バカが内容理解できてない三大アニメ「攻殻」「ギルクラ」「キリト」 (74)

あと1つは?




ガンダムAGE

サザエさん

AIR

バキに見えた

キリトなんて誰でも分かるだろ

CLANNAD
本当に理解してる奴なんて少数派だろ

フラクタル(笑)

のんのんびより

エヴァ

スカイクロラ

三大……

物語シリーズ

>>6
人生を理解できたら如来になっちゃうもんな

なんでHP0で砕け散ったのに再生して動けたの?

切り取

キリトとギルクラ面白いのにお前らバカだから理解できなかったんだよな

>>6
アニメだけだと無理だろ
光の玉とか説明ないんだもん

AIRもよく分からんかった

ラストエグザイル

三大ってスレタイだとアフィ踏んでくれるよね

えるたそ~が出てる奴

C

タチコマとバトーさん可愛いだけ理解すればいい

これはリトバス

SAOとか理解出来るわけないだろ作者ですら理解できてないのに

>>1
ようバカ

>>23
アニメの方が分かりやすい件

>>14
SAOか?
あのゲームは感情とか想いの強さをゲームに反映するシステムになっていて
キリトの根性で助かったらしい

馬鹿にも分かるように作った作品と
考える楽しみや余地を与えた作品とでは
どちらが「作品」として上なんだろうな

個人的に上は商品価値はありそう

ガンスリ
星のシーンで泣きそうになった

にわか大杉

lain

ergo proxy

功殻って難しいの?観たかったんだけど

AIR本気で意味わかんなかった

>>6
クラナド=人生
人生=クソゲー
クラナド=クソゲー

>>28
後者に似せた馬鹿にしかわからないアニメが最弱ってのは間違いない

キリトはアクセル・ワールドと同世界だから真意と同じ原理だろ

>>34
わろた

妄想代理人
廻るピングドラム

>>31
一挙放送の後とかホントに見たのかよってくらいバカな質問多い

>>28
俺は後者の方が好きなんだが
売れるのは間違いなく前者だろうね

謎の彼女x

ハガレンは?

劣化ギアスのどこが面白いんや、そりゃひとそれぞれだけどさ

攻殻は、確かに最初見たときはあんま意味分からんかったけど、何回もみてるうちに
用語とか、政治背景とかが分かるようになってきて、恐ろしくよく出来た作品だと思うようになった

京騒戯画
BLAZBLUE ALTER MEMORY

冬はこれ

>>31
SAC持て囃されてるけどなんだかんだ言って原作の1巻が1番面白い

AIRのアニメ見てないけど原作とかなら違うの?
原作はそこまでそこまで難解ではなかったと思うが…

>>39
ちなみに化物語はどっちにはいるの?

妄想代理人とlainは解る気がしない

>>41
アスペの俺でも理解できたから分かりやすい

AIRは理解は出来るが展開が急すぎる

理解している上で面白くないと言ってるんですけど

>>47
どう考えても前者
西尾の文章に深さなんてないから

ピングドラム

妄想代理人は少年バットの正体自体は三話ぐらいで気が付くけど
結局製作者がいいたいことを掴めなかった
大事なことから目を逸らすなってこと?

>>28
エヴァは後者の究極か
まあそれが良いのか悪いのかはしらんが

>>55
庵野のオナニーだからどちらでもないよ

京騒戯画(笑)

ゴミ作品を出すのはやめろ

ギルメン飛び降りはクッソワロタけど竿ってストーリー性あったの?

>>55
エヴァは両方じゃね
馬鹿でも理解できる要素の中に考える余地が意図的に残されてるんだから

>>58
所詮チートスペックな主人公のハーレム物なんでストーリーとかたいして

アニメとしては純粋に楽しめたけど

>>55
エヴァってそんなに難解か?

>>54
どっかで、最後にあの爺ちゃんは
この世界はアニメの世界だと気付いたみたいな話をしてて
ほえーって思った
それだけ

SAOはネトゲで知り合った女の子を妹と助けて
リアルでも付き合うだけの簡単ストーリじゃね

新劇は難解というかもうストーリーなんてあってないようなものの気がする

>>61
エヴァは難解ってよく言うけどあんなのただの説明不足

とりあえずSAOより.hackのほうがすき

俺馬鹿でいいや

ドキドキプリキュア

ログホライズンですわぁ

>>27
そのせいでキリト以前に死んだ奴らは根性なし認定されましたね

馬鹿にもわかるように作った作品
考える楽しみや余地を与えた作品

前者に似せた考えさせられる作品
後者に似せた馬鹿にしかわからない作品←これってなに?キルミーベイ・・・?

攻殻は舞台設定と専門用語さえ知れば池沼でも理解出来る

始めから独りよがりになって理解させることを度外視した作品とかもあるよね

>>72
最後にセラノの車を爆破したの誰?とか言ってるレベルだからなぁ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom