ガンダムX信者「Xは放送短縮のせいでつまらなくなった」 (80)

でもぶっちゃけ放送短縮決まった辺りからの方が面白かったよね

ガロードの声

ガロードの声

ガロードの声

ティファかわいい

ティファは俺の嫁ではなくガロードの嫁

エニルが可愛いだけのアニメ

信者「話が少ない分纏まってる」

こうだろ

種よりかまし

そもそも信者って俺以外にいるのか?
その俺も最近00にお熱でXは御座なりだし

それ信者じゃなくね

>>10
00厨と種厨はマゾ

早朝にやってたよね、6時くらいだっけ

レオパルドDが活躍したシーンが思い出せない

ボールミーツガールものとしては最高峰
俺は大好き

>>15
ハロかなんかか?

つまらなくなったなんて誰も言ってない

間違えたw

ボール乗りの女パイロットっていいな

DXの乗り換え回は良かったけどそれ以降は酷い
宇宙行ってティファを取り返すところはまだいいけど

(つまらないから短縮されたんだろなんて言えない……)

ティファとガロードとパーラの三角関係は予定通りやってほしかったな
でも最終回は傑作だた

>>21
テレ朝の方針。

ツインサテライトキャノン3連射は燃えた
その時のティファに萌えた
萌えなんて言葉はまだなかった

ゲテモノガンダムは大好物です。

何だかんだでちょくちょくスレがたつ程度には人気である

NTって言葉を使ってるから騙されがちだけど、Xはガンダムでやる必要なかった作品
というか平成三部作は全部ガンダムでやる必要はなくて、既存の文脈でガンダムというモチーフを使ってみようという試み
Xは冒険活劇として見るとアニメ史上稀に見る傑作だと思ってる

>>27
ガンダムでやる必要がある作品って何よ
確かに主人公らが戦争やらないからガンダムっぽくはないが

>>28
平成三部作とポケット以外のほぼ全てのガンダム

いくぜい!
天下無敵のモビルスーツのり
ガロード・ラン様ダァ

劇Zは種とゆかなのせいで失敗した

もっと短く詰め込んだ方がよかっただろマジで

ガンダムでやる必要って
地球と宇宙の対立
リアルっぽい人やメカの雰囲気
戦いの中で良くも悪くも変わっていく少年

こんな感じ?

とりあえず今書いてる奴は今月末のMGガンダムX買うつもりなんだよな?

>>34
はやくMGダブルエックスでないかな

月はいつもそこにある

>>35
それもそうだがその前にGXディバイダーだろ

ちょっと説明しづらいけど、富野達初期ガンダムスタッフが描こうとした面白さやテーマがある
いろんな人がガンダムを作ってるし、自分の手法やカラーを押し出すんだけど、
基本的にはその面白さやテーマを引き出すことに最終目的がある。富野という引力から離れられない
成功してるかどうかは別にして、種や00AGEUCその他諸々もそこから大きく乖離はしない。00劇場版まで含めて

ただ、ポケットと平成三部作は、ガンダム星の引力から大きく離れて、違う星の引力で動いてる

コルレルがどうなるのか見てみたい

Xスレってよく立つけどなんで?

>>37
いやいや、MGアシュタロンHCだろ

>>40
なんだかんだ好きな人がちゃんといるから
何よりMGガンダムXの発売が近いからじゃないかな

>>41
ちょwww それどんだけデカくなるんだよwww

>>42
俺は待つよ。せっかくXのプラモ集めてたのに、アシュタロンHCが立体化されなかったあの絶望を乗り越えるために。

まあ最近のガンダムよりは面白いよなXは
最近のガンダムはゴミしかない

>>39
胸部だけデカいから自立できなさそう
専用スタンドとか付けなきゃな

>>44
露骨な煽りはしね

DXの顔のヒゲの意味を知った時は感動したな。

>>47
俺はあの髭が好きなんだけど
他に好きっていう人なかなかいないんだよな

>>48
俺も好きだ。てか、ヒゲがなければ「ダブル」Xじゃなくなるしな。

GXかっこいいよな
サテライトキャノンもディバイダーも

>>50
サテライトはビームソードかっこいい
ディバイダーはホバリングモードが好き

いいな Xごとき作品が話題にされて
腐ってもガンダムってことか

>>43
おまえ…カッコいいなぁ…
だがMGより先に俺はHGAWで揃えたいと思ってしまうなぁ
特にHCは1/144のが現実的と思うし
そんなわけでバンダイさんよ、HGAWエアマスター、レオパルド、ヴァサーゴ、アシュタロンの強化前後各機発売はよ
ラスヴェートなんて出たらまとめて5機買っちゃる

>>47
放映当時から普通にあのヒゲカッコイイと思ってたがなぁ
SDになっても妙に映えるし

ガンダムOO信者「OOは全てにおいて高水準な最高傑作」
ガンダムOO信者「OOは全てにおいて高水準な最高傑作」 - SSまとめ速報
(http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389706939/)


>>53
俺は立体化してくれたらなんでもかまわん。ゲテモノ好きだから、ついでにベルフェゴール出してくれたら失神するわ。

>>53
兄弟ガンダムってサテライトランチャー形態再現しようとしたら
サイズが合わなくなるんだよな

>>55
後に漫画UTMでベルフェゴール出た時は正直驚いた
ライバルキャラのお約束で仲間になったら残念な活躍だったけどな…

>>56
ま、まぁ元より立体化しない前提ゆえの巨大バックパックですし…
ハッタリ効かすための作画のウソといえばそれまでだし…
いざとなったらバックパック拡張ギミックでも追加すればなんとでもなるかも

ガンダムxスゲー好きなんだが…

地球を背にしたチェストブレイクとハーミットクラブかっこよかったよな

Xだけ戦後の混乱期の話だっけ?

MGフェブラルが出たらアナルに入れたい

>>60
そうだよ
たしか決着がなあなあになってどうたら~って感じでの混乱期ぐらいだったかな

ZZもウイングゼロもDXも好きです

過大評価って言葉は使いたくないけど
Z・G・X・∀あたりは放送当時は評判良くなかったのに今は過剰に持ち上げられてる感あるよね

>>64
ヨイショされてるガンダムなら他にたくさんあると思うが

>>64
ファーストもだろ

>>64
放映当時から大好きだったよGX

高木渉とかないみかが好きだからX見始めたわ
とりあえずエンディングかっこいいわ

VとXにもっと光を当てて下さい。
この二つが好きって言ったら
ふ~ん( ゚Д゚)って対応されて悲しくなったわ・・。

ゲームで使えたらいいなってくらいだな

俺は一番Wが好きだなぁ

ガンダムは全部好きだが一番はXかGだなぁ

Xこそガンダムでやるべき作品だったと思うけどな
特別視される既存の作品のNTとは違った視点からNTに結論を出したことにXの魅力があるんだし

あの結論ってそんなに魅力的だったか?

>>73
実のところクロスボーンでのNT論への回答もXと同じような感じなんだよな
奇しくもタイトルにXを関するもの同士、これは偶然なのか

古いアニメは補正かかるよな

超能力がなくても頑張る主人公ってことで好きになったな

あの冷遇時代によくやったと思う
あの時代に放送してたのが種か種死だったら金輪際ガンダムなんて作られなくなってたろうね

>>74
XはしょっぱなからNTに固執するような世界観だったのに、NTなんてものは存在せず世界を作っていくのはガロードのような普通の人々だっていうところは個人的には興味深かったけどな

>>75
同じボーイミーツガルものだしな

Xも面白かったけど、その前作のWがはじけすぎたからな・・
ロアビィやウィッツがデュオ、トロワ、カトルほど人気出るとは思えんし

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom