たちのエコ活動は、次のステージに進むんだよ!!!」
遊矢「イェーーイ!!お楽しみは、これからだーーーーーー!!」
ミードリ‼ ミードリ‼ ミードリ‼ ミードリ‼
十代「………緑一色組もう」
おしまい
完結です。読んでくれた方はありがとうございました。
HTML化依頼出してきます。
ゴミクズ
緑は不人気みたいな風潮よくない
乙
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません