教えてくれ
引き上げたのは民主党ですよ?
>>2
記憶障害は死ね
月300万円使ってた家庭が、
310万円使わざる終えなくなったから、
10万円をどこかで節約しないとダメなようになった。
とはいえ、家や光熱費、通信、車は節約しづらいので、
結果、食費、衣服他を10万円節約するわけだ。
冷え込まないと思う方がおかしい
そもそも8%にした理由は福利厚生年金だから
安倍さんや野田さんのせいじゃない。
移民受け入れを拒否してる日本人の自己責任。
冷え込んてないだろ
株価高いし空前の好景気だって言ってるだろ
>>7
株価はほら消費と連動しないから。
スタグフの模様を呈してきてることがやばい。
>>6
まぁ政治家を選んだのは貴様らだしね。
>>9
選んでないよ?
空前の好景気って
そんなアホなこと
誰が言うとるんや(´・ω・`)
>>11
安倍ちゃんじゃね?
株価は上がってるし正社員は増えてるし雇用は大幅に回復してるし給料も上がってるって
?( ・◇・)?
日経平均1マン6センエンちょっとやろ
安倍政権はちゃんとやってる気がするな。
ちゃんと円安誘導してマイナス金利もして
公共事業をしてる。
これでダメなら誰がやってもダメさ。
代案を出すことは誰もできない。
消費税は三党合意でも民主の野田政権の時
に決めてた。むしろ8%に抑えたのが安倍なんだが。本来一気にテンパーコースだったんだが。
>>15
またネトサポの擁護がはじまったよ
4月からいきなり5%にしてみれば?
1年間だけ
消費需要抑制したら景気悪くなるなんて小学生でもわかることじゃね?
>>16
お前らネトサポやらネトウヨやら言うばっかで
声が小せぇよ。
社会保障がどんどん切り捨てられてるからみんな貯めに入ってるんだよ
消費税上げて社会保障も上げたんならまだよかった
ただ法人税下げただけだからね
法人税を上げる→海外に資産移転
消費税を上げる→消費が冷え込む
移民受け入れ→治安悪化
なにもしない→年金消滅
どれを選べばいいんだろうね。
>>21
公務員の給料も増やしましたよ
人口を増やせば全て解決
>>24
それならもう手遅れ。
sageで十分なスレ
生活保護を廃止して使ってたお金を全て未成年の学費と医療費に使えばええ
でも4月から10%に値上げするよ
家計消費支出は減ってんのに好景気なの?
>>15
また記憶障害ですか?
廃止はやり過ぎ
日本人に限定すればいいだけ
>>26
だな
>>32
そうか?
消費増税と円安の物価上昇を同じタイミングでやる無能っぷり
(´ー`)y━~~
円安は仕方ないとして、あのタイミングで消費増税やるなどアホとしかいえん。
いま日本が消費と景気回復を本気で取り組もうとするのならば、
2年~3年の期間限定で消費税を5%か3%に戻すこと。
一戸建て住宅を購入した者に金利ゼロの特別融資と固定資産税の減税。
これだけで日本はかつての消費社会を取り戻す!
(* ^―^)y─┛o〇◯
ナマポを入管に通報する茶ほどじゃねーよ
>>34
消費税0%でいいじゃん徴税コストもなくなるぞ
>>35
お前は批判するだけでなにか日本を良くする案はないのか?
ないのなら黙ってろ、おとなしく安倍の売国政策に従ってろ。
(* ^―^)y─┛o〇◯
どうせお前らなんぞ批判しかできん民主党のヤツらと同じなんだよ
悔しかったらお前の案を聞かせろカス
(* ^―^)y─┛o〇◯
>>36
ほんまや
消費税なんか0%でなんの問題もないわ。
(* ^―^)y─┛o〇◯
少子高齢化で労働者減ってる状況で
高齢者やら生活保護者やら働いてない人からも平等に徴収できる消費税
所得税と住民税がいらないなぁ。消費税に一本化でおk
軽減税率とかややこしい事せずに低所得者の税率下げれば
>>39
雇用対策にしても、安倍は派遣労働法を改正して派遣労働者は一生派遣労働者という恐ろしい改悪を行った。
これから労働者を増やしていかないと行けばないのに、労働者の働く意欲と夢を根っこから奪い去った。
そしてこの改悪でおいしい思いをしているのが敵であるはずの民主党の岡田。
イオンは派遣社員の数が日本一多い企業。
安倍のおかげて労働者を奴隷同然に扱え大幅に人件費もカットできる。
反日売国奴が住みよい社会を安倍はこれからも生み続ける。
いつもいつも邪魔だなこのコテ
アベでもコベでももうどうでもいいよ
収入少ないのに増税して景気よくなるわけないじゃん
誰が政治家だの何だのどーでもいいよ
>>34
これは言えるな
けど>>42の派遣労働を悪ととらえるのはどうかと
派遣労働が現在において庶民の敵の扱いなのは、
派遣社員の賃金が基本的に安いせい。
本来派遣社員のように流動的な生産能力はそれだけで価値があって賃金が高くあるべきなのにそうならない。
そこをうまく改正すれば別に一生派遣社員でも問題なんてない
>>45
どうせ何かの受け売りだ
派遣の格差は縮まってるから問題ない
同一労働同一賃金でトドメだし
>>47
同一賃金じゃむしろ困るんだけどね
本来は
いつ首を切られるかも分からないし、将来昇級する見込みもない
そういったデメリットを負いながらも社会に必要とされる流動性を持つ
派遣社員は本来正社員と同一労働高賃金じゃないとだめなんだけどね
>>48
あいしんくそー
ハイリスク・ハイリターンじゃなきゃダメだわ
同一労働同一賃金って正社員を派遣並みにするという意味にしか聞こえない
>>48
そういう意見もあるだろうけどとりあえずは良い事だと思うよ
同一労働同一賃金はあくまで仕事に対する給料は同一という話だから
勤続年数とかそれ以外での上乗せはOKなんでやり方次第だと思う
パートなんかも含める可能性があるらしいからこの法案自体はあり
>>50
下げる理由がないだろ
業績悪化したわけでもないのになんで下げるだけで終わらせるんだ
>>52
上げる理由もない
>>53
てか下げる理由あるし、人件費削減
>>54
それは理由にならないだろ
同一労働同一賃金とは関係ない
そもそも雇用がほぼ完全雇用状態の今それやると人来なくなるよ
非正規の給料すらガンガン上がってるのに
>>55
嘘乙
実質賃金下がりまくってるのに何言ってだ
派遣会社のマージン率の上限決めて、マージン率公表も義務付けして
マージン率低い派遣会社から労働者派遣してもらってる派遣先は優先して公共事業受注できるようにしようや
>>56
実質と名目の違いくらい分かろうか
「非正規」月給、正社員の63・9%…格差縮小
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160219-OYT1T50028.html
派遣社員の時給、1月4.0%上昇 企業に料金上げ要請も
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97304030V10C16A2QM8000/
てかどうなるかはなってみなきゃわからん
賭けようぜどっちになるか
俺は今より正社員の給料が下がるのに賭ける
何も賭けるものはないけど
>>55
上げれないから下げるは企業によってはあるんじゃないのか?
>>59
下がるの可能性自体は普通にあるよ
この法案のデメリットは正社員の賃金が下がるor企業の負担が増えるだから
ただ下げるだけでは終わるという事はない
>>45
>>47
そーいう問題じゃない。
稼げればいいてだけならアルバイトでも構わない。
社会において
派遣社員・・・奴隷
正規社員・・・貴族
を現す。
それまで派遣社員の中には「頑張って仕事覚えて早く正社員にしてもらいたい!」と夢と目標を持って仕事に取り組む人もたくさんいた。
安倍はその人らの夢と努力を奪った。
普通のサラリーマンは給料だけじゃ食べることで精一杯。
年に2回のボーナスがあるからちょっとした贅沢ができ、人間らしい生活と心のゆとりが持てる。
いくら働いても能力があってもボーナスを貰えない派遣社員はこの人間的な生活すら送るなと言ってるようなもん。
企業から見ればこんな労働者は奴隷と同じである。
>>60
当然あるけど非正規に合わせて下げて終わりはないって話さ
>>62
非正規の正規化進んでるし文句ないんじゃないの?
もし下げた後どうすんの
俺、正社でボーナスないけど幸せだわ
生活できないって騒ぐゴミは、自分の現状も鑑みず高レベルな生活をしようとするから苦しいんだろ
そしてそれを人のせい政府のせい社会のせい
その何でも人のとせいにする精神が、そいつらをそこまで腐らせてるのにね
>>64
非正規が完全に消えるわけでもなし、
改善されてるからいいって分けでもないかと
底辺非正規社員という歪な存在がいること自体が問題
>>65
そっちも別に賭けてないしネットでやってもなぁ
>>68
いやいや違う
タダさげるわけじゃないんだろ?
下げたとしてそれ以外に何するのって話
>>67
その辺りの改革はやるつもりみたいだしこの後に期待じゃないの?
わかりやすく格差縮める方向性打ち出してきたし
>>69
同一労働同一賃金なんだから非正規の分に充てるんだよ
ようは非正規を上げる分の負担がどこに行くかって話
企業業績良い所だったら会社側が負担する可能性も高い
元々待遇改善して人呼び込もうとしてるんだし
>>64
それは資本ある大企業でパフォーマンス的に行われているだけ。
中小企業からすれば派遣社員を罰則もなくずっと派遣社員で使えるのならこれに越したことはない!
それまでは派遣社員にも時間がくれば正社員になれるという制度だったが、中小企業で働く派遣社員は死ぬまで派遣社員であろう。
>>70
そっからさらに何かするつもりなら今回の妥協案みたいなのはむしろ邪魔になるから
少なくとも次の次の選挙戦までは何もできないだろうし改善は5年以上先の話ってことになる・・・
おれもおっさんだなそのころは
しかし竹中なんていう派遣会社の会長が自民の経済顧問してる間は
派遣労働者は安い労働力のままだろうなあ
>>71
?
それってつまり正規社員の給料はただ下がるだけじゃん
民主党「あげるよーけってい!」
自民党「あげたよー」
その後
安倍「もっとあげねば」
甘利「いや、状況見て考えようよ」
翌月甘利退場
菅「状況見て考えたがよくね?」←今
>>77
それが俺は反対なの
>>72
今どこも人手不足だから業績良いところは待遇改善を模索してるよ
それに稼いでるのは大企業だけってわけじゃない円安等の政策で得してる企業
明確に損したのは内需依存の中小であって中小だからダメって事はない
なんなら転職しても良いんだし
>>78
と言うか給料下げた分を丸々派遣の補填にあてると到底思えん
俺が社長なら全員今の正社員と派遣の間より下の給料にするな
>>73
俺は妙手だと思うけどなぁ
ある程度雇用の流動性持たせたまま非正規の利点を殺す事で正規化が進むだろうし
そっちの意見もわからなくはないが
>>66
その心のゆとりはどこから出てきてると思う?
正社員で働くキミはいざ病気になっても大ケガをして働けなくなっても数ヶ月は食うに困らず、雇用を失うこともないだろう。
それだけ正社員というのは社会から守られているからキミは心に余裕が持てるんだ。
だが、派遣労働者はそうはいかん。
ケガすれば病気をすれば同時に雇用も失う。
これが正社員と派遣労働者の違いだ。
>>81
そういう目的で下げたのになんで他に回すんだよ
それこそあり得んわ
内容も極点すぎてお前とは話できん
というか話す気ないでしょ
(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV6
驚いた…コイツ経済が分かるのか
>>84
それを賭けようって話
もしそうなったらそういうスレたてるんで来てくれ
>>86
面倒くさいからイラネ
>>82
まぁたしかに
正社員が増える仕組みになってるてんは評価の対象ではあるね
>>87
ままそう言わずに
どっちも忘れてるかもだけど
>>83
じゃあさっさと正社員になれよ
職を選ばなきゃ仕事なんて山程ある
派遣の連中は、介護やだ勉強やだ、福祉はクソ、零細は論外…自分のレベルにあった仕事が何かも理解していない
それで「正社員になれない」は都合が良い話
>>88
同時に改善点があるのもまた確かではある
あくまで派遣社員という失敗を補填してるだけなんでせいぜい及第点程度なのもわかる
>>89
そこまで行くと本筋から完全にずれてるしいいや
議論好きだけど賭けとかはあんまりなぁ
>>89
逆に俺の言う通りならなかったら
スレ立ててくれてもいいぜ
行けたら行くから
>>90
職を選ばなきゃ仕事なんて山ほどあるとか言ってるから、
労働者はいつまで立っても資本家の使い捨てなんだけどね。
自分の望む労働契約が結べないなら働かないという意志がないから、
日本の派遣、正社員問わず全般的に給料が低く抑えられてるし交渉も難しい
>>90
オレは雇用する側だ。
(* ^―^)y─┛o〇◯
>>95
社長さんなのね~
Welcome, everyone!
To the time of the coward.
あと、契約社員
これを社会から無くさないといけない!
ゆとりはすぐ仕事を辞める
それはおかしいと、この前電気店のTVで討論しててワロタ
まともな人間なら喜捨選択するだろ
>>94
持論はブログにでも書いててね
何1つ反論になってないから、言いたいことまとめてから再度宜しく
俺だったら相場が出来るからアルバイトしながらトレード
段々アメリカみたいな生活スタイルになっていくんだろうね
小学校に予測した通りの能力主義の時代に大分染まってきた
>>100
2chに書いちゃいけなくてブログならOKの意味が分からんけど、
きっと俺がバカなせいなんだろうなぁ
(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆LBR.yRbWH2の正論も
馬鹿には無駄か…「沈黙は金」だな
>>94
いまさらだけど、いちおう突っ込んでおくね
おいコラニセモノめ!!!
(*゜∀゜)ノ
>>102
そうだね
馬鹿なクソコテ用に整理してやるよ
馬鹿「正社員と派遣の格差が激しい!」
↓
「それは派遣が仕事を選り好みしてるから」
「正社員の枠自体は山程ある」
↓
馬鹿「満足のいく仕事を選ぶのは大切!」
>>105
そいつニセモノだからね
そのへんよろしくね
(´ー`)y━~~
相場が出来るって言葉だけで分かってないだろってのが良く分かる
>>106
おう、覚えておくよ
>>105
派遣が仕事を選り好みしてるから格差が激しい分けではないからね?
正社員の枠自体は山程あるあるけど、
そこに突っ込んでもそこに突っ込んだ組と上位層の正社員の格差が縮まるわけではないからね?
>>107
クソワロタ
>>105
それは個人の問題であって全体の話とはまた違うな
大体はID:MU3が言ってるけど
>>111
ああ、ごめんよ
俺はクソコテモドキ用に描いただけだ
全体の流れって訳じゃない
いくら頑張ってもどうテコ入れしても
正社員・・・貴族
派遣労働者・・・奴隷
この大前提は絶対に変わらない。
正社員と派遣労働者の格差をなくす!という言葉そのものが矛盾みたいなもの。
(´ー`)y━~~
大学の張り紙でもこんなんでいいんですか?とか言う張り紙あるな
大学職員も正規と非正規では待遇がだいぶ違うようで
>>113
これ自体は同感だよ
正社員には誰でもなれるけどな
自ら奴隷を選んでる人には何も言うつもりはない
駄目な奴に何言っても駄目
聞くだけ聞いて、言うだけ言う
そして行動しない
お前らのお陰で金が増えることに感謝
>>1
やっぱりIMFや日本の財務省よりアメリカ財務省の意見が正しかったって事
消費税8%にする時にアメリカの財務省はまだ日本の景気は完全に回復してないから
首を折らずに暫く待った方がいいと警告してくれてたんだけど
政府がね
>>117
景気条項はどうしたんだろう・・・と思いました
>>27
君みたいのが政治家じゃなくて良かったと心底思う
俺からすりゃ正社員も派遣も奴隷だよ
>>119
コイツはナマポの朝鮮人だからアク禁してくれ
考えのある奴はアルバイトでもやってる
ネットがある時代だしこの時代は頭使えば何とかなる
消費税に関しては確実にヘマだからなぁ
内部で色々あるんだろうけど
>>119
完全に同意
政治が変われば裏社会の動きも変わる
悪人になったつもりで「俺ならどう動くか」って考えると面白いぞ
何でもいい頭使え頭
変な宗教にでも嵌ってる奴じゃないなら
どんなことしても金を手にするんだよ
>>117
そういうとこで飼い主に牙向いてどうすんだよと思いました
>>126
手段選んでる場合じゃないよな
>>126
たしかにこーゆうユダヤ人的発想を持つ日本人が多くなった。
金は天下のまわりもの
元来日本はお金は労働こそが美徳でありお金はその副産物という考えだった。
あれ?
なんかおかしい?
元来日本は労働こそが美徳でありお金はその副産物という考えだった。
↑
これに修正。
(* ^―^)y─┛o〇◯
>>129
俺みたいなのが増えてるのは知ってる
所詮社会にいるならまともに役に立つのは金ぐらいだからな
これを否定する奴はよっぽどの甘ちゃん
消費税50%くらいにして、年金はそれでまかなおう
>>132
まあ否定はしないよ。
でもオレは経営者として、どのようにして稼いだのかは大切にしたい部分だな。
お客さん→お店→問屋→メーカー →生産者
これに関わる全ての人が損をしちゃいけない。
自分だけ特すればいいという考えだけは持ちたくない。
>>134
相場ならその考えは破産するだけだが、商売するならその考えは正しい
生き残りたいならなるべく敵を作らない方がいいからな
>>135
安倍がやらなきゃいけないのは
『正直者がバカをみない世の中』だな。
銭ゲバの政治家どもにこんなこと期待するほうがアホだけどね
(* ^―^)y─┛o〇◯
毎日毎日これだけ馬鹿を晒してよく飽きないな
>>134
経営者だの雇用する側だの、おまえの脳内設定はどうでもいいから
はよ働け中年無職ホモ野郎
格差用意すんのはいいが
それで少子高齢化
移民が必要だ!!とか言われてもね
数字もトリックしたの持ってくるし
>>139
じゃぁそのためにも
民主党にろんぱっぱーしてもらわなきゃダメじゃん
ってか民主党は移民に消極的だったか
国会占拠や暴動を企てる茶さんの言うことは違いますね
景気を良くするのは簡単で二つのアクセルを同時に踏めばよい。
金融緩和と財政出動の二つだ。
失われた20年の原因はアクセルとブレーキを同時に踏んだからだ
・橋本政権…ゼロ金利政策なのに緊縮財政
・小渕政権…財政出動してるのにゼロ金利を解除
・小泉政権…金融緩和しているのに、緊縮財政
・麻生政権…リーマンショック直後から財政出動を行うが、日銀が金融緩和しなかった
阿部政権は金融緩和したのに増税と言う馬鹿なことをした。
きっとこの夏の選挙で、きっと、集散同時選挙をして絶対多数の議席を取るつもりだ。
公約に金融緩和はこのまま続けます、消費税は増税しませんと言う公約を掲げてね。
(消費税率を5%に戻せば、僕なら絶対に阿部さんに一票だ。)
ゲス不倫の補選に候補を立てないってなったんだから
確実に衆参同時選挙になると思う
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません