頭おかしい。体罰否定派は時と場合も考えれないアホ
て
ん
考え「ら」れない
(カッコつきなのには意味がある。理解しろよ)
どんなことがあってもってフレーズを主義主張に入れてる時点でだいたいバカだ
とりあえずどんな時に体罰が許されるのか例示してもらおうか
言ってわからん馬鹿は殴ってわからせんでどうするのさ
早くスレタイを論破してくれよ>>1
>>6
そいつが練習で気合い入ってないときに平手打ちぐらいはええやろ。それ以上はやりすぎやと思うけど
正当防衛ならいいよもちろん
執拗に殴る→体罰
複数殴る→体罰
一人ずつビンタ→体罰
一人だけビンタ→体罰
肩をど突く→体罰
肩を軽く叩く→体罰
元気づけるために肩を叩く→体罰
プリント渡すときに手が触れる→体罰
しかる→体罰
軽く注意する→体罰
声をかける→体罰
目があう→体罰
学校にいる→体罰
>>9
気合が入ってないってのは、判断する人の主観的な評価だな。
もっと客観的に評価できる基準でないとまずいだろ。
>>13
監督の主観で何がいかんのや?客観的っていうんだったら試合に負けたら殴るとか野球でいうなら三振したら殴るとかならいいんか?
>>12
そもそも体罰とみなされるのは保護者または本人が訴訟を起こしてそれを正式な場で認定された時だから程度に関係なく力によって服従させようとする事自体がアウトライン超えてる
体罰反対派の9割は融通の聞かないかちかちちんこ
殴っちゃいかん
それだけの簡単なルール
>>13大会で応援してないやつを呼び出して平手打ち
どこが主観的なんだよ
>>4
それコピペ化したんか
傷害罪に当たるものは日本に生きるなら何一つ駄目
そうじゃなくても人を言葉で指導できないから殴っちゃう人間なんて駄目
>>15
体罰否定派は顔面が変形するまで殴るのと平手打ちを一緒にしとるからアホっていってんだよ。体罰の定義なんてどうでもいいわ
だから厳しい部活と思うならやめればエエし、最初からやらなきゃいいんだよ
自分の口下手を理由に体罰するような奴は指導者向きじゃないよね
要するに自分の考えを他人に伝えるのが苦手って事だから
ま、体育会系の人達は平手打ちなんて別になんも感じないからね
殴る蹴るとかの怪我レベルの暴行は除くけど
>>20
言葉だけで子供が真面目にやるなら全員名監督やアホか。子供なんて厳しい環境におかなサボるのにちょっと手出しただけで人間駄目とか頭おかしいやろ
ぶっちゃけ生徒が「体罰ありました」って告発したら
もう終わりなんじゃね
>>21
俺は否定派ではないけど、否定派としては程度云々じゃなくてやっぱり事実としての暴力にしか興味がないんだと思う
部活の方針として分かってる上で訴訟起こしたならそれは勝ち目ないだろうけど、人に手を出してはいけないというのは日本では法律化もされてるし暗黙の了解でもあると思うんだが
平手打ちで裁判起こしたらどっちが勝つのだろう
>>27
平手打ちに至った経緯によ?
>>21
厳しい部活と体罰がある部活は別物なんですが
体罰があるから部活したくないってなるのは暴力による圧力以外の何物でもない
グランド100週走らすとかはセーフ?
ごめん
?→る
力加減ができなくなった顧問も
すぐへし折れるガキの心の弱さも
どっちも問題
>>14
体罰を許すにしても、客観的に評価できる基準がないとそれは恣意的な暴力と変わりがない。
ある程度客観的に評価できる状況で、体罰が許されるケースを例示してくれれば納得するよ。
部活の道具を足蹴にするとか怒るときにゲンコツするのはいい
練習の指導通りに動かないからって殴るのはあかん
>>30
セーフだろ
嫌ならやめちまえ
って話だ
>>9
気合い入ってない→暴力
ちょっと繋がりが見えないです
社会を教える立場の人間が社会のルールに反する事をしてるのだから叩かれて当然
個人の度合いに任せるからいきすぎた体罰が生まれてると橋本は言ってる
ここは完全に正論
本来は胸ぐら掴んだ時点で暴行罪なのだから
>>24
んで、言葉で言い聞かせられないから体罰をしちゃう指導者は名指導者なんですかね?
サボるから殴る、厳しくしたいから殴る
全部暴力に訴えなくても為せること
痛みを与えて言うことをきかせるのは犬の躾とおんなじ
子供を犬と同列に扱うんじゃねぇよ
>>29
体罰があるから部活をしたくない。ならやめてどうぞってことよ。体罰の程度にもよるけどな
理不尽じゃなきゃいいんだけどな
自分より弱い人間に暴力で言うこと聞かす指導者の実に多いこと
日本の猿はレベル低いわwwwwwwwww
体罰否定派は真面目にスポーツに取り組んだことないんだろうな
まず言葉で精神的な罰を与える
それでも駄目なら肉体的な罰を与える
そこまでしても駄目なら見捨てる
だから体罰はええやろ
もちろん限度があるのは当然だけどな
>>38
体罰しててと名指導者はおるわ。逆もあるかもしれんけど
だから口だけで全部高校生に通じる分けねえだろ。
じゃあお前が監督だとして期待してる奴が真面目に練習してませんでした。お前はどうする?どうやってやる気をださせる?
つまり体罰の程度と指導者の臨機応変な態度を>>1は求めてるんだろ
日本じゃ無理だな
バカが多すぎる
まじめにやらないならそいつはやりたくないんだろ
勝手にやめてくださいどうぞ
>>36
お前は帰宅部だったんだね。童貞がセックスの話わからないのと同じだよ
なぜ関西弁は笑えるのか
>>45
手を出すにしても「俺はお前の面倒を一生見る」って気持ちでやればいいと思うんよ。そしたらいつか部員も気づく。俺と監督がそうだった
>>49
わかるけど親が黙ってないだろうな
最近のガキはすぐ親にチクる
>>39
それは指導者のどんな権限で認められてるの?
俺に殴られたくなきゃ辞めろって?
>>44
当然両方いるだろうな
だからこそ体罰の必要性がない
全高校生に通じる指導方法なんて無いけどだからこそ体罰の必要性がない
やる気を出す生徒もいるかもしれんが、問題は体罰によって屈服される生徒がいるってことなんだよ
それは傷害以外の何物でもない
体罰って手上げたら無条件で体罰なの?
信頼関係ができてるかどうかも関係してきそうだけど
教師の体罰に対して危機感を覚えて反撃した場合、
正当防衛として認められますか
他の生徒傷付けるとかはともかく練習サボるとか下手とかで殴る意味がわからん
やる気ないやつはそこまでだし下手なやつ殴ってうまくはならない
そもそもそこまでして他人にスポーツやらせる意味がわからん
なんでもかんでも「体罰」で一括りにするから何にも進まないんだよ
「どっちかだ!異論は認めない!」
みたいな視野の狭すぎる馬鹿が騒すぎる
大体こんな経緯だろ
言葉:脳筋には使えないし理解できない
↓
飴:徐々にエスカレートして中止
↓
ムチ:反抗または脱走
↓
ただの暴行へ
>>54
そうだね
そんなので変わるわけないわ
正当防衛とは逃げ道がない状態じゃないと認められないから
密室とか行き止まりの路地とかじゃないと、相手が殴りかかってきたから殴り返したとかは正当防衛認められないよ
中学の時は体罰の予告はあったな
虐待とか体罰の話題の度に躾とは何かとか教育とは何かとか頭によぎる
体罰と躾・指導の境界線はどこかっていうのはハッキリと決められるものではないと思う
経緯とか理由とか全く考慮せず体罰全部がアウトというのも硬直的とも思うけど
>>50
せやな。だからやりにくい指導者もおるやろ
>>51
小中学校ならまだしも、高校なら選ぶときにその高校は厳しいとか甘いとか噂流れてきとるわ。それで自分が入ってその練習についていけんならそいつが悪いやろ。顧問は関係ない。なぜならその顧問を選んだのは自分なんだから
体罰が必要ないと思うならどうやってやる気を出させるかって質問答えろよ
>>44
一定の基準で練習に取り組んでいないものは試合や選考会に出さないってことで足りないか?
期待をしているから練習にも真面目にとりくんで試合に出て欲しいって素直に言葉で言ってやればいいだろ。
そこで期待をしているから、愛の鞭として平手打ちをするって考え方があるのはわからんでもないが、体罰を受ける相手側に伝わる率が下がってると思うよ。
体罰は否定しないが入試が中止になるくらいでつまらんスレ建てるな
入試が中止になるほど問題を起した学校側が悪い
>>54
弱小校ならそうやな。でも強豪校ならそれは当てはまらない
厳しい指導と体罰の境界線が曖昧だからこうなる
経験から言うと普段からの信頼関係ができてるなら平手打ちしたって問題にはならない
そういう関係ができてないのに力に頼っちゃうからダメなんだ
体罰云々じゃなくて信頼関係を築けないことを批判すべき
>>61
>それで自分が入ってその練習についていけんならそいつが悪い
体罰がないとやる気でないようなやつはそいつが悪い
おなじこと
ほっとけばいい
>>64
強豪に行くようなやつは黙ってても練習するし無理矢理やらせるための体罰はなおさら要らない
強豪は黙ってても部員集まるんだから部内で競争させるだけで十分
殴ったらすぐ体罰なのか
信頼関係があればそれは厳しい指導となる
強豪校云々はここら辺が出来てるんだろう
>>62
下がってると思うのは、今指導するポジションにいる年齢層の人達と、指導を受ける人達の年齢層で、平手打ちなんかの指導に対して感銘を受けて改善する率ね。
モチベーションあげる為に殴るのは有り得んわ
真面目にやらないと危ない居合道とかは殴っても構わん
>>62
実力ねえのに練習しない奴が試合ださないなんて当たり前だろ。それは体罰以前の問題だわ
お前アホ?監督と部員は友達じゃねえんだぞ。何が「期待してる」だよwwww部員にナメられることするわけねえだろ。そういうのは暗に示すんだよ。だからどうでもいい奴は放っとくし、期待してるから手出すんだすんだよ。部員だって言われてるうちが華って思ってやっとるわ
>>9
気合いが入ってないから大成できなくても当人の勝手
過剰な暴力で若い目を潰すことに比べたら児戯
>>66
あと関係ができてると指導者が思い込みやすいとこも問題なー
>>61
練習についていけなくて辞めるのは体罰とは関係がない
そこはそいつの判断
やる気が無いなら無視すればいいと俺は思うし、やる気を出させたいなら話し合えばいい
もう一度言うけど暴力は大なり小なりそれに屈服される奴がいる
そこにそいつの意思は含まれない
とりあえず>>72の考え方は相当ひねくれてると思った
体罰は明らかにやる気がない生徒にのみ行うのはいいけど努力してもできない生徒に体罰は流石に反対
そこらへんをきちんとするならば体罰は大いに賛成
もちろん体罰の程度も重要だが
>>67
そいつがすごい才能があっても放っとくの?やっぱり否定派の意見って現実味がないよね
>>68
お前どうせ帰宅部だろ?強豪校に入る奴らがみんな練習好きだと思うなよ。俺はバスケの強豪校行ったけど、才能だけで中学で無双して入ってきたやつとかざらにいたぞ。そこで伸ばすか腐らすかは指導者の実力やけど、うちの監督はケツ叩いてて頑張らしとったわ。
>>76
意味なく感情でやってるんだからちゃんとした意見期待しちゃいかん
大部分が「俺はこんなに教えてんのになぜわからないんだ!ボコォ」だから
>>72
あなたの期待する練習量に満たない選手を出さないといってるだけで、実力がなく練習もしない選手をだなんて一言もいってないですが?
勝手に思い込みで判断しちゃってないですか?なめられるとか、ずいぶん力での上下関係にこだわってるようですね:-)
>>77
そこだよな
体罰をすることがちゃんとそいつの向上に繋がるならいい
>>75
やる気を出させたいなら話し合えばいい←!!!!????wwwwwwwww !!!!?????wwwwwwwww
ねえ何を話し合うの?wwwはよ教えてくれwwwwwwwww
>>82
やる気ねえならやめろって言えばいいよ
ぶっちゃけ叩かれたぐらいで萎えてしまうようなやつはどちらにせよ大成は絶対にしないよ
そこで悔しいなりこいつに目に物言わせてやるなりこのオヤジぶっころすぞぐらいの気持ち持てるやつが伸びる
過度なものはもちろんダメだけどね
何事も適度に、それができるのがいい指導者だろ
なぁなぁでやる分には体罰とかいらね
>>80
は?練習しなくても実力あるやつなら使わざるおえんやろ。それこそ使わないなら体罰よりひどいわ。あと選手と監督の上下関係は絶対に決まってんだろ。そこらへん弱小校もしくは帰宅部はわかってないよな。
そもそも練習で本気出さないような奴の才能なんてどうやって測るんだよ…
>>78
実際、過去そうやって才能やら能力引き出された人もいるのも事実だかんなー
そこで育った人たちが同じような自分の成功事例でやるってのもわからんでもない。
けど、結局恣意的に力を行使して、力にもの言わせてるだけ指導になりやすいからねえ
>>83
そんくらいのこと体罰以前に普通に飛び交ってるんですけど…………やっぱりまじめに部活とかしたことないんやろなぁ………
体罰無くても嫌な顧問はいる
出会う度に絡んでくんな死ね
>>78
バスケ少年団だった
殴られて殴られて育てられたが一切上手くならなかった
怖くて殴られたくなくて練習は人一倍やったから体力はついたがそこまでだった
恐怖心から練習頑張らせるのは一つの方法だと思うが暴力って方向は短絡的で幼稚で危険
>>88
普通に飛び交ってるのにやる気でなかったならそいつはやる気ねえんだよ
それでおわり
結局教師と生徒、生徒と生徒との信頼関係が大事なんだろうな
>>87
力を行使してって。殴るのも疲れんだぞ?そんな意味なくしょっちゅう殴る顧問もおるとは思えんけどな
大体やる気のない奴はいるだけで部の士気が下がる
真面目に部活をやってるやつのためにも体罰は必要
もちろんその前に話し合いくらいはしないとダメ
言葉で叱るのも拳で叱るのもどっちも肉体的と精神的という違いはあれど屈服させてるんやで
口で言えば分かる奴もいれば身体で分からせないと駄目な奴もいる、当然の事やな
大事なのはその叱る相手が口で言えば分かる相手なのかどうかをちゃんと見極めなアカン事や
もちろん口でも身体でも駄目なダメダメな奴もおる
こういう奴はもう諦めるしかないんやなこれが
>>85
指導、育成方針に従わない選手を使わないのは一般的な監督の権限じゃないのですか?
監督は絶対なんでしょ?
才能あるのに使われなくてかわいそうってのはむしろ外野から言われる話かと。
ってか俺のとこだとやる気ないやつは練習出してもらえなかった
バスケ強豪校ってもしかして県大会出てるレベルとかでほざいちゃってるの?
もしくはベスト8とかww
そもそもスタメンやレギュラーメンバーじゃないカスだったら尚更笑える
なんかこのスレ大阪人多い気がする…
あっ…(察し)
厨房の時バスケ部で顧問に殴られて「殴られてまでやってられるか」と思って一ヶ月で辞めた
大人になって劇団入って監督にぶん殴られて説教された時はなんか納得した
>>99
しゃーない
>>90
どんくらい殴られたかしらんけど、自分がもう無理ってとこまで努力して駄目だと思ったら別にええやんけ。一番本人にとって駄目なのは努力もせずに途中で放り出すことだと思うから、殴ってまでも練習させてくれた当時の指導者に感謝するべき違うの?
言ってもわからねーバカガキは殴って躾けるんだよ
>>85
うちの監督は練習サボる奴はどんだけ実力があろうがベンチにすら置かなかったけどな
体罰なんか全くなかったが「やる気ないならお前らいつでもやめろ」って感じだった
それで、試合出れないのは嫌だからって全員が死ぬ気で練習してる環境だったわ
体罰を完全否定はしないけど、そんなもんなくても部は活性化すると思うわ
体罰をしないとやる気がでない、結果を出さないが才能はあるやつか
使わなければいい話だな
やる気のないやつを使うメリットもそうあるとは思えない
>>104
だね
そういう自主的な努力こそが最も結束力を生み力となる
>>96
頭悪いなぁ。監督の一番の仕事はチームを勝たせることだろ?じゃあ実力あるやつ干して、実力ないけど頑張ってる奴を使うとかあると思うか?そりゃ思いで出場とかはあるけどさ
>>104
どこもそんな優良児ばかりじゃないんやで
自分のところがこうだったから他もこうできるはずって思うのは一番アカン思い込みや
>>98
インターハイ優勝レベルだバーカwwwwwwwww 三年前の沖縄インターハイ優勝メンバーですけど何か?
部活が自主的なものである限りやる気のないやつは排除でいいじゃないか
鼻から入らない奴のほうが多いくらいなんだし
>>108
いや、教師なんだから生徒を教育するのが一番だろアホか
勝利はその際に置く目標の一つに過ぎないだろ
>>110
証拠うp
>>104
それは同意だな
でももちろん体罰なんてない方がいいとは思うがそれでもわからない馬鹿がいるから仕方ない
部にそいつの名前があるってだけでやる気がそがれる
>>111
まあ辞めさせる分には問題にならんしな
何があっても体罰がダメとか言っちゃう奴はリアル動物園を見たことがない馬鹿
指導者の技術が足りない(笑)とかマジで言っちゃってんの?
>>104
うん。弱小校ならそれでいいかもな。問題はそのやり方でどれくらい結果出せたかよ
体罰監督いる所って監督が風邪で休んだらみんなサボるじゃん
強くなるためじゃなくて監督にイジメられないようにしてる
だけなのが良く分かる
殴る側も殴られる側も猪木の闘魂注入みたいなノリだったら多分誰も傷つかないんだよなー
使うとしても、相当上級者向けのカードだよなー体罰ってのは
>>112
じゃあ勝利より大事なものってなに?
逆だろ部員が学ぶのは勝利を目指す過程でその中での礼儀とか感謝とか協調性とかじゃないの?
でもさ、これで生徒がどんなことしても痛い目みないから好き勝手するようになったら、今度は親がこんな性格になったのは教師の指導力がないせいだ!て言うんだろ?
指導の最終手段を使えなくして、非行への抑止力を無くしたのは他でもないお前らだっつのに
>>1は職場で気合い足らない奴に平手打ちも肯定派なんか?
>>113
実家にあるメダルなら写真あるけど、どうせID無しなら信じないとかいうと思うからupしない
しかもよく考えたら特定とかのリスクあるし信じないやつは信じなくていいよ
部活も当人が選択してやってることだからね
やる気ないのなら真面目にやってない
つまり本心からこの部活をやりたいと選択しているわけじゃないんだから
とっとと排除すればいいよ
競技をやる適正がないのだから執着する意味なし
お前は今バスケやってるの?
>>102
高校で別の部活やって一切怒鳴りも殴りもしない監督だったが、ド素人の俺が地区大会四回戦まで全部戦力になれた
その人はダメな点いい点をいちいち言葉に出して指導してくれた
不真面目だったり故意に他の部員の邪魔するやつは遠慮なしに間引く人だったが
出来ないことが出来るようになる楽しさとスタメン逃したくないって気持ちでいくらでも辛い練習できた
できなきゃ殴って罰を与えるだけじゃなんの意味もないって身をもってわかった
ついでに言えばバスケは今でもやる気にならない
体罰は少なからずスポーツ衰退に影響してると思う
>>120 勝利と精神は別物
ヤクザとかなんちゃって用心棒は
元サッカー選抜ジュニアユース、高校球児とかが多い
勝利だけ目指したら有り余る筋肉がついたゴリラにすぎんよ
>>125
その解釈は都合良すぎないか?www
なんか才能がある人間は何をやっても許されるみたいに聞こえるぞ
>>125
なんで?
やる気ない奴は殴ってでもやる気出させた方がよくね?
>>117
絶対聞かれると思ったわ
お前みたいにインターハイで優勝~までは行かなくても、全国大会には毎年必ず行ってたよ
教師が「明日の試合頑張れよっ」って生徒の背中をパーンって叩いたら体罰になるの?
>>120
自分で言ってんじゃん
礼儀とか感謝とか協調性だよ
殴られたくないから礼儀正しいフリして
殴られたくないから感謝してるフリして
殴られたくないから協調してるフリして
殴られたくないから勝利を目指す
そこに何の意味があるのさ
殴られない環境になったら忘れるし
忘れない奴は殴られなくても出来る
生徒には触らんほうがいい
>>133
それ体罰かどうか以前に罰やないがな
>>108
そういう強豪高の監督とかやってるやつは子飼いか否かを気にするやつ多いぞ
野球の投球能力みたいな試合するまでもなく判断つく競技じゃなかったら剣道ですらそういうことやる
>>136
しかしそれが罪になる世の中
>>128
うん。せめて地方大会に出てから語ってくれ。俺から言わせたら素人なりによく頑張ったねとしか言いようがない。だからいってんじゃん弱小校はそれでいいって。問題は全国優勝目指してる強豪校よ
というかバスケ少年団入ってたんじゃなかったの?
>>129
なんか体罰受けてない奴はやくざやなんちゅって用心棒にならないみたいな言い方だな。そんなことないよ。君頭悪いね
>>138
そんな判例あったんか?
ルールを破った時にされる体罰はいい(守れば関係ないからな)
でもスポーツ系の自分の身体能力でどうしても出来ない事で
される体罰は納得がいかない
>>112
外部招聘監督なら確かに勝利至上主義になるな。しかもそれ専門できてるから、自分の指導方法にケチつけんな的反応になるのもわかるわ。
育成方針やチーム方針に従わない選手を干すのはプロでもあることだから、これについてはないとは言わんよ。
んで、勝つために実力のある選手を真面目に練習させて使いたいから、平手打ちとかでいうこと聞かせて真面目にやらせるってことなんだろ。
「明日頑張れよ!」って腹にボディキメて
痛みでうずくまった所に突き出た顎にアッパーキメても
体罰になるの?
体罰の処方箋
・モチベーション
・調教(技術習得の為の懲罰)
・暴力による人心支配
・調教(危険行為に対しての指導)
こんなもんだろ
それぞれに有り無しの度合いや実行は人によって違うだろうけど
それは口で言うだけで分かってくれる奴だけを残していっても大丈夫だったから出来る事やな
部活や学校によってはそんな事してたらそもそも部の存続も危ういという事もあるんやで
己の上手く行った一度きりの体験が数百ある学校全てに適用されることは無いんや
世の中真似すれば同じ結果が出るほど単純な事ばかりじゃないんやで
それとずいぶん前にサッカーの試合の時にすね当てを忘れた生徒に「お前!すねを相手に蹴られたらどうするつもりだっ!」っていってすねをパーンって叩いていたんだけどそれは体罰なん?
>>130
そら才能あるやつは優遇されるわ。実力社会だから当たり前。俺は才能なかったから練習試合でアピールしまくってレギュラー掴んだけど
>>132
すげえじゃん。弱小校とかいってすまんな。そういうやり方もあるのかもな。でまうちのところみたいに発破かけてやってでもやらせるやり方もあるってことよ
>>142
プロである事なら部活でもオッケーって事?
学校の部活の部員はプロじゃないよ?
>>139 カラダだけ鍛えた調教師のいないゴリラが街に放たれる危険性を述べただけ
そりゃ勝つためにセネガルから選手呼ぶんだからな
結局>>1の考える職場で体罰は無しだけど部活で体罰はありって理由は何なん?
高校バスケはいまや指導力云々のレベルじゃないからな
人材の確保が第一だわ
生徒も生徒だな
これは教師も鬱になるわ
こういう系のスレって真理のスレは反応されないよね
あまりに核心を付いてるから論破されるからレス付けないでおこうって
>>145 そんな部活はあるだけ無意味だから担当やめて
担当教科のみにしたらええやん
大体部活でやる気ない事自体信じらんない
>>134
ん?実際感謝とか礼儀とか協調性とか
フリならばどんだけ良いメンバーでも
勝てんぞ。そういうチームは格下の勢
いで上がってきたチームとかに負ける
ことなんてよくある。今俺は殴られる
環境にいないけど目上に対する態度は
同期には絶対に負けんけどな。高校時
代が生かされとるわ
>>145
やる気ない学校には無理だわな
やる気あるけど人数足りないって部活もあるんだけどね
俺が今バスケで借りてる学校の中学は、
部員足りないから俺らと練習したりしてるもん
ここまでの>>1の指導方針を総合すると、
・実力主義、有能な人は優遇
・やる気があろうが実力が無かったら使いません
・実力があればやる気が無かろうが引っ叩いてでも使います
なんつーか、字に書き出すと指導者の風上にも置けないクズの匂いしかしねぇwww
>>160
勝つためなら合理的じゃね?
>>151
なら。実際に職場で体罰してどうぞ。それができないっていうならそれが答えだからいちいちそんな質問してくんなカス
>>156
そりゃお前がやれば出来る人間だっただけか、顧問の指導の仕方がよかったんだな
親と顧問に感謝だね
体罰とか体育会系のノリやべーって敬遠するやつ多いからな…なんだかんだ言いつつも楽しいのに
>>162
俺は部活でも職場でも体罰なんてしてねーよwww
お前が片方だけはありって言うからその理由を聞いてんだろうがw
信頼関係あればいいって言うけど
信頼関係あれば体罰する必要なくね
言葉で指導しようが結果は同じじゃないのか
身体的にダメージ与えるとなんか変わんの?
>>160
じゃあお前の理想の指導方針教えてよ
もしかして実力は一年の方が勝ってるのに可哀想だから三年使うのが正しいとかいうの?ww
>>147
てかインターハイで優勝するレベルなら相当な強豪だろ?
俺のところですら中学からのスポーツ推薦で来た才能あってクソ上手い連中がゴロゴロいた
だから監督は「お前がベンチにいなくても辞めても俺は一切困らない、替えはいくらでもいる」
って感じでプレッシャーかけてた、実際それはかなり俺らを死ぬ気で練習させる後押しになった
「アイツに負けたくねぇ」とか「試合出たい」とか色々考えてた
インターハイ優勝レベルなら体罰なんかなくとも、そんな感じで部は自然と回ってくもんなんじゃないの?
プロを目指す奴とかだってたくさんいただろうに
>>155
口で言ってもわからないからやる気が無いってのはアカン
そもそも学生なんて教師への反抗心だけは大きい奴とかもいるから
そう一概に纏めて言える事じゃないんや
お前には信じられないかもしれへんが部活に限らず
やる気があって口で言うだけで従う奴、やる気はあるけど口だけじゃ従わん奴、やる気のない奴、何でいるのか分からん奴等々
いろんな人達がいるんやで
矛盾してるじゃないかと思う奴もいるやろうけど
世の中作り話のように矛盾のない世界、設定ばかりじゃないんや
作り話でも矛盾ありまくりのとかあるじゃないかとかそういうのはまた別の話や
>>161
合理的ではあるんだろうけど
いわゆる指導者というもののイメージと比較した時のコレジャナイ感が…
殴られてやる気出す奴って真性のMだよな 俺なら反抗心しか生まれないわ
体罰OKならミスを犯した教師を生徒が殴るのもOKにすべき じゃなきゃ権力を笠に着た教師が好きにやってるとしか思えない
>>161 勝利は生徒たちが目指すもんであって
教師がなんで目指すんだろ?
若い頃パッとしなかった欲求不満かな?
結局なんで>>1が部活では体罰ありで職場では無しって考えてるかがわかんねー
長文で大阪弁ってめっちゃ読み難い
>>165
部活の体罰←指導のため。やる気を出させるため。場合や程度にもよるが平手打ち程度ならあり
職場の体罰←!!!!?????wwwwwwwww !!!!!!???????wwwwwwwww やるやらないよりやる必要がない。頭悪いね
>>169 世の中を知り尽くしてるアナタは何者ですかwww
>>174
世の中
単純じゃ
無いんやで(ニッコリ
体罰として殴るのと体罰としてレイプするのどう違うのか
どっちも犯罪じゃねえか
場合によっては万引きもありとか場合によっては体罰もありとか無いんだよ法治国家なんだから
体罰と指導は別モンだ。体罰は「罰」だ。悪いことしたときにされるもんだ。
それを理解しないで悪いことしたわけでもないのに指導と称して手を出すバカがいるからこうなるんだ
>>175
何言ってるかわかんねーよw
上司にとっちゃ部下がやる気出した方がいいに決まってるだろがw
ゴミ溜め場で何熱く語ってんだこいつら
>>168
そんな環境でやる気ないやつなんて相当だよな
これって釣りスレじゃないの?
おっさん連中は体罰肯定派が多くてうんざりする
自分たちがされてきたから正しいことだって思っちゃうんだろう
少しはなにが正しいか自分で考えればいいのに
体罰の是非は別にして、部活だろうが職場だろうがやる気ない奴は殴る、って立場なら
まだ>>1の言うこともわかるんだけどなー
勝利至上主義なのが間違いなんだよ
勝ちたいから指導オナシャス!どんな指導でも付いていきます!
こう生徒が言った結果殴られてんならそもそも訴えが起こらないだろ
それこそ「度が過ぎて」生徒が自殺でもしない限りはな
趣味程度に仲間と汗流したいだけの奴に「勝ちたいに決まってる!」って思い込みで手を上げるから暴力なんだよ
>>1ー1000
世の中
単純じゃ
無いんやで(ニッコリ
選手も勝つためにやってるんだから>>160で納得するだろ
>>167
そもそもあんたが言うような徹底的な勝利至上主義な考え方が俺の肌には合わないんだけど
そういうのを生徒に押しつけるんだったら、あんたが言う使えない奴の使い道を考えるぐらいの
努力はしてほしいよなぁ
見下されるから体罰するとか聞いたことあるが、12年間空手やってたけど体罰なんてみたことないわ
そんな環境でも先生を見下してるやつなんて一人もいなかったし、全国大会に出場する腕前の奴だって沢山いたね
2011年に宮城県のどっかの生徒がやらかしたように
集団窃盗とか悪いことしたらそれ相応にボッコボコにしてもいいと思うけどな
悪いこともしてないのにボコるのはちょっと…
>>1
考え(ら)れない
>>168
俺らも基本的にはそんな感じだったよ。でも監督とかが手出したりしたら
逆に「うわ~あいつ期待されてんだろ
うなぁ~」とか「まだ見放されてないんか」みたいな感じやった。そんなしょっちゅう手出す人ではなかったけど、手を出されたってのはヒトツノ種のパラメータではあったな。期待されてない奴は放置とか逆にニコニコでなあなあに喋ってたりしてそれはそれは恐ろしかった
結局>>1の考える部活では体罰ありだけど職場では無しな理由ってなんなんだろ
>>176
人生の中で一度くらいはそういう矛盾と出会ったことはあるやろ?
世の中全部は知らなくても
世の中にそういうのがいることはそれで分かるやろ?
まあ世の中単純じゃ 無いんやし、しゃーないわ。解散!
罰を下すのは警察の仕事で、一般人が他人様に罰を下そうなんておこがましいこと言うなよな
>>193
一種のパラメータね
正直ある程度の体罰は必要だと思うけど「俺は体罰受けて育ったんだ」とか言っちゃう奴は頭がおかしいとしか
他人が自分と同じだとでも思ってるんだろうか
職場ではやる気ない奴がいても平手打ちさえしちゃ駄目なんだよな?
なんで?
>>173
アスペおっす
>>188
勝ちたいからやってる訳じゃない奴が居るってこと
バスケなら、「仲間とバスケやりたい!」って思ってる奴が
体罰しなくてもやる気を出させる指導者はいるよね
他人に手を上げていいのはボクシングの試合か、正当防衛の時だけだろ
後は無条件で絶対に禁止 当たり前だろ
>>190
大学の友達に空手部の友達いるけど、少なからず女でも体罰あったって言ってたよ
>>201
俺の言うことがわかってもらえないのは相手がアスペだからに違いないってかwww
>>205
マジか
だったら職場でも体罰あるのかもしれんな
>>202 もうそれはそれでええやん
いちいちプロとか大会とか作るからこうなるんだ
大体俺はプロ野球とかプロサッカーとか
大嫌いなんだ
世の中のなんの役にも立たない筋肉ダルマが
玉追っかけて数億円とか
優勝!とか
モテるしウザすぎ死ね
>>202
それはわざわざ部活じゃなくてもクラブチーム作ったりして出来るよな
学校の部活のレベルによるが、勝って成績残したい奴がいる部活にそういう奴はいないだろ
試合出れない奴は3年になっても試合出てる1年の足のマッサージしてろ
>>205
道を教える空手で体罰とかすごいな
協会の道場訓ですぐにかっとするのはやめろって明言されてるのに
>>200
継続的にやる気がないようなら雇った方が悪い
ぶん殴ってやる気を出させるリソースが勿体ないだろ
とっととクビにするだけでいい
>>206
職場でやる気ないやつはクビでいいよね?でも部活のやる気のないやつはクビにする権限ないし、そいつにやる気出してほしいなら平手打ちぐらいならありっていってんだよ
>>212
つーか、やる気が無い奴はなんで部にいるんだろうな?
体罰肯定派でもこのスレ見てると肯定派の意見はアホに見えるだろ
刑法で他人への暴行は禁止されてるのになんで「ある程度はOK」とかいう話になるのか
公法をねじ曲げて解釈するなよ
>>210
まぁもともとは殴るスポーツだししゃあないやろ。それこそ体罰全面禁止にしたら指導者はやりにくいと思うけどな
>>212
『もう来なくていい』の一言で済むだろ
自発的にやる気が出ないやつは素養がない
放置しとけばいい。勝手に落ちていく
>>212
あ、単純に部活だとクビにできる権限がないからクビにしないって話なんだ
でもさっきは実力ある奴ならクビにするより叩いてやる気出させた方がいいとか言ってなかったっけ?
>>189
答えにはなってない。お前の指導方針教えろ。あと部にやる気ない奴がいるのは当たり前だろ。高校生なんて厳しい環境じゃなきゃやる気なんてすぐなくなるさ
どうしてもやる気ないやつに無理矢理やらせる理由がわかんない
やる気ないやつが殴られて真面目にやってもその殴る指導者が居なくなったら途端にやめるんじゃないかな
好きで初めてもやることで殴られてたら嫌いになる
続ける動機が「怖いから」だけじゃ今後続かない
クビにできないにしても体罰とかするまでもなく
外周とかひたすらさせてれば改め直すか辞めるかするだろ
>>216
空手っつうか武道は自分の主義主張を押し通す道具じゃないっていうのは協会の公式見解なんだけどな
護身以外ではなにがあっても絶対に力を行使するなって言われて来たわ
>>193
そんな環境じゃ別に殴る必要ないじゃんか
期待してる奴には個別に怒気を荒げて怒鳴りつければいいし、そうでない奴にはそれなりの対応をする
殴られるのをステータスにする代わりに怒鳴られるのをステータスすれば、それでいいんじゃないの?
うちの監督はわりかし平等に怒る人だったから、人によって対応を変えるってのが効果的かは分からんけど
結局>>1は退部させられないから仕方なく体罰する派なのか退部させるより体罰した方がいい派なのかどっちなんだよw
別にやる気ない奴はほっとけばいい
真剣な部活ならみんな嫌になって煙たがるよ
それがないならそこまでの部活つーこと
結局>>1的には実力あってやる気ない奴は退部させた方がいいわけ?
それとも退部させずに体罰した方がいいわけ?
>>224
知らんがな。監督がそういう監督だったんだから。まぁでも段階的にはる前に怒鳴るってのはあったからな
>>1の基準が意味不明過ぎるwww
部活がそんなに大切かね
>>227
体罰した方が良いってなんだよ。誰もそんなこと言ってねえだろ
暴行事件を体罰問題としてすり替えている現状が問題
>>231
あ、そうなんだ?
クビにできるなら体罰せずにクビにした方がいいってこと?
>>233
クビにする必要もない
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 02:56:37.03 ID:TyPcBvyGO [2/2]
>>209
ガキばっかりでクラブチームなんか作っても活動しづらいだけだろ
どこでやる?誰が教えてくれる?
学年云々は指導者とはもちろん先輩後輩の上下関係も指導の内だろ
一年を使うのはよしとしても、ちゃんと先輩も立てないとマズイ
教員が自身を生徒より上だとするなら尚更な
>>234
なんで?
やる気ない奴部活においといたら士気下がっちゃわね?
そもそも平手打ちでやる気出すってなんなんだよww
>>237
知らねーよwww
やる気なかったら平手打ちなんだってよw
>>219
少なくとも生徒のやる気は考える
殴ってやる気を引き出そうなんてなんて恐れ多いことはできない
三年は出来るだけ優先して使うかなぁw
まー勝ちに対する主義主張はどうあがいてもそりが合わないからおいておいて
結局のところ生徒とコーチの温度差が問題なんだと思えてきたぞ
そもそも「自分は勝利にこだわるから厳しい指導をする」ということを
生徒たちに納得させられていないから拳が飛ぶんじゃないのか?
>>235
別に弱小ならそれでいいかもしれないけど、選手の大半が勝つために>>160を納得してたり強豪校だったら、そういう考えを持った奴は邪魔だから
お遊びバスケの集団じゃないから
礼儀としての上下関係は必要だが3年だから試合出てるとかはおかしいだろ
お前ら法律で体罰は駄目って決まってるのに
体罰容認の考えがわからない
体罰と暴力と指導がごっちゃになってるのがいけないよね
今はただの暴力な件
>>241
厳しい指導を体罰と捉えてる人が本当の暴力にあってる者に体罰は必要だとか言ってるんだよな
マジレスの嵐
>>242
逆だろ
所謂体罰を受けている人間がボウリョクダーボウコウダーウッタエテヤルーって騒いでいるのが現状
柔道のアレとかな
そいつの身にもなってないのにそんなことがよく分かるな
逆も然りやな
そういう決め付けは意味が無いからアカン
体罰で信頼関係が出来てないならそれは暴力と捉えられても仕方ないんだよ
そのくらい慎重にやらないといけない
>>248
体罰で服従させてんのと信頼関係でやってるのの区別はどうつけるんだろうね
そもそも信頼関係があったら体罰なんて起こり得ないだろ
だからそれすら出来ないような人間が手を上げること自体が間違ってるんだよ
DQNにだけ体罰振るうならいいよ
>>241
体罰を認めるように法律を変えることも出来るわけで
「違法だから悪い」は思考停止だと思うけど
じゃあ
・信頼関係が出来てない→体罰に頼るべきではない
・信頼関係が出来ている→体罰に頼る必要が無い
で良くね?
基本的には体罰なんて必要ないね
ネットでまで大阪弁使う奴ってほんと気持ち悪いな
殴るのがダメというか、殴って取り返しのつかないことになったらどうすんの?
っていうスタンスで考えればすぐ答えでるだろ
能力がない者が手を上げるってすごく怖い
社会に出たら手を出した時点で犯罪なんですけどねえ…
>>259
教師は本当の意味では社会にでたこと無いからな、
学校を卒業して学校に就職するわけだし
>>254そもそも教師と生徒が対等みたいなことが異常なんだけど
信頼関係よりも尊敬やらのほうが強いのが本来の姿だと思うよ
昔からドラマとかで教師と生徒が対等にぶつかり合うのが良いみたいになってるけどさ
あんなの嘘でしょ そもそも人格の形成すら未完成な人に理屈もなにもないと思うんだけどさ
信頼関係が出来てるから対等ってことにはならないだろ
それにそこの信頼関係ってのは尊敬が含まれてていいと思うぞ
体罰はだめにきまってるだろバカ
っていうか、若者のスポーツ離れとかあいつらきちがいOBコーチのせいじゃね?
スポーツ振興の予算とかを暴力に使われていると思うと許せないわ
ちゃんと指導しているところだけに税金使ってほしい
体罰とは言わなくても
強い選手を育てるための厳しい指導はスポーツ自体に対して抵抗を感じる人が増える要因にもなるね
>>1(バカ)
そもそもスポーツってのは楽しみながら身体動かせるためのものであって、プロでもないのに勝ちに拘って授業休んでどっか行ったりしてる運動部ってのは異常だし、その延長で「気合が入ってない」ってだけで手を上げるのも異常
>>266
本気でスポーツしたことないだろ
本気でやってたら勝つのが楽しくなるし負けたくないからキツイ練習も頑張るのが当たり前
だからといって意識が無い奴に体罰でそれを押し付けるのは間違ってると思うけどね
体罰やってる所って大体弱小校でしょ
絶対に強豪校の方が多いよ
強いとこなら殴る蹴るがなくてもアホみたいにミスに対してのペナルティつくのが当然だし
高校生の自己研鑽能力なんてたかが知れてるんだから強制しないと天才の中の天才以外は強くなれない
>>267
本人が勝つことに楽しみを見出したり、負けることを悔しがって練習するのは素晴らしいし楽しいし、そのための競技性だけど、部活側がそれ強制する為に体罰行ったり、授業休ませて遠征行かせたりとかはおかしいと思う
ここでも何度も言われてる暴力・体罰・指導のどれなのかってことだ
繰り返しだな
悪いことをした懲罰的な体罰と指導の意味での体罰とはちょっと違うと思う。
強豪つっても
高校レベルなんかたかが知れてるから体罰使って簡単に強豪にできてしまうだけ
個人種目で発展してる競技なんかだと、無理だけど
日本のチームスポーツはガッツリ遅れてるからな
初めて聞いたわそんなの
>>270
学校行かないひきこもりは黙ってろよ
>>270
押し付けるための体罰はダメって言ってますやーん
それに部活は本当に嫌な奴は辞めればいいだけなんだから強制力はそんなにないよ
仕事と違ってやらなきゃ生きていけないわけじゃないしね
嫌なのにやめれない奴は自分の意志が弱いだけ
コーチ・カーターを見ても思うが強くしたいからって手を上げる必要はないと思うんだよな
やる気のないやつにはどうしようもならんが、向上心があるものにはいくらでもやり用はある
確かにいい体罰と悪い体罰はある
何が違うかというと体罰の結果状況が好転するか悪化するかの違いだ
でもこれは結果論であって実際のところ蓋を開けてみないといい体罰か悪い体罰かわからない
だから極力使うべきじゃない
長期的に見ると体罰は人の成長に悪影響を及ぼすという統計結果が出たし
体罰ダメとか言ってる奴はこれ見ても本気で体罰ダメだと思うの?思うならお前ならこんな生徒どうする?
話し合いだけでどうにかできるの?ねえ?
http://www.youtube.com/watch?v=yQ2RahGaGrk
>>276
スポーツ推薦で行ってる奴にとっては仕事辞めるのと同じくらいの重大事だろ
人生のレール外されるんだぜ
>>279
煽りまくって手ぇ出させて警察読んじまえばいい
今言ってるのって部活動においての体罰だろ
今の体罰って殴る側が怒り任せに殴ってる奴しか居ないしなぁ
>>282部活動の体罰も教室での体罰も何も変わらないだろ
結局は教師が生徒に手を出すの良いか悪いかだろ?
そんなに部活動は特別なものなのか?
どっちも教育現場であることには変わりは無いだろ
遡及して何もかも断罪するならアホだが、
一律禁止してもデメリットよりメリットが大きいとは思う。
>>284
違うよ
部活動は学校とは違い辞められる
向上のためならともかく更生のためなど手を出すまでもない
アナウンス「○○君、アウト~」
と、お尻叩く第三者委員会が体罰を取りし切ればいい
体罰と虐待の違いってなんだろうな
>>286部活動はやめられるかもしれない
でも向上のためならともかくってなんだ
更生のためよりも向上のためなら手を出してよいみたいな感じが気に入らない
>>286
体罰が問題になるようなところって大抵スポーツの強い高校じゃん
そういうところって部活辞める=学校辞めるに近い感じじゃん
体罰と暴力の境目は難しい
矢ってはいけない事をしたら痛い目を見るという事は社会を生きるうえで知っておかなくてはならない事だけに
完全否定や肯定はすべきではないね
教師全体の底上げは必須 人は石垣人は城・・・国なのだから
体罰なんて環境か当事者のどっちかもしくは両方がクソじゃないと起こらんからどうでもいいわ
実際体育会系でもないのに継続的に体罰受けてる奴なんていないだろ?
そもそも体育会系の環境がクソってことだ
十種競技元日本チャンピオン
http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54375244.html
元四流プロ野球選手
http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54344246.html
ほんまでっかTVで言ってたからほんとかどうか知らんが
生徒を誉めながら授業を進めた方が叱りながら授業を進めたクラスよい成績が良かったそうだ
これは部活でも一緒なのでは?
誉められたら誰だって意欲が湧くだろ?
たまの叱咤は必要だろうが
弁護士の俺から一言言わせてもらうわ。
親権者等が子どもに対して一定の懲戒権をもつことは認められている。
ただし、そこで行使される暴力というのは、子どもの健全な発達という「目的」に適うものであり、
「手段」においても社会通年上相当なものとして是認できるような程度・態様でなければならない。
そして、親が子どもを躾と称して叩くことは、子どもが現に行った非違行為に着目して、子どもが
将来その非違行為の延長線上にある犯罪行為や不法行為、あるいは社会倫理規範に抵触する
反社会的行為を犯すような人間にならないように、軽微な体罰をもって戒めるという限度で許される。
あくまでも親の懲戒権は限定的・例外的に認められるに過ぎないことを留意してほしい。
これを部活動の顧問による体罰について見てみる。
親が子どもを叱りつける場合は、子どもに反社会的な行為があったことが前提となっている訳だが、
顧問による体罰の場合には、試合中にミスプレーをしたとか、集中力・やる気を欠いていたとかの
行為に着目している訳であって、これらの行為は犯罪・不法行為ではないことは当然、反社会的な
行為ではないことも明らかである。
つまり、子どもの監護に全面的な責任と利害関係を有する親でさえ、子どもの反社会的な行為の
存在を前提として、一定の要件の下でようやく体罰が正当化されるに過ぎないのに、かかる懲戒権
発動の前提となる反社会的行為を欠くスポーツ上のミスに対して、体罰を加えることは認められない。
さらに、そこで「目的」となっているのは、体罰によって生徒が同じミスプレーを犯さないようにしたり、
やる気のない態度を取らないようにさせることだと思われるが、そのような「目的」を達成するために、
本来犯罪であるところの暴行(致傷結果が生じれば当然に傷害罪にも当たる)を用いなければならない
というのは明らかに合理性を欠いているし、「目的」と「手段」の権衡も取れておらず、正当化しえない。
ましてや、その暴行によって当該「目的」が確実に達成されるという保証もある訳ではない。
以上より、前提条件となる反社会的行為の欠如や手段行為である暴行の非合理性、「目的」と「手段」
の関連性の欠如やその不権衡から、顧問による体罰はどうあっても正当化できない。
端的に言えば、本来健全な肉体と精神を育むべき部活動において、不健全の極致たる犯罪行為に
よらなければ達成できない業績になど何ら価値はない。 明らかに背理しているでしょうということ。
なるほどね
逆にいえば、遅刻を繰り返す、暴言を吐くといった反社会的と認められる行為をとる生徒に対しての体罰は部活内の体罰であろうと認めるってことだな
>>298
どうしてそうなる
教師は生徒の親権は持ってないぞ
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません