馬鹿「アフリカの子供でもお腹いっぱいだったら残すわ」 (57)

俺「ぐぬぬ・・・」

アフリカでは罪のない子供達が苦しんでいます

俺「そもそも腹一杯なら分ければ良いじゃん」

5000円で○○人分のワクチンが買えます

アフリカでは罪のある大人たちが楽して暮らしています

土人なんてまたすぐ生まれてくるから

残すならタッパーに入れる

アフリカは子供が飢えてるけど食料が足りてないわけじゃないからな

というかんなこと言うなら残すからアフリカに届けてやれよって話

スレタイが秀逸

>>5
許せんなアフリカ

>>10
ダウンタウンの松本が言ってたことパクってるだけだから

子供育てるだけの経済力もないのにポンポン生むからだろ
知ったこっちゃねーよ

先進国人たち「種あげるからこれ頑張って育てようぜ、育て方も教えるわ」

アフリカの人たち「種うめぇwwwwwwwwwwww」ポリポリ

先進国の人たち「」

どうにもならんわ

>>14
さるかに合戦かよwww

>>14
これまじ・・・?

育つ頃には餓死してそうだしね

ぶっちゃけ土人とか居ても地球の癌だし切り捨てていいよな

>>14 >>15

さすがに貰ったその場では食わないけど育て方教えた後も育てずに食うらしい、どこまで本当か知らんけどさ

コンドームは崇めるもの
井戸は分解して売るもの
種はすぐにほじって食うもの

ひらめいた

先進国「お金寄付して安い小麦大量におくりつけるぜ!」

発展途上国「やっt」

ギャング「ひゃっはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」

発展途上国「」

機材あげてもすぐ売るんだろ?

文化からして違うから放置が正解なのに
勝手にやってきて社会壊していくんだよな
そのせいで人口過多や戦争とかが増える

教育レベルが上がってないのに、モノだけ渡してもダメ

教育レベルってのは、99%以上の人が、
日本だとひらがな読めて、二桁同士の足し算を筆算使ってできて
結果には原因があることが分かって、社会の仕組みが少しわかって、

そういうことの上に成り立つものだから、効率化とかそういうのって

マジレスすると
よくある中世ファンタジー転生現代知識内政無双が通じるなら
とっくにアフリカなんて先進国になってるな

本当に発展されても先進国が損するし 形だけの支援だけ
世界の食料生産量は足りているけどあいつらに渡す分はない

温暖な環境だから貯蓄って概念も弱いんだよな
全てのものが共通財産だから公共物も他人の畑の作物も平気で奪う

そうそう。まさしく大切なのは教育なんだよね。貧困を根本から解決させる援助は、
働かされる子供たちに教育を受けさせること。

あんなとこで増殖するヤツらが悪い

子供は金持ちのペドに売りつければいいんじゃねえの?

誰が買うんだよあんな黒チリ毛

>>24
これを思い出した

メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、 「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」

>>26
「運良くその地方の権力者とコネクションを持つ」
「その人達が現代知識を柔軟に吸収して興味を示してくれる」

よくあるパターンのこの二点をクリアできない

>>31
病気もってる可能性があるものをリスク背負ってまで買わないだろ

19世紀のロンドンじゃパン一枚の値段で幼女が買えたとか

>>36
                  __, - 、
                /, ─── 、)

/'⌒`ヽ、          //  /    ヽi
ヽ、┗ ノ          |_|    ┃ ┃ |
  `ーー'       /⌒`(     ⊂⊃ ヽ      ./'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄ >、   \__ノ ノ     (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||  /  \─── ´ヽ、     .\ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.  /    \--/ | \
 ヽ、__,ノ     ||  |      /   |  ||
           /||'''''`iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ
        /     ヽ、     |^ヽ、__ノ´  ̄ \
        `==============='

>>36
養ってあげたい

これだけ時間とチャンスがあったのに発展できないのは理由がある

まず普通に銃もったギャングがいるのをどうにかするのが先なんだけどな
自治が意味をなしてないって怖いね

野性動物の方がまだ秩序あるわ

>>36
今もそんなもんだろ
数千円で児童売買が行われてるとかいう記事みたぞ

アフリカのドキュメンタリーで子供の医療費もろくに捻出できないような貧しい家の母親が
4,5人子供こさえながら「まだ子供が欲しい、もっと産みたい」とか言ってた
そもそも先進国では一般的な「人権」の考え方が存在しないんだろうな

そりゃ人権なんて完全なる創作概念ですし

sssp://img.2ch.net/ico/morarael001.gif
アフリカ人が支援物資の種食うとか、あのコピペまだ信じてる奴いんのかよ

コンビニの廃棄でもあげてろよ

>>44
あれ嘘なん?なんかやりそうだし完全に信じきってた

>>44
建てた学校はただの小屋になって、
水洗といれはメンテがされずただの汲み取り便所になるからな
種食うくらいはするんじゃないの?

>>24
「人道支援は先進国の不当な干渉。放っておくべき」

これ2chでよく見る、典型的な利いた風な口。バカかと言いたい。

>>48
放っておいたら別の文化を成長させて敵になる可能性があるからな
覇権国家から見れば手綱を引いておくことが大事であって
かりそめの優しさを見せて実際には後進国が救われてない現状こそ一番なんだから

>>43
まあな
近代で生まれた概念だし産めや増やせが自然状態
俺はあまり好きじゃないけど

だからアフリカのどこなんだよと
アフリカ全部が貧乏なわけじゃねーぞと

>>48
ちゃんとした支援してねえじゃん
搾取やめることから始めて
本気で教育支援すれば変わるだろうけどさ

>>51
基本的に全体が貧乏だぞ
比較的マシなエジプトと南アフリカ共和国は修羅の国だし

>>52
本気で教育支援したら将来的に敵に回る可能性があるだろ
搾取の歴史があるから特に

アメリカの都合でいつまでも貧しいままの資源と労働力の供給地として置かれてる気がする

外や上からの介入で進歩を強要してもろくな事にならない
アフリカの自主自立に任せるべき

「残すわ」って言う人も馬鹿では全然無いんだけどな
逆に原理主義的に残すなって思うのは問題

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom