「さん付け」しなさい。
RT @moramora: 自分が作画を気になりだしたのがナルトの松本憲生で、その入口の近くには竹内哲也がいたわけで。
「○○氏」で良いからつけなさい。貴方の呟きには酷評も多く含まれるハズ。それ等と区別がつかない。偉人扱いと単なる呼び捨てが同じだったら×
RT @moramora: @LawofGreen すいません。でも自分としては偉人と同じ感覚で言ってます。坂本龍馬や夏目漱石と同じ感じですね。
松本憲生は作品名じゃ無ぇ。個人名だ。ならさんとか氏位つけろ。業界人でもヤってるマナーだ。
RT @moramora: @LawofGreen あと、さん付けしなかったのは松本さん個人の話というよりも松本さん達が作る作品を指しています。 作品名にさん付けは普通しないと思います
貴方のHP観たが、ツイッターみたいに文字数限定されて無い所でも敬称略だ。内容は業界人とも誤解されそう。敬称略に拘りでも有るのか? ファンならファンらしく敬え!
RT @moramora: ナルトの松本憲生はサスケ対オロチ丸のシーンだったりナルト対サスケのシーンを指したつもりです。
その理屈で言えば友人知人みな敬称略になる。先生や肉親もだ。あのな、誰だって知らない人から呼び捨てされて良い気分になると本気で思ってんのか?
RT @moramora: こだわりは少しあります。ツイッター始めた時に思ってたのが固有名詞に差を付けない為にとあえて敬称を略してました。
ヤマカン商法ですね
北久保 弘之(きたくぼ ひろゆき、1963年11月15日 - )は、日本の男性アニメーション監督、アニメーター。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%BC%98%E4%B9%8B
中学卒業後、求人情報誌のアニメーターのアルバイト募集記事に応募し、1979年、15歳のときテレビアニメ『機動戦士ガンダム』で動画デビュー。
くりいむレモンシリーズ「POPCHASER」(原作・脚本・監督・キャラクターデザイン・作画監督・原画)
ブラックマジック M-66(監督、構成、キャラクターデザイン)
ロボットカーニバル(監督「明治からくり文明奇譚~紅毛人襲来之巻~」)
GOLDEN BOY(監督)
ジョジョの奇妙な冒険(監督)
老人Z (1991年、監督)
BLOOD THE LAST VAMPIRE (2000年、監督)
世紀末オカルト学院(企画協力)
炎上商法飽きた
この人こんな人だったのか
チマチマ細かい男だのォ
ニュー速でやれ
ヤマカンだけの専売特許ですから…
けんもうでやれ
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません