面接官「サイコロの裏表を足すとなぜ7になるのでしょうか?」 (41)

はい、どうぞ

そういう作りになってるからです

そのように作ったからです

俺の作ったサイコロは7にならないんだが?

しらん

ラッキー7だから

見栄え良いから

イカサマ防止

そうしないと456賽が作れないから

私の賽は456の目しかありません

バランスです

そうだよ、つまりこの世界は最終的には7になるんだ

あれ凄いですよね

公平性のためじゃね?

バランスよく割り振るなら近い数字を表裏に分けた方がいいよな
足して7にするから回転させて期待値上げたりインチキが可能になるんだよ

重さのバランスが取りやすいから

期待値ってちょっと違う

いま知りました

ラッキーセブンだからです

サイコロに求められるのは完全な平等性
1~6の数字を立方体の面に振り分けるならば対面の和が全て等しく作らなければならない
なぜなら全ての面が出る確率が同様に確からしい精巧な立方体を作るのは難しいから。

面接官「ほぅ…。(バランスの為なら1のくぼみがでかすぎるだろアホ)」

裏表足して7って決めても
鏡像異性体みたいにサイコロ二種類できるんだなって今ちょっと調べて初めてしった

そういう風に、できている

>>20
もしかぎりなく立方体に近いサイコロを作れたとしても使ってるうちに削れてくるしな

かっこいいから

俺らじゃなくサイコロに聞け

456サイと言う可能性を考えないのですか・・・!?

1のデカイ窪みと6の多い窪みでバランスを取るんだよ面接官さん

それぞれの表裏の差違を無くするためです
なんつってwwwwwwwwww

>>29
サイと差異をかけたのはわかるけど文章の意味が分からん

サイコロが六面体だから

足して7にならないサイコロ作ればその問いも崩れますよ?

>>28

乱数賽は足しても7にならないのだが?

1から六までの数字を六面に振り分けると両面を足して7になることを発見して嬉しくてそういう配置にしたんだよ

全六面を足すと21なので二面は7になります

サイは投げられたww

>>20
でも456が集中してると偏るよ

サジも投げました

とりあえず>>20は間違い

重心の位置と数の配置にまったく相関はないからね
穴の大きさを考えなければだけど

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom